二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742130575961.jpg-(41112 B)
41112 B25/03/16(日)22:09:35No.1293000646+ 23:31頃消えます
今年こそカンノーロが流行って欲しい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/16(日)22:10:59No.1293001160+
クリームパイ
225/03/16(日)22:16:27No.1293003125そうだねx1
スタバのタニシみたいなやつ思い出した
325/03/16(日)22:21:57No.1293005155+
セブンで似たようなの食べたことあるな…中身あんこだった気がするけど
425/03/16(日)22:22:39No.1293005423そうだねx1
この前イタリアンレストランのデザート盛り合わせで初めて食べたな
外側の生地がザクザクで美味しかった
525/03/16(日)22:24:05No.1293006011+
>スタバのタニシみたいなやつ思い出した
チョコつけると美味しいだろうけどなんであんな集合体恐怖症を煽るようなやり方を…
625/03/16(日)22:27:38No.1293007509+
>外側の生地がザクザクで美味しかった
このザクザク食感が命なんだけどクリーム入れて時間経つと
生地が水分吸ってしっとりしちゃうから作り置きに向かないんだよな
だからコンビニスイーツとかには向いてない分流行りづらいんじゃなかろうか
725/03/16(日)22:28:41No.1293007901+
まあその辺の問題点は最近のコンビニスイーツデベロッパーならサクッと解決してくれるだろう
825/03/16(日)22:31:32No.1293009003+
ビアードパパでこんなんあった気がする
925/03/16(日)22:32:32No.1293009407+
こんなサイズでシュークリームよりも高い
1025/03/16(日)22:33:53No.1293009970+
ゴッド・ファーザーで有名
1125/03/16(日)22:34:50No.1293010283+
なろうの異世界マフィア小説で知ったやつ
1225/03/16(日)22:35:23No.1293010507+
官能炉
1325/03/16(日)22:39:47No.1293012176+
食べてみたいけどレストランとか行かなきゃ食べられないのかな
1425/03/16(日)22:43:18No.1293013530+
>食べてみたいけどレストランとか行かなきゃ食べられないのかな
ローソンのパイコロネが近いな
1525/03/16(日)22:44:37No.1293014029+
ワッカにして焼くのが地味に面倒なのか?
1625/03/16(日)22:44:45No.1293014090+
パティスリーとかでも探せばあるんじゃなかろうか
1725/03/16(日)22:46:39No.1293014823そうだねx1
>ワッカにして焼くのが地味に面倒なのか?
揚げるのが面倒かなって
fu4774496.jpg
1825/03/16(日)22:49:33No.1293015984+
パイ生地を焼くんじゃなくてパン生地を揚げてるやつだったのか…
1925/03/16(日)22:53:17No.1293017440+
セブンなら店内調理でいけるんじゃないか
2025/03/16(日)22:59:57No.1293019802+
緑と赤のツルテカのグミ?ゼリー?みたいなのが先っちょについてるイメージ
2125/03/16(日)23:04:24No.1293021387+
パイの内側にチョコ塗ればパイがしっとりなるの防げないかな
2225/03/16(日)23:09:20No.1293023127+
近所のパン屋は注文後にコルネにクリーム詰めてくれる
アイスも詰めてくれるから夏はアイスにする
2325/03/16(日)23:11:52No.1293023943+
バレンタインで貰った


1742130575961.jpg fu4774496.jpg