見慣れないのあったから買ったんだけど滅茶苦茶甘くて驚いたこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
西の味噌はみんなこうなのか
… | 125/03/19(水)18:49:48No.1293810432そうだねx3くくりがでかすぎ |
… | 225/03/19(水)18:50:51No.1293810779そうだねx4白味噌は甘い赤味噌は辛い |
… | 325/03/19(水)18:51:04No.1293810859+これで玉ねぎの味噌汁作るとうまいぞ |
… | 425/03/19(水)18:51:08No.1293810883+鹿児島の味噌 |
… | 525/03/19(水)18:51:19No.1293810943+>くくりがでかすぎ |
… | 625/03/19(水)18:53:01No.1293811522+生きてる味噌もおすすめです |
… | 725/03/19(水)18:53:35No.1293811703そうだねx2>>くくりがでかすぎ |
… | 825/03/19(水)18:53:50No.1293811784+苦手なら八丁味噌混ぜれば引き締まるよ |
… | 925/03/19(水)18:53:55No.1293811813+南のほうが糀歩合高いのが好みだね甘いの好きだから |
… | 1025/03/19(水)18:55:30No.1293812364+味噌オタクが20種類の味噌からベスト3を選んでみた - YouTube |
… | 1125/03/19(水)18:55:41No.1293812419+フンドーキンは大分じゃなかったっけ |
… | 1225/03/19(水)18:55:43No.1293812428+>苦手なら八丁味噌混ぜれば引き締まるよ |
… | 1325/03/19(水)18:59:35No.1293813767+>フンドーキンは大分じゃなかったっけ |
… | 1425/03/19(水)19:02:21No.1293814754+安い味噌だと麹美人が好き |
… | 1525/03/19(水)19:05:13No.1293815845+無添加味噌いいよね |
… | 1625/03/19(水)19:08:08No.1293816910+安くて甘くて美味しいのが知りたい |
… | 1725/03/19(水)19:08:57No.1293817192そうだねx5画像はうますぎる |
… | 1825/03/19(水)19:09:38No.1293817449+300円くらいで買えるのがいいよね |
… | 1925/03/19(水)19:11:34No.1293818187+九州の下は手軽に砂糖が手に入ったから全体的に甘いんだよな |
… | 2025/03/19(水)19:12:01No.1293818385+>安くて甘くて美味しいのが知りたい |
… | 2125/03/19(水)19:12:58No.1293818756+>九州の下は手軽に砂糖が手に入ったから全体的に甘いんだよな |
… | 2225/03/19(水)19:15:29No.1293819709+甘すぎてついつい入れすぎるので危険 |
… | 2325/03/19(水)19:17:25No.1293820512+塩っけを目的に甘いみそ使うとあっという間になくなって困るのでイチビキの赤を下味に使う |
… | 2425/03/19(水)19:19:08No.1293821199+味の好みと生産量の都合があるから基本限られた地域でしか手に入りづらいよね |
… | 2525/03/19(水)19:19:59No.1293821556+九州の味噌は美味すぎる…… |
… | 2625/03/19(水)19:20:38No.1293821838+麦味噌だからだろ |
… | 2725/03/19(水)19:21:01No.1293821992+手前味噌と申しましてな… |
… | 2825/03/19(水)19:21:04No.1293822013そうだねx1これでつくる豚汁が好き |
… | 2925/03/19(水)19:21:10No.1293822050そうだねx3俺にとってはスレ画が基本の味噌なんだが |
… | 3025/03/19(水)19:22:17No.1293822425+安い味噌ってのは1kg¥200ぐらいのことです |
… | 3125/03/19(水)19:23:06No.1293822702+>画像はうますぎる |
… | 3225/03/19(水)19:24:15No.1293823135+味噌によって味付けに必要な消費量が違うから重量単価はあんまり意味ないぞ |
… | 3325/03/19(水)19:29:03No.1293824988+フンドーキンは甘い醤油とか液状の麦味噌も好き |
… | 3425/03/19(水)19:29:38No.1293825193+さすがに味噌の製造工程じゃ砂糖は入れんぞ |
… | 3525/03/19(水)19:31:09No.1293825787そうだねx1フンドーキンが信頼できすぎる |
… | 3625/03/19(水)19:32:04No.1293826179+この味噌全国区じゃなかったんだ… |
… | 3725/03/19(水)19:32:33No.1293826357+九州メーカーのしょうゆは濃口と書いてあっても甘味料入ってたりする |
… | 3825/03/19(水)19:34:26No.1293827073+味噌も甘いのかフンドーキン |
… | 3925/03/19(水)19:35:13No.1293827424+仙台味噌と比べて溶けやすくて調理しやすかったのも嬉しいです |
… | 4025/03/19(水)19:36:49No.1293828082+>安い味噌だと麹美人が好き |
… | 4125/03/19(水)19:41:35No.1293830115+東西の方向性はわからないけど(東西なんだからわかるやろ~(なんつって(w))) |
… | 4225/03/19(水)19:44:33No.1293831421そうだねx6>東西の方向性はわからないけど(東西なんだからわかるやろ~(なんつって(w))) |
… | 4325/03/19(水)19:55:55No.1293836087+一体どこの国から来たの… |