二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742155439309.webp-(5074 B)
5074 B25/03/17(月)05:03:59No.1293085113+ 10:36頃消えます
スマホがぶっ壊れて復元したらLINEの引継ぎができなくなってたんだけど俺普段全然ライン使わないからまあいいか…と思いつつ数年連絡してない友達に申請したりするの緊張する
大学の頃の写真とかいっぱい消えてかなしい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/17(月)05:05:18No.1293085167+
職場のライングループとかはすぐ言って入りなおせばいいけど微妙に年月が経った人間関係の引継ぎが苦手すぎる
225/03/17(月)05:05:36No.1293085173+
ブッ壊したんだろ?
325/03/17(月)05:06:30No.1293085207+
前の端末が生きてないと引継ぎできないの罠でしょ
425/03/17(月)05:06:35No.1293085213+
復元出来る環境作っとくの大事だよね…
俺もデータ吹っ飛んだわ
525/03/17(月)05:07:36No.1293085241そうだねx1
>ブッかけたんだろ?
625/03/17(月)05:08:13No.1293085263+
>ブッ壊したんだろ?
アプデしたら失敗して文鎮化したのでアップルストアで直してもらった
PCにバックアップしてたから復元できたけどラインだけ引継ぎの問題でこのありさま
725/03/17(月)05:09:15No.1293085293+
>アプデしたら失敗して文鎮化したのでアップルストアで直してもらった
コワ~…
825/03/17(月)05:09:16No.1293085297+
あいほんって文鎮化するのか
925/03/17(月)05:09:39No.1293085306+
>復元出来る環境作っとくの大事だよね…
>俺もデータ吹っ飛んだわ
LINEとか声掛けして再申請した?
2~3年話してない微妙な距離感の人とか声かけづらいんだけどなんかの表紙に連絡必要になるかもしれないしな…
1025/03/17(月)05:10:45No.1293085340+
>LINEとか声掛けして再申請した?
>2~3年話してない微妙な距離感の人とか声かけづらいんだけどなんかの表紙に連絡必要になるかもしれないしな…
家族とかよく飲みに行く友達とか職場の人はすぐ声かけられるから復旧したけどそれ以外はまぁ…
1125/03/17(月)05:10:59No.1293085343+
>あいほんって文鎮化するのか
WIN11かつAPPLEデバイスっていうソフト経由でアプデするとたまに失敗して文鎮化するとのこと
調べたら結構事例出てきたんだけどWIN11がわの問題らしく対策してほしいです
1225/03/17(月)05:11:55No.1293085374+
>家族とかよく飲みに行く友達とか職場の人はすぐ声かけられるから復旧したけどそれ以外はまぁ…
まあ縁の切れ目ってヤツか…
電話番号は変わらないからよっぽどなんかあったらメッセージか電話が来るよな
1325/03/17(月)05:12:06No.1293085382+
かわうそ...無事戻るといいね
1425/03/17(月)05:12:24No.1293085389+
LINEしか交換してない人とかもう一生会えないのか~
1525/03/17(月)05:12:57No.1293085410+
>LINEしか交換してない人とかもう一生会えないのか~
それくらいの距離感ならまあええか…
1625/03/17(月)05:13:00No.1293085412+
電話番号に紐づいてるだろうしなんとかならないか
トークはまぁ消えるだろうけどアカウントはあるだろう
1725/03/17(月)05:14:27No.1293085457+
>電話番号に紐づいてるだろうしなんとかならないか
>トークはまぁ消えるだろうけどアカウントはあるだろう
電話番号にしか紐づいてないとパスワード認証できても旧端末で認証ができないとだめってQ&Aに明言されてたよ
今度はメアドとかアップルIDにも紐づけて繰り返さないようにします
1825/03/17(月)05:15:33No.1293085496+
iTunesでバックアップ取っとかなかったのか
1925/03/17(月)05:21:03No.1293085681+
>iTunesでバックアップ取っとかなかったのか
バックアップ取ってて復元は成功したんだがLINEは機種変更したときみたいな挙動になるので引き継ぎ作業がいるのだ
2025/03/17(月)05:22:33No.1293085720+
ログインすれば復帰するものだと思ってた
写真もトーク欄内では無くアルバムだったら行けなかったっけ
2125/03/17(月)05:55:17No.1293086756+
たしか引継ぎコードつくっておくといいんだってさ
2225/03/17(月)05:55:51No.1293086777+
ラインってなんか引き継ぎ元の機種のQR読み込みとか必要だったよね
2325/03/17(月)05:56:40No.1293086806そうだねx1
メールとパスワード登録しておけば読み込みとか必要無いよ
2425/03/17(月)05:57:09No.1293086819+
>たしか引継ぎコードつくっておくといいんだってさ
そうなのです
やっぱ万一の備えって大事だね
2525/03/17(月)05:58:19No.1293086863+
電話番号とパスワードしか設定してなかったのが失敗の原因だったので早速メールと連携したよ
2625/03/17(月)06:03:10No.1293087019+
数年前スマホ盗難にあってラインだけで繋がってた稀に遊んでた元同僚と切れちゃったなあ
元気かなーとたまに思い出す
2725/03/17(月)06:45:21No.1293088490+
あ~旧端末が必要なのそういえばそうだったなぁ
まぁ乗っ取りとか怖いから仕方ないんだろうけど…
2825/03/17(月)07:17:46No.1293090090+
>メールとパスワード登録しておけば読み込みとか必要無いよ
メールアドレスが太古のだとすごいことになった
2925/03/17(月)07:21:26No.1293090326+
数年連絡取ってないのはもういいんじゃないか?
3025/03/17(月)07:32:17No.1293091026+
PC経由のアプデだと文鎮化する人ちょくちょく見るね
3125/03/17(月)07:58:29No.1293093172そうだねx1
アイホンとかよくわかんねえもん使ってるからでは
3225/03/17(月)08:11:29No.1293094768+
引き継ぎ2回くらい失敗したけど今回できて逆に知り合いに引き継ぎできたの!?ってびっくりされたよ
それ以前の知り合い?失敗したから消えた
3325/03/17(月)08:34:22No.1293097845+
またwin11の問題かぁ
3425/03/17(月)09:04:31No.1293101824+
ちゃんとIDパス設定できるんだよねLINE
たまに存在すら知らない人がいてストロングスタイル…ってなる
3525/03/17(月)09:08:47No.1293102464+
電話番号でログイン引き継ぎできないのか
3625/03/17(月)09:37:22No.1293106994+
書き込みをした人によって削除されました
3725/03/17(月)09:37:54No.1293107087+
機種変で済んでるうちは良いけど壊れた時のためにアカウントは大事…
3825/03/17(月)09:38:06No.1293107114+
こないだ今のなく10年くらい連絡取ってない友人にLINE送ったよ
3925/03/17(月)09:41:07No.1293107647+
LINE本当に壊れてる人初めてみた
4025/03/17(月)09:42:09No.1293107802そうだねx1
ここ10年くらいはもうLINEしか知らないって知り合いばっかだ
音声通話も出来るからよっぽどじゃないと改めて電話番号とか聞くことない…
4125/03/17(月)09:49:10No.1293108914+
PCでもログインできるようにしておけば…
4225/03/17(月)10:00:10No.1293110651+
前で同じようにiPhoneアプデ失敗してる「」見たな
LINEのアカウントアップルに紐づけておいた方がいいよ
4325/03/17(月)10:05:07No.1293111421+
ライン切れたらそれっきりになりそうな知り合い思った以上に多いな…


1742155439309.webp