二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742308919294.jpg-(154697 B)
154697 B25/03/18(火)23:41:59No.1293628954+ 01:47頃消えます
2年更新の書類が届かなかったんだけど
俺家を追い出されてしまうん?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/18(火)23:42:29No.1293629098そうだねx7
うん
225/03/18(火)23:42:59No.1293629270そうだねx2
定期借家契約ならね…
325/03/18(火)23:43:23No.1293629398+
そうだよ
425/03/18(火)23:43:33No.1293629455そうだねx7
スレ画のすしカルはなんなの…
525/03/18(火)23:46:14No.1293630292そうだねx4
管理会社に聞け
625/03/18(火)23:46:34No.1293630397そうだねx10
期限ありなら契約更新しないと無期限借家に切り替わるから逆に貸す側が必死に手続きを求めるのでは?
725/03/18(火)23:48:07No.1293630870そうだねx4
日本の借地法は借り手に有利だから出ていく必要はない
825/03/18(火)23:52:05No.1293632183+
勝手に追い出すとかできないからそれ単に大家側の手続き不備になるだけだよ
925/03/18(火)23:52:56No.1293632474+
>管理会社に聞け
そうするわ
1025/03/18(火)23:53:45No.1293632751そうだねx1
>日本の借地法は借り手に有利だから出ていく必要はない
だから異様に借りるのが大変なのか
1125/03/18(火)23:54:54No.1293633091+
>>日本の借地法は借り手に有利だから出ていく必要はない
>だから異様に借りるのが大変なのか
やべーやつに貸したらその部屋どころか建物丸ごと一棟ダメなるからな
1225/03/18(火)23:55:24No.1293633242そうだねx5
>だから異様に借りるのが大変なのか
金払わないのに出ていかない借主でも追い出すの困難だしなあ
とはいえここ緩くすると逆に気軽に住所取り上げられるから難しいな
1325/03/18(火)23:56:20No.1293633537そうだねx4
地上げされ放題とか絶対嫌だからな
1425/03/18(火)23:58:52No.1293634283+
追い出されるよりそのまま住み続ければ借地借家法上は普通借家になるぞ
1525/03/18(火)23:59:07No.1293634353+
近所のボロアパートが最後の住民が出て行かないから建て直せないみたいでかわいそう
東京23区の駅徒歩5分圏内で立地はいいのにひたすらボロくてドアはその部屋以外開かないようにされたアパートが佇んでる
でも自分が住んでる立場になったら絶対出て行かないんだろうな…
1625/03/19(水)00:00:45No.1293634905+
>金払わないのに出ていかない借主でも追い出すの困難だしなあ
今はそこは緩和されてるからちゃんと催促してる証明あれば勝てるよ
裁判に持っていくのも昔よりは楽になってるし
定期更新なのにちゃんと更新書類送ってこないアホ大家そんなにいるぅ!?
1725/03/19(水)00:01:35No.1293635161そうだねx2
少なくとも貸してる側が定期更新のものでその書類送ってこなかったら
貸してる側が全面的に悪い
1825/03/19(水)00:03:21No.1293635658そうだねx1
やったな「」
長い長い法廷戦争の幕開けかもしれんぞ
1925/03/19(水)00:04:29No.1293635961+
>スレ画のすしカルはなんなの…
R18同人誌で局部の消しが足らないからスタッフに注意されて全冊手描き修正してるところ?
2025/03/19(水)00:05:33No.1293636283+
>やったな「」
>長い長い法廷戦争の幕開けかもしれんぞ
定期更新と普通借家の判例なんてだいぶ積み重なってるし大家がアホじゃなきゃ勝ち目のない戦はしないだろ
2125/03/19(水)00:14:20No.1293639118+
>>だから異様に借りるのが大変なのか
>金払わないのに出ていかない借主でも追い出すの困難だしなあ
>とはいえここ緩くすると逆に気軽に住所取り上げられるから難しいな
裁判から強制執行までクソめんどくさいし滞納家賃と退去費用と裁判費用回収できない事多いから皆ちゃんと家賃払ってね...
2225/03/19(水)00:15:11No.1293639348そうだねx2
それは地面師の仕業かもしれんぞ
2325/03/19(水)00:30:14No.1293643781+
出ていってくれないったって死ぬまで待てばいいだけだからな…
2425/03/19(水)00:46:13No.1293647725そうだねx1
おぱんつって何だよ!
2525/03/19(水)00:47:32No.1293648030+
更新の書類書かずに更新料だけ払っておいたら特になにもないな
電話すら来ねえ
あそこの管理会社やべえなってなった
2625/03/19(水)01:05:16No.1293651769+
>近所のボロアパートが最後の住民が出て行かないから建て直せないみたいでかわいそう
親の実家がまさにそれでかなり手こずった
おまけに最後まで住んでたのが宗教の教祖様と来た
2725/03/19(水)01:14:31No.1293653506+
>親の実家がまさにそれでかなり手こずった
>おまけに最後まで住んでたのが宗教の教祖様と来た
ちょっと面白そうな事言うのやめろ
2825/03/19(水)01:39:41No.1293657603+
>更新の書類書かずに更新料だけ払っておいたら特になにもないな
>電話すら来ねえ
>あそこの管理会社やべえなってなった
別に更新の書類は必須要件ではない
2925/03/19(水)01:40:15No.1293657690+
>定期借家契約ならね…
期間が1年以上の定期借家契約は通知出さねえとダメだろ適当なこと言うな
3025/03/19(水)01:41:59No.1293657925+
>>管理会社に聞け
>そうするわ
単に管理会社と家主で条件決まってないのかもしれない
何ヶ月前なのか知らんが建物賃貸借契約において契約期間終了の通知がない場合法廷更新になるから心配はしなくていい


1742308919294.jpg