二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742238147880.jpg-(104765 B)
104765 B25/03/18(火)04:02:27No.1293372171+ 10:13頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/18(火)04:03:17No.1293372207そうだねx119
傑作機すぎてダメだった
225/03/18(火)04:04:14No.1293372247そうだねx107
百機中の百機の生還した戦闘機の被弾箇所を調べたら
つよい事が分かった
325/03/18(火)04:04:47No.1293372262そうだねx29
なんで墜ちないの…?
425/03/18(火)04:05:26No.1293372292そうだねx47
多分パイロットも強い
525/03/18(火)04:07:58No.1293372370そうだねx14
どうやらこの機体に防御上の弱点と呼べる箇所はないようだ
625/03/18(火)04:11:41No.1293372496+
ひたすらHPを削るしか対処法が無いやつ
725/03/18(火)04:12:54No.1293372547そうだねx11
旧型の機体と比べ修理する数が増えたと現場から不満が上がっている
825/03/18(火)04:13:55No.1293372581+
傷のひとつひとつが勲章のやつ
925/03/18(火)04:15:25No.1293372622そうだねx5
なんでパイロット生きてんだよ
1025/03/18(火)04:15:30No.1293372625+
プロペラ被弾してるの強すぎる
1125/03/18(火)04:15:30No.1293372626そうだねx1
どうしてプロペラに被弾して生還してるんですか…?
1225/03/18(火)04:15:39No.1293372633+
>旧型の機体と比べ修理する数が増えたと現場から不満が上がっている
撃墜がなく新品が売れなくなってメーカーも不満
1325/03/18(火)04:16:38No.1293372668そうだねx4
草間彌生プレゼンツ
1425/03/18(火)04:16:50No.1293372678そうだねx31
>どうしてプロペラに被弾して生還してるんですか…?
強いから
1525/03/18(火)04:16:50No.1293372681+
>なんでパイロット生きてんだよ
パイロットが死んでも勝手に任務やって帰ってきてくれる新機能搭載!
1625/03/18(火)04:17:47No.1293372706そうだねx50
>なんでパイロット生きてんだよ
生還したパイロットの被弾箇所を調べたら強いことが分かった
1725/03/18(火)04:19:31No.1293372759+
耐久値がゼロになるまで落ちないタイプのゲーム
1825/03/18(火)04:23:54No.1293372906+
これはどこも防御する必要なし!
1925/03/18(火)04:25:45No.1293372966+
>パイロットが死んでも勝手に任務やって帰ってきてくれる新機能搭載!
FTLのラスボス旗艦みたいな機能だ…
人員いない方が強いという
2025/03/18(火)04:26:32No.1293372993そうだねx11
>これはどこも防御する必要なし!
逆にどこかイジったら生存能力落ちそうなほどの完成度
2125/03/18(火)04:28:54No.1293373083+
ここまで蜂の巣にしたやつがこれに乗れば無敵じゃん
2225/03/18(火)04:30:44No.1293373159+
無人機かつ謎の力で飛んでる…
2325/03/18(火)04:36:12No.1293373363+
魔力で飛んでることは明らか
2425/03/18(火)04:39:11No.1293373452そうだねx2
うーん被弾率が高いのでこれは当たらないよう改良が必要ですね
2525/03/18(火)04:40:40No.1293373498+
帰還したコクピットからはパイロットの死体が発見された
2625/03/18(火)04:42:59No.1293373574+
STGのボスかよ
2725/03/18(火)04:43:37No.1293373590+
ちなみにパイロットは割とよく死ぬぞ
2825/03/18(火)04:43:53No.1293373597そうだねx1
弾が貫通しなかった場所の統計
2925/03/18(火)04:44:16No.1293373611+
雷電とかそいういうヤツ
3025/03/18(火)04:49:35No.1293373791+
結局現代の旅客機事故が起こった時どの辺りの席が生存率が高いのメーデー民?
3125/03/18(火)04:50:07No.1293373809そうだねx2
>結局現代の旅客機事故が起こった時どの辺りの席が生存率が高いのメーデー民?
最後尾
3225/03/18(火)04:51:21No.1293373848+
いっぱい穴が空いたけど僕は元気です
3325/03/18(火)04:57:59No.1293374124+
>無人機かつ謎の力で飛んでる…
呪われてないか?
3425/03/18(火)04:58:08No.1293374131+
当たり判定小さすぎ
3525/03/18(火)05:01:06No.1293374250そうだねx4
多分1942とかのボス
3625/03/18(火)05:26:56No.1293375111+
>草間彌生プレゼンツ
最初から被弾するための穴を貫通させておくことにより被弾を0にする模様
3725/03/18(火)05:30:39No.1293375216+
>どうしてプロペラに被弾して生還してるんですか…?
効かなければどうということはない
3825/03/18(火)05:34:32No.1293375336+
自己再生してそう
3925/03/18(火)05:36:10No.1293375383+
まあ片肺でも双発機は飛べるからな…
4025/03/18(火)05:37:37No.1293375422+
ヘッショ補正とかないタイプのゲーム
4125/03/18(火)05:38:37No.1293375449+
>どうしてプロペラに被弾して生還してるんですか…?
扇風機に向かって小石投げてみろ
弾かれるだろ
4225/03/18(火)05:39:54No.1293375485そうだねx6
コアを露出させて直撃を当てないと落ちない
4325/03/18(火)05:40:00No.1293375487+
こんなにかざーなされても飛べる頑丈な機体って事なんです?
4425/03/18(火)05:43:17No.1293375582+
コックピット狙われても生還できてる…
4525/03/18(火)05:49:42No.1293375770+
これ累計の弾痕じゃなくて1機の記録なんだよね…
4625/03/18(火)05:49:58No.1293375781+
>コアを露出させて直撃を当てないと落ちない
近接攻撃仕掛けようとするとゴムみたいに弾かれるやつ
4725/03/18(火)05:51:34No.1293375832+
ああ被弾ちゃんて事ね...
4825/03/18(火)05:55:26No.1293375964そうだねx3
被弾箇所が増えるにつれて軽くなるから機動力増してお得!
4925/03/18(火)05:58:17No.1293376063+
最近のゲームじゃ部位ごとに耐久力あるもんなんだが…
5025/03/18(火)05:59:32No.1293376107+
HP制シューティングゲームの自機
5125/03/18(火)05:59:38No.1293376111そうだねx6
被弾はしたが壊れてはいない
強いことがわかった
5225/03/18(火)06:00:11No.1293376137そうだねx1
バリバリ弾当ててるとどこからか煙吹き始めるけど特に動き鈍ったリはしないやつ
5325/03/18(火)06:05:50No.1293376320+
>バリバリ弾当ててるとどこからか煙吹き始めるけど特に動き鈍ったリはしないやつ
軽くなって機動力まして空中キックターンとかかまして追尾してくるんだよね...
5425/03/18(火)06:10:21No.1293376479+
被弾してもタフなやつ
5525/03/18(火)06:11:04No.1293376506+
なにっ
5625/03/18(火)06:13:12No.1293376577+
爆撃機やらを迎撃してる時の戦闘機パイロットの脳内イメージはこんな感じになってそう
5725/03/18(火)06:14:09No.1293376603そうだねx6
シューティングゲームのボス機体
5825/03/18(火)06:15:05No.1293376647+
HP1でも全快の時と同じように動くやつ
5925/03/18(火)06:18:51No.1293376778+
死ぬかと思った…
6025/03/18(火)06:20:11No.1293376836+
「この機体に乗れば俺でも生き残れるのではないか」と思ってしまうので生存バイアス
6125/03/18(火)06:25:31No.1293376998そうだねx2
処分する時に壊れない
6225/03/18(火)06:27:25No.1293377065+
機体が軽すぎて風で舞ってるんだろ
6325/03/18(火)06:49:03No.1293378045+
>コアを露出させて直撃を当てないと落ちない
ガウナか
6425/03/18(火)06:49:44No.1293378082+
>これ累計の弾痕じゃなくて1機の記録なんだよね…
出撃した全機こうなったんだろ
6525/03/18(火)06:52:20No.1293378194そうだねx2
>ネウロイか
6625/03/18(火)06:54:02No.1293378291+
さすがに廃棄するか…と相談してると無人で何処かへ飛び立っていく
6725/03/18(火)07:00:56No.1293378685そうだねx1
ゴーストファイター…
6825/03/18(火)07:02:37No.1293378799+
コンクリート爆撃機
6925/03/18(火)07:10:42No.1293379306そうだねx3
>結局現代の旅客機事故が起こった時どの辺りの席が生存率が高いのメーデー民?
前は死ぬ
エンジン近いまん中も死ぬ
必然的に後ろ側がマシ
7025/03/18(火)07:12:59No.1293379436そうだねx3
パイロットは赤い耐圧服を着た兵士くずれ
7125/03/18(火)07:18:08No.1293379814+
唯一アンテナ線が弱点であることがわかった
7225/03/18(火)07:19:56No.1293379930+
縦シューのステージボス並みに被弾してる…
7325/03/18(火)07:39:16No.1293381435+
弾を躱すのではなく受けてから落とす新スタイル
7425/03/18(火)07:40:08No.1293381519+
シューティングゲームのボスかな
7525/03/18(火)07:41:53No.1293381685そうだねx2
今更だけどこれ別に1機に全部被弾してるわけじゃないよね…?
帰還した複数機体の被弾箇所をまとめたやつだよね?
7625/03/18(火)07:42:41No.1293381745+
アヤコかな?
7725/03/18(火)07:50:57No.1293382591+
>どうしてプロペラに被弾して生還してるんですか…?
そもそも被弾しにくいってのは置いとくとしても意外と壊れないし
仮にプロペラの羽やプロペラそのものが千切れても即墜落するような場所じゃないので…
7825/03/18(火)07:53:20No.1293382829+
なんでこんな全身穴空きチーズみたいな被弾するのか研究しなきゃいけなくなるやつ
7925/03/18(火)08:00:50No.1293383605+
STGのボスみたいな奴
8025/03/18(火)08:03:29No.1293383883+
まあコクピットが吹き飛んでるのに帰ってきた爆撃機
みたいな話もあるから…
8125/03/18(火)08:08:46No.1293384538そうだねx2
データ活用しようとしたら想定と全然違うデータが取れて頭抱えるやつだこれ
8225/03/18(火)08:08:58No.1293384567+
>今更だけどこれ別に1機に全部被弾してるわけじゃないよね…?
>帰還した複数機体の被弾箇所をまとめたやつだよね?
はい
つまりは何処に当てようがピンピンしてる化物機体が迫ってくるって事です
勝てるかこんなもん
8325/03/18(火)08:10:07No.1293384720+
>まあコクピットが吹き飛んでるのに帰ってきた爆撃機
>みたいな話もあるから…
fu4779767.jpg
有名な写真のB-17は爆撃手や航法士の乗ってた区画がぶっ飛んだだけでコクピットや操縦系統は奇跡的に無事だったやつだし…
8425/03/18(火)08:10:23No.1293384755そうだねx1
タンクに直撃して普通に帰還してくるのは液体燃料じゃなくて超能力で飛んでるだろこの機体
8525/03/18(火)08:10:35No.1293384787そうだねx1
吹き飛んだ部分のクルーがなすすべもなくアイエエエ!って叫びながら落ちてくの想像すると何故か恐怖と共に笑いが込み上げてしまう
8625/03/18(火)08:16:29No.1293385540+
>タンクに直撃して普通に帰還してくるのは液体燃料じゃなくて超能力で飛んでるだろこの機体
念力シールド装備してるならこの耐久力も納得だ
8725/03/18(火)08:19:46No.1293385966+
これは被弾したけどちょっと凹んでたぐらいじゃないと説明つかないのでは
8825/03/18(火)08:27:42No.1293387004+
被弾してもノーダメージだったので帰ってこれた
8925/03/18(火)08:27:51No.1293387023+
コックピットもちょっと傷付いただけで済んでそう
9025/03/18(火)08:28:58No.1293387175+
部位破壊という概念が存在しない機体
9125/03/18(火)08:32:06No.1293387553+
クッ…!全箇所被弾してしまった…
9225/03/18(火)08:34:02No.1293387826+
A10みたいな設計してんな
9325/03/18(火)08:35:45No.1293388057+
部位破壊が無い古いSTGのボス
9425/03/18(火)08:37:45No.1293388362+
まだまだァ!!
9525/03/18(火)08:43:34No.1293389254+
ボマークルーのランカスターがだいたいこんな感じだったと思う
9625/03/18(火)08:45:41No.1293389563+
なんちゅう堅いフネじゃ…
9725/03/18(火)08:49:59No.1293390213+
普通の機体
fu4779840.jpg
9825/03/18(火)08:51:43No.1293390475そうだねx2
(カンカンカンカンうるせぇなぁ…)
9925/03/18(火)09:04:07No.1293392275+
ガッツあるなぁ
10025/03/18(火)09:09:42No.1293393113+
ダメージなし…というより
HPが果てしない感触だな
10125/03/18(火)09:11:02No.1293393319+
>ガッツあるなぁ
カンカンカンカン!!
GUTS!!
10225/03/18(火)09:13:10No.1293393671+
プロペラの軸両方ともきっちり被弾しててダメだった
10325/03/18(火)09:26:08No.1293395601+
スレ画だとどんな状況でもパイロットを生かして連れ帰る無敵の飛行機にならんか
10425/03/18(火)09:36:09No.1293397134+
アンデッドプレーン
10525/03/18(火)09:41:07No.1293397949+
(生還した100機の被弾箇所をプロットしたものではなく100機全部がこれぐらいの被弾をしている)
10625/03/18(火)09:42:10No.1293398128+
ジャスガすればノーダメージ
10725/03/18(火)09:45:08No.1293398649+
>(カンカンカンカンうるせぇなぁ…)
(チクチクいてえなぁ…)
10825/03/18(火)09:45:26No.1293398705+
>スレ画だとどんな状況でもパイロットを生かして連れ帰る無敵の飛行機にならんか
コクピットに被弾して尚帰還してるんだからパイロットに依存してないスタンド能力みたいなもんじゃねぇかなぁこの飛行機
10925/03/18(火)09:53:16No.1293400173+
被弾跡(わずかな傷)
11025/03/18(火)09:54:07No.1293400337+
もう後はパイロットを改造すればいい
11125/03/18(火)09:57:31No.1293400922+
こんなに蕁麻疹でても飛べるんだな
下の民は伝染するだろうけど


fu4779840.jpg fu4779767.jpg 1742238147880.jpg