二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742199398613.jpg-(143140 B)
143140 B25/03/17(月)17:16:38No.1293201573そうだねx1 19:13頃消えます
諸刃の剣ってこんなんだと思ってました
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/17(月)17:18:40No.1293202036そうだねx3
やっちまえこんなクライアント
225/03/17(月)17:19:41No.1293202297+
持ち手がないのは作ってる時大変だったんじゃないかな…
325/03/17(月)17:23:08No.1293203066そうだねx3
自分もダメージ受ける剣ってなんだよと思っていたあの頃
425/03/17(月)17:24:01No.1293203303+
剣自体に諸刃って意味があるのになんでこんな言い回しが生まれたんだろうな…
525/03/17(月)17:24:49No.1293203510+
厚手のグローブをつけてご利用ください
625/03/17(月)17:25:01No.1293203555+
投擲するにも握る部分ちっさすぎて
725/03/17(月)17:25:46No.1293203740そうだねx3
>投擲するにも握る部分ちっさすぎて
ニンジャならなんとかできる!
825/03/17(月)17:26:42No.1293203953+
こんなクライアントの発注受けるなよ!
925/03/17(月)17:27:04No.1293204044そうだねx2
ブーメラン的に使えればって思ったけど戻ってきても持てない
1025/03/17(月)17:27:59No.1293204260+
斬新な武器を模索しまくって三徹目くらいで生まれた武器と思われる
1125/03/17(月)17:29:31No.1293204629+
刃の部分も押して引かなきゃ切れないから布なり皮なり巻いていややっぱこの後ろ部分長くて邪魔だわ
1225/03/17(月)17:30:28No.1293204840+
戦ってる相手がこれをスッと持ち出してきたらただならぬ威圧感はあると思う
1325/03/17(月)17:31:23No.1293205036+
ドラクエのファミ通攻略本なんかに載ってる奴は確かにこんな感じだった
1425/03/17(月)17:32:40No.1293205316+
でかい鍋掴みみたいなの装備してなんとか
1525/03/17(月)17:33:13No.1293205451+
斬新な武器だからいいだろうがよ糞クライアントがよ
1625/03/17(月)17:33:54No.1293205628+
昔のTRPGで罠として登場したケースはある
敵を突き刺すと柄からもう一本の刃が飛び出て使用者を刺すのだ
通称ハラキリソード
1725/03/17(月)17:35:11No.1293205924+
こんなクソ発注してくるクライアントはファンタジー世界にしかいないよな
あーよかったファンタジー世界で
1825/03/17(月)17:36:32No.1293206210+
尖先だけを砥げば使える
重心が変で使いづらい?そうだね
1925/03/17(月)17:37:43No.1293206473+
これが後に小型化したものがクナイである
2025/03/17(月)17:38:36No.1293206712+
普通の剣を投げられたと思ってキャッチした相手に大ダメージというわけよ
2125/03/17(月)17:40:56No.1293207245+
クライアントからの評価には特に言及されてないから案外気に入ってくれたかもしれないぞ
2225/03/17(月)17:41:01No.1293207258+
バリスタ的なやつで射出しよう
2325/03/17(月)17:44:20No.1293207998+
名もなき村民が放った「さすがの忍者でもコレ使うの無理だよな(笑)」の一言が歴史を変えた
2425/03/17(月)17:46:14No.1293208455+
>これが後に小型化したものがクナイである
刃の部分も押して引かなきゃ切れないから布なり皮なり巻いていややっぱこの後ろ部分長くて邪魔だわ
2525/03/17(月)17:50:01No.1293209282+
>持ち手がないのは作ってる時大変だったんじゃないかな…
作る分にはやっとこ使ったりグローブでもつけてればいいのだ
2625/03/17(月)17:50:26No.1293209380+
ファンタジー忍者にありがちなクソデカ手裏剣だと思えば結構カッコよくない?
2725/03/17(月)17:51:51No.1293209678そうだねx1
己を向いた刃はやがて己自身を傷付けるぞ
2825/03/17(月)17:52:18No.1293209776そうだねx6
>自分もダメージ受ける剣ってなんだよと思っていたあの頃
いや今もなんでダメージ受けるんだよとは思っているよ
2925/03/17(月)17:56:03No.1293210637+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>持ち手がないのは作ってる時大変だったんじゃないかな…
>作る分にはやっとこ使ったりグローブでもつけてればいいのだ
‌ド‌ラ‌ク‌エ‌の‌フ‌ァ‌ミ‌通‌攻‌略‌本‌な‌ん‌か‌に‌載‌っ‌て‌る‌奴‌は‌確‌か‌に‌こ‌ん‌な‌感‌じ‌だ‌っ‌た‌
3025/03/17(月)18:00:12No.1293211621+
鎖巻き付けてぶん回して遠心力で…叩きつける!
3125/03/17(月)18:01:56No.1293212034+
ニンジャなら指で挟んで上手いこと投げれるんだろ
3225/03/17(月)18:02:03No.1293212059+
とりあえずハルナに装備させるのが定番
ジュダもいけんじゃねスピードタイプの居合装備のキョウト人だし問題ないだろう
3325/03/17(月)18:07:04No.1293213193+
やっぱ普通の剣を投げられたと思ってキャッチした相手に大ダメージというわけよ
3425/03/17(月)18:07:52No.1293213397+
>ブーメラン的に使えればって思ったけど戻ってきても持てない
ブーメランは武器として使える重量のものがシンプルに戻って来る時点で危ない
鉄にしてしまったりなんかしたらエルミナージュのアレになる
3525/03/17(月)18:08:43No.1293213584+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ニンジャなら指で挟んで上手いこと投げれるんだろ
クライアントからの評価には特に言及されてないから案外気に入ってくれたかもしれないぞ
3625/03/17(月)18:10:20No.1293213960+
‌尖‌先‌だ‌け‌は‌砥‌げ‌ば‌使‌え‌る‌
‌重‌心‌が‌変‌で‌使‌い‌づ‌ら‌い‌?‌そ‌う‌だ‌ね‌
3725/03/17(月)18:12:00No.1293214344+
スレッドを立てた人によって削除されました
>とりあえずハルナに装備させるのが定番
>ジュダもいけんじゃねスピードタイプの居合装備のキョウト人だし問題ないだろう
バリスタ的なやつで射出しよう
3825/03/17(月)18:13:27No.1293214695+
真ん中にタービンつけて回しながら突っ込む
3925/03/17(月)18:13:35No.1293214724+
クライアントは念力使いで大満足でした!
4025/03/17(月)18:13:51No.1293214800+
‌で‌か‌い‌鍋‌掴‌み‌み‌た‌い‌な‌の‌装‌備‌し‌て‌な‌ん‌と‌か‌
4125/03/17(月)18:15:21No.1293215172+
>とりあえずハルナに装備させるのが定番
>ジュダもいけんじゃねスピードタイプの居合装備のキョウト人だし問題ないだろう
これはすごい武器ですなぁ…ウチにはもったいなくらいの代物やと…
4225/03/17(月)18:15:28No.1293215204+
武器職人はこれをクライアントにぶん投げても許される
4325/03/17(月)18:15:33No.1293215242+
スレッドを立てた人によって削除されました
>これが後に小型化したものがクナイである
さすがに‌刃‌の‌部‌分‌も‌押‌し‌て‌引‌か‌な‌き‌ゃ‌切‌れ‌な‌い‌か‌ら‌布‌な‌り‌皮‌な‌り‌巻‌い‌て‌い‌や‌や‌っ‌ぱ‌こ‌の‌後‌ろ‌部‌分‌長‌く‌て‌邪‌魔‌だ‌わ‌
4425/03/17(月)18:16:10No.1293215403そうだねx1
>>とりあえずハルナに装備させるのが定番
>>ジュダもいけんじゃねスピードタイプの居合装備のキョウト人だし問題ないだろう
>これはすごい武器ですなぁ…ウチにはもったいなくらいの代物やと…
(感動するくらい気に入ったんだな…)採用!
4525/03/17(月)18:17:15No.1293215665+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>持ち手がないのは作ってる時大変だったんじゃないかな…
>作る分にはやっとこ使ったりグローブでもつけてればいいのだ
‌ド‌ラ‌ク‌エ‌の‌フ‌ァ‌ミ‌通‌攻‌略‌本‌な‌ん‌か‌に‌載‌っ‌て‌る‌奴‌は‌確‌か‌に‌こ‌ん‌な‌感‌じ‌だ‌っ‌た‌
4625/03/17(月)18:19:06No.1293216130+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>とりあえずハルナに装備させるのが定番
>>ジュダもいけんじゃねスピードタイプの居合装備のキョウト人だし問題ないだろう
>これはすごい武器ですなぁ…ウチにはもったいなくらいの代物やと…
こんなクソ発注してくるクライアントはファンタジー世界にしかいないよな
あーよかったファンタジー世界で
4725/03/17(月)18:19:20No.1293216202+
あずみの刀も双頭刃だったよな
もちろんこれ程極端じゃないけど片方しっかりと鞘に納められるならなんとかなるか…?
4825/03/17(月)18:21:41No.1293216767+
せめて持ち手あったらジェダイが使ってくれたのに…
4925/03/17(月)18:24:27No.1293217455そうだねx2
    1742203467808.png-(16255 B)
16255 B
だいたい小学生時代の俺と同じ考えだな
5025/03/17(月)18:25:21No.1293217686+
(クライアントからの反応自体はとても良い)
5125/03/17(月)18:27:17No.1293218186+
クレイモアとか柄の方でぶん殴ってた記憶ある
5225/03/17(月)18:27:22No.1293218211+
ニンジャはさすがだな
5325/03/17(月)18:32:45No.1293219567+
ニンジャに変なもの使わせるな
5425/03/17(月)18:34:42No.1293220107+
>やっぱ普通の剣を投げられたと思ってキャッチした相手に大ダメージというわけよ
マッドマックス2でそんなシーン見たな…ブーメランだけどあれ鎖手袋必要だったわ
5525/03/17(月)18:46:33No.1293223468+
仮面ライダーにあったなこんな武器
5625/03/17(月)18:48:14No.1293223954+
>仮面ライダーにあったなこんな武器
https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/2012
これ?
5725/03/17(月)18:49:12No.1293224227+
>これ?
それ
5825/03/17(月)18:50:23No.1293224614+
刃のほうを上手く持って回転させて投げれば結構な攻撃範囲だし
刀身の性能の割に売れなくて大特価だったりしたら投擲武器としては良いかもしれない
5925/03/17(月)18:50:45No.1293224714+
>だいたい小学生時代の俺と同じ考えだな
ツインブレードとダブルセイバーとがごっちゃになる…Foニュが装備できるのがダブセ…?
6025/03/17(月)18:51:44No.1293225026+
スレッドを立てた人によって削除されました
昔のドラクエ攻略本に載ってたもろはのつるぎのイラストがこんなんだった気がする
6125/03/17(月)18:54:34No.1293225945+
    1742205274776.png-(9033 B)
9033 B
いっそ四枚刃にしよう
6225/03/17(月)18:57:10No.1293226722+
>いっそ四枚刃にしよう
戟でやった方がかっこよくない?
6325/03/17(月)19:02:32No.1293228544+
>いっそ四枚刃にしよう
後の手裏剣である
6425/03/17(月)19:03:39No.1293228910+
>だいたい小学生時代の俺と同じ考えだな
メタルホーンかっこいいな…
6525/03/17(月)19:05:28No.1293229539+
    1742205928917.png-(8365 B)
8365 B
>>いっそ四枚刃にしよう
>戟でやった方がかっこよくない?
6625/03/17(月)19:05:41No.1293229610+
>投擲するにも握る部分ちっさすぎて
スリケンだって全周囲刃なんだからやれますぜ!
6725/03/17(月)19:06:08No.1293229729+
ツインエッジゴッドゲキリュウケンアルティメットモードみたいなやつあったよね
6825/03/17(月)19:06:12No.1293229763+
>>>いっそ四枚刃にしよう
>>戟でやった方がかっこよくない?
武者頑駄無でこういう武器見た!


1742205274776.png 1742203467808.png 1742205928917.png 1742199398613.jpg