二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742089596448.jpg-(451701 B)
451701 B25/03/16(日)10:46:36No.1292761875そうだねx6 12:41頃消えます
シレンやりすぎお姉さん
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/16(日)10:51:13No.1292762866そうだねx14
シレンってなんかちょこちょこ新作出てるイメージあったけど14年も間あいてたんだ…
225/03/16(日)10:52:31No.1292763146そうだねx7
14年経ってもブレイクスルーらしきものがそこまで感じないのはそもそものフォーマットが完成していたということか
325/03/16(日)10:53:08No.1292763270+
昔ゲーム誌にゲームやりすぎてぶっ倒れて入院した人が寄稿してたけどゲーム誌とはいえ普通に引いたな…
425/03/16(日)10:53:50No.1292763423そうだねx18
こわい
fu4771587.jpg
525/03/16(日)10:54:45No.1292763630+
>fu4771587.jpg
ヒッ
625/03/16(日)10:56:31No.1292764017+
ガチのやつだ
725/03/16(日)10:57:03No.1292764133そうだねx22
>こわい
>fu4771587.jpg
スレ画の人ブロッケンGの人だったのか…
825/03/16(日)10:57:12No.1292764172そうだねx30
>14年経ってもブレイクスルーらしきものがそこまで感じないのはそもそものフォーマットが完成していたということか
基本はマジで1作目で完成してる
925/03/16(日)10:57:39No.1292764257+
中毒性あるのはわかるけどすげえな…
1025/03/16(日)10:58:51No.1292764544+
>14年経ってもブレイクスルーらしきものがそこまで感じないのはそもそものフォーマットが完成していたということか
なんなら25年間くらいなら一作目を遊び倒せる
1125/03/16(日)10:59:13No.1292764630+
アスカ見参とか未だに囚われてる人居るしなあ
1225/03/16(日)10:59:23No.1292764675+
TA勢にはならなかったのか
1325/03/16(日)10:59:30No.1292764701そうだねx1
そんなに面白いの?
1425/03/16(日)11:00:01No.1292764821そうだねx25
>そんなに面白いの?
1000回遊べる
1525/03/16(日)11:00:45No.1292764992そうだねx16
>そんなに面白いの?
前身ともいえるトルネコの不思議なダンジョンが出た時に1000回遊べるなんて触れ込みで売られたのは伊達じゃない
実際ハマる人は1000回程度は通過点
1625/03/16(日)11:00:55No.1292765017+
やったことないんだけど
ローグライトは結構好きなんでローグ系のシレンハマる人はやばいんだろうなと想像してる
1725/03/16(日)11:01:52No.1292765245そうだねx3
無言でのめり込むタイプの人
fu4771626.jpg
1825/03/16(日)11:02:49No.1292765446+
6は本当に傑作だと思う
5の追加版の追加版も素晴らしかったが
1925/03/16(日)11:03:33No.1292765628そうだねx14
好み分かれるゲーム性ではあるから万人向けではないんだけどね
どうしても運は絡むし
でもハマる人はちょっとヤバいぐらいハマる
2025/03/16(日)11:03:43No.1292765661そうだねx3
シレンやると瘦せるからダイエットにいいよ
2125/03/16(日)11:03:46No.1292765674+
荒削りとはいえ今でも楽しいんじゃないかな初代
2225/03/16(日)11:04:05No.1292765750+
6は相変わらず不快エネミーにキレたけどシレンってそういうもんだよなって納得が上回った
2325/03/16(日)11:04:05No.1292765751+
ああ俺はこれクラフト系要素のあるゲームでやっちゃうわ…
2425/03/16(日)11:04:15No.1292765786+
俺は雑魚風来人なのでもっとフシギのダンジョンをクリアできねえ
チョコボの不思議なダンジョンくらい緩くないときつい
2525/03/16(日)11:04:46No.1292765903+
俺もこんな感じになるから長期休みのタイミングでもない限り下手にゲーム買わないようにしてる
ちょっと絵描いてちょこちょこプレイ日記とか書いてみたいと思う事もあるけどいざなんか始めたらそんなことしてる暇あったらやりこむわ…ってなるから並列して出来る人のほうが凄く感じる
2625/03/16(日)11:05:34No.1292766070+
はまるとまじで寝食忘れるタイプのいるよね
FF16そうなりかけてやばかった
2725/03/16(日)11:06:14No.1292766211+
このレベルでのめり込めるのはいつか身体壊しそうだけど
寝食忘れるほど夢中になれるのは羨ましくもある
2825/03/16(日)11:06:34No.1292766277+
ナンバリング順にプレイしようと思ってたけど2が買えなくて
結局初代しかクリアした事ないシリーズ
2925/03/16(日)11:06:37No.1292766291+
シレンはあまりハマらなかったけどポケダンで中毒症状起こした
3025/03/16(日)11:06:47No.1292766327そうだねx11
苦手な人はほんと苦手だと思う
特に死に戻ってアイテムロスト嫌いな人にはきつい
はまる人はやばいくらいはまる
3125/03/16(日)11:06:52No.1292766358+
シレンジャーはワンミスで全部パアになっても笑ってリトライできるの羨ましい
俺は心が折れてしまった
3225/03/16(日)11:06:53No.1292766365そうだねx2
>6は相変わらず不快エネミーにキレたけどシレンってそういうもんだよなって納得が上回った
6やった後5やってみたけど不快エネミーはまあいつものことだからと軽くいなしてたけど
夜だけはどうにも受け付けなかった
何あの不快要素の塊…
3325/03/16(日)11:07:10No.1292766432そうだねx4
>ナンバリング順にプレイしようと思ってたけど2が買えなくて
>結局初代しかクリアした事ないシリーズ
気にせず6を買いなされ
3425/03/16(日)11:07:31No.1292766516+
かっこいいじゃん
3525/03/16(日)11:08:08No.1292766671+
夜は嫌いだけど武器の成長システム個人的には好きだったんだよね5…
おいなんでカブラだのボロボロの剣だのに腕輪二個セット効果もってねえ…
3625/03/16(日)11:08:17No.1292766704そうだねx6
素寒貧で入って拾ったものや展開に一喜一憂してはー死んだクソゲーってなる
もう一回やる
3725/03/16(日)11:08:47No.1292766804+
5しかやってないけど楽しかった
普通のRPGだと段階的に敵味方強くなるけどシレンはそうじゃない
突然手に入る強い装備で蹂躙するのが中毒的に面白かった
3825/03/16(日)11:08:50No.1292766817そうだねx9
やりすぎるのわかってるからやらないって作品あるよね
3925/03/16(日)11:08:51No.1292766820そうだねx2
>ナンバリング順にプレイしようと思ってたけど2が買えなくて
>結局初代しかクリアした事ないシリーズ
話の繋がりほぼ無いしそもそも時系列バラバラだぞ
4025/03/16(日)11:09:10No.1292766894そうだねx5
6でたのまじで奇跡みたいなもんだと思ってる
そりゃタオちゃんもびびる
4125/03/16(日)11:09:32No.1292766963そうだねx4
ドンだけハマってても最低1回ぐらいはこのゲームクソゲー!!!ってなったことある人がほとんどだと思う
4225/03/16(日)11:09:49No.1292767029そうだねx3
>6でたのまじで奇跡みたいなもんだと思ってる
>そりゃタオちゃんもびびる
でもタオチャンは出ない
4325/03/16(日)11:09:57No.1292767065そうだねx3
5はアホほどハマったけど夜はほぼ無視したぞ
特に評価の高い原始も夜無しだしね
慣れたら夜の面白さがあるのは分かる
4425/03/16(日)11:10:10No.1292767116+
ほんとピタゴラスイッチみたく死ぬ場面に遭遇すると笑っちゃうよね
4525/03/16(日)11:10:14No.1292767133そうだねx4
俺は64シレンくらいの難易度が好き…
4625/03/16(日)11:10:41No.1292767245そうだねx5
>ドンだけハマってても最低1回ぐらいはこのゲームクソゲー!!!ってなったことある人がほとんどだと思う
ハマってる人なら100回や1000回は思ってるだろ
不貞寝して起きたらまたやってる
4725/03/16(日)11:10:49No.1292767270そうだねx4
いいよねニンテンドーダイレクトでまじで6来たときのいもげタオちゃん
4825/03/16(日)11:10:51No.1292767277そうだねx7
嫌いじゃいんだけど99Fは長いて…
4925/03/16(日)11:11:00No.1292767316そうだねx2
>やりすぎるのわかってるからやらないって作品あるよね
オンラインRPGがこれ
人生つぎ込むのわかってるから見ないふりしてる
5025/03/16(日)11:11:34No.1292767459そうだねx3
基本フォーマットはrogueの時点で8割ぐらい完成してるからすごいよね
5125/03/16(日)11:12:45No.1292767719+
>俺は64シレンくらいの難易度が好き…
城建築ってわかりやすい目標あるものうれしい
5225/03/16(日)11:13:25No.1292767884+
ディアボロしかやってないけどむず過ぎて投げたわ…
本家もあのくらいムズイの?
5325/03/16(日)11:13:28No.1292767898+
6は最後の最後で追加された超神髄以外は簡単なのが良かった
神髄の白紙が滅茶苦茶強くてある程度手持ちと相談して嫌な敵消せるのが良い
超神髄はヤバいけど神髄が緩いから逆に1つ最大の壁みたいなダンジョンあっても良いかも
5425/03/16(日)11:14:17No.1292768063+
クリアまでやった作品も少ないライトユーザーだけどたまに不思議のダンジョンがやりたすぎる…!って発作が起きることはある
5525/03/16(日)11:14:34No.1292768139+
この点ランクマある対戦ゲーは脳が疲労すると露骨にプレイが糞になるから休もってなれる
5625/03/16(日)11:14:34No.1292768140+
>ディアボロしかやってないけどむず過ぎて投げたわ…
>本家もあのくらいムズイの?
やりこみまで見ると本家の方が難しい
5725/03/16(日)11:14:36No.1292768146そうだねx1
今ある手札の中で最善を求めてぐるぐる考えるのいいよね…
序盤の稼ぎは周回してると辛くなる
5825/03/16(日)11:14:42No.1292768174+
深層で合成終わった直後に部屋の外から戦車が突っ込んできて武器消し飛ばされた時はなんか逆に関心してしまった
確かにそういうこともあり得るなって学びを得たわ
5925/03/16(日)11:15:10No.1292768301そうだねx4
ある意味多少は加齢でゲームに対して熱意が削がれた方が
この人の場合はちょうどいいゲーマーになりそうだな…
6025/03/16(日)11:15:38No.1292768417+
弓と食料稼ぎせずに罠も程々にしか調べなくてもそこそこクリア出来るぐらいでいい…
6125/03/16(日)11:16:07No.1292768534+
いつだかのおにぎり化踏んだ0ターン後に水浴びて死んだ「」のクリップで爆笑した
6225/03/16(日)11:16:07No.1292768535+
裏神髄で桃まん棒引いたのに合成ミスでロストして以後手をつけていない…
6325/03/16(日)11:16:52No.1292768719そうだねx2
ニンテンドーダイレクトの予想スレみたいなので毎回のようにシレン新作とか言ってたら本当に来てビビったよ…
6425/03/16(日)11:16:58No.1292768744+
シリーズのシステムでもハマるハマらないの差が激しいよね
未だにトルネコ3のポポロに囚われてる人もいるし
6525/03/16(日)11:17:02No.1292768755+
当時シレンのことを知らなくて
ダンジョンに潜り素材を集めて君の城を作ろう!って触れ込みに惹かれて始めた
なんか…お城作りはメインコンテンツじゃなくストーリー的なものじゃない!?ってなった
でもハマった
6625/03/16(日)11:17:18No.1292768819+
タベラレルーは逃げるけどダンジョンは逃げないから
クソゲーだと思ったらいったん離れればいい
6725/03/16(日)11:17:41No.1292768916+
>超神髄はヤバいけど神髄が緩いから逆に1つ最大の壁みたいなダンジョンあっても良いかも
ヤマカガシがそうだったのかも
緩和されたらしいが俺は緩和前にクリアしたのでよく分からん
6825/03/16(日)11:18:13No.1292769058+
トルネコ2の転職システム好きだった
6925/03/16(日)11:18:16No.1292769071+
最近は仲間も強いから助かる
7025/03/16(日)11:18:22No.1292769110+
適当に遊ぶ用マイルド持ち込み不可99Fほしいね
沈黙の神髄がそのポジションだけどさすがに適当じゃクリアできないからなあ
7125/03/16(日)11:18:24No.1292769123+
6は完成度が高くて初心者にもおすすめらしいな
7225/03/16(日)11:18:27No.1292769133+
>ある意味多少は加齢でゲームに対して熱意が削がれた方が
>この人の場合はちょうどいいゲーマーになりそうだな…
でもこのお姉さん初代シレン現役で推定小学生…
7325/03/16(日)11:18:35No.1292769167+
そういえばポケダンも発売途切れてるの?
7425/03/16(日)11:18:47No.1292769213+
5とか6やってないけどストーリー的な一区切りまでは結構抑え目な印象はある
7525/03/16(日)11:19:04No.1292769291そうだねx2
最悪の中で最善を考えてる時が1番苦しくて1番楽しい
7625/03/16(日)11:19:50No.1292769475+
>適当に遊ぶ用マイルド持ち込み不可99Fほしいね
鬼木島でいいんじゃない
7725/03/16(日)11:19:55No.1292769484+
スレ画の人超神髄もやりこんでるのかな
7825/03/16(日)11:19:56No.1292769488そうだねx3
配信してる「」レンが毎日のように超真髄潜ってて中毒性を感じる
7925/03/16(日)11:20:00No.1292769513+
>嫌いじゃいんだけど99Fは長いて…
これがあるからいわゆる本編クリアした後のダンジョンで急速に萎えちゃうんだよな…
ビクビク毎フロアマップ埋めて稼いでないでとっとと降りればいいのかな
8025/03/16(日)11:20:06No.1292769535+
>そういえばポケダンも発売途切れてるの?
リメイクは出たけどそれ抜いたら確か10年ぐらいは
8125/03/16(日)11:20:13No.1292769567+
>鬼木島でいいんじゃない
通常神髄より難しいぞあれ
8225/03/16(日)11:20:41No.1292769684+
タオちゃんから14年休眠してたのか…
8325/03/16(日)11:20:49No.1292769721+
まあクリア目指さずに適当で行けるところまで遊ぶのもいいかもしれない
8425/03/16(日)11:20:54No.1292769738+
>>嫌いじゃいんだけど99Fは長いて…
>これがあるからいわゆる本編クリアした後のダンジョンで急速に萎えちゃうんだよな…
>ビクビク毎フロアマップ埋めて稼いでないでとっとと降りればいいのかな
序盤は埋めて中盤からは駆け足にすると生きるも死ぬもサクサクになるぞ
8525/03/16(日)11:20:58No.1292769758そうだねx6
>6は完成度が高くて初心者にもおすすめらしいな
少なくともシステム面はマジで快適…
仮に今後過去作リメイクとかするならシステムはみんな6基準にしてほしい…
もういちいちwikiと睨めっこしたくない…
8625/03/16(日)11:21:07No.1292769796そうだねx1
99Fの何が嫌かって1日でクリアできないこと
8725/03/16(日)11:21:17No.1292769843+
>>鬼木島でいいんじゃない
>通常神髄より難しいぞあれ
神髄も鬼木島99Fも何回もクリアしてるけど流石にそれはない
8825/03/16(日)11:21:38No.1292769919+
>ビクビク毎フロアマップ埋めて稼いでないでとっとと降りればいいのかな
稼ぎと即降りフロアを見極めてもぐるんだよ!
8925/03/16(日)11:22:19No.1292770087+
>99Fの何が嫌かって1日でクリアできないこと
途中でやめて次の日再開とかするとなんかあっさり死ぬんだよなぁ…
9025/03/16(日)11:22:21No.1292770100+
2階位で事故死したら流石に今日はもうダメだなってやめる
9125/03/16(日)11:22:25No.1292770113+
>99Fの何が嫌かって1日でクリアできないこと
寝る前にちょっとずつやって日曜日にクリア
真髄なんてそれくらいでいいんだよ…
9225/03/16(日)11:22:27No.1292770127+
稼ぐ層と駆け抜ける層だいたい決まってるから99F全部全力でしゃぶる必要はないんだ
9325/03/16(日)11:22:33No.1292770158そうだねx4
この手の性質の人マイクラみたいなゲームにハマると一生やり続けてそうだな
9425/03/16(日)11:22:59No.1292770257そうだねx3
稼ぎからの事故死が一番精神に来る
9525/03/16(日)11:23:15No.1292770319+
中断すると忘れるからクリアまで通してやるようにしてる
なので稼ぎは基本しないけどまあまあなんとかなるよ
9625/03/16(日)11:23:33No.1292770378+
クリアできたときよりもピンチになって手持ちの道具と持てる知識総動員して足掻いたけど後一歩足らずに死んだときの方が気持ちいいんだけど分かる人いる?
9725/03/16(日)11:24:00No.1292770500+
あんなに鍛えた+武器が...とか思ってたけど
結局使い捨てるつもりで持っていくべきなんだなと納得してからロストで何も思わなくなった
9825/03/16(日)11:24:04No.1292770521+
1作目の基本的なプレイスタイルを
シリーズ通して同じ感覚で遊べる親和性の高さがありがたいのと同時にマンネリ化もしやすい
新しいダンジョン考えるのも一苦労だろうなあと思い
理不尽なモンスターに叫ぶ
9925/03/16(日)11:24:29No.1292770632+
シレンの最高傑作はシレン2
アスカと6も素晴らしい
10025/03/16(日)11:24:37No.1292770648+
よーしまぁ安全確保できたし今日はここまでだな
...あれ...昨日の俺はこのあと何をするつもりで...?
10125/03/16(日)11:25:06No.1292770778そうだねx1
今あるリソースと相談しながら駆け下りてく終盤は好きなんだけど
その終盤楽にするために稼がなきゃ損な序盤があんまり楽しくない…
10225/03/16(日)11:25:09No.1292770790+
引き上振れで余裕でクリアより深層でアイテム全部使いきって死んだ方が達成感あるのはそう
10325/03/16(日)11:25:20No.1292770827そうだねx3
一時期マムルは弁当屋のマスコットだと思われてた可能性ある
10425/03/16(日)11:25:46No.1292770929+
日をまたぐ場合はパラレル保存して再開時にちょっとうごかしてみるのもいいかもしれない
10525/03/16(日)11:26:13No.1292771021+
ポケダンは狭いから99階も時間掛からずチャレンジできるの良かった
10625/03/16(日)11:26:23No.1292771059+
シリーズ進んで要素が増えたのよりシンプルな方が自分の経験と知識で処理できる範囲が多くて馴染むこともあるよね…
10725/03/16(日)11:26:25No.1292771066+
シレン自体は14年間止まってたがその間にローグライトはブレイクスルーで一大人気ジャンルになったよ
10825/03/16(日)11:26:33No.1292771092そうだねx1
下降りるほど装備やアイテムの抽選がインフレしたりするわけでもないから序盤に理想装備組めてればあとは即降りでいいんだよね
10925/03/16(日)11:27:24No.1292771286+
>下降りるほど装備やアイテムの抽選がインフレしたりするわけでもないから序盤に理想装備組めてればあとは即降りでいいんだよね
まぁ基本的にこのゲームは動けば動くだけリスクが上がり続けるからね
11025/03/16(日)11:27:55No.1292771402+
6はシレンの自己再生能力爆上がりしたからタイマンで敵倒せれば即全快だけど2体以上の敵に発見されたら絶対になんらかのリソース切らされるバランスでちょっと過去作とノリ違うよね
11125/03/16(日)11:29:02No.1292771648+
スレスパとかヴァンサバとかをSwitchに勝手にインストールしてあげたいおばさん
11225/03/16(日)11:29:13No.1292771692+
わりと6は階層によって露骨にこいつとは殴り合うなってやつが1体くらいいたり即降り推奨や稼ぎ推奨みたいなのがわかりやすいとは思う
11325/03/16(日)11:29:35No.1292771762+
64しか知らないけどアイアンナック好きだったセンシャ嫌い
11425/03/16(日)11:29:51No.1292771821そうだねx5
6アプデでゲーム内でデータ全部完結して
攻略Wiki参照したりノートにメモしたりしなくてよくなったのホント偉い
UIが確実に進化してる
11525/03/16(日)11:30:02No.1292771861そうだねx1
2も面白いけど今やると腕輪の付け外しがクソ面倒
11625/03/16(日)11:30:08No.1292771887+
畠荒らしと火遁忍者さえいなきゃ良いゲームだった
11725/03/16(日)11:30:17No.1292771917そうだねx4
この人にアスカ与えたら飯食うの忘れて餓死して死ぬんじゃないか
11825/03/16(日)11:30:56No.1292772058+
>シレンの最高傑作はシレン2
いつになったらswitchで遊べるようになるんだろう
11925/03/16(日)11:30:59No.1292772076そうだねx1
欲を言えば2を今のUIでリメイクして欲しいね
12025/03/16(日)11:31:02No.1292772085そうだねx4
>64しか知らないけどアイアンナック好きだったセンシャ嫌い
それゼルダじゃない?
12125/03/16(日)11:32:06No.1292772297+
これはマジで凄い
だいぶ狂っていらっしゃる
12225/03/16(日)11:32:08No.1292772308そうだねx1
6のテンポとバランス感がとても良かったので2やりたい欲はだいぶ収まった
更なるアプデで城作りモード出来ないかな
12325/03/16(日)11:32:16No.1292772339+
マジで畠荒らしはなんで頑なに入れるんだよ
速攻で死に直結する能力じゃないからラビみたいに言われないだけで
こいつもペンギンみたいなマジ面白みのない害悪だろこいつ
12425/03/16(日)11:32:41No.1292772420+
やりすぎちゃうかもしれないって自制してた人の背中押した人がいけないよ…
昔からのプレイヤーでシレンそのものにハマってたなら熱中してプレイ状況をSNSとかにもあげんだろうし
12525/03/16(日)11:33:26No.1292772598+
仕事と並行しながらゲームにここまで集中力と情熱あるのうらやましい…
12625/03/16(日)11:34:19No.1292772794+
6は難易度物足りないくらいだな不満点は
12725/03/16(日)11:34:20No.1292772797そうだねx3
デバックモードみたいな部屋用意されてて「○○の特技と○○の罠組み合わさったら挙動どうなるの?」みたいなの自分でテストできるの偉すぎると思う
12825/03/16(日)11:34:34No.1292772850そうだねx3
>後から追加されたダウンロードコンテンツはさすがに触ってません 
>終わるので 私が
終わってそう
12925/03/16(日)11:35:00No.1292772958+
>6は難易度物足りないくらいだな不満点は
6から始めたんだけどこれで難易度低いの?
13025/03/16(日)11:35:17No.1292773017+
6のシステムまわりの新しい仕様は(かなりシレンやりこんでる人の意見だな…)って分かるような仕様で非常に良かった
追加のアプデで増えた仕様もアンケートとか見て実装してくれてるなって…
13125/03/16(日)11:35:43No.1292773136+
ゲームにのめり込んでる時にSNSやれないのめっちゃ分かる
その時間無駄と思ってずっとやっちゃうんだよね
13225/03/16(日)11:36:02No.1292773199+
地変いにしえ超神髄と高難度99F3つも追加されちゃうからな
13325/03/16(日)11:36:04No.1292773203+
超神髄はちゃんと難しいよ
ただ普通の神髄はだいぶ簡単寄り
13425/03/16(日)11:36:37No.1292773351そうだねx2
>仕事と並行しながらゲームにここまで集中力と情熱あるのうらやましい…
これは作業通話ディスコとかじゃない?
逆に言えば仕事してないから作業通話にでてこなくて近況が把握できなくなってる面もありそう
13525/03/16(日)11:37:15No.1292773493そうだねx1
モノ投げの射程と弓の射程と石の射程見れるのありがたすぎる
13625/03/16(日)11:37:21No.1292773519+
異常シレン愛者は一定数いる
普段ゲームしない人が多いイメージ
13725/03/16(日)11:37:26No.1292773541+
神髄は歴代99Fの中では簡単な部類かな
拾ったアイテムが超上振れば2とかの方が楽ではある
13825/03/16(日)11:38:06No.1292773693そうだねx1
>6は難易度物足りないくらいだな不満点は
全体的に遊び易くて最後の最後に超難易度版出すバランスが良かったと思う
超はあれちょっと生半ではクリア出来んわ
13925/03/16(日)11:38:28No.1292773764+
>この人にアスカ与えたら飯食うの忘れて餓死して死ぬんじゃないか
アスカ以外シリーズはやってるらしいから生存本能から回避してそう
14025/03/16(日)11:39:43No.1292774055+
シレン城の頃はこんな感じになってた
14125/03/16(日)11:40:04No.1292774148そうだねx1
逆に難易度がお手軽で初心者でも勉強して99F打開できる仕上がりになってるから6はめちゃくちゃ新規勢が増えた
14225/03/16(日)11:40:56No.1292774363+
アスカの冥炎魔天の挑戦始めたら死んじゃうよこの人
14325/03/16(日)11:41:15No.1292774444+
>異常シレン愛者は一定数いる
>普段ゲームしない人が多いイメージ
伊集院さんも確かシレン好きな方だったような
14425/03/16(日)11:41:19No.1292774461+
>異常シレン愛者は一定数いる
>普段ゲームしない人が多いイメージ
異常シレン愛のせいで他のゲームしてる時間が存在しない人なんじゃねぇか?
14525/03/16(日)11:41:39No.1292774547そうだねx2
やりこんでる人間が多いジャンルだから生半可な難易度だとヌルすぎるといわれ
理不尽に仕上げると新規が入って来なさすぎるから
常にそのジレンマに苦しめられていたシリーズだった
14625/03/16(日)11:41:40No.1292774551+
例のシステムが本当に滅茶苦茶便利でありがたい
14725/03/16(日)11:41:48No.1292774592+
6は初心者の人でも神髄まではクリアして欲しいってのが分かるくらいに神髄の練習って感じの簡単めなダンジョンがいくつか入ってるなと感じた
14825/03/16(日)11:41:54No.1292774616+
超神髄連続クリアチャレンジしてるけど3回が限界だ…
14925/03/16(日)11:42:25No.1292774734+
ローグライク・ローグライトはなあ…はまる人はマジでやばい
15025/03/16(日)11:42:38No.1292774793+
シレン6のクオリティでドラクエの不思議のダンジョンもお願いしたい
トルネコ4でもヤンガス2でも良いから
15125/03/16(日)11:42:43No.1292774812+
石集め神髄>超神髄だから
石集めやってる人なら超神髄はまず問題ないだろう…
15225/03/16(日)11:42:46No.1292774824そうだねx1
>逆に難易度がお手軽で初心者でも勉強して99F打開できる仕上がりになってるから6はめちゃくちゃ新規勢が増えた
あとswitchと相性良すぎる
寝転びながらやれるのは相性最高のゲームだよ
15325/03/16(日)11:43:34No.1292775014+
普通の神髄はX0階で道具寄せと合成フロア覚えておけばわりと何とかなるよね
俺はねだやし書けるようになってから行ったけどねだやし無しで行くと大分辛い気がする
15425/03/16(日)11:44:12No.1292775168+
アイテムの出方次第でクリアが難しくなるって要素がどうしても苦手で…
15525/03/16(日)11:44:12No.1292775169+
6はシステム部分を段階的に開示したり
特化ダンジョンを経由させた上で持ち込み不可ダンジョンを解禁したり
学習の導線がすごい丁寧よね
15625/03/16(日)11:44:45No.1292775315+
初期バージョンだとくのいち拉致されるマップが一番きつかったな…
15725/03/16(日)11:44:50No.1292775332+
AC6やったときこんな感じだった
15825/03/16(日)11:44:54No.1292775350+
歴代でも簡単なもっととはいえ神髄10万人クリアしてるのすごいな
15925/03/16(日)11:45:29No.1292775484+
>やりこんでる人間が多いジャンルだから生半可な難易度だとヌルすぎるといわれ
>理不尽に仕上げると新規が入って来なさすぎるから
>常にそのジレンマに苦しめられていたシリーズだった
大体もっと不思議の完成度で作品の評価されてる感じだから
ノーマルを比較的クリアし易くしてマイナーチェンジを幾つか出して
本当にDLC最後で滅茶苦茶高難易度版出すってのは一つの最適解だと思う
16025/03/16(日)11:45:47No.1292775561+
>AC6やったときこんな感じだった
長い年月新作望んでたオタク大体こうなりがち
16125/03/16(日)11:46:58No.1292775857+
御神木でモンスターテーブルシャッフルとかあったら面白そう階層とレベルはある程度固定で
16225/03/16(日)11:47:00No.1292775868+
>アイテムの出方次第でクリアが難しくなるって要素がどうしても苦手で…
逆に考えるのだ…
アイテムの出方次第では簡単になるのだ…
そしてシレンのテクニックというのはそういうアイテムをいかに稼ぐのかにあるのだ…
16325/03/16(日)11:47:23No.1292775956+
>AC6やったときこんな感じだった
そっちの6もだけど長年眠ってたシリーズが叩き起こされて
その上で凄く出来が良かったってのは本当に幸せな事だと思う
そんなにあるもんじゃないよ…
16425/03/16(日)11:47:57No.1292776100+
風来街道が一番好き
あれくらいのヌルさが自分には程よい
16525/03/16(日)11:48:05No.1292776136+
こんだけのめり込むタイプなのにまた描こうって戻れるのが凄いな
俺ずっとだらだら2年くらいスレスパやり続けてるわ
1日1クリアしないと気が済まないって感覚になってるの本当によくない
16625/03/16(日)11:48:11No.1292776162+
準備のめんどくささと死んだ時のやり直しがキツすぎて毎回持ち込み無ししかやらなかった
16725/03/16(日)11:48:38No.1292776280+
>俺ずっとだらだら2年くらいスレスパやり続けてるわ
>1日1クリアしないと気が済まないって感覚になってるの本当によくない
それはそれでお前がおかしいよ!
16825/03/16(日)11:49:39No.1292776548+
14年ぶりっていってもわりと5がずっと動いてた印象があったからそんなにご無沙汰という感じはなかったな
当時は短いスパンで出しすぎだろと思ったけど
5は5で最終的にはヒットしたんだな
16925/03/16(日)11:49:53No.1292776614+
無印神髄は白紙がぽいぽい拾えて自分の手持ちと睨めっこして
根絶やしの候補考えれるマイルドさが好き
コイツの対策アイテムはあるけどアイツのは無いからみたいに融通が効くのが良い
17025/03/16(日)11:50:02No.1292776653+
自分も神髄1日1打開やってたな…
超神髄でもやろうとしたけど流石に無理だった
17125/03/16(日)11:50:20No.1292776719+
人がやってるの見ると異様にやりたくなるゲーム
17225/03/16(日)11:50:25No.1292776752そうだねx1
セールで買った5+が女の子死ぬところで詰まってて新作に行けねぇ…
17325/03/16(日)11:50:34No.1292776789+
難易度がぬるかったら舌打ちしそうなくらいガチな人だ…
17425/03/16(日)11:51:03No.1292776928+
6は神器のお陰で理想武器作って倉庫の肥やしにするのが楽しかったな
17525/03/16(日)11:51:35No.1292777053そうだねx1
分かるよガチでゲームやると食事もトイレも水分補給もいらなくなるよね
17625/03/16(日)11:52:04No.1292777178+
この調子なら7は間違いなく出せるんだろうけど方向性どうするのかは気になる
17725/03/16(日)11:52:10No.1292777204+
>14年ぶりっていってもわりと5がずっと動いてた印象があったからそんなにご無沙汰という感じはなかったな
>当時は短いスパンで出しすぎだろと思ったけど
>5は5で最終的にはヒットしたんだな
5は出来が良かったんだけど3がアレだった所に45と立て続けに出したからな…
5を何度も移植してる内に6の開発費が稼げた
5+switch版が予想以上に売れてくれたって言ってたかな
17825/03/16(日)11:52:15No.1292777224そうだねx3
低層ループとかになるとめんどくせえなって気持ちが強くなる
17925/03/16(日)11:52:16No.1292777231+
逆にもうちょい難易度高い持ち込みダンジョン欲しかったな…
18025/03/16(日)11:52:28No.1292777291+
お姉さんはずっと超真髄潜ってんのかな今は
18125/03/16(日)11:53:05No.1292777472+
>この調子なら7は間違いなく出せるんだろうけど方向性どうするのかは気になる
ドスコイじゃなくても良いけど罠壊せるモードは続投して欲しいな
99Fで一歩歩く為に素振りする虚しさはあんまり好きじゃ無い
18225/03/16(日)11:54:12No.1292777786そうだねx2
持ち込み可のダンジョンの難易度上げようと思ったらアイテム破壊しかないから全然面白くならなさそう
18325/03/16(日)11:54:30No.1292777883+
>逆にもうちょい難易度高い持ち込みダンジョン欲しかったな…
高難度と持ち込みって相性悪いから…
高難度な程準備に時間かかるしロストして無駄になる時間も比例するし
18425/03/16(日)11:54:48No.1292777969+
civがそんな感じだった
やばいと思って止められたから良かったが…
18525/03/16(日)11:55:20No.1292778116+
hoi2初めて触った時は気づかないうちに文字通り寝食忘れてたわ
18625/03/16(日)11:55:43No.1292778227+
5は移植から追加されたあの壺のメッセージを見たら分かるがわりと新作もうダメなのかなって覚悟してた所あるからな…
18725/03/16(日)11:56:19No.1292778389+
5+switch steam版のゲーム内隠しメッセージで
続編は難しいけどファンの方々が声をあげてくれたら…
って言ってた頃からここまで巻き返せるとは
18825/03/16(日)11:56:26No.1292778425そうだねx3
ゲーム自体というよりも
プレイにハマることによってゾーンに入る過剰集中みたいのが最高に気持ち良いんだよね
パチスロとかギャンブル依存症の人もこれだと思う
ゲームそのものに異常に入り込んじゃって無の境地に達するその時間が気持ちいいんだよ
18925/03/16(日)11:56:26No.1292778435そうだねx2
育てた武具使う場所が欲しいのは分かるけどクソ簡単になるかバカみたいにめんどくせえ敵しか出ないかの二択にしかならんからな…
19025/03/16(日)11:58:36No.1292779019+
>5は出来が良かったんだけど3がアレだった所に45と立て続けに出したからな…
4から5は間無さすぎてどうした!?ってなってたよ
そこから14年止まるのもどうした!?って感じだったけど
19125/03/16(日)11:59:23No.1292779248+
低層で稼いで降りるってのがいまいち理解できなかったけどやり込んでる人の動画見たら恐ろしい稼ぎ方してて俺に想像力が足りなかった…ってなった
19225/03/16(日)11:59:31No.1292779284そうだねx1
三択識別が面白かった
19325/03/16(日)12:00:38No.1292779581+
>三択識別が面白かった
やりくり上手とかもだけどまだまだ掘り下げれるなこのゲームって感じたわあの辺は
19425/03/16(日)12:01:46No.1292779892+
持ち込みありなら強化されたボス連戦とかちょっとやりたかったな…
19525/03/16(日)12:02:09No.1292779996+
>低層で稼いで降りるってのがいまいち理解できなかったけどやり込んでる人の動画見たら恐ろしい稼ぎ方してて俺に想像力が足りなかった…ってなった
毒矢はボーナスアイテム
19625/03/16(日)12:02:18No.1292780042+
裏真髄の石集めまだ終わってないんだよな…破壊されるのをケアするストレスが酷すぎて嫌になっちゃった
19725/03/16(日)12:02:42No.1292780159+
5はあの流れで初動で買う人居なかったのも分かる
少数の買った人が今回は良作なんだって!って評価して
移植し続けて地道に稼ぎ続けたのが良かった
19825/03/16(日)12:02:58No.1292780242+
石はなんか高難易度というか高ストレスなだけだからやってないわ
19925/03/16(日)12:03:19No.1292780332+
裏神髄正直無視していいと思う
もっと面白い遊び方いっぱいあるよ
20025/03/16(日)12:03:49No.1292780458+
>4から5は間無さすぎてどうした!?ってなってたよ
>そこから14年止まるのもどうした!?って感じだったけど
続編出す気あんま無かったのもありそうだけど345のスパン短すぎたせいか色々アレだったから…
20125/03/16(日)12:04:08No.1292780558+
なんか武器を飲み込んで合体して強くしてくれるエネミーの上手い使い方がわからなくてえーとつまり今投げると...えーと...ってなる
20225/03/16(日)12:04:48No.1292780743+
>裏神髄正直無視していいと思う
>もっと面白い遊び方いっぱいあるよ
そういう問題じゃないからシレンジャーはシレンジャーなんだ
20325/03/16(日)12:05:13No.1292780863+
>石はなんか高難易度というか高ストレスなだけだからやってないわ
お香にブチ込むのがなくなったらしいのは助かる
ゲイズに出くわして終わる事もあったから…
20425/03/16(日)12:05:40No.1292780984+
アスカ見参のPC版はマジで一生遊べる
20525/03/16(日)12:05:51No.1292781026+
色んな理不尽に触れてきたけどポポロ異世界で階段降りた瞬間ハエの初期配置が聖域の上で点滅しながら消えて行ったのは笑っちゃった
20625/03/16(日)12:06:58No.1292781387+
昔友達に+99風魔なくしたところでどうせ持っていく場所ないからどうでもいいだろうって言われて確かに…ってなった
20725/03/16(日)12:06:59No.1292781388+
俺もフリーランスだけど作業中に休憩でサクッと出来るのが良いなって思ってvitaのシレン5買った
作業中にサクッと出来るのが駄目だった……
20825/03/16(日)12:08:13No.1292781752+
シレンはマジで永遠にやれるからな…
飽きてきたら全部リセットして初回テーブルマウンテンクリアチャレンジとかやる…
ちなみにチュートリアルあるからテーブルマウンテンクリアで挑戦回数が1ではなく2になるとか合ってもいない知らない仲間がエンディングに出てくるから吹いたりするぞ!
20925/03/16(日)12:08:14No.1292781756+
>昔友達に+99風魔なくしたところでどうせ持っていく場所ないからどうでもいいだろうって言われて確かに…ってなった
初代の話なら最終問題行けば99なんてすぐ作れるからな
21025/03/16(日)12:08:24No.1292781808+
>俺もフリーランスだけど作業中に休憩でサクッと出来るのが良いなって思ってvitaのシレン5買った
>作業中にサクッと出来るのが駄目だった……
俺も6やってわかったんだけどスリープ簡単に出来たり寝ながら出来るシレンはヤバい超ヤバい
21125/03/16(日)12:08:47No.1292781920+
シレン以外のローグライクも面白いよ!
おいで!
21225/03/16(日)12:10:11No.1292782367+
最近のはやってないけどにぎり元締めの能力無効にする効果とかあるのかな
21325/03/16(日)12:10:18No.1292782392+
>シレンはマジで永遠にやれるからな…
>飽きてきたら全部リセットして初回テーブルマウンテンクリアチャレンジとかやる…
>ちなみにチュートリアルあるからテーブルマウンテンクリアで挑戦回数が1ではなく2になるとか合ってもいない知らない仲間がエンディングに出てくるから吹いたりするぞ!
フェイの問題クリアしてからテーブルマウンテンに登るのを50回クリアして食神と掛け軸裏もクリアすると画面上は1回目の挑戦で最終問題に行けるらしい
21425/03/16(日)12:10:43No.1292782525+
アスカやれる機材一式あれば五億年ボタン押しても耐えられる気がする
21525/03/16(日)12:10:49No.1292782550+
6は白紙があんま強く無いのが良かったのかもしれん
21625/03/16(日)12:11:47No.1292782818+
石集めの方が超より難しいってマジかよ
石集めの方が遥かに簡単だったぞ
21725/03/16(日)12:11:59No.1292782876+
壺の中に復活草が入ってても発動するのが衝撃だった
21825/03/16(日)12:12:08No.1292782923+
>最近のはやってないけどにぎり元締めの能力無効にする効果とかあるのかな
握りよけ印がある
おにぎりの罠も無効
21925/03/16(日)12:12:22No.1292782978+
裏真髄で9個目の石カッパに投げられた時ほんとマジ何このゲームてなった
22025/03/16(日)12:13:36No.1292783355+
おにぎり印強すぎでは?
22125/03/16(日)12:14:41No.1292783692そうだねx1
ゲームに集中するとひたすらゲームすることになるのわかるよ…
俺はクリアするまでしか持たないけどコンプまで行くとなると大変だ
22225/03/16(日)12:15:04No.1292783807+
ヤマカガシ絶対に許さないよ
22325/03/16(日)12:15:09No.1292783830そうだねx1
積み上げたものがアホみたいなピタゴラスイッチ一発で崩れ去るのは駄目な人は本当に駄目だと思う
まさに風来人のつもりで今回もよき冒険であったって一期一会のつもりでやるといいんだが
22425/03/16(日)12:15:21No.1292783900+
ゲームの遊びの魅力はすごいね
22525/03/16(日)12:15:39No.1292783997+
>おにぎり印強すぎでは?
シレン6だと満腹度150越えるとドスコイってパワーアップ出来るのでニギライズさせないためににぎりへんげが出禁になってるからあんまりいらない
あっおにぎりの罠…
22625/03/16(日)12:15:46No.1292784032+
>おにぎり印強すぎでは?
おにぎり化からの即死コンボあるせいで無いと地味につらいし…
22725/03/16(日)12:16:46No.1292784341+
>シレン6だと満腹度150越えるとドスコイってパワーアップ出来るのでニギライズさせないためににぎりへんげが出禁になってるからあんまりいらない
>あっおにぎりの罠…
超神髄って付け忘れた
22825/03/16(日)12:17:05No.1292784440+
まあシレンは長時間ハマるタイプのジャンルだが…
22925/03/16(日)12:17:17No.1292784487+
おにぎりは復活でケアできるからあんま積極的に入れたくはない印だ
23025/03/16(日)12:17:56No.1292784691+
今は色々輪をかけてアウトだろうけど東方とかディアボロみたいな二次創作もまた増えてほしい
23125/03/16(日)12:18:06No.1292784738+
>ゲームの遊びの魅力はすごいね
ユーザを楽しませるためだけに電子ゲームだけでも数十年研ぎ澄まされた魔力だ
23225/03/16(日)12:18:48No.1292784950+
ローグライクもっと増えてほしい
23325/03/16(日)12:18:56No.1292784992+
初めてトルネコやった時はビビった
こんな面白いゲーム世の中にあんのかって思った
23425/03/16(日)12:19:19No.1292785121+
楽しみにしてたゲームだと最初の一時間位はスクショ撮って投稿したりするけどすぐ億劫になってゲームに熱中しちゃう
23525/03/16(日)12:19:20No.1292785128+
ゲーム内で敵の出現階見れるのほんと助かる
「特定の階層にヤバイ奴いるからそこに向けて対策用意する」ってゲーム性を6でようやく理解できた気がする
23625/03/16(日)12:20:06No.1292785383+
6で初めてシレンやったけど実績コンプするまでやりこんだ
超楽しかったよ
23725/03/16(日)12:20:12No.1292785418+
シレン全作やってるけどストーリークリアすると満足しちゃって99F到達したことない俺みたいのもいるぞ
23825/03/16(日)12:20:48No.1292785631+
>ローグライクもっと増えてほしい
ローグライクはジャンル定義が広すぎるせいか増えてるけど不思議なダンジョン系列となるとねぇ
23925/03/16(日)12:21:11No.1292785745+
面白いんだけど育てた装備ロストするの怖くて先に進めない
下手なホラゲーより怖い
24025/03/16(日)12:21:55No.1292785984+
>今は色々輪をかけてアウトだろうけど東方とかディアボロみたいな二次創作もまた増えてほしい
ゲームシステム部分は別にアウトではないんだ
アウトだったのは楽曲なんだ
24125/03/16(日)12:23:39No.1292786528+
>面白いんだけど育てた装備ロストするの怖くて先に進めない
>下手なホラゲーより怖い
育てた装備を持っていかなければいい
24225/03/16(日)12:24:07No.1292786675+
>面白いんだけど育てた装備ロストするの怖くて先に進めない
>下手なホラゲーより怖い
ロストした装備お金払えば取り戻せるのもあるから安心してほしい
https://www.google.com/amp/s/game-logbook.com/shiren6-notsuspicious/amp/
24325/03/16(日)12:24:30No.1292786798+
>シレン全作やってるけどストーリークリアすると満足しちゃって99F到達したことない俺みたいのもいるぞ
シレントルネコもやったけど俺99Fクリアできたの東方のシレンだけだわ…
24425/03/16(日)12:25:09No.1292786993+
>シレン全作やってるけどストーリークリアすると満足しちゃって99F到達したことない俺みたいのもいるぞ
それもまたゲームの遊び方楽しみ方の一つだよ
24525/03/16(日)12:26:05No.1292787251+
>>そんなに面白いの?
>前身ともいえるトルネコの不思議なダンジョンが出た時に1000回遊べるなんて触れ込みで売られたのは伊達じゃない
>実際ハマる人は1000回程度は通過点
トルネコってシレンのオマージュ作品じゃなかったの!?
24625/03/16(日)12:26:28No.1292787377+
最近はアイテムロストに対して救済処置多めにしてるよね
というかどうせ最終的に持ち込み不可ダンジョンがメインになるしロスト自体がもういらないのかもしれない
24725/03/16(日)12:26:59No.1292787521+
>トルネコってシレンのオマージュ作品じゃなかったの!?
シレンは不思議なダンジョン2だぞ
1がトルネコ
24825/03/16(日)12:27:06No.1292787557そうだねx2
ざっけんな!!!
…さて潜るか
24925/03/16(日)12:27:11No.1292787589+
新鮮すぎる視点だな
まあめっちゃ昔だもんね
25025/03/16(日)12:27:15No.1292787604+
>>>そんなに面白いの?
>>前身ともいえるトルネコの不思議なダンジョンが出た時に1000回遊べるなんて触れ込みで売られたのは伊達じゃない
>>実際ハマる人は1000回程度は通過点
>トルネコってシレンのオマージュ作品じゃなかったの!?
ローグを日本に持ってきた最初の作品がトルネコで
その次回作がシレンだ
25125/03/16(日)12:27:43No.1292787774+
>ざっけんな!!!
>…さて潜るか
配信してる「」がいつもこんな感じ
2階のタウロスとかクソが~!!
25225/03/16(日)12:27:45No.1292787785+
>>>そんなに面白いの?
>>前身ともいえるトルネコの不思議なダンジョンが出た時に1000回遊べるなんて触れ込みで売られたのは伊達じゃない
>>実際ハマる人は1000回程度は通過点
>トルネコってシレンのオマージュ作品じゃなかったの!?
>fu4771587.jpg
これのパッケ写真で見切れてる通りシレンは「不思議のダンジョン2」でトルネコが不思議のダンジョンシリーズ1作目なんだ
25325/03/16(日)12:28:08No.1292787917+
元のローグ触った人どんだけいるんだろうな
25425/03/16(日)12:28:16No.1292787964+
>シレンは不思議なダンジョン2だぞ
>1がトルネコ
不思議のダンジョン2(不思議のダンジョンでは2作目)風来のシレン(シレンでは1作目)
と言う超ややこしいやつ
25525/03/16(日)12:28:28No.1292788039+
だからシレンにはトルネコのデータが断片的に残ってる
25625/03/16(日)12:30:51No.1292788763そうだねx1
>ローグを日本に持ってきた最初の作品がトルネコで
それはちげえよ!
25725/03/16(日)12:31:01No.1292788815+
>元のローグ触った人どんだけいるんだろうな
へ…変愚蛮怒はやったことあるし…
25825/03/16(日)12:31:19No.1292788907+
鑑定士欲しくて推測裏50までコカツで潜った時に思ったんだけどカッパが根絶やしぶつけてくるのって復活の草以外でどう対策すりゃいいんだ…
25925/03/16(日)12:31:40No.1292789039+
称号コンプは中々だな…
26025/03/16(日)12:32:07No.1292789196+
>だからシレンにはトルネコのデータが断片的に残ってる
いいよねしあわせの箱
26125/03/16(日)12:32:52No.1292789467+
>鑑定士欲しくて推測裏50までコカツで潜った時に思ったんだけどカッパが根絶やしぶつけてくるのって復活の草以外でどう対策すりゃいいんだ…
完全に対抗できないけどカッパの皿
大根相手もそうだがないよりはあった方がいい
26225/03/16(日)12:32:53No.1292789480+
これプレイ時間でいうとどれくらいなんです?100時間くらい?
26325/03/16(日)12:32:57No.1292789499+
ポケダンとかチョコボぐらいのゆるいのが好き
26425/03/16(日)12:33:16No.1292789603+
日本の最初のローグってゲームボーイのやつじゃなかったっけ
当時の俺では全然クリアできんかった
26525/03/16(日)12:33:37No.1292789733+
壁抜けてくるパコレプキンに殺意が湧く
26625/03/16(日)12:33:56No.1292789834+
>これプレイ時間でいうとどれくらいなんです?100時間くらい?
プレイヤーによりすぎて分からん…
26725/03/16(日)12:34:05No.1292789888+
掛軸裏99階は今遊んでも楽しいんだろうか
26825/03/16(日)12:34:43No.1292790093+
>これプレイ時間でいうとどれくらいなんです?100時間くらい?
ストーリークリアの話なら100時間あればシレン未経験かつ真ラスボス込みでも余裕だと思う
26925/03/16(日)12:36:47No.1292790775+
初代トルネコと初代シレンを現行機で遊ばせて欲しい
27025/03/16(日)12:36:56No.1292790828+
最近はゲイズに鍛え上げた武器をぶん投げても不貞寝しなくて済むのか
27125/03/16(日)12:37:13No.1292790931+
シレンはシリーズやらないとストーリーやキャラの繋がりがわからない


1742089596448.jpg fu4771587.jpg fu4771626.jpg