二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742280837426.jpg-(280898 B)
280898 B25/03/18(火)15:53:57No.1293474485+ 18:10頃消えます
「」のカードゲーム人生で一番強かったカードって何だい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/18(火)15:56:18No.1293474977+
デュエマならミルザムMTGならオーコ
225/03/18(火)15:56:56No.1293475120+
バランス(MTGじゃないやつ)
325/03/18(火)16:02:34No.1293476218+
ヤミー
425/03/18(火)16:04:27No.1293476586+
全く金使ってない紙束デッキなのにそいつ一つ引くだけでイージーウィン出来た初期ボルバルザーク
525/03/18(火)16:04:58No.1293476682+
フラダリの奥の手
625/03/18(火)16:05:16No.1293476767+
最強サイクロン
725/03/18(火)16:08:33No.1293477449+
バトコン
825/03/18(火)16:08:59No.1293477533+
混沌の使者『エルガンディ』
山札=手札でドロー運が介在しないDCGなところを強制的にドローゲームに持ち込みロックをかけ自分だけアドバンテージを得続ける
925/03/18(火)16:10:39No.1293477875+
竜崎一矢
1025/03/18(火)16:15:53No.1293478881そうだねx9
夢の巣のルールス
1125/03/18(火)16:16:14No.1293478963+
希望の使徒アニー
1225/03/18(火)16:18:02No.1293479287+
初期の虫害
1325/03/18(火)16:19:44No.1293479650+
双刃惺将サイクロトロン
こんな強いことやってていいのかな…ってずっと思ってたし大会で使うたびに効果確認されてた
1425/03/18(火)16:25:47No.1293480933+
右のなんだろうと思ったらポケカか
1525/03/18(火)16:30:06No.1293481827+
スレ画のメンツ右の二人に比べるとみみみだけショボいな
1625/03/18(火)16:37:25No.1293483398+
他のティアラメンツありきのキトカロスと比べるとただただ強いオーコやデッキの中の全てのカードとシナジーするルールスな気がしてきたな
1725/03/18(火)16:59:41No.1293488073+
MTGっていう一番めんどそうなとこ避けてる
1825/03/18(火)17:01:22No.1293488419+
ツボツボ
1925/03/18(火)17:04:10No.1293488994+
意外に遊戯王あんまり上がってないんだけど遊戯王って単体でヤバいみたいなカードって意外となかったりする?組み合わせたらヤバい系というか
2025/03/18(火)17:15:28No.1293491381+
アマデウスドラゴンみたいな名前の禁止カード
2125/03/18(火)17:19:59No.1293492356+
勝利宣言 鬼丸「覇」
2225/03/18(火)17:21:17No.1293492618そうだねx3
>意外に遊戯王あんまり上がってないんだけど遊戯王って単体でヤバいみたいなカードって意外となかったりする?組み合わせたらヤバい系というか
遊戯王はいわゆるマナコストが存在しないシステムな都合上カードは使えるだけ使った方が強い
なのでモンスターも「小粒なのをいっぱい並べる」か「大型を一体立てるか」じゃなくて「大型をいっぱい並べたらそれが一番強いだろ」って方向になってる
そういう基準でカードパワーを調整されるので「これ一枚だけで全部ひっくり返ります」みたいなカードは生まれづらい
2325/03/18(火)17:23:29No.1293493090+
旧カオスエンペラーは流石にやばい
2425/03/18(火)17:24:59No.1293493413+
>旧カオスエンペラーは流石にやばい
エラッタされちまったからな…まあ旧版は本当に今の時代でも(今の時代だからこそ)あまりにヤバいので仕方ないが…
2525/03/18(火)17:26:27No.1293493761+
オーコ
2625/03/18(火)17:29:26No.1293494446+
明らかに左二枚がキャッチーさというか動画映え意識した選出でちょっとなって…
ソイツら出ても別に勝たねぇじゃん
2725/03/18(火)17:29:55No.1293494553+
セイリュービ
2825/03/18(火)17:31:05No.1293494831+
絶望の宝札
2925/03/18(火)17:32:01No.1293495034そうだねx2
出て勝つカード上げろってなら特殊勝利カードの名前言うだけになるし…
3025/03/18(火)17:33:21No.1293495337+
プトレアザトートの流れ
3125/03/18(火)17:33:37No.1293495397+
カメックス
3225/03/18(火)17:34:32No.1293495585+
>明らかに左二枚がキャッチーさというか動画映え意識した選出でちょっとなって…
>ソイツら出ても別に勝たねぇじゃん
【ティアラメンツ】は遊戯王最強最悪のデッキだけどそれを構成してる1枚1枚は別に勝ちに直結する動きをする訳じゃないからな…
ただ各々のシナジーがガッチリ噛み合った結果どうあがいても負けないだろって盤面とリソースを構築してくるだけで…
3325/03/18(火)17:35:14No.1293495768+
不快度ならシャドバのキャル
3425/03/18(火)17:35:44No.1293495880+
遊戯王ならGでも良い気がする
3525/03/18(火)17:36:07No.1293495985+
遊戯王の分かりやすい単独ぶっ壊れカードは殆ど最初期のもので
まだ大会だの環境デッキだのなんだの考えてた人が少ない頃に規制されてるからそもそも遭遇経験がね…
3625/03/18(火)17:37:13No.1293496264+
転覆
3725/03/18(火)17:37:58No.1293496430+
ティアラから1枚挙げるならキトカロスより手札誘発で後攻0ターンから動いてくる下級の方だと思う
3825/03/18(火)17:38:49No.1293496618+
緊急テレポート
3925/03/18(火)17:38:57No.1293496647+
あなたの統率者は鹿でしたってやられたときは
強いとかじゃなくてルール的にダメだろと思ったよオーコ
4025/03/18(火)17:39:07No.1293496680+
>遊戯王の分かりやすい単独ぶっ壊れカードは殆ど最初期のもので
>まだ大会だの環境デッキだのなんだの考えてた人が少ない頃に規制されてるからそもそも遭遇経験がね…
よく言われる苦渋の選択でクリッターウイッチ5枚選んでエクゾサーチコンボも当時だとめちゃくちゃ構築難易度高かったし
クリッターやウイッチもほどなくしてエラッタかかったから使った人はおろか使われた人もほとんどいないよな…
4125/03/18(火)17:39:49No.1293496845+
>ティアラから1枚挙げるならキトカロスより手札誘発で後攻0ターンから動いてくる下級の方だと思う
ただティアラの手札誘発ムーブも結局イシズパーツによる墓地肥やし加速ありきだからやっぱこういう場面では挙げづらい
4225/03/18(火)17:40:26No.1293496964+
サマルトリアの王子
4325/03/18(火)17:41:32No.1293497219+
>あなたの統率者は鹿でしたってやられたときは
>強いとかじゃなくてルール的にダメだろと思ったよオーコ
話聞くだけなら面白いな…
戦いたくはない
4425/03/18(火)17:41:49No.1293497261+
超竜バジュラ
いやフルコマンドも無限拳も使うんだけどさ…
4525/03/18(火)17:42:38No.1293497436+
思い出補正マシマシだし単純に好みもあるけど遊戯王のダムド
4625/03/18(火)17:43:22No.1293497582+
北条早雲
4725/03/18(火)17:44:38No.1293497866+
旧マキュラとか
4825/03/18(火)17:44:43No.1293497889+
ナドゥ
4925/03/18(火)17:44:47No.1293497908+
処刑人-マキュラ
5025/03/18(火)17:45:46No.1293498145+
昏き底より出でる者
5125/03/18(火)17:46:21No.1293498277+
作戦の看破
5225/03/18(火)17:47:13No.1293498480+
アゼライトのヘビ
5325/03/18(火)17:47:40No.1293498605+
冬の宝珠
5425/03/18(火)17:49:04No.1293498945そうだねx1
ゴヨウ・ガーディアン
5525/03/18(火)17:49:29No.1293499038+
第六感
5625/03/18(火)17:50:33No.1293499312+
ライゼオル・デッドネーダー
5725/03/18(火)17:51:05No.1293499450+
遊戯王で単体でやばいと思ったのは魔導書の神判だな
マナコストないゲームに擬似ストーム出てきて当時中堅のデッキが一気にトップまで上がった
5825/03/18(火)17:51:07No.1293499465+
王翦
5925/03/18(火)17:52:17No.1293499745+
オーコもやばいけどナドゥも大概だった気がするけどどうなんだろ
アリーナでしか遭遇した事ないけど
6025/03/18(火)17:52:22No.1293499766+
>遊戯王で単体でやばいと思ったのは魔導書の神判だな
>マナコストないゲームに擬似ストーム出てきて当時中堅のデッキが一気にトップまで上がった
中堅から1枚のパワーだけであそこまで成り上がった例はあまり思いつかないな
6125/03/18(火)17:52:59No.1293499932+
遊戯王デュエマMtG全部やったけどゲーム外から確実に無条件で手に入るカードって意味でナーフ前相棒は頭一つ抜けてる(引かなきゃ意味ないって反対意見が通用しない)
一番緩いゲーム外リソースのGRやリンクですら元になるカードをメインから引かなきゃいけないし
6225/03/18(火)17:53:08No.1293499973+
太田道灌
6325/03/18(火)17:54:15No.1293500257+
ウィクロス初期環境のアークゲイン
6425/03/18(火)17:54:47No.1293500412+
>太田道灌
早雲より?
6525/03/18(火)17:54:54No.1293500445+
ティヒーラ!
6625/03/18(火)17:55:01No.1293500477+
実際に強かったかどうかは置いといて
自分はデュエルに勝利する。
の衝撃は大きい
6725/03/18(火)17:55:51No.1293500684+
デッキ単位でイカれてるのは数あれどカード1枚って結構ムズいね
6825/03/18(火)17:56:34No.1293500886+
プレメモはダメだろそんなもんってカード結構あって面白かったな
デッキトップ5枚見て好きなカードを1枚手札に残りをボトムに送るノーコストのソーサリーとか
6925/03/18(火)17:57:21No.1293501065+
カードゲームは強さの一部に出しやすさとかもあるからな
書いてある効果だけ最強だけど使われない奴らいるし
7025/03/18(火)17:57:39No.1293501147+
ドギバス
7125/03/18(火)17:58:43No.1293501414+
ルールスはサブプランにはなったけど3コスト追加されても使われてるのが強さを物語ってる
7225/03/18(火)17:59:38No.1293501665+
ブリューナク


1742280837426.jpg