二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742093847666.jpg-(144922 B)
144922 B25/03/16(日)11:57:27No.1292778704+ 13:29頃消えます
スタン落ちでバトスピネグザになるのかはたまたポケカみたいに受け入れられるのか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/16(日)11:58:43No.1292779050+
さすがに荒れそうな話題だからなぁ…
225/03/16(日)12:04:13No.1292780591+
スタン落ちっていうよりも遊び方が一個増えるくらいのイメージで気楽に待つ
非公認はエターナルで開催とかも多いだろうし
325/03/16(日)12:09:54No.1292782270そうだねx2
TVアニメもやるし本気で新規欲しい意思は感じる
425/03/16(日)12:12:51No.1292783131+
というかアニメもなくよく続いてたな…
525/03/16(日)12:13:15No.1292783271+
上位互換リバイバルが常態化して過去資産の価値が低いからまあなんとかなるんじゃないかな
625/03/16(日)12:14:12No.1292783551+
アニメは深夜番組かな
子どもに売るにはルールが複雑すぎないか
725/03/16(日)12:14:51No.1292783740+
昔みたく過去カードより新カードの方が遥かに強いって状況じゃないし新規獲得のためのスタン落ち自体はそこまで否定できん
エターナル環境をどれだけサポートしてくれるかが課題かな
825/03/16(日)12:14:57No.1292783767+
アニメ見てスタンから入ってゆくゆくはエターナルにみたいな導線ができたらキレイだなって
925/03/16(日)12:16:23No.1292784219+
>子どもに売るにはルールが複雑すぎないか
複雑な裁定になるカードを除けば簡単な方だぞバトスピ
1025/03/16(日)12:17:23No.1292784519そうだねx1
スタン制導入ついでにテキストの書き方も見直ししない?
1125/03/16(日)12:18:11No.1292784763そうだねx4
バンダイ的にはまだまだバトスピ売ってこうとしてるのがびっくりだったんだよね
1225/03/16(日)12:18:17No.1292784793+
>アニメは深夜番組かな
>子どもに売るにはルールが複雑すぎないか
PVで血っぽいのがぐしゃあってしてコアになって渋いおっさんの声で締めの時点で超大人向け路線な気がする
1325/03/16(日)12:19:10No.1292785058+
アニメは今度こそちゃんとおもしろいのが来るといいなぁ
1425/03/16(日)12:21:51No.1292785968そうだねx2
大人向けカードゲームアニメは今穴場だぞ!
1525/03/16(日)12:22:38No.1292786216+
スタンダードとは言うがコラボが独立していって新規入る余地あるのかなあ
1625/03/16(日)12:24:10No.1292786691+
コラボコラボ言われるけどなんだかんだ一番盛り上がってるの通常環境だし
アニメでスタンダード経由でそっちへの誘導強くなるなら全然元気な気がしてる
1725/03/16(日)12:24:45No.1292786871+
バトスピはどうしてもダンくんダンさんの頃がぶっ刺さりすぎてるんだ
1825/03/16(日)12:26:08No.1292787267+
ぶっちゃけユニアリが押され具合の割には商品自体が大分中途半端だから
バトスピのコラボブースターの方が良く無い?ってなる人は結構居ると思う
1925/03/16(日)12:26:10No.1292787276+
昔やってたカードゲームで数年経ってインフレしてたからスタン落ち導入&新規向けにテキスト簡素化やったはいいけど
新スタンの初期カードパワーが余りに弱すぎて
既存プレイヤーは誰も買わない新規も新スタンでデッキ組んだところで既存プレイヤーのデッキには歯が立たないで
速攻廃れたのがあったな…
2025/03/16(日)12:27:09No.1292787574+
アニメは今から作るなら来年以降かな
2125/03/16(日)12:27:38No.1292787739+
>昔やってたカードゲームで数年経ってインフレしてたからスタン落ち導入&新規向けにテキスト簡素化やったはいいけど
>新スタンの初期カードパワーが余りに弱すぎて
>既存プレイヤーは誰も買わない新規も新スタンでデッキ組んだところで既存プレイヤーのデッキには歯が立たないで
>速攻廃れたのがあったな…
インフレリセットのスタン導入は大抵そうなる
難しいよな…
2225/03/16(日)12:28:25No.1292788013そうだねx1
>アニメは今から作るなら来年以降かな
2026年4月放送開始しかあり得ないと思ってた
2325/03/16(日)12:29:12No.1292788273+
メルカリに出してる昔の需要ある高額カードとかにスタン落ち発表後半額で売りませんかとか強気な値引き依頼付くようになってちょっと爆笑してる
2425/03/16(日)12:30:44No.1292788735+
バトスピももう少ししたら20年なんだし全体のカード把握して環境作るの無理だし
新しいカードが環境作ってるなら実質スタン制みたいなもんだし
2525/03/16(日)12:32:10No.1292789227+
系統二重縛りとかもう大分息苦しいもんね…
2625/03/16(日)12:32:32No.1292789352+
正直に言うと失敗すると思うというかスタン落ち失敗してほしいって思ってる自分がいる
スタン落ちで過去カード切り捨てても新規入れるとしたら相当頑張らないと無理だって…
2725/03/16(日)12:32:57No.1292789502そうだねx1
テレ東はやめたほうが良いよ
テレ朝で普及させてた時期があるんだからなおさら
2825/03/16(日)12:36:30No.1292790694+
プリキュアの前の失敗したニュース枠に滑り込もうぜ!
2925/03/16(日)12:37:23No.1292790978+
よみがえれ!メーテレ枠!
3025/03/16(日)12:39:26No.1292791615+
>正直に言うと失敗すると思うというかスタン落ち失敗してほしいって思ってる自分がいる
>スタン落ちで過去カード切り捨てても新規入れるとしたら相当頑張らないと無理だって…
今のままでも新規入らないじゃん…
やってる身からしても後2やら3やらで轢き殺されるとなんだこのゲームってなるし
3125/03/16(日)12:43:29No.1292793022+
ブロックアイコン戦が実質スタン落ちみたいなレギュだったけどやってても楽しいよりもどかしい気持ちのほうが強くて個人的にはあんま好きじゃなかった…
3225/03/16(日)12:45:00No.1292793500+
ブロックアイコン戦のブロック合わせなくて良いバージョンみたいなのだったら嬉しい
3325/03/16(日)12:48:27No.1292794624そうだねx1
新アニメで馬神弾から解放されたのは正直嬉しい
3425/03/16(日)12:49:04No.1292794843+
インフレ状態のスタンやるだろさすがに
パーミッション系とかバースト挟まない派生解決とかをオミットしてやりたいってところだろ多分
3525/03/16(日)12:49:50No.1292795081+
>ブロックアイコン戦のブロック合わせなくて良いバージョンみたいなのだったら嬉しい
それできないと単なるブロックアイコン戦だよな…
3625/03/16(日)12:54:27No.1292796651+
アニメやるなら暗い奴じゃなくて明るいのにしてほしい
3725/03/16(日)12:56:49No.1292797519+
通常シーズン規制なしかなぁ
世界一はオーブだし
3825/03/16(日)12:57:09No.1292797627+
>アニメやるなら暗い奴じゃなくて明るいのにしてほしい
PV的にその可能性は低い気はする
あと魅力なのは間違いないけど同時に枷だとも思うCGバトル継続っぽそうなのは驚いた
スタンダード環境リメイクスピリットバンバン出るのかもしれんね
3925/03/16(日)12:58:14No.1292798013+
やっぱスピリット同士のプロレスこそバトスピアニメの華だなって
4025/03/16(日)13:00:32No.1292798751+
>やっぱスピリット同士のプロレスこそバトスピアニメの華だなって
ワタルで満たされてるからそんなに飢え感無いな俺
4125/03/16(日)13:01:19No.1292799013+
ブロックアイコンは最終的に再録限られてるやつの入手難度が他と変わんねえというオチがついちゃったからな
4225/03/16(日)13:03:30No.1292799791そうだねx1
発表順はスタン落ち→アニメだったけど
TVアニメならかなり前から準備してただろうしな
アニメで新規呼ぶ上でここ数年の状況でいけると思いますかと言われたらまあ無理だよね
4325/03/16(日)13:04:56No.1292800258+
ヴァンガードみたいに突然のスタン落ちって感じじゃないから普通に受け入れられると思う
アニメで新規も増えるだろうしまだまだ安泰だな
4425/03/16(日)13:07:56No.1292801516+
アニメが新規呼ぶタイプじゃなさそう…
素直にコアの光主の少年が異世界で頑張る系じゃダメなのか?
4525/03/16(日)13:10:40No.1292802414+
>素直にコアの光主の少年が異世界で頑張る系じゃダメなのか?
つまりダンさん主人公の新作…
4625/03/16(日)13:13:55No.1292803553+
というか新規アニメなるのに今の違法建築感半端ないバトスピは無理だろとなる
4725/03/16(日)13:16:13No.1292804359+
ワンピ当たってコラボも次々と独立してバンダイ的にもう役目を終えたカードだと思ってた
4825/03/16(日)13:17:46No.1292804878+
マジでアニメやってスタン落ちしてと力入れてきた方がびっくりだよ…ってなるやつ
4925/03/16(日)13:19:16No.1292805382+
バトスピコラボ分家だとデジカは成功したけどウルトラマンカードはたぶん日本だとすぐ死ぬだろうなと思ってたけど本当に一弾しか話題にならなかったな…カードデザインが下手すぎる
ガンダムの新しいやつももすげえ期待してたのにシステムはともかく売り方が下手すぎる
ウォーハンマーに脳焼かれた偉い人でもいんのか
5025/03/16(日)13:22:17No.1292806450+
つーかBANDAIの一年ごとに新システムいれなきゃ行けないノルマとTCG相性悪すぎるよ
バトスピだってアルティメットバトルの一年以上新システムなしで続いたときがバランスよかったし
遊戯王見習って新システムガンガンいれるのやめてほしい
5125/03/16(日)13:22:20No.1292806468そうだねx1
インターバル一年なだけVGよりマシと言われてるけどこれもこの1年分の商売どうすんだって話の裏返しだからな…
5225/03/16(日)13:22:31No.1292806522+
今日もイベントやってるんだな
エターナルで詩姫はずっとしんどそうにはなるのか
5325/03/16(日)13:22:59No.1292806688+
でもよおウルトラマンカードはバトスピと同じORG製だぜ
5425/03/16(日)13:23:00No.1292806689+
>マジでアニメやってスタン落ちしてと力入れてきた方がびっくりだよ…ってなるやつ
力入れてる分失敗したらラストチャンスの可能性もあるのが怖いな…
5525/03/16(日)13:23:00No.1292806691+
>ブロックアイコン戦のブロック合わせなくて良いバージョンみたいなのだったら嬉しい
ブシロード版モンスターコレクションTCGの勢力構築みたいな奴?
ブロック制で定期的にスタン落ちして最新ブロックとその1つ前しか使えないスタンダード以外に
・そのブロックのカードしか使えないブロック構築
・ブロックまたいで組めるけど選んだ1つの勢力と勢力欄に汎用と書かれた以外のカードを投入出来ない構築
って別れてるやつ
5625/03/16(日)13:24:14No.1292807071+
スタン落ちだと今までのコラボカードもほとんど使えなくなるのなかなかな決断だな…
5725/03/16(日)13:24:56No.1292807330+
コラボはエターナルのままでいく気はする
カード資産もそうだが過去ギミックで新しいの思いついたときに投げられる場は必要だろうし
5825/03/16(日)13:25:56No.1292807675+
>力入れてる分失敗したらラストチャンスの可能性もあるのが怖いな…
悪い言い方だけどスタン導入なくても緩やかな死かバンダイにタオル投げられるかの違いでしかないから…
バトスピの魅力がどうこうとかって話ではなくこんだけ続いてればそりゃ岐路には立たされるし


1742093847666.jpg