Y2K前後のアナログ映像が持ってるこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
ちょっとくすんだような色合いとか4:3の比率とかそういう雰囲気っていいよね
… | 125/03/19(水)21:47:04No.1293880453+幼女がまたがっていたあの線路 |
… | 225/03/19(水)21:48:02No.1293880768+2000年前後ってそこまで古臭くないはずなんだがな… |
… | 325/03/19(水)21:48:41No.1293881001そうだねx2最近ブームが来てるのか |
… | 425/03/19(水)21:49:49No.1293881409+https://www.youtube.com/watch?v=JvLGzfe8aYw |
… | 525/03/19(水)21:52:32No.1293882459+走ってる車がステップワゴン以外全部型落ちだけど2000年頃 |
… | 625/03/19(水)21:53:10No.1293882732+>スレ画は昭和末期くらいのイメージ |
… | 725/03/19(水)21:58:04No.1293884641+今の90年代・平成レトロブームはアナログ映像がアイコンになってる気がする |
… | 825/03/19(水)21:58:53No.1293884945+デジタル映像の移行期だったとは言え00年代後半くらいまではまだビデオ現役だったよね |
… | 925/03/19(水)21:59:40No.1293885253+走査線とか乱れとか今のデジタル映像じゃ狙って作らないと出せないから |
… | 1025/03/19(水)22:03:05No.1293886616+Frutiger Aeroの時代早く来い |
… | 1125/03/19(水)22:03:32No.1293886794+>デジタル映像の移行期だったとは言え00年代後半くらいまではまだビデオ現役だったよね |
… | 1225/03/19(水)22:05:26No.1293887517+地デジになるまではアナログテレビは割と家庭で生きてた |
… | 1325/03/19(水)22:05:38No.1293887599+>Frutiger Aeroの時代早く来い |
… | 1425/03/19(水)22:13:46No.1293890758+XPの異様に子供じみたデザイン言語はあまり好きではなかったな… |
… | 1525/03/19(水)22:14:53No.1293891203+そういえばビックカメラは元々ヤマギワだった |
… | 1625/03/19(水)22:22:32No.1293894117+XPはクラシックモードにするのがリソース的にも正解とされてた |
… | 1725/03/19(水)22:52:48No.1293905549+当時たしかにこんな色の街並みしてたわ |
… | 1825/03/19(水)22:52:51No.1293905566+クラシックモードに慣れすぎてxpデフォルトのデザインをvistaだと認識してた |
… | 1925/03/19(水)22:56:42No.1293906924+80年代ほどにはまだリバイバル来ない |
… | 2025/03/19(水)23:00:22No.1293908204+でっかいわでっかいわ |