二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742298692629.jpg-(91030 B)
91030 B25/03/18(火)20:51:32No.1293562925+ 22:02頃消えます
ヘロド系 主人公はスピードシンボリの一族

馬名 ウマノエクスプレス
父 スピードシンボリ
母 ハクセツ
母父 フソウ 牝系 エミール
1983年 牡馬 芦毛 千葉産
馬格57賢さ84気性46
適正 長・芝 脚質 逃げ
栗東トップ89 主戦 池江(20)9/10/2
dice10d100=5 72 58 46 64 37 22 99 35 74 (512)
今日はエピソードダイス
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/18(火)20:53:57No.1293564014+
幼少期
1.特になし
2.産気づいて直ぐ産まれた
3.立ち上がるのが遅くてハラハラさせた
4.立ち上がるのが早かった
5.外「やあ」
dice1d5=2 (2)
225/03/18(火)20:55:24No.1293564665+
今回はどんな一族名になるかな
325/03/18(火)20:56:18No.1293565047+
こっちが幼少期だわ
1.賢さを活用しリーダーに
2.母親の周りで遊ぶのが好きなタイプ
3.芦毛で珍しいのかめっちゃちょっかいかけられた
4.喧嘩は買うが売るタイプではなかった
5.特に目立つ様子なし
dice1d5=1 (1)
425/03/18(火)20:56:35No.1293565173+
新幹線パート2
525/03/18(火)20:56:46No.1293565263+
リーダーか
625/03/18(火)20:59:15No.1293566248+
育成期
1.うーん落第点
2.伸び代を感じる
3.普通
4.千葉県の馬ならトップ
5.牧場長が北海道の馬達とも戦えると太鼓判
dice1d5=1 (1)
725/03/18(火)20:59:24No.1293566300+
あれーっ!?
825/03/18(火)20:59:33No.1293566366+
えー
925/03/18(火)21:02:23No.1293567430+
落ちこぼれの葦毛が成り上がる
いわば……シンデレラグレイか……!
1025/03/18(火)21:02:51No.1293567624+
落第点ホースだったようだ

大阪の私鉄を持つオーナーは
1.ウチの広告塔になるような馬になってほしいな
2.ああいうパッとしない馬が走るんだよ おじさんは知ってるんだ
3.むっ!光る物を感じる!
4.1+2+3
dice1d4=2 (2)
1125/03/18(火)21:03:00No.1293567685+
芦毛は走らないと言われてる時代だっけ?
1225/03/18(火)21:04:06No.1293568132+
芦毛でなければ足蹴にされていたんじゃないか?
まあこの頃の芦毛だからでもあるんだがなブヘヘヘ
1325/03/18(火)21:04:49No.1293568416そうだねx3
と言った感じにスタートするぞ

日曜日の昼からの予定じゃ!

ここからは感想・雑談なんでもOKよ
1425/03/18(火)21:05:42No.1293568803+
まだわからんけど後継が出たら葦毛一族になるのか?
1525/03/18(火)21:07:41No.1293569647+
>まだわからんけど後継が出たら葦毛一族になるのか?
同じ脚質が続くとそっちが
1625/03/18(火)21:08:23No.1293569938+
最悪宝塚ファミリーランドに売るか…
1725/03/18(火)21:08:51No.1293570169+
逃げか芦毛の一族か
1825/03/18(火)21:08:54No.1293570194+
シングレにタマとオグリよりも少し前に活躍した葦毛として登場できるか
1925/03/18(火)21:09:36No.1293570513+
ハクマイ「デブ君デブ君お米とお肉交換して」
デュアルブースター「何肉がいい?」
みたいな怪文書誰か書かないだろうか
2025/03/18(火)21:10:11No.1293570794+
>ハクマイ「デブ君デブ君お米とお肉交換して」
>デュアルブースター「何肉がいい?」
>みたいな怪文書誰か書かないだろうか
お前さんが書くんだよ!
2125/03/18(火)21:12:11No.1293571749そうだねx2
>ハクマイ「デブ君デブ君お米とお肉交換して」
>デュアルブースター「何肉がいい?」
>みたいな怪文書誰か書かないだろうか
◆世の中には言い出しっぺの法則というものがあるんだ
2225/03/18(火)21:12:19No.1293571821+
>最悪宝塚ファミリーランドに売るか…
ポニーはいたけどサラブレッドはいなかったな…
2325/03/18(火)21:12:35No.1293571970+
>ハクマイ「デブ君デブ君お米とお肉交換して」
>デュアルブースター「何肉がいい?」
>みたいな怪文書誰か書かないだろうか
そこに鏡があるじゃろ?
2425/03/18(火)21:14:59No.1293573061そうだねx2
とりあえず日曜日の昼が予定ですが何かがあった場合はその日の夜にスレを建てるぞい
2525/03/18(火)21:15:10No.1293573158+
宝塚ファミリーランドにサラブレッド追加か
2625/03/18(火)21:17:15No.1293574065そうだねx2
てか宝塚ファミリーランド覚えてるやつがいたんだな
2003年閉園だからアラサー以上でないとまともに覚えてなさそうだ
まだ「」でもないいたいけな子供時代ホワイトタイガー見に行った
2725/03/18(火)21:18:00No.1293574394+
関西「」に聞きたいんだが
今回のオーナー関西私鉄社長で関西では私鉄会社は羽振りがいいの?
2825/03/18(火)21:19:28No.1293575035+
阪神は金満
南海は赤貧
2925/03/18(火)21:20:04No.1293575290+
関西は面白い人と物が多いぞ
3025/03/18(火)21:20:36No.1293575497+
この時代は割とブイブイ言わせてたはず
プロ野球球団持ってるところも多かった
3125/03/18(火)21:21:09No.1293575719+
メロンパフェ食べながら野球のお姉さんが乱入してくるのはわかる
3225/03/18(火)21:22:57No.1293576457+
宝塚ファミリーランドはホワイトタイガーすごい推してたなあ懐かしい
3325/03/18(火)21:23:29No.1293576687+
関西は来月の万博を頑張っているはず……
3425/03/18(火)21:23:47No.1293576826+
儲かり具合はわからないが
阪急は昼間でも乗る人いるし
3525/03/18(火)21:23:48No.1293576840+
そういやここは関西圏の「」が多いんだったな
3625/03/18(火)21:24:14No.1293577014+
ファミリーランドにはモノレールもあったなー
3725/03/18(火)21:24:26No.1293577108そうだねx1
セキチクララバイの時のナイトスクープはやたらエミュ上手い奴がいたな…
3825/03/18(火)21:24:31No.1293577143+
スペイン村は近鉄で日本モンキーパークは名鉄の子会社が経営してるから
何かしらのテーマパークやってる可能性も
3925/03/18(火)21:25:14No.1293577487+
>関西「」に聞きたいんだが
>今回のオーナー関西私鉄社長で関西では私鉄会社は羽振りがいいの?
系列によるけど阪急阪神東宝グループの系譜が選ばれた以上私鉄内では盤石の最大手と言っていい
だいたいマックちゃんが騒ぐ頃にいっぱい大々的にセールしてくれるのはこの辺と考えられる
社長のお金の入り方まではわからんけど馬位は余裕で買えるだろ
ちなみに調べたらこの頃の社長が小林公平っていう創業者の一族の入り婿だから今回のオーナーがこのクラスを想定してるなら嫁の実家はむちゃくちゃ太いぞ
4025/03/18(火)21:25:27No.1293577596+
>そういやここは関西圏の「」が多いんだったな
九州も広い意味で西日本だし親戚みたいなもんか
4125/03/18(火)21:25:31No.1293577624+
スペイン村が息を吹き返すとはなあ
4225/03/18(火)21:28:04No.1293578773+
>関西は面白い人と物が多いぞ

https://x.com/ZanEngineer/status/1692568207176155241?lang=ar-x-fm
こういう株主総会か
4325/03/18(火)21:28:22No.1293578929+
(しかし関西で阪急傘下に入れて馬主になれるほどの路線が引ける場所なんて残っていただろうか…)
4425/03/18(火)21:28:48No.1293579138+
ちなみに手塚治虫は宝塚で育ったので阪急が運営する宝塚歌劇団をよく見に行ってたそうな
妙な所でここと縁があるね…
4525/03/18(火)21:29:01No.1293579249+
>(しかし関西で阪急傘下に入れて馬主になれるほどの路線が引ける場所なんて残っていただろうか…)
(大阪とかじゃないかもしれんし)
4625/03/18(火)21:29:12No.1293579322+
>(しかし関西で阪急傘下に入れて馬主になれるほどの路線が引ける場所なんて残っていただろうか…)
大阪名古屋直通ルート?
4725/03/18(火)21:29:36No.1293579478+
>>関西は面白い人と物が多いぞ
>
>https://x.com/ZanEngineer/status/1692568207176155241?lang=ar-x-fm
>こういう株主総会か
わかりますわ
わかりますわ
4825/03/18(火)21:31:01No.1293580041+
まあすんごい路線を引いてるかもしれないしええやろ
4925/03/18(火)21:32:25No.1293580731+
>>(しかし関西で阪急傘下に入れて馬主になれるほどの路線が引ける場所なんて残っていただろうか…)
>(大阪とかじゃないかもしれんし)
(ぶぶ漬けをお出しするところかもしれない……ドリジャとオルフェが黙ってない……)
5025/03/18(火)21:32:58No.1293580961+
十三と新大阪を結ぶ路線とか
千里と箕面線の桜井かそこらへんをつなぐ路線とか?
5125/03/18(火)21:36:18No.1293582413そうだねx4
🌾お久しぶりです
ちょっとしたら今更テンオブリビオン産駒ウイニングビブリオのを始めます
5225/03/18(火)21:38:22No.1293583264+
そういえば目標設定で凱旋を!(〇〇地域外大レース勝利後〇〇地域のレースに出走)は通るのだろうかとふと思った
5325/03/18(火)21:38:30No.1293583314+
>🌾お久しぶりです
>ちょっとしたら今更テンオブリビオン産駒ウイニングビブリオのを始めます
仕事終わりにログを見させてもらうぜ
5425/03/18(火)21:39:01No.1293583510そうだねx1
>そういえば目標設定で凱旋を!(〇〇地域外大レース勝利後〇〇地域のレースに出走)は通るのだろうかとふと思った
今回の場合だと関西のレースって感じになるかなぁ
地方は地方なので
5525/03/18(火)21:39:09No.1293583561そうだねx2
言い出しっぺの法則でハクマイとデュアルブースターの怪文書風を
またキャラがぶれてるけど許して
fu4782143.txt
5625/03/18(火)21:39:13No.1293583582そうだねx4
トウカイテイオーのラストラン有馬記念?
ただ無事に走り切ってくれればそれでいい。
そう思ってターフビジョンを見つめていたことを、昨日のように思い出せるさ。
泣いたよ、レースの後に。
「女帝」エアグルーヴのダイナカールを髣髴とさせるオークス母娘制覇。
さらには四天王バブルガムフェローを制し、天皇賞秋を勝利。
新しい時代の訪れを予感させてくれたもんだ
あの直線でのマッチレースのような走りは、今でも見るとゾクゾクする。

あれからもう四半世紀か……
若いころの嫌な記憶や恥なんざ、きれいさっぱり忘れちまってるというのに
あいつらの走りは鮮やかに思い出せる
年を取ったっていうのに、どうも自分の中身は一向に変わっていないようだ。
お陰で今もこの場所に定期的に来ている。
5725/03/18(火)21:39:25No.1293583681+
>🌾お久しぶりです
>ちょっとしたら今更テンオブリビオン産駒ウイニングビブリオのを始めます
あの側対歩の
5825/03/18(火)21:39:49No.1293583868そうだねx3
>No.1293583582
続き
トウカイテイオーとエアグルーヴの魂を継いだ子が走るんだ。
テイコクロマンに注目しないわけがない。
とはいえデビュー戦はこけてしまったけどな。

デビュー時は注目された子が、
その後パッとしないなんてごまんとある。
あの子もそうなってしまうのかと思ったけれど、青葉賞2着から風向きが変わってきた。
運よくとしか言えないダービー出走。
もちろん応援はしたけど、勝てるなんて思っていなかった。
ところが!勝っちゃったんだよ!
あんなに痛快に、笑って泣いた日はこの年まで生きていて始めてだったな……
5925/03/18(火)21:40:20No.1293584073そうだねx3
>No.1293583868
続き
ダービー後はチャンピオンズマイル、天皇賞秋制覇……
その後も実力はあるのに、大レースしか勝たないという不思議な勝負勘をしていた。
まあ十分すぎるほど立派だが……
陣営はテイコクロマンの距離延長を不安材料にしていた。
とすれば、有馬記念には行かず、このジャパンカップがラストランになる可能性がある。
直接この目で見ないわけにはいかないだろう?
6025/03/18(火)21:41:05No.1293584375そうだねx3
>No.1293584073
続き
「カツノハテイコクロマン!ダッテボクガオウエンシテルモンニ!」
「たわけ。ただ静かにレースだけを見ればいいのだ。」
「前走の天皇賞秋を見ればわかります!今日勝つのはテイコクロマンです!」「お母ちゃんすごいべ!」

レース場のこの熱気というやつは、いつの時代も変わらない。
だからいまだに離れられないんだろうな……
レースはショウナンパンドラと判定にもつれ込んだが、テイコクロマンの勝利!
全く、本当に大レースしか勝てないな。
ウィナーズサークル近くに陣取れたのは幸運だった。
せめて一目でも拝んでおきたいが……

「あ、おじさーん!私また勝てたよっ!ダービー以来かな?応援ありがとー!」
おいおい、俺なんかのこと覚えててくれたのかよ……たまらないねえ。
6125/03/18(火)21:41:19No.1293584462+
スレッドを立てた人によって削除されました
>関西「」に聞きたいんだが
>今回のオーナー関西私鉄社長で関西では私鉄会社に羽振りがいいの?
‌系‌列‌に‌よ‌る‌け‌ど‌阪‌急‌阪‌神‌東‌宝‌グ‌ル‌ー‌プ‌の‌系‌譜‌が‌選‌ば‌れ‌た‌以‌上‌私‌鉄‌内‌で‌は‌盤‌石‌の‌最‌大‌手‌と‌言‌っ‌て‌い‌い‌
‌だ‌い‌た‌い‌マ‌ッ‌ク‌ち‌ゃ‌ん‌が‌騒‌ぐ‌頃‌に‌い‌っ‌ぱ‌い‌大‌々‌的‌に‌セ‌ー‌ル‌し‌て‌く‌れ‌る‌の‌は‌こ‌の‌辺‌と‌考‌え‌ら‌れ‌る‌
社長のお金の入り方まではわからんけど馬位は余裕で買えるだろ
ちなみに調べたらこの頃の社長が小林公平っていう創業者の一族の入り婿だから今回のオーナーがこのクラスを想定してるなら嫁の実家はむちゃくちゃ太いぞ
6225/03/18(火)21:41:55No.1293584733そうだねx3
>No.1293584375
続き
以上、通りすがりの秋古馬三冠ウマ娘でした。
少々変則的な形で思いついたもので……描かせていただきました。
読んでくださった方、ありがとうございます。
ヘロドさん、お疲れ様です。
次回も楽しみにしておりますね。
6325/03/18(火)21:42:22No.1293584931+
>言い出しっぺの法則でハクマイとデュアルブースターの怪文書風を
>またキャラがぶれてるけど許して
>fu4782143.txt
ありがとう!読ませてもらうよ
6425/03/18(火)21:42:57No.1293585173+
>No.1293584733
いつもありがとうねぇ
6525/03/18(火)21:43:20No.1293585333+
ハクマイはこのご時世お米長者としてトレセンで強い立場に
6625/03/18(火)21:43:32No.1293585419+
>No.1293584733

――――――――

……繋がっているかしら?
6725/03/18(火)21:43:53No.1293585554+
ん?
6825/03/18(火)21:44:14No.1293585676そうだねx2
>No.1293585419
お疲れ様ね、ヘロドさん。
そして、タケノニホントウさんもお疲れ様。
パートナーである山田騎手と一途で愚直なまでに思いを貫く……
そして異国の地でのG1初制覇……
ともに支えあい、与え合うその姿、「愛」と呼ぶのにふさわしいのではないかしら?
その後の産駒とのコンビでも、山田騎手がG1制覇を達成しているのは、なんだか微笑ましいわね、ふふっ。

山田泰誠騎手と言えば、パーマー……こほんっ。
メジロパーマーとのコンビで、春秋グランプリを制覇したのが有名ね。
有馬記念制覇の副賞としてもらった乗用車に、「パーマー号」と名付けて乗っていたそうよ。
騎手としては、1989年にデビューしたわ。
G1級を含む9つの重賞を制覇して2003年に引退。
けれど、ステッキを置いた、というわけではなく……
現在も調教助手として活動されているわね。
6925/03/18(火)21:44:45No.1293585904そうだねx1
>No.1293585676
続き
ちなみに、「日本刀」について少し語らせてもらうと……
作られた年代により、「古刀」・「新刀」・「新々刀」・「現代刀」に分類されるわ。
それ以前から武器として存在はしていたけれど、
平安時代中期以降に日本刀は完成されたと言われているわね。
日本では1876年(明治9年)、いわゆる「廃刀令」以降、「玉鋼(たまはがね)」を原料として作られたものが「現代刀」と呼ばれているの。
「廃刀令」によって刀を持つことは禁じられたけれど、刀を作ることは禁止されなかったわ。

現在日本刀は、「武器」としての所有は当然認められていないけれど、「美術品」としての所有は認められているわね。
各都道府県の教育委員会に届け出を出せば、所有が認められるそうよ。
特に男性は、年齢を問わず刀剣に心を惹かれるのではないかしら?
ただ、保管や処分について考えると非常に大変だわ……
理想と現実……いつの時代も悩ましいものね。
7025/03/18(火)21:45:07No.1293586049そうだねx1
三冠馬時空干渉して書き込みがち
7125/03/18(火)21:45:15No.1293586100そうだねx3
>No.1293585904
続き
以上、通りすがりのトリプルティアラウマ娘よ。

次回はかのスピードシンボリの一族ダイスなのね。
私……大好きなの、一族ダイス。
積み重ねた偉業と血を背負って走る姿……素晴らしいとしか言いようがないわ。
どのような「愛」を紡いでくれるか……楽しみにしているわね。
長文と連続投稿、失礼したわね。
7225/03/18(火)21:46:40No.1293586684そうだねx2
うーん凄い
7325/03/18(火)21:46:58No.1293586814+
すごい熱量だ
7425/03/18(火)21:47:21No.1293586961+
古い馬はこういう三冠馬さんに解説してもらえないからなー
7525/03/18(火)21:47:32No.1293587046+
>三冠馬時空干渉して書き込みがち
きっと黄金の回転をマスターしているんだろう…隣の世界に干渉できる
7625/03/18(火)21:48:26No.1293587416+
>古い馬はこういう三冠馬さんに解説してもらえないからなー
日本最古の三冠馬さんに解説してもらえばあるいは
7725/03/18(火)21:49:03No.1293587679そうだねx4
🌾オリュザダイスはじめたよ
来てくれると嬉しいな
https://img.2chan.net/b/res/1293586022.htm
7825/03/18(火)21:49:23No.1293587841+
名付けたウマだから見に行くよ
7925/03/18(火)21:50:36No.1293588367+
うおっ一気に二頭分…書き溜めてたのかすげえな
8025/03/18(火)21:50:37No.1293588371そうだねx1
じゃあ今日はここで終わり!
オリュザダイスを楽しんで!お疲れ様ー!
8125/03/18(火)21:50:56No.1293588503+
お疲れ様でした
8225/03/18(火)21:51:56No.1293588903+
スレッドを立てた人によって削除されました
‌関‌西‌は‌来‌月‌の‌万‌博‌を‌頑‌張‌っ‌て‌い‌る‌は‌ず‌…‌…‌
8325/03/18(火)21:52:22No.1293589070+
お疲れ様
8425/03/18(火)21:56:47No.1293590780+
お疲れ様でした
8525/03/18(火)21:58:14No.1293591313+
今気づいた
お疲れ様でした


fu4782143.txt 1742298692629.jpg