二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742193217241.jpg-(47827 B)
47827 B25/03/17(月)15:33:37No.1293182052そうだねx5 18:02頃消えます
今日見終わったけどシャアて酷く純粋な人なんだねそれでいてアムロとかクェス程のニュータイプになりきれてはないのにカリスマはしっかりあって味わい深い人だと思った
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/17(月)15:34:46No.1293182311そうだねx2
視聴前からクェスて娘が中々凄い性格て言うのはそれとなく聞いてたけど思った以上にお話に与えてる影響が強かった
225/03/17(月)15:38:13No.1293183078そうだねx9
天下国家を論じて争ってる大人が結局目の前で救いを求めてる子供一人まともに救おうとしないって話だから
びっくりするほどお話に与えてる影響無いぞクェス
325/03/17(月)15:39:59No.1293183523そうだねx12
>天下国家を論じて争ってる大人が結局目の前で救いを求めてる子供一人まともに救おうとしないって話だから
>びっくりするほどお話に与えてる影響無いぞクェス
確かにそういう見方もあるのか
425/03/17(月)15:41:26No.1293183756+
閃ハサは先に見てたのでこれが後のマフティーなのかて思いながら見ると感慨深かった
525/03/17(月)15:42:30No.1293183974+
最後はオカルトパワーにしても落ちかけてる小惑星押し返すのはやりすぎだろ…って今も思ってる
625/03/17(月)15:53:46No.1293186063+
まだ1回しか見てないので見返すつもりだけどZZの0088からの5年で情勢がえらい変わったなて印象
宇宙世紀の情勢グラグラ具合を鑑みるとそんなもんなのかなとは思うけど
725/03/17(月)16:22:01No.1293191193+
>閃ハサは先に見てたのでこれが後のマフティーなのかて思いながら見ると感慨深かった
あんなに朗らかだったのにすっかり擦れて壊れちゃった…
825/03/17(月)16:23:05No.1293191367+
お互い武器無くなった後の殴り合い宇宙も迫力あったしそれまでのMS戦も昔のアニメ映画とは思えない程よく動く作画で見応えもあったな
925/03/17(月)16:23:22No.1293191433そうだねx8
シャアはニュータイプ気取ってる癖に人の気持ちは一個も理解しないし
人間関係ちょっとこじれると大義も今までやってきたことの責任もぶん投げてバックレて再就職リセットする超迷惑超人だよ
ララァをああやって失った人が今の時代はニュータイプを戦争の道具にしか使えないって言って
クェスや強化人間のギュネイをああいう風にしか使えないならもう何も救えないよ
1025/03/17(月)16:24:12No.1293191584+
>最後はオカルトパワーにしても落ちかけてる小惑星押し返すのはやりすぎだろ…って今も思ってる
ニュータイプは大体なんでも出来る存在なのかもしれないけど脆く儚い存在て事なのかもしれん
1125/03/17(月)16:25:44No.1293191845+
0093でバチバチだった裏でカミーユとジュドーは何をしてたのか凄い気になる
1225/03/17(月)16:27:07No.1293192090+
いいだろ…ガンダムサーガのグランドフィナーレだぜ?
その後もひたすら続くことになったから全体で見るとなんなんだあれって感じになったけど
1325/03/17(月)16:28:04No.1293192260そうだねx3
現状に不満はあれど人の可能性信じてたから最後まで絶望しなかったアムロが主人公過ぎてかっこいい
1425/03/17(月)16:28:18No.1293192297+
援護の艦隊か!?いいよね
1525/03/17(月)16:33:46No.1293193258+
前例がない中で続編モノやってここまで纏めたの凄いなってなる
本来はZZでスレ画の展開やろうとして急遽変わったらしいし
1625/03/17(月)16:35:40No.1293193579+
>いいだろ…ガンダムサーガのグランドフィナーレだぜ?
>その後もひたすら続くことになったから全体で見るとなんなんだあれって感じになったけど
当時の感覚わかんないけどこれ見た後にF91見てもあんまり興奮できない気がする
1725/03/17(月)16:35:55No.1293193619そうだねx3
個人的には初代ラストのテレパシーで仲間を導く…くらいのオカルト感がちょうど良くて好き
1825/03/17(月)16:36:00No.1293193637+
話の流れが早いのに不思議と受け入れられるよね
1925/03/17(月)16:36:54No.1293193812そうだねx2
この後のUCでも何も変わらないままハサウェイだし人類はもうダメ
2025/03/17(月)16:37:38No.1293193957+
あの後UCで残留思念になって戦死した2人が全裸を迎えに来るのもなんかこうグッと来る
2125/03/17(月)16:38:36No.1293194110+
横浜に降りてきてるアムロの念なんだったの…
2225/03/17(月)16:39:04No.1293194189+
アムロもシャアも監督からはオールドタイプ扱いだから
2325/03/17(月)16:39:24No.1293194245+
>この後のUCでも何も変わらないままハサウェイだし人類はもうダメ
先にF91とVやってるから後付けにしても努力が酬われない未来が約束されてるのがなおひどい
2425/03/17(月)16:39:26No.1293194249そうだねx3
もしかして宇宙世紀って救いがない?
2525/03/17(月)16:39:45No.1293194312+
時系列的に後になるF91とかVガンダムは見れてないんだけどこの戦いがかなり尾を引いてたりするのかしら?
2625/03/17(月)16:39:51No.1293194329+
なんだったらVまでいっても変わってないぞ
画面は森多くなってるけどまだ地球ガタガタ
2725/03/17(月)16:40:03No.1293194352そうだねx1
>アムロもシャアも監督からはオールドタイプ扱いだから
ガンダム乗ってるうちは殴り合い宇宙までしかいけんからね
わかりあえるはずもない
2825/03/17(月)16:40:25No.1293194421+
>アムロもシャアも監督からはオールドタイプ扱いだから
カミーユ級まで行かないとダメてこと?
2925/03/17(月)16:40:39No.1293194469+
一応マフティー動乱からF91の間は民間人に大きな犠牲が出るような事件は起きてないから...
この期間に限っては現実より平和まである
3025/03/17(月)16:41:02No.1293194535+
>もしかして宇宙世紀って救いがない?
スターウォーズだってターミネーターだってエイリアンだってそうだぜ!
3125/03/17(月)16:41:08No.1293194558そうだねx1
戦争ものだから続きを作るほどに悲惨な世界になっていっただけだよ
3225/03/17(月)16:41:27No.1293194613+
>時系列的に後になるF91とかVガンダムは見れてないんだけどこの戦いがかなり尾を引いてたりするのかしら?
F91で30年、Vで60年後の話なので逆シャアから前の話は全然触れられないよ
3325/03/17(月)16:41:52No.1293194678+
>時系列的に後になるF91とかVガンダムは見れてないんだけどこの戦いがかなり尾を引いてたりするのかしら?
ジオンとかニュータイプとか関係ない場所で人ぶっ殺すって奴らが発生してくる
3425/03/17(月)16:41:55No.1293194692+
最後の最後にアクシズショックで開花したと思いたい
3525/03/17(月)16:42:02No.1293194706+
>なんだったらVまでいっても変わってないぞ
さっきシーブックがニュータイプってわかりあえるんでしょー?みたいな事言ってる画像のスレ立ってたけど
宇宙世紀120年にもなってファースト初期と同じこといってる…
3625/03/17(月)16:42:22No.1293194769+
F91では人類の9割を抹殺するおじさん
Vではサイキッカー以外抹殺するおじいさんが出てくるぞ
3725/03/17(月)16:42:59No.1293194881+
>>アムロもシャアも監督からはオールドタイプ扱いだから
>カミーユ級まで行かないとダメてこと?
ユニコーンかなんかで現行のニュータイプなんてまだまだなりそこないよーみたいなセリフなかったっけ
ララァで入り口くらいなんじゃね
3825/03/17(月)16:42:59No.1293194887+
そもそも分かり合った程度で争いがなくなるわけないですよね
3925/03/17(月)16:43:43No.1293195000+
逆シャアの節々からスペースノイドの連邦に対するヘイトっぷりが窺えるのよね...
4025/03/17(月)16:44:05No.1293195053+
腹の底までわかった上でぶっ殺す…!ってなってるからガンダム世界の人たち
4125/03/17(月)16:44:14No.1293195074+
悪の宗教国家ザンスカール帝国は宇宙世紀の話にいれたくなくなる程度に無茶くちゃすぎる
4225/03/17(月)16:44:29No.1293195115+
新たな種が発生するならともかく人類なんぞがソレにシフト出来るなどと思っているのが人の傲慢よ
4325/03/17(月)16:44:33No.1293195130+
リガズィな頃はそこまでなのに(それでも強いけど)ニューガンダムになるとほぼ敵無しになるのおかしくない?
4425/03/17(月)16:44:44No.1293195167+
F91で昔ガンダムってMSあったよねとかニュータイプってMSの操縦上手い人のことでしょ?くらいに薄れてるのがいいのに埋めようとすると矛盾が起きてしまう
4525/03/17(月)16:44:48No.1293195185+
ニュータイプなんてしょぼいわ
時代はサイキッカーよ
4625/03/17(月)16:45:16No.1293195271+
>ニュータイプなんてしょぼいわ
>時代はサイキッカーよ
おなじよ
4725/03/17(月)16:45:23No.1293195290+
>F91で昔ガンダムってMSあったよねとかニュータイプってMSの操縦上手い人のことでしょ?くらいに薄れてるのがいいのに埋めようとすると矛盾が起きてしまう
そもそもフォーミュラ計画にニュータイプ専用機が含まれてる設定だからなあ
4825/03/17(月)16:46:18No.1293195455+
>>F91で昔ガンダムってMSあったよねとかニュータイプってMSの操縦上手い人のことでしょ?くらいに薄れてるのがいいのに埋めようとすると矛盾が起きてしまう
>そもそもフォーミュラ計画にニュータイプ専用機が含まれてる設定だからなあ
フロンティア周りの人たちが物凄く歴史について学がないことにしよう
4925/03/17(月)16:46:24No.1293195476+
>F91で30年、Vで60年後の話なので逆シャアから前の話は全然触れられないよ
>ジオンとかニュータイプとか関係ない場所で人ぶっ殺すって奴らが発生してくる
ありがとう直接的には触れられない感じか
ポケ戦とか0083が残ってるからそれ見終わってからアドバイスも踏まえて見てみるよ
5025/03/17(月)16:46:54No.1293195562+
まずラフレシアにネオサイコミュなんてもんが積まれてる時点で技術畑の間では別に廃れてなかったのだろう
5125/03/17(月)16:47:38No.1293195679そうだねx4
アムロ押せるつもりなかったよね
シャアにバックレずにお前も付き合えしたかっただけなのかな
5225/03/17(月)16:48:49No.1293195919+
>アムロ押せるつもりなかったよね
>シャアにバックレずにお前も付き合えしたかっただけなのかな
放置したら絶対逃げてまたやらかすだろうし...
5325/03/17(月)16:49:00No.1293195945+
あって良かったサイコフレーム
5425/03/17(月)16:49:16No.1293195983+
>>ニュータイプなんてしょぼいわ
>>時代はサイキッカーよ
>おなじよ
ニュータイプ≒新人類って括りじゃなくてそういう能力者ってことでまとめられたのはそうだね…ってなるけど夢がないね
5525/03/17(月)16:49:29No.1293196020そうだねx1
30年くらい大きい戦いが無かったのなら市民レベルの視点だと感想もそんなもんじゃないのかというか平和だったって事でいいんでないか
5625/03/17(月)16:49:47No.1293196064+
>あって良かったサイコフレーム
万能すぎない…?こわ…
5725/03/17(月)16:49:53No.1293196085+
UCでさすがに封印されるサイコフレーム
5825/03/17(月)16:50:25No.1293196213+
しかしねぇ...現実は有史以来戦争やってない時期なんてないのだから...
5925/03/17(月)16:50:52No.1293196286そうだねx1
>ニュータイプ≒新人類って括りじゃなくてそういう能力者ってことでまとめられたのはそうだね…ってなるけど夢がないね
Zの時点でサイキックか!みたいなセリフあったし結局超能力者よね
6025/03/17(月)16:51:39No.1293196436+
バトルバトルバトルなのがすごい見やすいと思う逆シャア
シャアがいきなり人類に絶望してるのすっ飛ばしすぎだろってなるけど
6125/03/17(月)16:52:23No.1293196578+
アムロも結局戦いに走って全然それ以外の道に行けなかった男だからな
6225/03/17(月)16:52:29No.1293196590+
地球上だけでも遠い国で起きてる戦闘のことなんてみんなが関心寄せるわけじゃないし宇宙まで広げたらもう本当にそんなの起きてるの?でもおかしくないのかも
6325/03/17(月)16:53:41No.1293196797そうだねx1
>>あって良かったサイコフレーム
UCではタイムスリップもできたよ!
>万能すぎない…?こわ…
6425/03/17(月)16:53:59No.1293196845そうだねx3
結局ニュータイプって言われる人たちの殆どが戦場でしか能力発揮してないので
MSを扱うのがやたら上手い人達以上の意味がぼんやりしたまま大きな戦乱も無かったら
大衆の中ではどんどん廃れて忘れられていくわな
6525/03/17(月)16:55:08No.1293197046+
>バトルバトルバトルなのがすごい見やすいと思う逆シャア
>シャアがいきなり人類に絶望してるのすっ飛ばしすぎだろってなるけど
スレ「」だけどここがいきなり過ぎてえ?え?て最初なってた
これに至る話を映像で見たいなと思う
6625/03/17(月)16:55:48No.1293197164そうだねx2
小説だとその辺分かりやすく描写されてるが最早アムロもシャアも自分のことはニュータイプだと思ってない
6725/03/17(月)16:56:08No.1293197220そうだねx1
>結局ニュータイプって言われる人たちの殆どが戦場でしか能力発揮してないので
>MSを扱うのがやたら上手い人達以上の意味がぼんやりしたまま大きな戦乱も無かったら
>大衆の中ではどんどん廃れて忘れられていくわな
長谷川先生のプロジェクトエクソダスに出てきた心で嘘をつける真のニュータイプ!は結局それは言語じゃなくてテレパシーで意思疎通するようになったただの人じゃね?っていう
6825/03/17(月)16:56:17No.1293197251+
>アムロも結局戦いに走って全然それ以外の道に行けなかった男だからな
一年戦争後の数年間軟禁されて青春を浪費してるからな
酷くない?
6925/03/17(月)16:57:09No.1293197429+
じゃあバイオコンピューターで知覚を拡大するね…
7025/03/17(月)16:57:24No.1293197475+
本来のニュータイプは突き詰めて言えば自分だけじゃなく世界全体のことを考えて行動できる人のことなんだろう
7125/03/17(月)16:58:17No.1293197627+
ニュータイプは個人としては不幸なやつが多かったらしいぜみたいなのそうだねとしか言えないのがひどい
7225/03/17(月)16:58:20No.1293197641そうだねx2
>シャアがいきなり人類に絶望してるのすっ飛ばしすぎだろってなるけど
まあいきなりじゃなくファーストとZでいろんな立場で参加してZZも見た結論じゃないかな…
7325/03/17(月)16:59:22No.1293197846+
Zの時にクワトロです…シャアだった人です…のあと
ジオンのシャアとしてではなくダイクンの息子として話すんですけど…してたけど
シャア=キャスバルって一般人に認知されてたのかね
あとそのうえでネオ・ジオンの総帥やるのにキャスバルじゃなくてシャア名乗ってるの吹く
7425/03/17(月)17:00:38No.1293198109+
私全部知ってたな
7525/03/17(月)17:00:38No.1293198111+
>Zの時にクワトロです…シャアだった人です…のあと
>ジオンのシャアとしてではなくダイクンの息子として話すんですけど…してたけど
>シャア=キャスバルって一般人に認知されてたのかね
Z序盤のカミーユがシャアが組織に立ち向った人だということは知ってたのでかなり有名な話だと思われる
7625/03/17(月)17:01:31No.1293198302そうだねx2
>今日見終わったけどシャアて酷く純粋な人なんだねそれでいてアムロとかクェス程のニュータイプになりきれてはないのにカリスマはしっかりあって味わい深い人だと思った
だいぶ赤い人の理解力高いな…
7725/03/17(月)17:01:53No.1293198381+
ブライトさんは流石に分かるけどミライさんは白目が生えてたからかほんの数分だがその人て認識出来なかった
ハサウェイと妹と声でやっと気付けたけど
7825/03/17(月)17:02:19No.1293198480+
>天下国家を論じて争ってる大人が結局目の前で救いを求めてる子供一人まともに救おうとしないって話だから
>びっくりするほどお話に与えてる影響無いぞクェス
子供に付き合っていられるか!がかなり端的だよな
7925/03/17(月)17:02:19No.1293198481+
>Z序盤のカミーユがシャアが組織に立ち向った人だということは知ってたのでかなり有名な話だと思われる
こっそりキシリアバズーカしたのバレたのかな…
8025/03/17(月)17:02:38No.1293198542+
>Z序盤のカミーユがシャアが組織に立ち向った人だということは知ってたのでかなり有名な話だと思われる
ザビ家殺しが広く伝わってたとしてよくアクシズに居られたな…
いやバレたから逃げたのかもしれんが
8125/03/17(月)17:02:39No.1293198544+
>>今日見終わったけどシャアて酷く純粋な人なんだねそれでいてアムロとかクェス程のニュータイプになりきれてはないのにカリスマはしっかりあって味わい深い人だと思った
>だいぶ赤い人の理解力高いな…
無駄にピュアで理想とプライドが高くて中途半端なカリスマを持つ男
8225/03/17(月)17:03:01No.1293198624そうだねx4
個人的にはこの話のシャアは頭おかしすぎとしか思えない部分が強くて…
8325/03/17(月)17:03:47No.1293198813そうだねx2
それはエゴだ!って言うがアムロ含めてみんな何にもしようとしないくせにそんなこと言うのは卑怯じゃない?
8425/03/17(月)17:03:50No.1293198824+
MS出てこない市民サイドのお話とかもっとやってもよさそうだけど売り物にならねぇなこれ
8525/03/17(月)17:04:08No.1293198893+
世界の問題と自分の家庭の問題を混同して暴れてるアレな子供でしかないし…マジで構ってられないんだ
8625/03/17(月)17:04:13No.1293198916そうだねx1
>それはエゴだ!って言うがアムロ含めてみんな何にもしようとしないくせにそんなこと言うのは卑怯じゃない?
それは監督も認めてる
8725/03/17(月)17:04:35No.1293198987+
>>今日見終わったけどシャアて酷く純粋な人なんだねそれでいてアムロとかクェス程のニュータイプになりきれてはないのにカリスマはしっかりあって味わい深い人だと思った
>だいぶ赤い人の理解力高いな…
ありがとうこの一月で初代からZZ経過してスレ画を見て来た新参だから思い切って知ったような評価しちゃったけど頓珍漢な解釈はしてないようで安心したよ
8825/03/17(月)17:04:47No.1293199034+
>MS出てこない市民サイドのお話とかもっとやってもよさそうだけど売り物にならねぇなこれ
ZZの色んなコロニーでわちゃわちゃやる回を見るしかない...
8925/03/17(月)17:04:52No.1293199048そうだねx5
少なくともするべきことは隕石落としじゃないと思うわ
9025/03/17(月)17:05:27No.1293199157+
>MS出てこない市民サイドのお話とかもっとやってもよさそうだけど売り物にならねぇなこれ
そこは原作小説のハサウェイでやってるんたけど
映画は尺とテンポの都合でだいぶ削られて減ってる
9125/03/17(月)17:05:39No.1293199195そうだねx3
>それはエゴだ!って言うがアムロ含めてみんな何にもしようとしないくせにそんなこと言うのは卑怯じゃない?
皆が代案出さないから地球ごと済んでる人間皆殺しにします!はちょっと嫌かな…
9225/03/17(月)17:05:48No.1293199229+
>少なくともするべきことは隕石落としじゃないと思うわ
だったら代替案を出せアムロ!
9325/03/17(月)17:05:59No.1293199263そうだねx2
>少なくともするべきことは隕石落としじゃないと思うわ
ユニコーンの喫茶店のマスターのシャア評がそうだね…としか言えない
9425/03/17(月)17:06:01No.1293199271+
>それはエゴだ!って言うがアムロ含めてみんな何にもしようとしないくせにそんなこと言うのは卑怯じゃない?
まぁだからシャアはキレる
9525/03/17(月)17:06:07No.1293199290そうだねx1
>>少なくともするべきことは隕石落としじゃないと思うわ
>だったら代替案を出せアムロ!
ならお前を殺してからにしてやるよっ!
9625/03/17(月)17:06:11No.1293199306+
>MS出てこない市民サイドのお話とかもっとやってもよさそうだけど売り物にならねぇなこれ
結局ガンダムが喧嘩するとこ見るアニメだからね
難しい話は何味にするかでしかない
9725/03/17(月)17:06:20No.1293199337+
アムロは悠長すぎるしシャアは性急すぎるみたいなのはなんとなくわかる
シャアが人類に絶望しすぎっていうのはそうだけどアムロは期待をしすぎになるのかな
9825/03/17(月)17:07:03No.1293199483+
>シャアが人類に絶望しすぎっていうのはそうだけどアムロは期待をしすぎになるのかな
悲観してないだけであんまり考えてないし行動もしてない
9925/03/17(月)17:07:03No.1293199484+
>>少なくともするべきことは隕石落としじゃないと思うわ
>ユニコーンの喫茶店のマスターのシャア評がそうだね…としか言えない
ガルマ程の男が言うなら…てなる
10025/03/17(月)17:07:07No.1293199495+
なんだったらZの時はシャアがなんかいい感じにやってくれるだろってエゥーゴの皆が思ってたからね
10125/03/17(月)17:07:16No.1293199532そうだねx2
スレ画もドンパチ多いから好きというか子供の頃は満足してたしなぁ
10225/03/17(月)17:07:22No.1293199554そうだねx2
いや代替案はないけどとりあえずアクシズを落としたりデビルガンダムを元気にするのはよそう!止めます!
はしていい
10325/03/17(月)17:07:27No.1293199569+
>>>少なくともするべきことは隕石落としじゃないと思うわ
>>だったら代替案を出せアムロ!
>ならお前を殺してからにしてやるよっ!
クエス「アムセコっ!」
10425/03/17(月)17:07:59No.1293199680そうだねx1
アムロも政治改革はやろうとしてる背景設定はあるんだけど
大尉のアムロが政界行く(議員資格取得する)にはシャアを捕まえるなり倒すなりの功績が必要で
いざアムロ含めたロンド・ベルがシャアを探そうとするとスペースノイドの民意に阻まれてそれはできないから
アムロは議員になれなかった
10525/03/17(月)17:08:43No.1293199847+
アムロの俺はマシーンじゃない!の下り良いよね
二人とも父親役なんてやりたくないしクェスをウザいと思ってたのが分かって
10625/03/17(月)17:08:45No.1293199855そうだねx6
ガンダムの政治要素なんてなんちゃってレベルだからシャアは理屈こねて隕石落とそうとする悪い奴くらいの理解の方がスッキリするぞ
10725/03/17(月)17:08:51No.1293199873+
みんな言うだけでやらないから俺がやってやるっつってんだよ!
いやお前のやり方は過激すぎる!
10825/03/17(月)17:09:09No.1293199935+
>アムロの俺はマシーンじゃない!の下り良いよね
>二人とも父親役なんてやりたくないしクェスをウザいと思ってたのが分かって
だから2人とも大人になりきれなかったエンドなんやなって...
10925/03/17(月)17:09:44No.1293200041そうだねx1
>アムロの俺はマシーンじゃない!の下り良いよね
>二人とも父親役なんてやりたくないしクェスをウザいと思ってたのが分かって
ぶっちゃけ出会ったばかりの赤の他人にすぎないからな
父親求められても困るっちゃ困る
11025/03/17(月)17:09:47No.1293200055+
>いや代替案はないけどとりあえずアクシズを落としたりデビルガンダムを元気にするのはよそう!止めます!
>はしていい
別に世の中良くする方法知ってる訳じゃないけど目の前の虐殺を看過する訳にはいかんってガンダム主人公の割とスタンダードなスタンスだしな
11125/03/17(月)17:10:01No.1293200115+
>なんだったらZの時はシャアがなんかいい感じにやってくれるだろってエゥーゴの皆が思ってたからね
シャアくらいしかスペースノイド含めて引っ張ってけるやついなかったからな…
11225/03/17(月)17:10:02No.1293200122+
貴様ほど急ぎすぎもしなければ
ええとこうなんだ…思いつかないっ!
11325/03/17(月)17:10:03No.1293200124+
アクシズ落としするならせめて自軍には了解取り付けておけと思った
11425/03/17(月)17:10:10No.1293200139+
太陽系の他の惑星や系外に打って出る熱みたいなものが人類全体にあったらな…
11525/03/17(月)17:10:28No.1293200199+
ファーストだけで終わっていればニュータイプに
もう少し明るい未来を感じられたのにね…
11625/03/17(月)17:10:43No.1293200254+
シャア的にはアクシズ落としは確かにめちゃくちゃな計画だけど今の段階なら核の冬が来ても地球ならいずれ再生出来るはず…
でもこれ以上人間が地球を腐らせたらそんなめちゃくちゃな方法ですらどうにもならないくらい地球が弱って手遅れになるから今やる!って考え?
代替案でもっと良い方法があるならおそらくアクシズ落としなんかやめるしその計画に協力してた可能性も…みたいな
11725/03/17(月)17:10:48No.1293200275そうだねx1
年寄はいつだって未来の若者に託そう…問題は…で希望の未来にレディゴーするものだから
解決はしない
11825/03/17(月)17:11:03No.1293200323+
フィフスルナ落とした時点で大概じゃないのって思うけどそれまでに何度も質量物落っことしてるからそうでもないのかな…
11925/03/17(月)17:11:09No.1293200345+
まあZ見直すとみんなシャアに期待持ちすぎで嫌になっちゃう気持ちは分からんでもないんだがうーん
12025/03/17(月)17:11:13No.1293200360そうだねx3
>アクシズ落としするならせめて自軍には了解取り付けておけと思った
演説でアクシズ落とすって言ってなかったっけ...
12125/03/17(月)17:11:15No.1293200372+
しかしねぇ…アムロさんの光を追いかけ続けると
変わらぬ世界に絶望してシャアダイクンになるのだから…
12225/03/17(月)17:11:25No.1293200417+
実際政府の高官のモンペア付き駄々っ子の無償教導いつ訴えられるかわかりませんなんてしたくないだろう
12325/03/17(月)17:11:43No.1293200473+
>別に世の中良くする方法知ってる訳じゃないけど目の前の虐殺を看過する訳にはいかんってガンダム主人公の割とスタンダードなスタンスだしな
そして根本的な問題を解決できる主人公もあんまりいない…
12425/03/17(月)17:12:05No.1293200557そうだねx2
お前もララァ殺したくせにとか今関係なさすぎる
12525/03/17(月)17:12:14No.1293200597+
>年寄はいつだって未来の若者に託そう…問題は…で希望の未来にレディゴーするものだから
>解決はしない
家庭を犠牲にしてある程度世界を変革したドモン…
12625/03/17(月)17:12:23No.1293200631+
>アクシズ落としするならせめて自軍には了解取り付けておけと思った
シャアが自軍への演説でアクシズ落とすことも言ってる
その上で土壇場になって「やっぱりダメだ!」ってなったモブが出た
ネオジオンのモブ全員が全員アクシズ押すの手伝ったわけでもない
12725/03/17(月)17:12:24No.1293200634+
時間が解決してくれるから…
12825/03/17(月)17:12:35No.1293200675+
>アクシズ落としするならせめて自軍には了解取り付けておけと思った
知ってたんじゃない?
やりはじめてからやっぱやめとこってなっただけで
12925/03/17(月)17:12:57No.1293200752そうだねx3
>時間が解決してくれるから…
(しない)
13025/03/17(月)17:13:03No.1293200777+
>まあZ見直すとみんなシャアに期待持ちすぎで嫌になっちゃう気持ちは分からんでもないんだがうーん
なんでカイにまでパイロットじゃなくて政治家やれとか言われなきゃならないんだ…
13125/03/17(月)17:13:20No.1293200840+
>時間が解決してくれるから…
おっせーわギレンザビかシャアダイクンになるわ
13225/03/17(月)17:13:20No.1293200841+
>まあZ見直すとみんなシャアに期待持ちすぎで嫌になっちゃう気持ちは分からんでもないんだがうーん
(1人だけ男としての期待よせてくるレコアさん)
13325/03/17(月)17:14:08No.1293201011+
内側から連邦を見た時にこりゃ内部からの革命は無理だわって思ったっぽいけどその辺作中で語らないからな
13425/03/17(月)17:14:08No.1293201012+
ネオジオンの時もウォンくらい口うるさいスポンサーがいたらシャアも暴走しなかったんじゃないだろうか
13525/03/17(月)17:14:16No.1293201038+
>>まあZ見直すとみんなシャアに期待持ちすぎで嫌になっちゃう気持ちは分からんでもないんだがうーん
>(1人だけ男としての期待よせてくるレコアさん)
気づかない
13625/03/17(月)17:14:26No.1293201081そうだねx1
>>アムロの俺はマシーンじゃない!の下り良いよね
>>二人とも父親役なんてやりたくないしクェスをウザいと思ってたのが分かって
>だから2人とも大人になりきれなかったエンドなんやなって...
むしろアムロの方は大人の対応じゃないか?
父親役を求めてるの解ってるけどそうじゃない接し方で向き合おうとはしてるしそもそも父親存命な相手の父親代わりなんて普通やるもんじゃない
13725/03/17(月)17:14:55No.1293201193+
ラストが押し返してやるニュータイプパワー全開!うおおおおおお!とかじゃなくて
普通に座ってる上に関係ない雑談してて急にバヒュウッなんで誰の意思で発動したのかマジでわかんねえ
シャアもアムロも昔の話してないでバナージ君くらい真剣にアクシズと向き合お?
13825/03/17(月)17:15:08No.1293201245そうだねx1
>内側から連邦を見た時にこりゃ内部からの革命は無理だわって思ったっぽいけどその辺作中で語らないからな
ZZで視聴者が見た通りの物を見たんだとしたらまあ…
13925/03/17(月)17:15:12No.1293201254+
>なんでカイにまでパイロットじゃなくて政治家やれとか言われなきゃならないんだ…
じゃあ大人しく慎ましい生活を送れよってなるわけで
半端に元シャアの立場を行使して政治に口出ししようとしてくるから言われるんだ
14025/03/17(月)17:15:17No.1293201276+
>>時間が解決してくれるから…
>(しない)
まあ言うて100年ぐらいのスパンだとね…
14125/03/17(月)17:15:46No.1293201379+
>>>まあZ見直すとみんなシャアに期待持ちすぎで嫌になっちゃう気持ちは分からんでもないんだがうーん
>>(1人だけ男としての期待よせてくるレコアさん)
>気づかない
本当にそういうところだぞシャア!ってハマーンも言ってる
14225/03/17(月)17:16:05No.1293201449+
逆シャア友の会で「子供に付き合ってられるか」ってセリフに触れられた時の監督のコメントが「だからアムロってバカなんだよね」なので...
14325/03/17(月)17:16:13No.1293201476+
仮にアクシズ落としが成功したとしても連邦無くなるわけでもないし
その後の情勢あまり変わらん気がするな
むしろ連邦側が本気でネオジオン潰しにくるんじゃないだろうか
14425/03/17(月)17:16:21No.1293201501そうだねx2
>内側から連邦を見た時にこりゃ内部からの革命は無理だわって思ったっぽいけどその辺作中で語らないからな
「自分たちの都合で明日を売る人間たちに未来はない」とブレックスが死んだときに思って
ダカール演説にエゥーゴに味方した連邦の偉い人も結局そのときの都合で味方しただけで終わったのがZZ
14525/03/17(月)17:16:31No.1293201543そうだねx1
>内側から連邦を見た時にこりゃ内部からの革命は無理だわって思ったっぽいけどその辺作中で語らないからな
PS版Zのカミーユが精神崩壊したから絶望したのは納得した
14625/03/17(月)17:16:45No.1293201600+
内心納得いってないのにやるのはやるからな
みんな期待しちゃうよね
14725/03/17(月)17:16:53No.1293201633+
>ラストが押し返してやるニュータイプパワー全開!うおおおおおお!とかじゃなくて
>普通に座ってる上に関係ない雑談してて急にバヒュウッなんで誰の意思で発動したのかマジでわかんねえ
>シャアもアムロも昔の話してないでバナージ君くらい真剣にアクシズと向き合お?
そもそもあの奇跡起こしたのはアムロでもシャアでもなく皆の意志だから...
14825/03/17(月)17:17:29No.1293201752+
>PS版Zのカミーユが精神崩壊したから絶望したのは納得した
カミーユ一人だけにそこまでよっかかってたらどのみち破綻するわな
14925/03/17(月)17:17:45No.1293201814+
>仮にアクシズ落としが成功したとしても連邦無くなるわけでもないし
>その後の情勢あまり変わらん気がするな
>むしろ連邦側が本気でネオジオン潰しにくるんじゃないだろうか
「連邦軍のほとんどはコロニー市民の暴動を恐れて動きやしない!これじゃみんなシャアの味方をしてるようなもんじゃないですか!」
15025/03/17(月)17:17:49No.1293201842+
>ラストが押し返してやるニュータイプパワー全開!うおおおおおお!とかじゃなくて
>普通に座ってる上に関係ない雑談してて急にバヒュウッなんで誰の意思で発動したのかマジでわかんねえ
>シャアもアムロも昔の話してないでバナージ君くらい真剣にアクシズと向き合お?
こんなんに付き合わなくていい!とか言う程度にはもう無理だな…って状況だし
だったらもうお互いに煽りと愚痴と本音トークだな!からの訳わかんねえ現象!
15125/03/17(月)17:18:08No.1293201914+
過激な方法で世直しはガンダムの大体の敵役に当てはまるからな
15225/03/17(月)17:18:18No.1293201955+
1stの時点でニュータイプが世界を云々って政治というか革命的なものを起こす志は持ってはいるんだよな
15325/03/17(月)17:18:27No.1293201992そうだねx2
>>内側から連邦を見た時にこりゃ内部からの革命は無理だわって思ったっぽいけどその辺作中で語らないからな
>「自分たちの都合で明日を売る人間たちに未来はない」とブレックスが死んだときに思って
>ダカール演説にエゥーゴに味方した連邦の偉い人も結局そのときの都合で味方しただけで終わったのがZZ
最後の終わってから遅れてやってくるのはジュドーじゃなくても怒るしジュドーだから尚の事怒るのよね
15425/03/17(月)17:18:35No.1293202021そうだねx2
ぶっちゃけ商業的な都合でアムロとシャアの映画作ることになっただけだから細かい動機付け考えない方がいいよ
15525/03/17(月)17:18:57No.1293202109そうだねx1
>ラストが押し返してやるニュータイプパワー全開!うおおおおおお!とかじゃなくて
>普通に座ってる上に関係ない雑談してて急にバヒュウッなんで誰の意思で発動したのかマジでわかんねえ
>シャアもアムロも昔の話してないでバナージ君くらい真剣にアクシズと向き合お?
本来なら押し返したのはT動かしてるアムロの子供と地球の子供たちの意志なので…
15625/03/17(月)17:19:41No.1293202291+
商業的な都合言ったらガンダム全部そうなっちまうというかその割には取り繕ってるなとも言える
15725/03/17(月)17:19:41No.1293202293+
あのTほんとなんなの…
15825/03/17(月)17:20:11No.1293202413+
>あのTほんとなんなの…
我々にも分からんのです。
15925/03/17(月)17:20:31No.1293202483+
>>>時間が解決してくれるから…
>>(しない)
>まあ言うて100年ぐらいのスパンだとね…
シャアが言ってた核の冬から地球が再生するのなんて1000年超えるんじゃない?
悠長なのか短気なのか分からないよね
16025/03/17(月)17:20:44No.1293202531+
ベルトーチカチルドレンて逆シャアのif的なやつ?
16125/03/17(月)17:20:44No.1293202533+
ZZの初期プロットだとシャアが連邦政府の高官暗殺して回ってたことになっててこいつ裏方に回った方が厄介なんじゃとなる
16225/03/17(月)17:20:52No.1293202560+
>仮にアクシズ落としが成功したとしても連邦無くなるわけでもないし
>その後の情勢あまり変わらん気がするな
>むしろ連邦側が本気でネオジオン潰しにくるんじゃないだろうか
連邦が宇宙のことも知らずに地球からグダグダ行ってくるのが嫌なのはあると思う
シャア自体はあれで後の世に大虐殺の犯罪者みたいに言われるの覚悟してると思うからネオジオン潰されるのもわりと覚悟してそうだとは思う
16325/03/17(月)17:21:26No.1293202686+
>ベルトーチカチルドレンて逆シャアのif的なやつ?
映画の初期案ベースの小説版
16425/03/17(月)17:21:28No.1293202694+
あのTで効果出ちゃうくらいなのに
ユニコーンって本当にちゃんと解体できてるんです?
16525/03/17(月)17:21:33No.1293202712+
>ぶっちゃけ商業的な都合でアムロとシャアの映画作ることになっただけだから細かい動機付け考えない方がいいよ
商業と尺の理由で原案から削ぎ落としまくったものなんで…
16625/03/17(月)17:21:42No.1293202748そうだねx3
>ぶっちゃけ商業的な都合でアムロとシャアの映画作ることになっただけだから細かい動機付け考えない方がいいよ
そうかお前ガンダムは全部商業だぞ
16725/03/17(月)17:21:57No.1293202811+
アクシズ落とし完遂して本当に核の冬が来るのかもわからんというかそれなりに人死ぬだろうけど滅亡はいかんだろうしどうなるんだろ
16825/03/17(月)17:22:07No.1293202839+
>悠長なのか短気なのか分からないよね
本当に大事なのは地球に依存する人間を一旦駆逐することだから
地球へのダメージは時間かければ回復するので無視する
16925/03/17(月)17:22:12No.1293202858+
>あのTで効果出ちゃうくらいなのに
>ユニコーンって本当にちゃんと解体できてるんです?
シールぺたりで封印よ
解体してもバナージが呼んだら組上がって飛んでいきそうではあるが
17025/03/17(月)17:22:29No.1293202922+
>「連邦軍のほとんどはコロニー市民の暴動を恐れて動きやしない!これじゃみんなシャアの味方をしてるようなもんじゃないですか!」
ちなみにこれにはもう大きな戦争終わったんだから
危険を冒して民意得てるシャアのネオジオンと戦いたくないって連中も多くて
暴動を恐れて動かないってのは建前の連中も少なくない
17125/03/17(月)17:22:36No.1293202951+
因みに逆シャアの小説は2種類ある
17225/03/17(月)17:22:38No.1293202960+
>>ベルトーチカチルドレンて逆シャアのif的なやつ?
>映画の初期案ベースの小説版
ありがとうまた手を出してみるよ
17325/03/17(月)17:22:59No.1293203030そうだねx1
本当なら子供たちのためって地に足ついた理由があったのにボツ食らったから
なんとなく反対してるだけとか言われちゃうんだよな
17425/03/17(月)17:23:22No.1293203117+
地球壊滅させればネオジオンだろうが連邦だろうが
日和見で生きることは出来まい
って言うシャアのスパルタ理論
17525/03/17(月)17:23:23No.1293203120+
動機はシャアがアムロとケリ付ける言い訳に矛盾した無茶苦茶なアクシズ落としを舞台にしたで終わりだからそんなに考えることないだろう
17625/03/17(月)17:23:32No.1293203166+
>解体してもバナージが呼んだら組上がって飛んでいきそうではあるが
推進力なくても飛ぶからなアレ…
17725/03/17(月)17:23:33No.1293203176そうだねx1
>本当なら子供たちのためって地に足ついた理由があったのにボツ食らったから
>なんとなく反対してるだけとか言われちゃうんだよな
まあ実際アムロのバックボーンが大分薄くなってしまってるからな映画は
17825/03/17(月)17:23:41No.1293203212そうだねx1
ベルチル漫画名作だから読もう
なによりMS描写がかっこよすぎる
17925/03/17(月)17:24:02No.1293203310+
>動機はシャアがアムロとケリ付ける言い訳に矛盾した無茶苦茶なアクシズ落としを舞台にしたで終わりだからそんなに考えることないだろう
さっきから馬鹿みたいな事言ってんじゃねーよ
18025/03/17(月)17:24:08No.1293203337+
あのシャアが隕石を落とすことが最適解と言ってるんだからアムロも地球に住んでる人間も甘んじて受け入れろと言われてもそりゃ無理だろという他無い
18125/03/17(月)17:24:16No.1293203374そうだねx2
>動機はシャアがアムロとケリ付ける言い訳に矛盾した無茶苦茶なアクシズ落としを舞台にしたで終わりだからそんなに考えることないだろう
いや地球云々の話もシャアは大分本気だろう
18225/03/17(月)17:24:36No.1293203452+
アストナージあっさり死にすぎじゃない?
18325/03/17(月)17:25:11No.1293203601+
MS戦だけに拘るなら負けた後にやべえアクシズ落ちねえじゃん!とはならんのでは
18425/03/17(月)17:25:22No.1293203636+
アストナージがVの爺さんたちみたいに死んでも…困る
18525/03/17(月)17:25:23No.1293203637+
>シャア自体はあれで後の世に大虐殺の犯罪者みたいに言われるの覚悟してると思うからネオジオン潰されるのもわりと覚悟してそうだとは思う
演説でもチチジオンの元に召されるであろうとか言ってるしまあ地球に落として長期的に住めなくなればそれでいいって感じはする
18625/03/17(月)17:25:24No.1293203640+
>なによりMS描写がかっこよすぎる
ナイチンすんげえ…ってなる
なんかやたら強いなシャア…ともなる
18725/03/17(月)17:25:30No.1293203670+
>アストナージあっさり死にすぎじゃない?
まぁ…これでガンダムシリーズも終わりだし!(終わらなかった)
18825/03/17(月)17:25:39No.1293203706+
>アストナージあっさり死にすぎじゃない?
Zからしっかり生き残ってたからいきなり吹っ飛んで死亡はびっくりした
18925/03/17(月)17:26:16No.1293203846+
ドラマチックな死が用意されているとは限らない
19025/03/17(月)17:26:22No.1293203874+
まあ人の死は脚色なくやればあんなもんだ
19125/03/17(月)17:26:48No.1293203985+
>我々にも分からんのです。
これ便利すぎるからやめろ
19225/03/17(月)17:26:49No.1293203988+
逆シャアの死ってみんなあっさりじゃない?
19325/03/17(月)17:26:53No.1293203998+
>>アストナージあっさり死にすぎじゃない?
>まぁ…これでガンダムシリーズも終わりだし!(終わらなかった)
池田さんがシャア死んだと思って監督に挨拶に行ったら生死濁されたそうなので監督もこれで終わりにならないのは予想はしていたっぽい
19425/03/17(月)17:26:54No.1293204000+
>>アストナージあっさり死にすぎじゃない?
>Zからしっかり生き残ってたからいきなり吹っ飛んで死亡はびっくりした
ぽっと出の彼女はお見せできないような形で亡くなるし急に不幸が押し寄せてくる
19525/03/17(月)17:27:07No.1293204054+
ブチ「逆シャアは二回見ろ」
19625/03/17(月)17:27:26No.1293204130+
ケーラだってMSに握られてうっ!だしなぁ
19725/03/17(月)17:27:31No.1293204148+
>>なによりMS描写がかっこよすぎる
>ナイチンすんげえ…ってなる
>なんかやたら強いなシャア…ともなる
やたら強いシャアは元の小説からではある
νボコボコにして敗因は破損からνガンダムが変な挙動したせいだしな
19825/03/17(月)17:28:16No.1293204328そうだねx2
>ケーラだってMSに握られてうっ!だしなぁ
ギュネイなんて断末魔無いしな
19925/03/17(月)17:28:25No.1293204369+
ギュネイもクエスも…防御力が…防御力がない!
20025/03/17(月)17:28:48No.1293204469+
まぁでもアムロだけパパになったらマジでシャアが置いていかれちゃうからな…
20125/03/17(月)17:28:52No.1293204483+
ギュネイもあっさり死にすぎ
20225/03/17(月)17:28:56No.1293204502+
人類は地球から出てくべきはシャアに限らずブレックスとか割と色んな奴が言ってる主張なんで手段を考えなければあの世界の主張としちゃ特段間違ったこと言ってる訳ではない
20325/03/17(月)17:29:10No.1293204549+
せっかくだからジョニ還も読もう!
終盤で出てきたくせに金髪オールバックが好き勝手やり過ぎる
20425/03/17(月)17:29:38No.1293204656+
>逆シャアの死ってみんなあっさりじゃない?
2,3回見るぐらいじゃギュネイがなんで死んだかわかんなくて
俺はアムロには勝てない…ってなった
20525/03/17(月)17:29:52No.1293204712+
ぶっちゃけベルチルの方がアムロもシャアも格好いいから何故どっちも情けなくしたんだって思った
20625/03/17(月)17:30:08No.1293204775+
>ギュネイもクエスも…防御力が…防御力がない!
ビームシールドがない時代だからね…
高まりに高まった攻撃力に対して防御手段があまりにも少ない…
おい…なんだそのファンネル使ったIフィールド…
20725/03/17(月)17:30:17No.1293204804+
>せっかくだからジョニ還も読もう!
>終盤で出てきたくせに金髪オールバックが好き勝手やり過ぎる
終盤まで長すぎる…
20825/03/17(月)17:30:41No.1293204885+
>ぶっちゃけベルチルの方がアムロもシャアも格好いいから何故どっちも情けなくしたんだって思った
人間くさくて個人的には好き
特にシャア
20925/03/17(月)17:30:46No.1293204908そうだねx2
映像世界線ではアムロが子持ちにならなかったの今となっては良かったのか悪かったのかわかんねぇな
21025/03/17(月)17:30:55No.1293204937+
>ビームシールドがない時代だからね…
アムロが囮にしたシールドもボロッボロであれ直撃してたらアムロもそこで終わってるよね
21125/03/17(月)17:31:13No.1293205002+
ギュネイがあっさりやられた時
え…?!ってなったお
21225/03/17(月)17:31:26No.1293205049+
もうひとつの小説版にあたるハイストリーマーだとチェーン含めてなんか3人くらい女作ってるぞアムロ
21325/03/17(月)17:31:30No.1293205065+
松竹だかサンライズだか忘れたけどお偉いさんは余計なことし過ぎる
21425/03/17(月)17:31:49No.1293205133+
>映像世界線ではアムロが子持ちにならなかったの今となっては良かったのか悪かったのかわかんねぇな
いたら絶対に酷い目にあいそうだし…
21525/03/17(月)17:31:51No.1293205141+
>まぁでもアムロだけパパになったらマジでシャアが置いていかれちゃうからな…
逆にベルチルのアムロはシャアへの対抗心がすげー分かりやすくなってるけどな
21625/03/17(月)17:31:58No.1293205157+
>映像世界線ではアムロが子持ちにならなかったの今となっては良かったのか悪かったのかわかんねぇな
キャラ商売としては損したなと思う
21725/03/17(月)17:32:07No.1293205192+
>せっかくだからジョニ還も読もう!
>終盤で出てきたくせに金髪オールバックが好き勝手やり過ぎる
これにはヤザンもびっくり
あきらかにクワトロ時代より強すぎる
21825/03/17(月)17:32:31No.1293205284+
ベルチルのシャアの方が明らかに強いからな
21925/03/17(月)17:32:32No.1293205286そうだねx3
禿のガンダムじゃカッコいい最後の言葉はあんまり言わせてもらえない
無言か「うわぁああ!!」とかで死ぬのがほとんど
22025/03/17(月)17:32:48No.1293205353+
>松竹だかサンライズだか忘れたけどお偉いさんは余計なことし過ぎる
まあ監督もアムロの子供案が没になったことは納得してたからなんとも言えん
22125/03/17(月)17:33:07No.1293205429+
終わらないだろうなは当時でも思ってただろうけどそこから数十年続くレベルかまでは想定できんよな
22225/03/17(月)17:33:40No.1293205568+
>禿のガンダムじゃカッコいい最後の言葉はあんまり言わせてもらえない
>無言か「うわぁああ!!」とかで死ぬのがほとんど
そのうわぁぁぁ!で死ぬんだけどオデロの死は今でも引き摺ってるわ
22325/03/17(月)17:33:42No.1293205578そうだねx1
>映像世界線ではアムロが子持ちにならなかったの今となっては良かったのか悪かったのかわかんねぇな
その後の宇宙世紀がずっとアムロの血族が主軸にされそうだし
今みたいな広い枝葉のついたジャンルでは無くなってたかもしれん
22425/03/17(月)17:33:46No.1293205600+
>禿のガンダムじゃカッコいい最後の言葉はあんまり言わせてもらえない
アメリアあああ!
お前は俺の!
ある程度喋らせてもらえるハマーン
22525/03/17(月)17:34:20No.1293205746+
エンタメとしちゃあ父親になって弱体化したアムロがシャアにほぼ一方的に押されるって展開やって客に受けるかって疑問は分かる
22625/03/17(月)17:34:23No.1293205758+
>ZZの初期プロットだとシャアが連邦政府の高官暗殺して回ってたことになっててこいつ裏方に回った方が厄介なんじゃとなる
暗殺や秘密工作は一貫して上手い印象がある
22725/03/17(月)17:35:00No.1293205879+
ジェリドの死もあっさりすぎる…
22825/03/17(月)17:35:58No.1293206092+
シャアの思想としてはアースノイドモスペースノイドも地球に魂を引かれて奪い合うから人類は争う
ならば地球を人類の生存に適さない死の星にして全人類が地球への執着を捨てて宇宙進出すればいい
だから地球環境の回復とかは一切考えてないよシャア
22925/03/17(月)17:36:30No.1293206202+
>エンタメとしちゃあ父親になって弱体化したアムロがシャアにほぼ一方的に押されるって展開やって客に受けるかって疑問は分かる
そっちの展開でもTMネットワークの曲流れてきたらなんかいいもん観れたなってなる自信ある
23025/03/17(月)17:36:37No.1293206224+
言われてみりゃシリーズでのシャアが生身での秘密行動する機会って多いな
23125/03/17(月)17:37:04No.1293206327+
>>ZZの初期プロットだとシャアが連邦政府の高官暗殺して回ってたことになっててこいつ裏方に回った方が厄介なんじゃとなる
>暗殺や秘密工作は一貫して上手い印象がある
シャアの一番厄介なところここだと思う
23225/03/17(月)17:37:10No.1293206355+
>>ZZの初期プロットだとシャアが連邦政府の高官暗殺して回ってたことになっててこいつ裏方に回った方が厄介なんじゃとなる
>暗殺や秘密工作は一貫して上手い印象がある
少年時代のシャア(本物)殺しがマジに手際良すぎてビビる
23325/03/17(月)17:37:28No.1293206424+
>エンタメとしちゃあ父親になって弱体化したアムロがシャアにほぼ一方的に押されるって展開やって客に受けるかって疑問は分かる
しかも勝因が赤ちゃんパワーだしMS否定してね?とお偉いさんが思うのも理解はできる
23425/03/17(月)17:37:41No.1293206466+
>言われてみりゃシリーズでのシャアが生身での秘密行動する機会って多いな
特にそういう訓練受けてるでもないだろうに生き残りすぎる
23525/03/17(月)17:37:48No.1293206501+
>まぁでもアムロだけパパになったらマジでシャアが置いていかれちゃうからな…
シャアの求めてたものがバブみ呼ばわりされてるけど実際は肉親からの愛だったんだろうし
シャアを養子にしてアムロがパパになったら解決だったんじゃねぇかな
23625/03/17(月)17:38:18No.1293206619+
名作
23725/03/17(月)17:38:23No.1293206636そうだねx1
>>まぁでもアムロだけパパになったらマジでシャアが置いていかれちゃうからな…
>シャアの求めてたものがバブみ呼ばわりされてるけど実際は肉親からの愛だったんだろうし
>シャアを養子にしてアムロがパパになったら解決だったんじゃねぇかな
俺はマシーンじゃない!シャアの父親代わりはできない!
23825/03/17(月)17:38:34No.1293206691+
>シャアの思想としてはアースノイドモスペースノイドも地球に魂を引かれて奪い合うから人類は争う
>ならば地球を人類の生存に適さない死の星にして全人類が地球への執着を捨てて宇宙進出すればいい
>だから地球環境の回復とかは一切考えてないよシャア
これは世直しではなく地球への贖罪だとか言ってたじゃん
あれも嘘なの?
23925/03/17(月)17:38:35No.1293206698+
ハマーンにやられたと思ったらしっかりミネバ誘拐してから姿眩ますからな
24025/03/17(月)17:38:35No.1293206707そうだねx2
>言われてみりゃシリーズでのシャアが生身での秘密行動する機会って多いな
ザビ家ころころの為に暗躍
マークIIの単独視察
他にも多数だしね
24125/03/17(月)17:38:36No.1293206710+
>>言われてみりゃシリーズでのシャアが生身での秘密行動する機会って多いな
>特にそういう訓練受けてるでもないだろうに生き残りすぎる
からの生身戦でもそんな奴になんか割と勝つアムロはなんなんだろうね…
24225/03/17(月)17:38:41No.1293206733+
結局戦争ものである以上アムロジュニアとか出ても不幸になるのしか見えないからボツで良かったのかもしれん…
24325/03/17(月)17:39:38No.1293206958そうだねx2
クワトロ時代でもグリーンノア潜入・アンマン潜入・キリマンジャロ基地潜入とかやってるからなシャア
カミーユ「人殺しがしたいだけなんじゃないか?」
24425/03/17(月)17:40:19No.1293207110そうだねx1
>>シャアの思想としてはアースノイドモスペースノイドも地球に魂を引かれて奪い合うから人類は争う
>>ならば地球を人類の生存に適さない死の星にして全人類が地球への執着を捨てて宇宙進出すればいい
>>だから地球環境の回復とかは一切考えてないよシャア
>これは世直しではなく地球への贖罪だとか言ってたじゃん
>あれも嘘なの?
シャアの演説は「そして私は、父ジオンの許に召されるであろう(やるだけやったら俺死ぬからよろしく!)」のとこ以外は基本的に欺瞞よ
24525/03/17(月)17:40:30No.1293207152+
アムロに子供がいる世界線ならボッシュはおかしくならなかったと思う
24625/03/17(月)17:41:05No.1293207272そうだねx1
>アムロに子供がいる世界線ならボッシュはおかしくならなかったと思う
優しいおかしいおじさんになってただけじゃねえかな…
24725/03/17(月)17:41:43No.1293207424+
よく言われるフェンシングだがオリジンで実際にシャアが圧倒しちゃうとここから相打ちにもってくまでのグダグダ展開が酷かったから多少無理があっても互角に戦ってる方がスッキリするなって
24825/03/17(月)17:42:06No.1293207515+
ボッシュはボッシュでアムロの事以外も色々積み重なってあれだからな…
24925/03/17(月)17:42:10No.1293207526+
シャア「地球連邦政府を含む地球上の人類を消す。そして、人類の再生をスペースノイドに賭ける!」
アムロ「冗談じゃない!」
シャア「分かっているだろう。人類は自ら地球と宇宙に対して贖罪をしなければならない時代だ」
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(前篇) 219頁
1987年12月31日初刷
メスタ「大佐は、地球汚染の贖罪のつもりで、アムロに討たれるおつもりですね?」
シャア「わたしの贖罪とはな、父の理想を実現して、人類全体を一挙にニュータイプにすることだ」
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン 306-307頁
1988年2月20日 初版発行
シャア「結局… 遅かれ早かれこんな悲しみだけが広がって―― 地球を押し潰すのだ ならば人類は自分の手で自分を裁いて―― 自然に対し 地球に対して贖罪しなければならん」
映画『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』
1988年3月12日公開
シャア「わたしの贖罪の意味とはな、父の理想を実現して、人類全体を一挙にニュータイプすることだよ」
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(後篇) 192頁
1988年3月15日初刷
25025/03/17(月)17:42:24No.1293207578+
アムロクローンって連邦が作ってそうだけどそういや出てこないな
25125/03/17(月)17:42:34No.1293207610+
父親代わりの経験もいいと思っているだの胸がときめくだの金髪グラサン時代は言ってたけどまともな父親ってものを知らないから結局失敗してるんだよな…
25225/03/17(月)17:42:39No.1293207637+
Zじゃ自分から明かす前にダイクンの遺児で一年戦争の裏でザビ家を倒したの丸裸にされてたけどどこからバレるんだよ
25325/03/17(月)17:43:24No.1293207793そうだねx1
>もしかして宇宙世紀って救いがない?
歴史に隙間あったのに商売のために戦い産み出す企業がいるからなおもちゃ売るために…
25425/03/17(月)17:43:56No.1293207914+
>Zじゃ自分から明かす前にダイクンの遺児で一年戦争の裏でザビ家を倒したの丸裸にされてたけどどこからバレるんだよ
自伝でも発行してないとバレないよな
25525/03/17(月)17:44:14No.1293207982+
作中内外に死の商人がいるからな
25625/03/17(月)17:44:16No.1293207985+
>Zじゃ自分から明かす前にダイクンの遺児で一年戦争の裏でザビ家を倒したの丸裸にされてたけどどこからバレるんだよ
一年戦争の時点でみんな裏で噂はしてんじゃねぇかな…
25725/03/17(月)17:44:30No.1293208055+
書き込みをした人によって削除されました
25825/03/17(月)17:45:11No.1293208211+
人の心の光を見た結果狂ってる奴の方が多いのはどうなってんだよ!
25925/03/17(月)17:45:16No.1293208228+
ティターンズとバンダイだったらバンダイのほうが悪い
26025/03/17(月)17:45:20No.1293208250+
>シャア「わたしの贖罪の意味とはな、父の理想を実現して、人類全体を一挙にニュータイプすることだよ」
そもそもジオン・ダイクンの理想ってそんなのかよ
26125/03/17(月)17:45:27No.1293208275+
>これは世直しではなく地球への贖罪だとか言ってたじゃん
>あれも嘘なの?
地球を汚した罪人たちを隕石落としで裁く=地球への贖罪
なお地球自身の意思は二の次で極めてエゴイスティックな行い
26225/03/17(月)17:45:50No.1293208357+
>これは世直しではなく地球への贖罪だとか言ってたじゃん
>あれも嘘なの?
エゴだよそれは!
26325/03/17(月)17:46:06No.1293208419+
>作中内外に死の商人がいるからな
バンダイとサンライズの4階の連中○なねーかな!
26425/03/17(月)17:46:08No.1293208424+
Zで出てくるまで隠れてた時期の付き合いから漏らされてそうではある
26525/03/17(月)17:46:27No.1293208519そうだねx3
劇中世界での世間の評判どうなのみたいな日常パートはあんま描いてられないというかロボット出ないとどうしてもね
26625/03/17(月)17:47:07No.1293208656そうだねx1
結局遅かれ早かれ地球を独占する政府にキレて連邦の将軍がキレてマフティー・エリンって秘密結社立ち上げてテロするんだから地球なんか寒冷化した方が良いだろ
26725/03/17(月)17:47:28No.1293208725そうだねx3
>劇中世界での世間の評判どうなのみたいな日常パートはあんま描いてられないというかロボット出ないとどうしてもね
まあ逆シャアについてはスペースノイドがシャアの行方隠してたって話から大分察せられるけどね
26825/03/17(月)17:47:35No.1293208768+
>地球を汚した罪人たちを隕石落としで裁く=地球への贖罪
>なお地球自身の意思は二の次で極めてエゴイスティックな行い
そもそも地球の意思とはなんだアムロ!?
26925/03/17(月)17:48:00No.1293208844そうだねx2
地球への贖罪はシャアに関してはマジで言ってる
27025/03/17(月)17:48:07No.1293208866+
>そもそもジオン・ダイクンの理想ってそんなのかよ
ジオ二ズムはスペースノイドの自治独立外宇宙進出地球聖地化の三本柱です
27125/03/17(月)17:48:26No.1293208934+
なんか地球がヤバそう
みんなで宇宙に巣立ちしよーよ!
27225/03/17(月)17:49:05No.1293209070+
>>劇中世界での世間の評判どうなのみたいな日常パートはあんま描いてられないというかロボット出ないとどうしてもね
>まあ逆シャアについてはスペースノイドがシャアの行方隠してたって話から大分察せられるけどね
連邦軍も動けないぐらいに市民が支持しちゃってるからね…
27325/03/17(月)17:49:13No.1293209094+
世界を救えるだけの器を持ったニュータイプであるジュドーが世界の醜さと戦争の愚かさに傷付いて木星に去ってしまい
逆シャアでシャアが忌み嫌った兵器としてのニュータイプを平気で使いだすので救いなんぞ無い!
ひたすらに宇宙は寒くなるばかりだ!
27425/03/17(月)17:49:18No.1293209103そうだねx2
まあ皆1回地球から出よ?はい出た出たってやり始めたのは当の連邦政府ですからね
27525/03/17(月)17:49:29No.1293209143+
>シャア「結局… 遅かれ早かれこんな悲しみだけが広がって―― 地球を押し潰すのだ ならば人類は自分の手で自分を裁いて―― 自然に対し 地球に対して贖罪しなければならん」
悲しみはここで終わらせようとしたんだよね
27625/03/17(月)17:49:34No.1293209160+
>なんか地球がヤバそう
>みんなで宇宙に巣立ちしよーよ!
自分で隕石を落としてこれを言うのやっぱおかしいって!?
27725/03/17(月)17:50:25No.1293209375+
ところで赤い人のカリスマはニュータイプ関係ないんです?ちょっとみんな靡き過ぎでは
27825/03/17(月)17:50:42No.1293209445+
言うだけだから実力行使に出たというかこの後も他人を地球から追い出すのに高官どもはぬくぬく暮らし続けてやがるだからなぁ
27925/03/17(月)17:50:43No.1293209450+
>世界を救えるだけの器を持ったニュータイプであるジュドーが世界の醜さと戦争の愚かさに傷付いて木星に去ってしまい
>逆シャアでシャアが忌み嫌った兵器としてのニュータイプを平気で使いだすので救いなんぞ無い!
>ひたすらに宇宙は寒くなるばかりだ!
閃光のハサウェイの頃にはニュータイプいないぞ
学校教育レベルでニュータイプがいないってことになってる
28025/03/17(月)17:50:50No.1293209474+
>>なんか地球がヤバそう
>>みんなで宇宙に巣立ちしよーよ!
>自分で隕石を落としてこれを言うのやっぱおかしいって!?
しょうがねえだろ強行手段にでも訴えねえと地球から出てこないんだから!
地球?今ならまだ地球は再生するから良いんだよ!!
28125/03/17(月)17:51:16No.1293209546+
>>シャア「わたしの贖罪の意味とはな、父の理想を実現して、人類全体を一挙にニュータイプすることだよ」
>そもそもジオン・ダイクンの理想ってそんなのかよ
うちらもう連邦から独立するから地球に執着するのやめようぜってプロパガンダでしかなかったと思うけどな
28225/03/17(月)17:51:41No.1293209638+
>ところで赤い人のカリスマはニュータイプ関係ないんです?ちょっとみんな靡き過ぎでは
出自とやったこと列挙したらそりゃ英雄よってなる
28325/03/17(月)17:51:44No.1293209653+
>言うだけだから実力行使に出たというかこの後も他人を地球から追い出すのに高官どもはぬくぬく暮らし続けてやがるだからなぁ
ムカつくなぁ...殴りてぇなぁ...ぶっ殺してやりてぇなぁ...
28425/03/17(月)17:51:54No.1293209689そうだねx1
シャアのカリスマ関係ねえよ
そもそも難民に壊れそうなコロニー与えて地球を政府の奴らが独占して今度は金塊貰って福祉政策とかバカなこといってるからみんな怒ってる
28525/03/17(月)17:52:30No.1293209822+
シャアなんてスペースノイドの自治独立を謳ったジオンダイクンの息子でザビ家とティターンズを打倒しただけじゃん
28625/03/17(月)17:53:05No.1293209952+
>>シャア「わたしの贖罪の意味とはな、父の理想を実現して、人類全体を一挙にニュータイプすることだよ」
>そもそもジオン・ダイクンの理想ってそんなのかよ
ジオニズムは全人類を地球から宇宙に追い出して環境保全しようぜってのと人類が宇宙進出すれば新人類に進化するはずって二本の柱で構成されてる
前者は隕石落としで地球環境へ取り返すのつかないダメージ与える時点で本末転倒だし
後者は単なる願望かつ自称ニュータイプのシャアやアムロも旧人類と大差なく争ってるわで理想の実現には程遠い
28725/03/17(月)17:53:44No.1293210084+
ファーストと逆シャア見てもララアっていい女なところが全然わからん
28825/03/17(月)17:53:48No.1293210095+
宇宙棄民するほど人に溢れてて地球規模で戦争してもまだまだ滅亡しないし現実の人類とはちょっと事情が違う感じが
28925/03/17(月)17:53:53No.1293210110+
>閃光のハサウェイの頃にはニュータイプいないぞ
>学校教育レベルでニュータイプがいないってことになってる
まあ正直ジャミトフの言う通り超能力持ったオールドタイプの変種ってのもその通りなので
29025/03/17(月)17:54:09No.1293210176そうだねx1
>シャアなんてスペースノイドの自治独立を謳ったジオンダイクンの息子でザビ家とティターンズを打倒しただけじゃん
すげぇ…スペースノイド全体の希望じゃん…
方法は知らないがシャアならやってくれそうだから支持するわ…
29125/03/17(月)17:54:31No.1293210252そうだねx3
シャアが焚き付けたんじゃなくみんな連邦嫌いだからシャアが担がれたんだし
29225/03/17(月)17:55:17No.1293210442+
スイートウォーター行ったり帰ったりしてるから作中は結構日数経ってるのかなこれ
29325/03/17(月)17:55:38No.1293210534+
閉塞感が行き着くとこまでいくと過激なことやろうとするのが支持を得るって身につまされるとこある
29425/03/17(月)17:56:00No.1293210626そうだねx1
>前者は隕石落としで地球環境へ取り返すのつかないダメージ与える時点で本末転倒だし
ここが思想の違いよな
人間の尺度で測るか地球の尺度で測るか
29525/03/17(月)17:56:39No.1293210776+
人身御供になって結局生け贄になって死んだだからシャアもマフティーも一緒でしょ
担いでるような奴らは連邦の偉い奴らやっつけてくれるから良いんだけど程度の認識だろ
29625/03/17(月)17:56:46No.1293210815+
>スイートウォーター行ったり帰ったりしてるから作中は結構日数経ってるのかなこれ
作中期間は3/3~3/12
29725/03/17(月)17:57:41No.1293211037+
>宇宙棄民するほど人に溢れてて地球規模で戦争してもまだまだ滅亡しないし現実の人類とはちょっと事情が違う感じが
繁殖力が異常なんだよなあの世界の人類
一年戦争開始時にせっかく総人口の半分殺したのにしばらくすると食糧危機が再燃するぐらいに人口が回復してる
29825/03/17(月)17:57:59No.1293211101そうだねx1
ナナイに人類全部をニュータイプにするために隕石落とすと言ってるんで
贖罪で父親の理想叶えるは本心なんだなぁ
29925/03/17(月)17:58:41No.1293211274そうだねx1
>シャアが焚き付けたんじゃなくみんな連邦嫌いだからシャアが担がれたんだし
土壇場でアクシズを押し返すのに参加する無数のギラドーガはいいシーンなんだけど悪く捉えると取り返し付かなくなってから初めて反省する人たちにも見える
30025/03/17(月)17:59:27No.1293211452+
掌返したギラドーガは3機だけでほかのギラドーガは撤退済み
30125/03/17(月)17:59:43No.1293211513+
チェーンがまさかハサウェイに殺されるとは思わなんだ
30225/03/17(月)17:59:43No.1293211514+
反連邦としてジオンに協力した以外のコロニーは中立表明したのも含めて一年戦争時にコロニー落としかコロニー潰しでほぼ全滅してるのでね…


1742193217241.jpg