ジブリの作品群の中だと3番目くらいに知名度低そうなやつこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/19(水)12:50:55No.1293735949そうだねx23やたらほうれい線きついやつ |
… | 225/03/19(水)12:51:13No.1293736035+スレ「」はどの天気が好き? |
… | 325/03/19(水)12:55:25No.1293737121そうだねx19見たことあるけど内容の記憶がない |
… | 425/03/19(水)12:56:51No.1293737488+英語版のタイトルのセンスは本当にすき |
… | 525/03/19(水)12:58:25No.1293737945+泳ぎ方が特徴的だった記憶が一番でかい |
… | 625/03/19(水)12:59:19No.1293738177+都会に帰ったらリアリティあったのに |
… | 725/03/19(水)12:59:45No.1293738299+原作漫画は好きだよ |
… | 825/03/19(水)13:00:07No.1293738380+>英語版のタイトルのセンスは本当にすき |
… | 925/03/19(水)13:01:51No.1293738790そうだねx3「都会の女は田舎の農家の嫁に行け!」という高畑監督の熱いメッセージが泣ける傑作 |
… | 1025/03/19(水)13:01:57No.1293738810そうだねx13缶詰めじゃないパイナップル食って不味そうにしてたのはこれだったか |
… | 1125/03/19(水)13:03:23No.1293739116+正しく雰囲気アニメ |
… | 1225/03/19(水)13:05:13No.1293739532そうだねx4>「都会の女は田舎の農家の嫁に行け!」という高畑監督の熱いメッセージが泣ける傑作 |
… | 1325/03/19(水)13:05:40No.1293739638そうだねx2子供が見て理解できる話じゃないと思ってる |
… | 1425/03/19(水)13:07:00No.1293739956+>原作漫画は好きだよ |
… | 1525/03/19(水)13:07:42No.1293740102+これ宮崎駿も関わりあったのか |
… | 1625/03/19(水)13:08:07No.1293740198そうだねx8パイナップルのシーンだけ覚えてる |
… | 1725/03/19(水)13:09:08No.1293740422そうだねx1外国で何故かめちゃくちゃ人気があるやつ |
… | 1825/03/19(水)13:09:23No.1293740483+舌が痛い |
… | 1925/03/19(水)13:10:33No.1293740717そうだねx5裸足で… 😠👊 |
… | 2025/03/19(水)13:10:36No.1293740725そうだねx6生理が来て男子に馬鹿にされるシーンだけ覚えてる |
… | 2125/03/19(水)13:13:01No.1293741285+小学生の頃に学校で見せられたけどまぁ何となく理解出来たよ |
… | 2225/03/19(水)13:13:16No.1293741336+金ローで見返したけど全然覚えてない |
… | 2325/03/19(水)13:15:13No.1293741779+パイナップルとなんか中華料理食べに行く時にごねて父親にビンタされるシーンは覚えてる |
… | 2425/03/19(水)13:18:42No.1293742532+要所要所のシーンは記憶に残ってるんだけどストーリーがいまいち覚えてない |
… | 2525/03/19(水)13:21:46No.1293743195+ロストコやったんで製作費が天井知らずになったやつ |
… | 2625/03/19(水)13:24:04No.1293743670そうだねx3傑作だけどやっぱりリアル系デザインは余計だったと思う |
… | 2725/03/19(水)13:33:07No.1293745479そうだねx9>ロストコやったんで製作費が天井知らずになったやつ |
… | 2825/03/19(水)13:33:58No.1293745645そうだねx2プーマ欲しい子供の気持ちも運動靴ならなんでもいいだろって親の気持ちもわかるようになっちまった |
… | 2925/03/19(水)13:35:05No.1293745868そうだねx3ぎばちゃんがやたらぎばちゃん |
… | 3025/03/19(水)13:38:07No.1293746467+fu4784366.jpg |
… | 3125/03/19(水)13:39:15No.1293746668そうだねx2最悪すぎるキャプチャだ… |
… | 3225/03/19(水)13:40:51No.1293746944+地元の駅がでてくるくらいしか知らないやつ |
… | 3325/03/19(水)13:42:04No.1293747167+90年代の閉塞的な空気感が伝わる作画 |
… | 3425/03/19(水)13:42:18No.1293747215+ここまでの意見をまとめるに要するにつまんないんですよね? |
… | 3525/03/19(水)13:44:09No.1293747558そうだねx2>ここまでの意見をまとめるに要するにつまんないんですよね? |
… | 3625/03/19(水)13:45:19No.1293747795そうだねx7高畑勲の映画って感じ |
… | 3725/03/19(水)13:45:34No.1293747853+かなり好きだけどこんなに尺いらなくない?ってなる |
… | 3825/03/19(水)13:46:08No.1293747953そうだねx1田舎のばあちゃんがいきなりああいう事言っちゃうのはよく分かる |
… | 3925/03/19(水)13:50:02No.1293748652そうだねx1パイナップル食ってそんなに美味くないって言ってたのこれだっけ |
… | 4025/03/19(水)13:50:12No.1293748675+都はるみ歌上手いな…って記憶しかない |
… | 4125/03/19(水)13:51:49No.1293748957+>ここまでの意見をまとめるに要するにつまんないんですよね? |
… | 4225/03/19(水)13:52:32No.1293749088+まあ都会の子が田舎で結婚は今の人口統計みても共感無理そうだ |
… | 4325/03/19(水)13:54:33No.1293749427そうだねx1思い出は時間で漂白されて綺麗だけど現実は綺麗じゃないのを絵柄で表現したって聞いたけど |
… | 4425/03/19(水)13:55:08No.1293749516+大槻ケンヂがラジオ番組でなんかジブリらしくないよ宮崎さん!って嘆いてたんだけど |
… | 4525/03/19(水)13:59:48No.1293750270+内容覚えてないけどあんまり面白くなかった覚えだけある |
… | 4625/03/19(水)13:59:56No.1293750289+都会の人は田舎の自然をありがたがるけど |
… | 4725/03/19(水)14:01:42No.1293750591そうだねx1子供が見ても面白くはないね |
… | 4825/03/19(水)14:01:44No.1293750595+>パイナップル食ってそんなに美味くないって言ってたのこれだっけ |
… | 4925/03/19(水)14:04:25No.1293751071そうだねx1農村に到着した時の奇麗な朝日の中仏様みたいな笑顔で佇む農家の人たちの描写が(勝手に)田舎を神格化して見てる主人公目線だって聞いて |
… | 5025/03/19(水)14:05:11No.1293751198+母方の実家が山形の奥地だから背景美術だいたいあーこういう景色見覚えあるわーって感じだった |
… | 5125/03/19(水)14:06:00No.1293751333+序盤のお風呂で記憶が止まってしまっている |
… | 5225/03/19(水)14:06:30No.1293751422そうだねx1昔の山形駅が見られる貴重な資料 |
… | 5325/03/19(水)14:07:02No.1293751512+>子供が見ても面白くはないね |
… | 5425/03/19(水)14:07:43No.1293751645そうだねx4昔見た時は主人公も室井慎次もおばさんじゃんと感じたけど今見ると両方二十代で全然若いやつ |
… | 5525/03/19(水)14:08:14No.1293751738そうだねx2>お話の方は当時ありがちだったいかにも都会育ちが夢見る田舎でうn |
… | 5625/03/19(水)14:10:17No.1293752066+整理整頓♪ |
… | 5725/03/19(水)14:10:55No.1293752164+東京でひとり暮らしをしている27歳の会社員・タエ子。農業に興味を持っている彼女は、休暇を利用し、農家を営む義兄がいる山形へと向かう。 |
… | 5825/03/19(水)14:11:07No.1293752204+タエ子さんもしかして馬鹿にしてます?とかの会話の流れタエ子さんトシオさん相手にすんげー嫌味に聞こえる話し方してるなってこないだ久々に見たときに思わされた |
… | 5925/03/19(水)14:11:26No.1293752254+当時のパイナップルそんなに美味しくなかったんだろうか |
… | 6025/03/19(水)14:11:58 ID:vnXbx27ENo.1293752335+貴重な旧山形駅が確認できる映画 |
… | 6125/03/19(水)14:12:39 ID:vnXbx27ENo.1293752442+子役時代の飯塚雅弓がいる作品 |
… | 6225/03/19(水)14:12:44No.1293752455そうだねx1分数の割り算のとこだけ覚えてる |
… | 6325/03/19(水)14:13:11No.1293752513+山形駅に限らずホームの地べたに新聞紙敷いて座るとかなくはなかったなとは思う |
… | 6425/03/19(水)14:13:23 ID:vnXbx27ENo.1293752552+あの当時でもスバルR2はオンボロ扱いじゃないかなとは思う |
… | 6525/03/19(水)14:13:32No.1293752571そうだねx2生理がきた同級生の少しふとめの女の子がエッチだった記憶がある |
… | 6625/03/19(水)14:13:57No.1293752650+田舎で思い出とともに癒される以上の話がない… |
… | 6725/03/19(水)14:15:44No.1293752944+映像研のアニメ1話のセリフで今日は磯さん大平さん井上さんの回なんだみたいなこと言ってたけどその三人が揃ったアニメって古今東西多分このアニメくらいだろってなる |
… | 6825/03/19(水)14:16:05No.1293753007+fu4784445.jpg |
… | 6925/03/19(水)14:16:48No.1293753140+>あの当時でもスバルR2はオンボロ扱いじゃないかなとは思う |
… | 7025/03/19(水)14:16:56No.1293753169+>当時のパイナップルそんなに美味しくなかったんだろうか |
… | 7125/03/19(水)14:17:04No.1293753191+たまに頭に浮かんだ絵が海がきこえると混ざったりする |
… | 7225/03/19(水)14:18:33 ID:vnXbx27ENo.1293753442+>fu4784445.jpg |
… | 7325/03/19(水)14:18:42No.1293753471+パイナップルのシーンでBGMを椰子の実使うってにくい演出だと思う |
… | 7425/03/19(水)14:23:09No.1293754279そうだねx1エンストはエンストだけどさあ出発からのブルルッなのでお前ギアチェンジミスっただろっていう… |
… | 7525/03/19(水)14:23:48 ID:vnXbx27ENo.1293754395+>エンストはエンストだけどさあ出発からのブルルッなのでお前ギアチェンジミスっただろっていう… |
… | 7625/03/19(水)14:25:28No.1293754705+見た目がキレイなちびまる子ちゃん |
… | 7725/03/19(水)14:34:18No.1293756158そうだねx1>>fu4784445.jpg |
… | 7825/03/19(水)14:36:07No.1293756455+っぱフルーツの王様はバナナだよな! |
… | 7925/03/19(水)14:37:39No.1293756704+子供の頃見た時は農家のおばちゃん達になんか言われた大人のタエ子が耐えかねて飛びしたところがよくわからなかった |
… | 8025/03/19(水)14:38:10No.1293756796+みんな田舎に帰っちゃう中誰もいなくなったラジオ体操のやけくそな踊り方が好き |
… | 8125/03/19(水)14:39:31No.1293757039+ギバちゃんは方言の演技が上手いなぁ |
… | 8225/03/19(水)14:39:47No.1293757088+見てみると結構いい |
… | 8325/03/19(水)14:40:37No.1293757250+お前とは絶対握手してやんね! |
… | 8425/03/19(水)14:41:43No.1293757455+最初は小学生の時に見たから父ちゃんは寡黙なシーンやタエ子打つところが印象的で怖い親だなぁと思ってた |
… | 8525/03/19(水)14:42:48No.1293757656+>子供が見て理解できる話じゃないと思ってる |
… | 8625/03/19(水)14:44:26No.1293757915+三色すみれ風呂という単語と中華料理が嫌でゴネてたらお父さんに打たれるシーンはなんか覚えてる |
… | 8725/03/19(水)14:45:08No.1293758031+パイナップルのシーンしか覚えてない |
… | 8825/03/19(水)14:45:44No.1293758130+分数の掛け算の時遠くから聞こえる赤ちゃんの時に死んだと思うくらい頭ぶつけたじゃない今頃それが!とかとどめみたいにタエ子はそういう子なの!みたいなのが子供心に傷ついていつまでも覚えてるようなの!すごい!こんな感情の機微劇場で! |
… | 8925/03/19(水)14:46:12No.1293758219+それって皮肉ですか? |
… | 9025/03/19(水)14:46:32No.1293758285+外食する時のタエ子ちゃんのチェックの服の模様全部動いてるの地味だけどかなりの労力のやつってなる |
… | 9125/03/19(水)14:46:46No.1293758326+一本足! |
… | 9225/03/19(水)14:47:41No.1293758477そうだねx4>お前とは絶対握手してやんね! |
… | 9325/03/19(水)14:49:11No.1293758732+小学生時代のクラスメイトのビジョンが庭に出てきて大挙して室内に押し寄せるシーンあるのってこれだっけ? |
… | 9425/03/19(水)14:51:49No.1293759182+子どもには向かない作品とも思うがアニメならとりあえず見るし理解が難しい中でも子どもなりに何かを得るから見せて無駄ということもない |
… | 9525/03/19(水)14:54:23No.1293759648そうだねx1>小学生時代のクラスメイトのビジョンが庭に出てきて大挙して室内に押し寄せるシーンあるのってこれだっけ? |
… | 9625/03/19(水)14:56:59No.1293760142+裸足で…! |
… | 9725/03/19(水)14:59:57No.1293760745+fu4784543.jpg |
… | 9825/03/19(水)15:00:54No.1293760958そうだねx1第二候補が子役になるのモヤモヤしてた |
… | 9925/03/19(水)15:02:32No.1293761237+家族と姉にモラルがなさすぎる |
… | 10025/03/19(水)15:04:09No.1293761527+この年になって駿作品より高畑作品を見返したくなってきたんだけどテレビでやらないの多すぎる |
… | 10125/03/19(水)15:05:27No.1293761798+>この年になって駿作品より高畑作品を見返したくなってきたんだけどテレビでやらないの多すぎる |
… | 10225/03/19(水)15:05:30No.1293761809+今でもいるさ… |
… | 10325/03/19(水)15:06:30No.1293762026+主人公が都会暮らしに疲れて知り合いの農家を観光気分で訪問したらいい感じの男と出会ったり自分の偏見を見透かされたりする内に急に子供時代の思い出が出て来る謎の話 |
… | 10425/03/19(水)15:09:47No.1293762696+お父さんのせいでテレビにはもう流れないと思う |
… | 10525/03/19(水)15:10:56No.1293762934+ぽんぽこも毒きついよな… |
… | 10625/03/19(水)15:11:33No.1293763051+>お父さんのせいでテレビにはもう流れないと思う |
… | 10725/03/19(水)15:11:33No.1293763054+みんな食ってるのに新聞読んでるからの |
… | 10825/03/19(水)15:12:49No.1293763325+古いとかでなく子供の頃の主人公を周りがヒクくらい殴りつけたり偏見で劇団入りを阻止したり |
… | 10925/03/19(水)15:14:13No.1293763618+昭和のお父さんなんてそんなもんだよ |
… | 11025/03/19(水)15:14:14No.1293763620+BS松竹東急のラインナップ見てると丁度放映向いてるぐらいの古さとニッチさ |
… | 11125/03/19(水)15:15:10No.1293763812+当時でもお父さんの描写はステレオタイプだったろう |
… | 11225/03/19(水)15:18:00No.1293764397+放送されてた時もかなり大昔の話で共感も何もなかったわ |
… | 11325/03/19(水)15:18:30No.1293764487+>主人公が都会暮らしに疲れて知り合いの農家を観光気分で訪問したらいい感じの男と出会ったり自分の偏見を見透かされたりする内に急に子供時代の思い出が出て来る謎の話 |
… | 11425/03/19(水)15:20:25No.1293764869そうだねx1>ジブリの作品群の中だと3番目くらいに知名度低そうなやつ |
… | 11525/03/19(水)15:20:36No.1293764923+本当に宮崎駿が高畑勲崇拝してるのがわからん |
… | 11625/03/19(水)15:21:06No.1293765038+>それ以前にもう無理だよおもいで部分が古すぎる |
… | 11725/03/19(水)15:21:11No.1293765051+>さすがに海が聞こえるとかギブリーズとかポータブル空港より下にはならんと思う |
fu4784366.jpg fu4784445.jpg fu4784543.jpg 1742356220330.jpg