二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742040413461.jpg-(60529 B)
60529 B25/03/15(土)21:06:53No.1292606826+ 22:22頃消えます
は…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/15(土)21:11:03No.1292608523そうだねx31
視聴者皆思ったんじゃないかな…
225/03/15(土)21:11:59No.1292608876そうだねx3
無茶な持ち方のせいでいざ1号が着たときにはひん曲がってた持ち手
325/03/15(土)21:13:40No.1292609579+
アクションはいいんだけどなぁ…って作品
425/03/15(土)21:14:38No.1292609995そうだねx11
本来3人で使うはずだったであろう持ち手を一人で無理矢理使ってる撃ってるのがこの番組とこいつの歪みを感じてすげえ好きだった
警察のほうが好きだけど警察に渡ったときはあんまりテンション上がらなかった
525/03/15(土)21:14:55No.1292610106+
なんだこの持ち方…ってなった後スーパールパンレッドのダイヤル操作で色々と察する
625/03/15(土)21:17:37No.1292611240そうだねx14
こんなもんなくても圭ちゃんは輝いてるからいいんだよ…
725/03/15(土)21:18:40No.1292611668そうだねx7
暗黒期の象徴
825/03/15(土)21:19:32No.1292612018そうだねx14
露骨なルパン贔屓の商品展開のお陰でむしろパト側の素の優秀さがより強調されるという
925/03/15(土)21:19:34No.1292612031+
敵が全体的にコレクション頼りの雑魚だからいいけどパトレン側にマトモな追加装備渡さなかったり金庫開ける機能無かったりグッディの仕様だったり歪みが凄い作品だったな…
1025/03/15(土)21:19:47No.1292612144+
腕をWの形に開くのって意外としんどいよね
1125/03/15(土)21:20:29No.1292612434そうだねx8
ルパン側面白くない
1225/03/15(土)21:21:49No.1292613012そうだねx4
あからさまに冷遇されても素の強さで必死で食らいついていくから警察側の輝きが増すんだよね
1325/03/15(土)21:23:04No.1292613573そうだねx9
終盤で歪みが表出化するまではマジで面白かったしルパパトどっちもキャラクターはみんな好きだよ
1425/03/15(土)21:24:19No.1292614067そうだねx3
>ルパン側面白くない
それそんなルパンより人気ないパトレンにもダメージ入るぞ
1525/03/15(土)21:24:45No.1292614226そうだねx1
今年も懲りずにロボ1体に5形態も用意して並び立てない仕様という
1625/03/15(土)21:24:55No.1292614287そうだねx1
ルパン側はむしろいろいろ優遇しとかないと戦闘面はズブの素人だからな…
1725/03/15(土)21:25:03No.1292614338そうだねx2
警察はもちろん怪盗もいいキャラしてたと思う
エックスはなんやねんこいつ
1825/03/15(土)21:25:56No.1292614689+
>今年も懲りずにロボ1体に5形態も用意して並び立てない仕様という
これ正直心配なんだけど後々本体増えるのかね?
1925/03/15(土)21:25:57No.1292614702そうだねx1
ルパン側が変身できるのを後追いで装備整えてもらっただけで当初は生身で戦ってたからな圭ちゃんたち
2025/03/15(土)21:26:18No.1292614839そうだねx4
>終盤で歪みが表出化するまではマジで面白かったしルパパトどっちもキャラクターはみんな好きだよ
中盤くらいから表出してなかった…?
2125/03/15(土)21:26:34No.1292614950そうだねx1
>警察はもちろん怪盗もいいキャラしてたと思う
>エックスはなんやねんこいつ
コウモリ野郎
出自判明のあたりはバカじゃねえのとしか言えないが製作側もそう思ってたから以降の隠された出自持ちは大分工夫してたよな
2225/03/15(土)21:26:38No.1292614969そうだねx3
明らかに意図した演出じゃないんだけど装備がパワーアップしたルパンレンジャー達よりキレたパトレンジャー達の方が強いのは結構好き
2325/03/15(土)21:27:19No.1292615247そうだねx11
>あからさまに冷遇されても素の強さで必死で食らいついていくから警察側の輝きが増すんだよね
単に強化アイテム没収されても対立構造辞めなかったせいで強さ描写に歪みが出ただけだよ
2425/03/15(土)21:27:46No.1292615433そうだねx6
怪盗側がノエルのこと詮索しないのはともかく警察側がノエルのこと追及しないのは駄目だろ
2525/03/15(土)21:27:48No.1292615446そうだねx2
遠い先祖が異世界人なんだ…
いやそれコンプレックスになるような要素か…?怪人態みたいなのがあるわけでもなし
2625/03/15(土)21:27:59No.1292615525そうだねx1
ルパン側は結局ルパンコレクション全部集めたら何が起きるか?をブン投げたのがマジで酷いわ
2725/03/15(土)21:28:15No.1292615629+
無理して取っ手使わなくてよかったんじゃないかな?
2825/03/15(土)21:29:12No.1292616015そうだねx1
話は結構好きだったなあ
2925/03/15(土)21:29:26No.1292616114そうだねx5
何が酷いってこれ使うのにVSチェンジャー必要だからわざわざパトレンにサイレン渡して撃たせること
3025/03/15(土)21:30:10No.1292616400+
バイカー撃退砲いいよね
3125/03/15(土)21:31:02No.1292616760そうだねx1
こいつの関わってる要素以外が比較的好感触なだけになんとも言えない気分に
3225/03/15(土)21:31:22No.1292616913そうだねx2
せめてザラムくらい人外であれよ
3325/03/15(土)21:32:37No.1292617435そうだねx1
>こいつの関わってる要素以外が比較的好感触なだけになんとも言えない気分に
関わってない要素なんだよ
3425/03/15(土)21:32:52No.1292617520そうだねx8
扱いで言うならコイツよりザミーゴの方が酷いと思ってる
3525/03/15(土)21:33:09No.1292617602そうだねx4
散々言われてるけど警察側にもルパコレ集める意義があればだいぶ違ったよな…
3625/03/15(土)21:34:00No.1292617967+
>それそんなルパンより人気ないパトレンにもダメージ入るぞ
残念だがパトレン2号が一番人気あったんだ
それが一番の歪みなんだ
3725/03/15(土)21:34:42No.1292618216+
さくやはいいやつでイケメンだけど一番なの!?
3825/03/15(土)21:35:02No.1292618340そうだねx5
ノエル出るまでは両陣営が相手に探り入れたり騙したりの応酬が面白かった
ノエル出たら全部こいつ一人で情報共有しちゃうからつまんねえの
3925/03/15(土)21:35:29No.1292618508+
>>それそんなルパンより人気ないパトレンにもダメージ入るぞ
>残念だがパトレン2号が一番人気あったんだ
>それが一番の歪みなんだ
じゃあルパン側に玩具集中させましょうってバンダイの判断は…?
4025/03/15(土)21:35:34No.1292618540そうだねx2
ルパンに商品展開寄せたらGロッソでもファイナルステージでもパトレンがダントツで人気だったの判明するのなかなか悲しい
4125/03/15(土)21:35:43No.1292618593+
パトレン側そもそもコレクション集める必要ないし金庫に至っては開ける手段すらないからな…
4225/03/15(土)21:36:23No.1292618872そうだねx1
>じゃあルパン側に玩具集中させましょうってバンダイの判断は…?
キャラ人気じゃなくて玩具人気の判断よ
4325/03/15(土)21:37:02No.1292619150そうだねx5
>扱いで言うならコイツよりザミーゴの方が酷いと思ってる
ザミーゴ倒したら失った人がもとに戻るかもって話出した事自体が失敗
作中で可能性の一つ扱いしたところでメタ的にはザミーゴ倒して話解決するんだってわかっちゃうじゃん
じゃあ全部ルパンコレクション集まらねえんだなってとこまで読めちゃうんだよ
4425/03/15(土)21:37:45No.1292619430そうだねx1
ノエルのキャラ自体は割と好きなんでいい感じの立ち位置や振る舞いがあればなぁという残念感
まぁこれも終わったからこその感想で制作前に分かることでもないか
4525/03/15(土)21:37:52No.1292619466+
パ
4625/03/15(土)21:37:59No.1292619518そうだねx4
キャラ人気なんて主力商品である玩具からしたら屁みたいなもんだしなあ
4725/03/15(土)21:38:13No.1292619609+
ノエルの願いも叶わずに終わるのがもう
4825/03/15(土)21:38:41No.1292619782そうだねx8
話としてはめっちゃ好きだけど商品展開はトップクラスでアホのボケカスだと思うルパパト
4925/03/15(土)21:38:56No.1292619878+
今年もテガ信辺りが一番人気になっちゃったらどうするつもりなんだろう
5025/03/15(土)21:39:01No.1292619908そうだねx2
バンダイ側から早々に言われてたんだってなこれだとパトレン側が怪人倒せないって
5125/03/15(土)21:39:02No.1292619911そうだねx1
だってこいついなくても普通に警察と怪盗交流してるんだもの
5225/03/15(土)21:39:02No.1292619913+
結局兄殺しマグナムの兄殺しって不穏な布石や曇らせ要素で喜ぶ層をはしゃがせる以外になんかシナリオ的な意義あったんだろうぁ
5325/03/15(土)21:39:10No.1292619964そうだねx1
>散々言われてるけど警察側にもルパコレ集める意義があればだいぶ違ったよな…
初報だとコレクションを押収するって書いてあったよねなぜなくした
5425/03/15(土)21:39:14No.1292619992そうだねx6
VSチェンジャーもトリガーマシンもルパンコレクションに含めたのが明確な設定ミスなんだろう
じゃあ一方に集めたらどっちか変身できねぇじゃんって放送する前に気付けよ!
5525/03/15(土)21:39:25No.1292620069+
>散々言われてるけど警察側にもルパコレ集める意義があればだいぶ違ったよな…
押収でも良かったと思うんだけどアイテムが施錠だから追い詰めても怪人倒せないとかもうちょっとさ…
5625/03/15(土)21:39:30No.1292620108+
まーた特オタがテコ入れだとか本来は警察側の装備だったとか妄想書き込んでる…
5725/03/15(土)21:39:37No.1292620165+
両陣営にまたがって在籍するっていうのが脚本よりも遥かに前の段階で決まってる存在なんだけど
それを脚本に落とし込んだ時どう動かすのか誰もアイデア持ってなかったんじゃないかなって
5825/03/15(土)21:39:40No.1292620193そうだねx11
サイレンストライカーを装填したらグレイトパトライズと流れる前に銃身を上方向に捻り、「超警察チェンジ」の音声が鳴る前にトリガーを引いて変身音を発動、最後の「パトレンジャー」が鳴る直前に電源を切ることで玩具再現が可能
5925/03/15(土)21:39:44No.1292620216+
>話としてはめっちゃ好きだけど商品展開はトップクラスでアホのボケカスだと思うルパパト
戦隊の売上基準を振り戻した凄いやつらだ
6025/03/15(土)21:39:45No.1292620221+
まず警察戦隊はもう何度目だっていうくらいには鉄板の人気コンテンツ
ルパンレッドが最強武器マグナムでなんとか食らいつくけどブルーとイエローの魅力が死んでる
6125/03/15(土)21:40:39No.1292620581そうだねx3
>まず警察戦隊はもう何度目だっていうくらいには鉄板の人気コンテンツ
>ルパンレッドが最強武器マグナムでなんとか食らいつくけどブルーとイエローの魅力が死んでる
デカレンジャーとパトレン以外にいるか?
6225/03/15(土)21:40:51No.1292620669そうだねx16
>まーた特オタがテコ入れだとか本来は警察側の装備だったとか妄想書き込んでる…
じゃあ玩具がデフォルトで「グレイトパトライズ」「超警察チェンジ!」って音声が鳴るのと
それが番組本編でルパンXが使ってる時はずっと排除されてたのはなんなんですかね
6325/03/15(土)21:41:03No.1292620733+
.  △
 △△
6425/03/15(土)21:41:06No.1292620752そうだねx2
>キャラ人気なんて主力商品である玩具からしたら屁みたいなもんだしなあ
結局これなんだよね…
円盤とか売れてもスポンサー儲からないから売る気あんのか?って言われて取締役の白倉が現場に出ることになった
6525/03/15(土)21:41:22No.1292620858そうだねx1
>両陣営にまたがって在籍するっていうのが脚本よりも遥かに前の段階で決まってる存在なんだけど
>それを脚本に落とし込んだ時どう動かすのか誰もアイデア持ってなかったんじゃないかなって
香村が「詰め込みすぎ」って宇都宮Pに抗議した話がある
6625/03/15(土)21:41:29No.1292620906+
戦隊で鉄板は忍者恐竜乗り物動物辺りじゃ…
6725/03/15(土)21:42:14No.1292621142そうだねx8
ルパパトに関しては働く車が警察で飛行機が怪盗って明確にジャンル分けされてたのに
怪盗が何故か車も使い出したって視聴者レベルでもわかる路線変更がされたからだろ!
6825/03/15(土)21:42:16No.1292621152そうだねx2
ノエルは動きが見ごたえあるから好き
マジ体操のお兄さん
6925/03/15(土)21:42:24No.1292621198+
>戦隊で鉄板は忍者恐竜乗り物動物辺りじゃ…
忍者以外はたいていの戦隊が取り入れているからな
7025/03/15(土)21:42:30No.1292621237そうだねx16
>まーた特オタがテコ入れだとか本来は警察側の装備だったとか妄想書き込んでる…
他と違ってこの作品は言い逃れできないよ…
全部本来の予定通りならあんな玩具売るバンダイ頭おかしいよ
7125/03/15(土)21:42:42No.1292621326そうだねx5
香村脚本ってどんな状況でも圧倒的な善として立ち続ける光キャラとそれに焼かれて劣等感を拗らせる闇キャラの描写はハチャメチャに上手いけど
それ以外のキャラの描写は割りとどうでもいいと思ってるところあるよね
7225/03/15(土)21:42:47No.1292621368+
どうしても追加戦士いれるなら普通に両陣営に四人目がそれぞれ加入でよかったんじゃ
7325/03/15(土)21:42:57No.1292621433+
ルパパトで宇都宮Pいなくなったんだなそういや…
7425/03/15(土)21:43:20No.1292621556+
ここじゃ人気で名作として語られたキングオージャーも玩具の方は苦戦したからドラマの質に比率が偏ると子供にはウケづらいのかな
7525/03/15(土)21:43:22No.1292621571+
>ノエル出るまでは両陣営が相手に探り入れたり騙したりの応酬が面白かった
初めて飯屋にパトレンが来た時にルパンブルゥが逸ってコレクション奪おうとしたのをルパンレッドを制するやつ好きなんだ
激情したブルーをレッドが冷静に諌めるズラし含めて
7625/03/15(土)21:43:38No.1292621680+
>香村脚本ってどんな状況でも圧倒的な善として立ち続ける光キャラとそれに焼かれて劣等感を拗らせる闇キャラの描写はハチャメチャに上手いけど
>それ以外のキャラの描写は割りとどうでもいいと思ってるところあるよね
ゼンカイ以降はバランス改善されてはきてる
7725/03/15(土)21:43:47No.1292621738+
合計8人に袋叩きにされるのはいくら怪人でも可哀想すぎる
7825/03/15(土)21:44:06No.1292621857そうだねx1
警察の音声がなる前に急いで動かして対応!はマジでここまで歪なオモチャ売るか…とは思った
7925/03/15(土)21:44:12No.1292621884+
>ルパパトで宇都宮Pいなくなったんだなそういや…
異動したのはリュウソウルパパトで明かされたな
8025/03/15(土)21:44:15No.1292621921そうだねx6
番組以前に持ち手が歪むんよ
8125/03/15(土)21:44:17No.1292621935+
他人の気持ちを考えずに自己満足で怪盗と警察の仲を取り持とうとする人外のバケモノが
8225/03/15(土)21:44:22No.1292621974そうだねx1
>合計8人に袋叩きにされるのはいくら怪人でも可哀想すぎる
前年キュウレンジャーです
8325/03/15(土)21:44:24No.1292621995+
ルパンと警察の変身アイテム同じやつにしとけよって
8425/03/15(土)21:44:39No.1292622089そうだねx11
>ここじゃ人気で名作として語られたキングオージャーも玩具の方は苦戦したからドラマの質に比率が偏ると子供にはウケづらいのかな
だってメイン商材ロボだぞ?ロボ戦がイマイチ多くなけりゃ跳ねない
8525/03/15(土)21:44:58No.1292622202そうだねx6
ロボ共有なのもよくないよマジで…
8625/03/15(土)21:45:23No.1292622363+
>警察の音声がなる前に急いで動かして対応!はマジでここまで歪なオモチャ売るか…とは思った
急な仕様変更できなかったんだろ…なんならVS戦隊って方式すら持ち込んだの東映だし
8725/03/15(土)21:45:25No.1292622385+
>ここじゃ人気で名作として語られたキングオージャーも玩具の方は苦戦したからドラマの質に比率が偏ると子供にはウケづらいのかな
最近だとアークがそうだったり毎年どこかのシリーズはその辺のバランス感覚見誤ってるな
8825/03/15(土)21:45:39No.1292622469そうだねx5
>>まーた特オタがテコ入れだとか本来は警察側の装備だったとか妄想書き込んでる…
>じゃあ玩具がデフォルトで「グレイトパトライズ」「超警察チェンジ!」って音声が鳴るのと
>それが番組本編でルパンXが使ってる時はずっと排除されてたのはなんなんですかね
これ絶対フォロー出来ねえんだから無理して逆張りとかしなくて良いのにね…
8925/03/15(土)21:45:49No.1292622527そうだねx1
スタッフの声や事情が表に出やすくなってスポンサーの要求で番組に歪みが…ではなくむしろ逆だったのが少しずつ周知されていった中でのこれ
9025/03/15(土)21:45:51No.1292622542そうだねx1
やっぱロボの胴体共有なの無茶だったよな
共有というか大体怪盗側についてた気がするし
9125/03/15(土)21:45:54No.1292622568そうだねx8
>ここじゃ人気で名作として語られたキングオージャー
知らないキングオージャーきたな
9225/03/15(土)21:46:03No.1292622617そうだねx1
>ロボ共有なのもよくないよマジで…
テガソード様は上手くやってるな…
9325/03/15(土)21:46:26No.1292622769+
>>合計8人に袋叩きにされるのはいくら怪人でも可哀想すぎる
>前年キュウレンジャーです
キュウレンジャーはくじ引きでメンバー選ぶから数頼みの袋叩き全然やらないんだよなぁ
9425/03/15(土)21:46:29No.1292622783+
>散々言われてるけど警察側にもルパコレ集める意義があればだいぶ違ったよな…
コレクションで起きた被害はコレクション使うと直せるとかにしとけばよかったんだよ
9525/03/15(土)21:46:39No.1292622847そうだねx5
素人考えだと本当に大丈夫か…?ってなる東映側が出したアイディアが尽く大丈夫じゃなかったのマジで駄目だよ
9625/03/15(土)21:46:43No.1292622872そうだねx1
>香村脚本ってどんな状況でも圧倒的な善として立ち続ける光キャラとそれに焼かれて劣等感を拗らせる闇キャラの描写はハチャメチャに上手いけど
>それ以外のキャラの描写は割りとどうでもいいと思ってるところあるよね
バトルとか物語本筋の決着に興味ない感じは凄くわかる
9725/03/15(土)21:46:48No.1292622906そうだねx2
>香村脚本ってどんな状況でも圧倒的な善として立ち続ける光キャラとそれに焼かれて劣等感を拗らせる闇キャラの描写はハチャメチャに上手いけど
>それ以外のキャラの描写は割りとどうでもいいと思ってるところあるよね
メインで描きたいキャラにめちゃくちゃ力入れるけどそれ以外のキャラは少し掘り下げて終わりだったりするので
前者は基本メンバーの多い戦隊とまあとても相性が悪い
9825/03/15(土)21:46:51No.1292622933+
>やっぱロボの胴体共有なの無茶だったよな
>共有というか大体怪盗側についてた気がするし
あったぞー!の回人気だけどロボの偏りはより深刻になってるよねあの時
9925/03/15(土)21:46:54No.1292622956そうだねx7
>>ここじゃ人気で名作として語られたキングオージャー
>知らないキングオージャーきたな
さわるな面倒くさい
10025/03/15(土)21:47:06No.1292623023そうだねx1
シャケを食え!
10125/03/15(土)21:47:10No.1292623053そうだねx5
>素人考えだと本当に大丈夫か…?ってなる東映側が出したアイディアが尽く大丈夫じゃなかったのマジで駄目だよ
わりとバンダイは止めてるからな
キュータマのこの数無茶だよ!も言ってる
10225/03/15(土)21:47:10No.1292623054そうだねx4
>>あからさまに冷遇されても素の強さで必死で食らいついていくから警察側の輝きが増すんだよね
>単に強化アイテム没収されても対立構造辞めなかったせいで強さ描写に歪みが出ただけだよ
それが訓練された警察の実力って見ることが出来るのが良いよねって話だと思うんだけど
ケチつけたいだけでしょ君
10325/03/15(土)21:47:12No.1292623072+
宇都宮Pも大森Pもそうだけど東映はライダーのやらかしには寛大だけど戦隊のやらかしは明確に厳しいんだよね
10425/03/15(土)21:47:22No.1292623141+
書き込みをした人によって削除されました
10525/03/15(土)21:47:23No.1292623145そうだねx1
>合計8人に袋叩きにされるのはいくら怪人でも可哀想すぎる
前年が9~12人でボコってたしいいだろ…
10625/03/15(土)21:47:27No.1292623175そうだねx1
VSチェンジャーのCMで最初パトレンジャーのアイテムとして紹介した後ルパンレンジャーが盗んで使う構成だったのが好きだったんだ
VSチェンジャー単体で見ても白に赤いランプで警察っぽい作りだし
本編だとルパンコレクションって紹介されてるせいでパトレンジャーがルパンのもの勝手に使ってるんじゃねえかってなるのが困る
10725/03/15(土)21:47:34No.1292623214そうだねx1
トリガーマシンなのに上側に捻られてトリガーギミックが完全に死んでるスプラッシュとこいつは本当に可哀想
10825/03/15(土)21:47:46No.1292623297+
>>ロボ共有なのもよくないよマジで…
>テガソード様は上手くやってるな…
あれフォームチェンジに落ち込んでいるしね
10925/03/15(土)21:47:52No.1292623342そうだねx3
キュウレンルパパトは「こうなるのわかってたから昔からやらなかったんだな」っていう答え合わせなのが酷い
11025/03/15(土)21:47:56No.1292623372そうだねx1
テガソード様は変身道具も兼任してるからロボのブンドドしながらごっこ遊びも出来るのは画期的だな…とは思う
他の欲しかったら別売り買ってね!で売り上げも稼げるし
11125/03/15(土)21:48:18No.1292623494+
>宇都宮Pも大森Pもそうだけど東映はライダーのやらかしには寛大だけど戦隊のやらかしは明確に厳しいんだよね
ライダーはまだブランド力と盲信的に買う人でぶん殴れるけど戦隊はいつ終わるか怪しいくなる売り上げの時期が割と多く…
11225/03/15(土)21:48:20No.1292623504+
>宇都宮Pも大森Pもそうだけど東映はライダーのやらかしには寛大だけど戦隊のやらかしは明確に厳しいんだよね
昔はともかく今なんてライダーがどんなにダメでも戦隊の下なんてまずならないからな
戦隊が弱すぎる
11325/03/15(土)21:48:32No.1292623599+
>ルパンに商品展開寄せたらGロッソでもファイナルステージでもパトレンがダントツで人気だったの判明するのなかなか悲しい
じゃあ上でパトレン人気ないって言ってる奴はいったい...
11425/03/15(土)21:48:38No.1292623638+
ジャックポット出してどうにかなるかと思えばそうでもないし
ルパンマグナムもそこまで…
11525/03/15(土)21:48:42No.1292623660そうだねx2
>合計8人に袋叩きにされるのはいくら怪人でも可哀想すぎる
必ずと言っていいほどこの手の人たち戦闘員のことは数に含めないし怪人サイドの所業を無視するよね…
11625/03/15(土)21:48:47No.1292623696+
>テガソード様は変身道具も兼任してるからロボのブンドドしながらごっこ遊びも出来るのは画期的だな…とは思う
>他の欲しかったら別売り買ってね!で売り上げも稼げるし
「もう買ったでしょ」で売り上げが伸び悩んだりはしないのかな
11725/03/15(土)21:49:02No.1292623787+
>宇都宮Pも大森Pもそうだけど東映はライダーのやらかしには寛大だけど戦隊のやらかしは明確に厳しいんだよね
と言うか戦隊のやらかしでも一発退場になったのこの二人くらいしか
大森はともかく宇都宮Pなんてこれ以外構成しかないのに何をやったんだ
失敗だけでこんな仕打ちは受けんだろ
11825/03/15(土)21:49:03No.1292623795+
>>ルパンに商品展開寄せたらGロッソでもファイナルステージでもパトレンがダントツで人気だったの判明するのなかなか悲しい
>じゃあ上でパトレン人気ないって言ってる奴はいったい...
実はバンダイ以外いない
11925/03/15(土)21:49:16No.1292623894そうだねx5
大森は退社報告の1ヶ月後には東宝でちびゴジラのキャストにクレジットされてたんだから
別にキングオージャーの評判とか関係なく自分の意思で転職したんだろ
12025/03/15(土)21:49:16No.1292623896そうだねx2
>宇都宮Pも大森Pもそうだけど東映はライダーのやらかしには寛大だけど戦隊のやらかしは明確に厳しいんだよね
大森Pはもうゴジラに関わってるからヘッドハンティングされた気もしなくもない
12125/03/15(土)21:49:24No.1292623945そうだねx1
そもそも強化アイテム必要な敵キャラって幹部クラスだけだし
そういうの出てくる時は普通に負けてんじゃんパトレン
12225/03/15(土)21:49:46No.1292624098+
>>宇都宮Pも大森Pもそうだけど東映はライダーのやらかしには寛大だけど戦隊のやらかしは明確に厳しいんだよね
>ライダーはまだブランド力と盲信的に買う人でぶん殴れるけど戦隊はいつ終わるか怪しいくなる売り上げの時期が割と多く…
ルパパトの時期はそうでもなかったのよ
12325/03/15(土)21:50:02No.1292624200そうだねx3
昔は玩具の販促の都合でバンナムが東映を振り回してるって噂されてたけど最近の話を聞く限りだと逆の構図なのか…?
12425/03/15(土)21:50:11No.1292624254そうだねx1
バンダイというかスポンサーも大変なんだな…ってなったやつ
12525/03/15(土)21:50:15No.1292624278+
歴史で言えば途中で結構長いこと休みが入ったライダーウルトラよりすごいんだけどな…
12625/03/15(土)21:50:24No.1292624341そうだねx4
東映とバンダイじゃ売りたいもんがちょっと違うからな…
12725/03/15(土)21:50:29No.1292624371+
最低でも5人と司令官と追加戦士で味方陣営は7人ぐらい掘り下げないといけないからな戦隊…
そういう意味じゃ4人ぐらいで終わるライダーの方が集中できるところはあると思う
12825/03/15(土)21:50:31No.1292624387そうだねx1
>大森はともかく宇都宮Pなんてこれ以外構成しかないのに何をやったんだ
パワハラでヤバイのあったんじゃないか
12925/03/15(土)21:50:45No.1292624479+
>歴史で言えば途中で結構長いこと休みが入ったライダーウルトラよりすごいんだけどな…
長年続けれてるからね…
13025/03/15(土)21:50:50No.1292624521+
>>テガソード様は変身道具も兼任してるからロボのブンドドしながらごっこ遊びも出来るのは画期的だな…とは思う
>>他の欲しかったら別売り買ってね!で売り上げも稼げるし
>「もう買ったでしょ」で売り上げが伸び悩んだりはしないのかな
ロボ(変身アイテム)一個買って終わりの家庭はどういう売り方しても「もう買ったでしょ」になるだろ
テガソードの偉いところは2個目に買う玩具が絶対にテガソードと連動するから買い方にハズレが無いことだ
13125/03/15(土)21:51:11No.1292624669+
当時評価で売上悪かったキュウレンの後でも通期目標は同じくらいだったんだよねルパパト
13225/03/15(土)21:51:13No.1292624679そうだねx1
長年のイメージの数倍は東映側の発言力があるからコレお前のせいかよ!?ってなる
13325/03/15(土)21:51:16No.1292624707+
>昔は玩具の販促の都合でバンナムが東映を振り回してるって噂されてたけど最近の話を聞く限りだと逆の構図なのか…?
そりゃ逆の構造でもなけりゃあんなカオスなプレバン商品欄にならないと思う…
13425/03/15(土)21:51:17No.1292624717そうだねx1
別に塚田Pも特撮離れてた時期あったし会社なんだから安易に部署替えが左遷とは思えん
13525/03/15(土)21:51:18No.1292624730そうだねx2
>そういう意味じゃ4人ぐらいで終わるライダーの方が集中できるところはあると思う
近年そんなライダー見覚えがないが…
13625/03/15(土)21:51:22No.1292624751そうだねx1
玩具売れてなかったら駄作!みたいなやつは何目線なんだろ…
仮に玩具売れてなかったとしても一年か二年程度の不調で戦隊打ち切りとか無いだろ
13725/03/15(土)21:51:25No.1292624765そうだねx1
>そもそも強化アイテム必要な敵キャラって幹部クラスだけだし
>そういうの出てくる時は普通に負けてんじゃんパトレン
販促何だからそりゃそうだとしか言えん
13825/03/15(土)21:51:33No.1292624810+
>昔は玩具の販促の都合でバンナムが東映を振り回してるって噂されてたけど最近の話を聞く限りだと逆の構図なのか…?
時期によって違う
近年は互いに関係がいい
悪い意味での暴走まで一緒になってやるしな
13925/03/15(土)21:51:45No.1292624874+
>東映とバンダイじゃ売りたいもんがちょっと違うからな…
円盤売ってもバンダイの懐には入らないからな
スポンサーやってんだからてめぇの懐だけ温めてんじゃねぇってそりゃキレる
14025/03/15(土)21:51:46No.1292624887そうだねx1
>宇都宮Pも大森Pもそうだけど東映はライダーのやらかしには寛大だけど戦隊のやらかしは明確に厳しいんだよね
ライダーは玩具やデザインやアプローチの実験場としての側面も見てるんだろうな
戦隊はシリーズとしてお約束や売るアイテムの都合で制約が多いから下手打つと致命打になりかねない
14125/03/15(土)21:51:54No.1292624926+
>ルパン側はむしろいろいろ優遇しとかないと戦闘面はズブの素人だからな…
じゃあそれならパト側もっと圧倒的に描いてよ!
14225/03/15(土)21:52:13No.1292625046そうだねx3
初動ルパンの方が人気あったのはまあその通りだよ
ルパン全賭け方針に行ってからパト側の人気が出ただけで
というかぶっちゃけるとルパンの青と黄の人気が思ったより出なかった
14325/03/15(土)21:52:22No.1292625100+
ルパパトの時期ですでに売上はライダー以下だけど戦隊のブランド力のが上だから失敗できないって感じになってなかったか?
14425/03/15(土)21:52:46No.1292625245+
ブンブンはステージのCMすごい見るからおもちゃ以外も動き良さそうな感じだ
14525/03/15(土)21:52:48No.1292625259そうだねx1
>初動ルパンの方が人気あったのはまあその通りだよ
>ルパン全賭け方針に行ってからパト側の人気が出ただけで
>というかぶっちゃけるとルパンの青と黄の人気が思ったより出なかった
まぁあんま出ないよな…
エアロビは笑ったけど
14625/03/15(土)21:52:49No.1292625265+
>ルパパトの時期ですでに売上はライダー以下だけど戦隊のブランド力のが上だから失敗できないって感じになってなかったか?
戦隊のブランド力…?
14725/03/15(土)21:53:10No.1292625413そうだねx6
>>ルパン側はむしろいろいろ優遇しとかないと戦闘面はズブの素人だからな…
>じゃあそれならパト側もっと圧倒的に描いてよ!
戦闘面は~ってファンの擁護でしかないし
14825/03/15(土)21:53:18No.1292625457そうだねx6
>玩具売れてなかったら駄作!みたいなやつは何目線なんだろ…
因果が逆
販促番組として駄作だから玩具が売れなかった
ただ売上下げるならともかくシリーズを危機に陥らせるレベルだからな
14925/03/15(土)21:53:19No.1292625463+
正直ゴジュウジャーが最終作でも驚かない
15025/03/15(土)21:53:20No.1292625473+
>歴史で言えば途中で結構長いこと休みが入ったライダーウルトラよりすごいんだけどな…
だからこそマンネリ解消に四苦八苦してるとも言える
15125/03/15(土)21:53:22No.1292625479そうだねx1
アイテム抜きにした実力でパトレンが上なんて格付けされた事は無かったはずだが…
15225/03/15(土)21:53:22No.1292625483+
一番人気あるの2号だったか
15325/03/15(土)21:53:22No.1292625485+
>最低でも5人と司令官と追加戦士で味方陣営は7人ぐらい掘り下げないといけないからな戦隊…
>そういう意味じゃ4人ぐらいで終わるライダーの方が集中できるところはあると思う
ぶっちゃけレッドと追加戦士多めに掘り下げて後はサブキャラに毛が生えた程度でいいんだからそう変わらんのでは
15425/03/15(土)21:53:27No.1292625527そうだねx1
>キュウレンジャーはくじ引きでメンバー選ぶから数頼みの袋叩き全然やらないんだよなぁ
あのくじ引きも理由つけてやってたくせに最後に実はメンバー選出する意味ありませんでしたってやるの酷くない…?
15525/03/15(土)21:53:31No.1292625551+
途切れたことない血統の末代が生まれる遠因になるかもしれないとか誰だって嫌だわ
15625/03/15(土)21:53:56No.1292625717そうだねx5
ルパパトの時期に起きた外野のイベントはパワレンがハズブロに取られたから売上に組み込めなくなったことだよ
15725/03/15(土)21:54:17No.1292625830そうだねx1
VS戦隊でロボ同士で戦えない仕様はどんな判断なんだよ…
15825/03/15(土)21:54:21No.1292625865そうだねx3
傾向見る感じレッドが圧倒的に強い方がたぶん子ども人気出るんだよな
15925/03/15(土)21:54:35No.1292625949そうだねx1
>そりゃ逆の構造でもなけりゃあんなカオスなプレバン商品欄にならないと思う…
ガヴはあらかじめアイテムの登場時期わかってるからメインアイテムは一般でプレバンは小道具とかファン向けのになってるのがすごい顕著だよね…
16025/03/15(土)21:54:38No.1292625964そうだねx3
>正直ゴジュウジャーが最終作でも驚かない
ならんと思う
海外展開が規模増やしているから今辞めるの物理的に無理
16125/03/15(土)21:54:50No.1292626031そうだねx1
青はエアロビとかネタ方向の出番は覚えてるけど黄の記憶が全然思い出せないから困る
16225/03/15(土)21:55:02No.1292626100+
スレ画はせめてスーパーパトレンXであれよ
16325/03/15(土)21:55:03No.1292626111+
>傾向見る感じレッドが圧倒的に強い方がたぶん子ども人気出るんだよな
大体みんなレッド好きだからな
16425/03/15(土)21:55:11No.1292626164+
>傾向見る感じレッドが圧倒的に強い方がたぶん子ども人気出るんだよな
ヒーロー番組でヒーローが弱いのは論外すぎる
後強いレッドって大体頼れてかっこいいからな
16525/03/15(土)21:55:18No.1292626216+
>ルパパトの時期に起きた外野のイベントはパワレンがハズブロに取られたから売上に組み込めなくなったことだよ
それの影響を受けるのはルパパトでなくリュウソウじゃねーかな時期的に
16625/03/15(土)21:55:19No.1292626221そうだねx3
あの時は戦隊がいつ死ぬかと思ってたが
まさかハズブロに攫われたパワレンの方が先に死ぬとは…
16725/03/15(土)21:55:35No.1292626338+
>青はエアロビとかネタ方向の出番は覚えてるけど黄の記憶が全然思い出せないから困る
なんかこう…あれも漫画要素あったような…ほんとに覚えてない
16825/03/15(土)21:55:41No.1292626387+
>戦隊で鉄板は忍者恐竜乗り物動物辺りじゃ…
いいよね恐竜戦隊でティラノサウルスのその時代のトレンドがわかるの
16925/03/15(土)21:55:44No.1292626414そうだねx4
>傾向見る感じレッドが圧倒的に強い方がたぶん子ども人気出るんだよな
主役のパンチが弱いの喜ぶのなんてヒネたオタクぐらいだからなあ…
17025/03/15(土)21:55:48No.1292626435+
テガソードとセンタイリング関係好調だからゴジュウジャー最終作はないかなあ
17125/03/15(土)21:56:05No.1292626528そうだねx1
>あの時は戦隊がいつ死ぬかと思ってたが
>まさかハズブロに攫われたパワレンの方が先に死ぬとは…
リュウソウのマスクだけ使った奴らがすげえダサくて…
17225/03/15(土)21:56:15No.1292626589そうだねx2
ぶっちゃけライダーも勢いは落ちてきてるしなぁ…
17325/03/15(土)21:56:22No.1292626630+
>>>ルパンに商品展開寄せたらGロッソでもファイナルステージでもパトレンがダントツで人気だったの判明するのなかなか悲しい
>>じゃあ上でパトレン人気ないって言ってる奴はいったい...
>実はバンダイ以外いない
パトレンが不人気だって言ってるわけじゃないんだ
描写上パトレン側の玩具が売れないからじゃあルパン側に全部寄せろ!ってなっただけで
東映側が大人しくパトレン側贔屓の展開連発で玩具売り上げ盛り返せばこんなことにはならなかった
17425/03/15(土)21:56:23No.1292626637+
>アイテム抜きにした実力でパトレンが上なんて格付けされた事は無かったはずだが…
ルパレンの3人がパトレンに変身した時にこんな重いスーツで俺たちとやり合ってたのか…みたいな描写はあるっちゃある
17525/03/15(土)21:56:25No.1292626654+
でも50作目って区切り良くない?
17625/03/15(土)21:56:47No.1292626771そうだねx1
>ロボ共有なのもよくないよマジで…
劇場版のグッディじゃないやつ連れて帰れよってなったの思い出した
17725/03/15(土)21:57:07No.1292626902+
むしろゴジュウジャーはこの頃の失敗要素全部潰してるのがよくわかって期待できる
17825/03/15(土)21:57:11No.1292626925+
>>ロボ共有なのもよくないよマジで…
>劇場版のグッディじゃないやつ連れて帰れよってなったの思い出した
リュウソウジンみたいに壊れたわけじゃないよね?
17925/03/15(土)21:57:12No.1292626932+
パワレンに使われたスーツプロップ全部オークションに流されたのショックだったな
お前ら過去作のスーツ引っ張り出して大集合するのが得意技だったんじゃねえのかよ
18025/03/15(土)21:57:12No.1292626936そうだねx3
>傾向見る感じレッドが圧倒的に強い方がたぶん子ども人気出るんだよな
てかレッドが強いのは最低条件だからな…
18125/03/15(土)21:57:41No.1292627115そうだねx5
>でも50作目って区切り良くない?
50年目であって50作目では無いのだ…
18225/03/15(土)21:57:46No.1292627148+
>>>ロボ共有なのもよくないよマジで…
>>劇場版のグッディじゃないやつ連れて帰れよってなったの思い出した
>リュウソウジンみたいに壊れたわけじゃないよね?
最終回に出てただろ
18325/03/15(土)21:57:51No.1292627181+
東映とバンダイのすれ違いなんて555でも起きてたからな
18425/03/15(土)21:57:56No.1292627219+
戦士は5人だけど主役は間違いなくレッドだからな…
18525/03/15(土)21:57:57No.1292627224+
ルパンの黄色の印象がたしかに薄いな…
青はエアロビだが
18625/03/15(土)21:57:59No.1292627242+
>ぶっちゃけライダーも勢いは落ちてきてるしなぁ…
その代わりウルトラがガンガン追い上げてきてる
あと3年くらいしたらたぶん話題性だけじゃなく売上もウルトラ一強時代になると思う特撮界隈
18725/03/15(土)21:58:07No.1292627290+
>>>ロボ共有なのもよくないよマジで…
>>劇場版のグッディじゃないやつ連れて帰れよってなったの思い出した
>リュウソウジンみたいに壊れたわけじゃないよね?
確かラストに出てなかったっけ
18825/03/15(土)21:58:12No.1292627314+
>ぶっちゃけライダーも勢いは落ちてきてるしなぁ…
極端に上がりもしてないけど落としてもないし…
18925/03/15(土)21:58:12No.1292627316そうだねx1
>>アイテム抜きにした実力でパトレンが上なんて格付けされた事は無かったはずだが…
>ルパレンの3人がパトレンに変身した時にこんな重いスーツで俺たちとやり合ってたのか…みたいな描写はあるっちゃある
それはパワー重視とスピード重視の違いに戸惑う的な感じじゃない?
19025/03/15(土)21:58:16No.1292627339そうだねx6
主人公じゃないキャラが目立ってこいつが実質主人公じゃん!ってはしゃがれるようなのってあんまよくないからな…
19125/03/15(土)21:58:20No.1292627358+
>>>>ロボ共有なのもよくないよマジで…
>>>劇場版のグッディじゃないやつ連れて帰れよってなったの思い出した
>>リュウソウジンみたいに壊れたわけじゃないよね?
>最終回に出てただろ
ロボ戦をしろ
19225/03/15(土)21:58:37No.1292627475そうだねx1
でもなぁ…売上オタクは普通に嘘のデータで印象操作とかするしなぁ…
19325/03/15(土)21:58:47No.1292627533そうだねx1
>>でも50作目って区切り良くない?
>50年目であって50作目では無いのだ…
無理やりルパンとパトレンを分けた結果46になるゼンカイという奇妙な構造
19425/03/15(土)21:58:48No.1292627537+
>東映とバンダイのすれ違いなんて555でも起きてたからな
なんだっけ?
すれ違った上であの受けっぷりならウィンウィンすぎる
19525/03/15(土)21:59:04No.1292627642そうだねx1
もうここんとこずっと大友には好評でSNSでは頻繁にバズってるのに
子供人気はイマイチみたいなのが続いちゃってるよね戦隊
19625/03/15(土)21:59:24No.1292627755+
>ぶっちゃけライダーも勢いは落ちてきてるしなぁ…
今年はコレクションアイテム売れないだろって出荷絞ってたせいで大変なことになってたけどな…
19725/03/15(土)21:59:28No.1292627779+
>販促番組として駄作だから玩具が売れなかった
話が面白いこととオモチャ売れる話かは別だかな
なんか混同してオモチャ売れないから話も面白くないってバカが毎回いるが
19825/03/15(土)21:59:36No.1292627825そうだねx3
ルパパトのエアロビキツツキシャケからの流れは本当にアレなもん残してくれたな…と思う
19925/03/15(土)21:59:39No.1292627849+
>もうここんとこずっと大友には好評でSNSでは頻繁にバズってるのに
>子供人気はイマイチみたいなのが続いちゃってるよね戦隊
5年くらい情報が古い
20025/03/15(土)21:59:44No.1292627887+
>>>でも50作目って区切り良くない?
>>50年目であって50作目では無いのだ…
>無理やりルパンとパトレンを分けた結果46になるゼンカイという奇妙な構造
自分たちでネタにしていく
20125/03/15(土)21:59:44No.1292627890+
>無理やりルパンとパトレンを分けた結果46になるゼンカイという奇妙な構造
貼っとくか…\46/
20225/03/15(土)21:59:45No.1292627898そうだねx1
>>ぶっちゃけライダーも勢いは落ちてきてるしなぁ…
>その代わりウルトラがガンガン追い上げてきてる
>あと3年くらいしたらたぶん話題性だけじゃなく売上もウルトラ一強時代になると思う特撮界隈
去年夏のTJだと夏休みはウルトラだけ不調って言われた逆の状況だから一強になるにしてもかなり時間かかると思うよ
20325/03/15(土)21:59:54No.1292627943そうだねx5
>もうここんとこずっと大友には好評でSNSでは頻繁にバズってるのに
>子供人気はイマイチみたいなのが続いちゃってるよね戦隊
大人も楽しめるじゃなくて大人しか楽しんでないみたいなのにはならないようにしないとな…
20425/03/15(土)21:59:56No.1292627955+
>戦士は5人だけど主役は間違いなくレッドだからな…
ゼンカイ除いて赤以外がリーダーって一番最近だと何だ?
20525/03/15(土)21:59:56No.1292627956そうだねx1
>>でも50作目って区切り良くない?
>50年目であって50作目では無いのだ…
1作目が2年やって
2作目が9ヶ月で終わって
その後1年の空白を挟んでそっから先は1年1作
だから微妙にズレるんだよな…
20625/03/15(土)21:59:58No.1292627965+
>青はエアロビとかネタ方向の出番は覚えてるけど黄の記憶が全然思い出せないから困る
友達と漫画とさくやとの淡いなんとかくらいか
それとルパパトの妹ポジ
20725/03/15(土)22:00:12No.1292628052そうだねx3
>話が面白いこととオモチャ売れる話かは別だかな
>なんか混同してオモチャ売れないから話も面白くないってバカが毎回いるが
それは否定しない
ただ話が本当に面白いのか?って疑問はある
20825/03/15(土)22:00:15No.1292628072+
こうもえこひいきしといて『どっちを応援する!?』じゃないのよ
警察の肩持ちたくなるだろ
20925/03/15(土)22:00:28No.1292628147+
>>>>ロボ共有なのもよくないよマジで…
>>>劇場版のグッディじゃないやつ連れて帰れよってなったの思い出した
>>リュウソウジンみたいに壊れたわけじゃないよね?
>最終回に出てただろ
最終回じゃ遅いんだよ!!
21025/03/15(土)22:00:32No.1292628172そうだねx2
>>もうここんとこずっと大友には好評でSNSでは頻繁にバズってるのに
>>子供人気はイマイチみたいなのが続いちゃってるよね戦隊
>5年くらい情報が古い
むしろ5年かそこらで流れ変わるか?
21125/03/15(土)22:00:47No.1292628282+
>こうもえこひいきしといて『どっちを応援する!?』じゃないのよ
>警察の肩持ちたくなるだろ
結局連ドラとしてなんか鼻につくというかね…
21225/03/15(土)22:00:49No.1292628292そうだねx1
バンダイアメリカの元幹部がハズブロに転職した時に手土産と言わんばかりにいつのまにか権利が持っていかれてたパワーレンジャー…
ハズブロ製第一弾のビーストモーファー(元はゴーバスターズ)はそれなりに力入れてたけど成績よくなかった&元バンダイアメリカの幹部が逝去してからどんどん玩具展開は縮小、
権利譲渡時の契約上5シーズン作ることになってたから仕方なく作った最終作(首上リュウソウ+首下新規スーツ+ロボはキュウレン)はネトフリ配信のみ全10話、玩具展開は変身ブレスとキュウレンオーだけ
配信終了後半年したら過去作も含めたスーツ小道具が全部オークションに出されててもう新作作る気ないし権利塩漬けする気マンマンなんだ…
21325/03/15(土)22:01:00No.1292628375+
>それはパワー重視とスピード重視の違いに戸惑う的な感じじゃない?
その重い装備でルパン側に追いつけてないとかは全然ないので
21425/03/15(土)22:01:00No.1292628380そうだねx2
>むしろ5年かそこらで流れ変わるか?
わりと最近は一作除いて調子良いからな
21525/03/15(土)22:01:08No.1292628421そうだねx1
>>>でも50作目って区切り良くない?
>>50年目であって50作目では無いのだ…
>1作目が2年やって
>2作目が9ヶ月で終わって
>その後1年の空白を挟んでそっから先は1年1作
>だから微妙にズレるんだよな…
その1作目と2作目がシリーズに入ったのも後からってのもちょっとややこしい
21625/03/15(土)22:01:29No.1292628567そうだねx2
>>ぶっちゃけライダーも勢いは落ちてきてるしなぁ…
>その代わりウルトラがガンガン追い上げてきてる
>あと3年くらいしたらたぶん話題性だけじゃなく売上もウルトラ一強時代になると思う特撮界隈
ウルトラは今落ちてきてるよ
ぶっちゃけ数年前くらいが一番元気あったんじゃないかな
21725/03/15(土)22:01:39No.1292628629そうだねx4
玩具が売れなくてテコ入れされた悲劇の戦隊って言うにはお話もどうかと思うぞっていうのが正直なところ
21825/03/15(土)22:01:44No.1292628678そうだねx1
一度でも邪魔が成功した時点で怪盗側の最終目標達成出来なくなるお話だから屋台骨からしてダメだった
21925/03/15(土)22:01:49No.1292628712そうだねx2
円盤は売れたと言っても※ただしシンケン後で集計変更基準でしょルパパト
22025/03/15(土)22:01:54No.1292628732+
>ルパパトのエアロビキツツキシャケからの流れは本当にアレなもん残してくれたな…と思う
未だに農林水産省かどこかとクリスマスにズブズブの関係築いてるんだっけここのシャケ怪人
22125/03/15(土)22:02:00No.1292628772+
>ただ話が本当に面白いのか?って疑問はある
少なくとも公式で言うぐらい映像媒体が滅茶苦茶売れてるからな
22225/03/15(土)22:02:22No.1292628921+
おもちゃに依存しない販路を開拓する映像会社ってのもだいぶ方向性出てきてるから先は読めん
22325/03/15(土)22:02:30No.1292628957+
>>もうここんとこずっと大友には好評でSNSでは頻繁にバズってるのに
>>子供人気はイマイチみたいなのが続いちゃってるよね戦隊
>大人も楽しめるじゃなくて大人しか楽しんでないみたいなのにはならないようにしないとな…
大人は戦隊のおもちゃに金出さないからな
なんかおもちゃじゃないものに金を出す層にはキングオージャーが受けたっぽいけど
22425/03/15(土)22:02:34No.1292628977そうだねx4
話の構造の問題で玩具売り上げヤバいからテコ入れって順番だから悲劇もクソもあるかよ
22525/03/15(土)22:02:43No.1292629029+
ただ今ならテコ入れ間に合うだけマシって言い方できるからね
22625/03/15(土)22:02:50No.1292629068そうだねx1
>一度でも邪魔が成功した時点で怪盗側の最終目標達成出来なくなるお話だから屋台骨からしてダメだった
根本的にシナリオのメイキングから問題になるからな…
絶対に怪盗側を負けさせられないっていう
22725/03/15(土)22:02:51No.1292629070そうだねx1
キャラの魅力があったのは確かだしな…
22825/03/15(土)22:02:52No.1292629079+
もう戦隊=売れないの印象が根付き過ぎててな
22925/03/15(土)22:02:58No.1292629120+
>少なくとも公式で言うぐらい映像媒体が滅茶苦茶売れてるからな
>円盤は売れたと言っても※ただしシンケン後で集計変更基準でしょルパパト
23025/03/15(土)22:02:59No.1292629131+
>その1作目と2作目がシリーズに入ったのも後からってのもちょっとややこしい
どっちかと言うとその2作は最初入ってた
その後抜けたり(ターボマンの時期)入ったりと繰り返して面倒くさい
23125/03/15(土)22:03:09No.1292629196そうだねx1
>>>もうここんとこずっと大友には好評でSNSでは頻繁にバズってるのに
>>>子供人気はイマイチみたいなのが続いちゃってるよね戦隊
>>5年くらい情報が古い
>むしろ5年かそこらで流れ変わるか?
5年はむしろコロナあったからだいぶ変わる
23225/03/15(土)22:03:09No.1292629199+
まあ…おもちゃの基盤は間に合わなかったが…
23325/03/15(土)22:03:25No.1292629294そうだねx4
>ゼンカイ以降はバランス改善されてはきてる
他の仲間と戦ってる最中にステイシー助けに行く辺りとかは普通にクセとしては残ってるなとは思った
23425/03/15(土)22:03:27No.1292629304+
>円盤は売れたと言っても※ただしシンケン後で集計変更基準でしょルパパト
ボックス売りに変更したニンニン後です…
23525/03/15(土)22:03:27No.1292629309そうだねx3
キングオージャーとかネットで騒がれてるだけで~と散々言われたが目に見えてガクンと落とした訳ではないので
本当にネットでバズっただけなのはスレ画とコロナ直撃もあったとはいえ周年パワー使ってもワースト更新したゼンカイだ
23625/03/15(土)22:03:33No.1292629347+
>5年はむしろコロナあったからだいぶ変わる
主役がかかったもんなあ…
23725/03/15(土)22:03:34No.1292629355+
>ターボマンの時期
暴魔みたいなんやなw
23825/03/15(土)22:03:38No.1292629375そうだねx1
>>ルパパトのエアロビキツツキシャケからの流れは本当にアレなもん残してくれたな…と思う
>未だに農林水産省かどこかとクリスマスにズブズブの関係築いてるんだっけここのシャケ怪人
関連商品で鮭が一番売れたというジョークがジョークで終わらない世界がそこまで来ている
23925/03/15(土)22:03:38No.1292629376+
>>少なくとも公式で言うぐらい映像媒体が滅茶苦茶売れてるからな
>>円盤は売れたと言っても※ただしシンケン後で集計変更基準でしょルパパト
黒字になってなきゃわざわざ発表しねえよ...
24025/03/15(土)22:03:44No.1292629428+
戦隊はパワレン売上無くなって下がったくらいでその後の売上は割とそんな変わらず推移してるよ…
24125/03/15(土)22:04:06No.1292629574そうだねx3
>>ゼンカイ以降はバランス改善されてはきてる
>他の仲間と戦ってる最中にステイシー助けに行く辺りとかは普通にクセとしては残ってるなとは思った
ゼンカイはマジでジュラン達キカイノイドに興味ねぇんだな…ってのバレバレ
24225/03/15(土)22:04:07No.1292629579そうだねx3
>ウルトラは今落ちてきてるよ
>ぶっちゃけ数年前くらいが一番元気あったんじゃないかな
玩具売る気あるのかなって作風で普通に受けてないのが2作続いてるのは割とヤバいと思う
24325/03/15(土)22:04:19No.1292629660そうだねx2
>もう戦隊=売れないの印象が根付き過ぎててな
それは単に認識アップデート出来てないだけだよ…
24425/03/15(土)22:04:20No.1292629667そうだねx3
>ターボマン
リュウソウジンとかは目を瞑るけどさ
流石に普通の呼び方しようぜ
24525/03/15(土)22:04:27No.1292629715+
自分をバンダイ社員と思い込んでいる異常中年男性
24625/03/15(土)22:04:31No.1292629746+
>円盤は売れたと言っても※ただしシンケン後で集計変更基準でしょルパパト
それは=円盤売れてないではないので叩く材料に持ってくると恥ずかしいアホだ
24725/03/15(土)22:04:49No.1292629855+
今戦隊もライダーもアジア向け配信に力入れて
ガヴの撮影時期3ヶ月前倒しは中国配信の審査通すためなんて話もあるけど
もうパワーレンジャー作る気ないハズブロから権利とりもどさないと北米向け展開できないのがもどかしいなあ
24825/03/15(土)22:04:49No.1292629860+
戦隊は過去作の求心力が低めだったと思う
だからこそここ数年はレジェンドを推してるんだろうけど
24925/03/15(土)22:04:54No.1292629888+
怪盗側がビジュアルだけで怪盗らしい事そこまでしてない
武器所持して警察に刃向かってるからその点では犯罪者なんだけども
25025/03/15(土)22:05:12No.1292629984そうだねx2
決算とかで長々褒めるのはマジで売れてる感じする
25125/03/15(土)22:05:20No.1292630031+
>戦隊は過去作の求心力が低めだったと思う
>だからこそここ数年はレジェンドを推してるんだろうけど
それは各種インタビューでも言ってるしな
25225/03/15(土)22:05:25No.1292630060+
ウルトラは数年前が玩具売り上げピーク
戦隊がウルトラに玩具追い抜かれたのはルパパトから
25325/03/15(土)22:05:34No.1292630125+
悲観論はいいけど場を引っかきまわそうとして寒いことになってる子はダサいね
25425/03/15(土)22:05:35No.1292630128そうだねx1
>キングオージャーとかネットで騒がれてるだけで~と散々言われたが目に見えてガクンと落とした訳ではないので
>本当にネットでバズっただけなのはスレ画とコロナ直撃もあったとはいえ周年パワー使ってもワースト更新したゼンカイだ
テニプリパロとか戦隊でやってたり子供の方みてるんだか見てないんだかよくわからない
25525/03/15(土)22:05:44No.1292630217+
パトレンが取り逃す→ルパンが倒すがやたら多い
25625/03/15(土)22:06:02No.1292630355+
ゼンカイのキャラ偏重は結局人間の役者の方が動かしやすいな…ってのもあったと思う
25725/03/15(土)22:06:05No.1292630373+
>決算とかで長々褒めるのはマジで売れてる感じする
番組も商品も成功とかドンブラでバンダイが喜んでいたな
25825/03/15(土)22:06:09No.1292630412+
ただレジェンド売りするとめんどくせえおもちゃおじさん達が寄ってきちまう困った点がある
25925/03/15(土)22:06:20No.1292630478+
スレ画はそもそも肩の突起持つの辞めたら良かったんじゃないだろうか
26025/03/15(土)22:06:23No.1292630505+
>パトレンが取り逃す→ルパンが倒すがやたら多い
逆にしたらコレクション破壊されちゃうからな…
26125/03/15(土)22:06:25No.1292630519+
ウルトラはまあ怪獣ソフビもあるし…
26225/03/15(土)22:06:42No.1292630631+
>スレ画はそもそも肩の突起持つの辞めたら良かったんじゃないだろうか
じゃあどうやって技出せば良いんだ
26325/03/15(土)22:06:46No.1292630656そうだねx5
>ただレジェンド売りするとめんどくせえおもちゃおじさん達が寄ってきちまう困った点がある
レジェンド売りしてなかったら寄ってこないって思ってるのかおめでたいな
26425/03/15(土)22:06:53No.1292630696+
>スレ画はそもそも肩の突起持つの辞めたら良かったんじゃないだろうか
持たなかったら何の突起かわかんないし…
26525/03/15(土)22:06:58No.1292630732+
戦隊はまあライダーウルトラより低いけどここ数年の売上マジで横ばいなので良くも悪くも安定してるんだ
26625/03/15(土)22:06:59No.1292630743+
>>決算とかで長々褒めるのはマジで売れてる感じする
>番組も商品も成功とかドンブラでバンダイが喜んでいたな
筆が早いのと現場にある程度任せて連携取れる脚本家だからな…ベテラン凄いね
26725/03/15(土)22:07:06No.1292630804そうだねx3
>ただレジェンド売りするとめんどくせえおもちゃおじさん達が寄ってきちまう困った点がある
シリーズとしての売上伸ばすこと考えたらその辺は天秤にかけるまでもないと思う
26825/03/15(土)22:07:12No.1292630842+
>ただレジェンド売りするとめんどくせえおもちゃおじさん達が寄ってきちまう困った点がある
ユニバース設定は上手いなと
ただのリマジにならないよう初手堤も上手かった
26925/03/15(土)22:07:24No.1292630910+
無理矢理グリップ肩を握ってたせいか最後の方は下の方にネジ曲がってた記憶がある
27025/03/15(土)22:07:27No.1292630928+
>スレ画はそもそも肩の突起持つの辞めたら良かったんじゃないだろうか
アーマーが吹っ飛んでく訳でもないし一人の場合はあんま持つ意味は無かったよね
複数人なら反動への支えになるだろうけど
27125/03/15(土)22:07:31No.1292630948+
なんだかんだ販促うまいしね井上作品
27225/03/15(土)22:07:43No.1292631025そうだねx6
ぶっちゃけ売り上げ上げるためのテコ入れじゃなくて売り上げがマシな方に偏らせた止血行為だからな…
27325/03/15(土)22:08:21No.1292631273+
>なんだかんだ販促うまいしね井上作品
なのに販促下手とか言うにわか「」がいるの不思議
27425/03/15(土)22:08:23No.1292631291そうだねx2
ウルトラは円谷の人手不足による問題が浮上し始めてる気がする
27525/03/15(土)22:08:31No.1292631345そうだねx4
>キングオージャーとかネットで騒がれてるだけで~と散々言われたが目に見えてガクンと落とした訳ではないので
>本当にネットでバズっただけなのはスレ画とコロナ直撃もあったとはいえ周年パワー使ってもワースト更新したゼンカイだ
出荷額と消化率はまた別じゃないかな
秋から冬にかけてのあんな大幅値下げは普通じゃまずあり得ないし
27625/03/15(土)22:08:32No.1292631348+
>ウルトラは数年前が玩具売り上げピーク
>戦隊がウルトラに玩具追い抜かれたのはルパパトから
ルパパトが戦隊の売上半減させてからその後の作品で足掻いてるが前の基準には戻せてないんだよな…
27725/03/15(土)22:08:36No.1292631367+
最後にスーパー1号だすのまじでなんなんだよ
27825/03/15(土)22:08:36No.1292631368そうだねx1
>玩具売る気あるのかなって作風で普通に受けてないのが2作続いてるのは割とヤバいと思う
めんどくさい怪獣オタクが好みそうな作風だから攻撃的に擁護されがちだけど両作ともシンブースト消えた分抜きにしてもそういうオタクが昔貶した過去作ニュージェネより玩具の下げ幅酷いのがうnってなる
27925/03/15(土)22:08:40No.1292631397+
>>スレ画はそもそも肩の突起持つの辞めたら良かったんじゃないだろうか
>アーマーが吹っ飛んでく訳でもないし一人の場合はあんま持つ意味は無かったよね
>複数人なら反動への支えになるだろうけど
と言うか普通は仲間が握るんだな…って思うじゃん
28025/03/15(土)22:08:41No.1292631406+
>>>もうここんとこずっと大友には好評でSNSでは頻繁にバズってるのに
>>>子供人気はイマイチみたいなのが続いちゃってるよね戦隊
>>5年くらい情報が古い
>むしろ5年かそこらで流れ変わるか?
多分彼の中ではドンブラあたりがちびっこにも大人気だった事になってる
ドンモモ役の樋口さんがギーツを羨ましがってたのは無かったことになって
28125/03/15(土)22:08:51No.1292631487+
ギーツの非メインライダーみたいなポジションを全部レジェンドにしたらスーツ代浮いてラッキー!みたいな感じ
28225/03/15(土)22:08:55No.1292631511+
>>スレ画はそもそも肩の突起持つの辞めたら良かったんじゃないだろうか
>じゃあどうやって技出せば良いんだ
かっこいいポーズ決めたらビーム出るとかで
プリキュアの技みたいなやつ
28325/03/15(土)22:09:02No.1292631564+
マジックスプラッシュサイレンビクトリーのラスト4台が画面に映る時間を極力長くしたかったんだとは思う
最終ロボの両腕ならずっと使えるわけだから
28425/03/15(土)22:09:02No.1292631566そうだねx1
>出荷額と消化率はまた別じゃないかな
>秋から冬にかけてのあんな大幅値下げは普通じゃまずあり得ないし
てかTJでブンブンが去年の負債を返した扱いなのきついなって
28525/03/15(土)22:09:08No.1292631611そうだねx1
>ぶっちゃけ数年前くらいが一番元気あったんじゃないかな
Z前後くらいが一番話題性強かったイメージはある
28625/03/15(土)22:09:16No.1292631657+
>キングオージャーとかネットで騒がれてるだけで~と散々言われたが目に見えてガクンと落とした訳ではないので
>本当にネットでバズっただけなのはスレ画とコロナ直撃もあったとはいえ周年パワー使ってもワースト更新したゼンカイだ
ルパパトもキャストショーとかちゃんとでかい数字出してるんだけどネット上だけって妄想がすぎる
28725/03/15(土)22:09:17No.1292631665+
めんどくせえおもちゃおじさんはネットで騒ぐだけだからどうでもいい
プレバンの大人向け商品だとしても
28825/03/15(土)22:09:22No.1292631683+
>最後にスーパー1号だすのまじでなんなんだよ
販促終わったし最後くらい好きにやらせてもらう!
28925/03/15(土)22:09:27No.1292631715そうだねx5
>ドンモモ役の樋口さんがギーツを羨ましがってたのは無かったことになって
それデザインの話だろ!?
29025/03/15(土)22:09:29No.1292631722+
>最後にスーパー1号だすのまじでなんなんだよ
販促期間が終わったからだとしか
29125/03/15(土)22:09:38No.1292631773+
>>むしろ5年かそこらで流れ変わるか?
>多分彼の中ではドンブラあたりがちびっこにも大人気だった事になってる
>ドンモモ役の樋口さんがギーツを羨ましがってたのは無かったことになって
ギーツはちびっ子人気あんまなくて大人ウケ
子供大ウケはガッチャードだよ
29225/03/15(土)22:09:38No.1292631777+
>>なんだかんだ販促うまいしね井上作品
>なのに販促下手とか言うにわか「」がいるの不思議
玩具を話に絡めることだけが販促だと思ってるオタクは割といる
29325/03/15(土)22:09:56No.1292631895そうだねx3
>多分彼の中ではドンブラあたりがちびっこにも大人気だった事になってる
>ドンモモ役の樋口さんがギーツを羨ましがってたのは無かったことになって
デザインの話と人気の何の関係が?
29425/03/15(土)22:10:02No.1292631940+
U号+バイカー撃退砲が強過ぎる
29525/03/15(土)22:10:04No.1292631954+
決算はお店に押し付けた数なのと同時期の別作品も入るからね
29625/03/15(土)22:10:07No.1292631971+
>ただレジェンド売りするとめんどくせえおもちゃおじさん達が寄ってきちまう困った点がある
今このスレに寄ってきてる連中のこと何だと思ってるの?
29725/03/15(土)22:10:10No.1292631992+
>>>スレ画はそもそも肩の突起持つの辞めたら良かったんじゃないだろうか
>>アーマーが吹っ飛んでく訳でもないし一人の場合はあんま持つ意味は無かったよね
>>複数人なら反動への支えになるだろうけど
>と言うか普通は仲間が握るんだな…って思うじゃん
仲間(いない)
29825/03/15(土)22:10:11No.1292631998そうだねx2
>販促終わったし最後くらい好きにやらせてもらう!
本当に最後だけなのが本当に言い訳臭くみえる
29925/03/15(土)22:10:19No.1292632040+
そもそもドンブラはオモチャ受けてたよ
30025/03/15(土)22:10:22No.1292632060そうだねx4
決算の数字って前年の成績も影響してくるんでドンブラが当たった流れを引き継げなかったキングオージャーとキラメイが派手にコケた後のゼンカイじゃ同列に語れないのもある
30125/03/15(土)22:10:22No.1292632061+
テガソードまたAmazon在庫切れになってる?
30225/03/15(土)22:10:25No.1292632082+
>無理矢理グリップ肩を握ってたせいか最後の方は下の方にネジ曲がってた記憶がある
ねじ曲がってるとまではいかないがちょっと下に角度ついちゃってるのはある
fu4769597.jpeg
30325/03/15(土)22:10:43No.1292632189+
>そもそもドンブラはオモチャ受けてたよ
オニタイジンかっこいいもん
30425/03/15(土)22:10:45No.1292632208+
円谷にはウルトラマンカードゲームがあるからもうバンダイ様のご機嫌を伺わなくていいんだ…!
最近新パックでても売上ランキングずっと圏外だけど…!
30525/03/15(土)22:10:45No.1292632210そうだねx2
>多分彼の中ではドンブラあたりがちびっこにも大人気だった事になってる
>ドンモモ役の樋口さんがギーツを羨ましがってたのは無かったことになって
ギーツは大人受けドンブラは子ども人気出たのを明言されて差別化出来ていた時期だよにわか
30625/03/15(土)22:10:55No.1292632271そうだねx3
>多分彼の中ではドンブラあたりがちびっこにも大人気だった事になってる
>ドンモモ役の樋口さんがギーツを羨ましがってたのは無かったことになって
それ(俺のドンモモもかっこいいけど)ギーツのデザインかっこいいねって言ってただけなんだけど
自分の思い込みで世界が回ってると思う癖やめような?
30725/03/15(土)22:10:57No.1292632292+
戦隊は多分このまま行くと3年連続65億で同じ売上が続く
個人にはパワレン分抜いた売上と考えると悪くないと思ってる
パワレン売上無くなったら100億以上消えたから多分元から戦隊はこんなもんだったんだと思う
30825/03/15(土)22:11:00No.1292632311+
>ウルトラは円谷の人手不足による問題が浮上し始めてる気がする
足踏みしてる計画おすぎなのもそうだけどイベント運営も最近ちょっと色々杜撰なのがヤバい
30925/03/15(土)22:11:02No.1292632329そうだねx1
>>出荷額と消化率はまた別じゃないかな
>>秋から冬にかけてのあんな大幅値下げは普通じゃまずあり得ないし
>てかTJでブンブンが去年の負債を返した扱いなのきついなって
年末商戦待たずして結構な数の店舗で半額以上の値引きしたのはそりゃ負債としか言えんよ…
ブンブンは明らかに価格抑えてたし
31025/03/15(土)22:11:02No.1292632330+
今なら大友向けグッズ売りとか頑張れたんだろうな
意欲作ではあったので俺は好きだぜ
31125/03/15(土)22:11:06No.1292632355+
キラメイはアレで子供人気無理だろ!っておもちゃと序盤でコロナのせいで総集編やらで1ヶ月潰されてスタートダッシュ失敗したのがだいぶでかい
31225/03/15(土)22:11:09No.1292632375そうだねx1
立体物の事情を起点に色んなコンテンツへのの荒らし行為するからバレバレなんだよ
31325/03/15(土)22:11:15No.1292632401そうだねx2
>そもそもドンブラはオモチャ受けてたよ
玩具どころか雉野も受けた
これは樋口の証言付き
31425/03/15(土)22:11:23No.1292632459+
>円谷にはウルトラマンカードゲームがあるからもうバンダイ様のご機嫌を伺わなくていいんだ…!
>最近新パックでても売上ランキングずっと圏外だけど…!
海外に販路あって売れてるらしいし日本はそのおこぼれじゃね
31525/03/15(土)22:11:24No.1292632464そうだねx5
ギーツはバンダイ社員直々に大友がいっぱいおもちゃ買ってくれたけど
子供受けイマイチだったったぶっちゃけてたじゃん
31625/03/15(土)22:11:42No.1292632564そうだねx2
>多分彼の中ではドンブラあたりがちびっこにも大人気だった事になってる
うんうん
>ドンモモ役の樋口さんがギーツを羨ましがってたのは無かったことになって
「ギーツを羨ましがってた」のが「ちびっこに大人気ではなかった」ことのソースなの…?
31725/03/15(土)22:11:49No.1292632607そうだねx1
>ただレジェンド売りするとめんどくせえおもちゃおじさん達が寄ってきちまう困った点がある
金にならねえおっさんとかどうでもええわ
31825/03/15(土)22:11:55No.1292632642+
バイカー自体は記憶に残るけどバイカーが強いんじゃなくて前半アイテムが通用しない敵なんて一部しかいないだけ…
31925/03/15(土)22:11:56No.1292632650+
>円谷にはウルトラマンカードゲームがあるからもうバンダイ様のご機嫌を伺わなくていいんだ…!
>最近新パックでても売上ランキングずっと圏外だけど…!
1弾でメビウスが最強デッキだったのにメビウス強化してクソゲー化させた2弾売れてないのか
32025/03/15(土)22:11:58No.1292632666そうだねx6
>多分彼の中ではドンブラあたりがちびっこにも大人気だった事になってる
>ドンモモ役の樋口さんがギーツを羨ましがってたのは無かったことになって
彼の中ではとかほざいてる奴が一番アホみたいな個人解釈してるのウケる
32125/03/15(土)22:12:07No.1292632723そうだねx2
ドンモモタロウとギーツのかっこよさはまぁ別方向だよね
32225/03/15(土)22:12:10No.1292632742+
>円谷にはウルトラマンカードゲームがあるからもうバンダイ様のご機嫌を伺わなくていいんだ…!
>最近新パックでても売上ランキングずっと圏外だけど…!
別にここで人気の全てが計れるとは言わないけど
一瞬で消えたなここのウルトラTCGスレ
32325/03/15(土)22:12:26No.1292632831+
>>円谷にはウルトラマンカードゲームがあるからもうバンダイ様のご機嫌を伺わなくていいんだ…!
>>最近新パックでても売上ランキングずっと圏外だけど…!
>1弾でメビウスが最強デッキだったのにメビウス強化してクソゲー化させた2弾売れてないのか
なんでそんなことを…?
32425/03/15(土)22:12:28No.1292632843+
>円谷にはウルトラマンカードゲームがあるからもうバンダイ様のご機嫌を伺わなくていいんだ…!
>最近新パックでても売上ランキングずっと圏外だけど…!
アプリが使い物になるのがちょっと遅いかなって…
32525/03/15(土)22:12:33No.1292632882そうだねx1
せっかく新規が寄ってきてもオタクがはたき落とすじゃん
32625/03/15(土)22:12:43No.1292632939+
>パワレン売上無くなったら100億以上消えたから多分元から戦隊はこんなもんだったんだと思う
国内だけで百億売ってたよ
32725/03/15(土)22:13:06No.1292633097+
ウルトラマンTCGはメイン市場中国だから…
国内だともう結構ヤバい
32825/03/15(土)22:13:10No.1292633123そうだねx1
>せっかく新規が寄ってきてもオタクがはたき落とすじゃん
(こんなところに新規は来ないからおそらく知識のない荒らしだろう…)
32925/03/15(土)22:13:25No.1292633198そうだねx1
ウルトラマンカードゲームはルールが面白いからグリッドマンパックとかで美少女のカード増やしたら人増えそうだなって思った
33025/03/15(土)22:13:37No.1292633281そうだねx2
>>1弾でメビウスが最強デッキだったのにメビウス強化してクソゲー化させた2弾売れてないのか
>なんでそんなことを…?
多分2弾印刷した時点でメビウスが最強ってわかってなかった
1弾でメビウスが環境首位に立つまで結構時間かかったし
33125/03/15(土)22:13:44No.1292633313そうだねx4
特撮オタを叩きたいだけの人は別のスレでやってくれ
33225/03/15(土)22:13:48No.1292633349+
俺は好きだけどギーツが子供に受けなさそうなのはなんか分かる
33325/03/15(土)22:13:50No.1292633364そうだねx3
ウルトラマンカードゲームはメビウスの強化しすぎとアプリガバガバすぎなのが
加盟店舗だったとこから直接不備を非難されて抜けられるの相当だぞ
33425/03/15(土)22:14:22No.1292633575そうだねx3
明日ニチアサ休みだから構って欲しいんだな
煽動者気取りにしては惨めな振る舞いだ
33525/03/15(土)22:14:35No.1292633647+
TCGはもうなんか色々出過ぎだろ!!
そんな人口無いだろカードゲーに
33625/03/15(土)22:15:01No.1292633807+
ニチアサ休みだけどなんかいろいろ配信やらあるっぽいから…
33725/03/15(土)22:15:01No.1292633808+
>ウルトラマンTCGはメイン市場中国だから…
>国内だともう結構ヤバい
他所でやれ
33825/03/15(土)22:15:12No.1292633889+
ウルトラマンTCGって初動結構良かったと思ってたんだが駄目だったのか…
33925/03/15(土)22:15:13No.1292633894そうだねx2
>そんな人口無いだろカードゲーに
TCG市場自体は金脈だよ
34025/03/15(土)22:15:18No.1292633920そうだねx1
なんでこのスレでウルトラマンの話を?
34125/03/15(土)22:15:33No.1292634022+
>俺は好きだけどギーツが子供に受けなさそうなのはなんか分かる
映画ゲストのチョコプラが僕の子供ギーツは怖くて見なくなっちゃって…って言っててまあジャマトとか怖いよねと思った
34225/03/15(土)22:15:35No.1292634038+
>TCGはもうなんか色々出過ぎだろ!!
>そんな人口無いだろカードゲーに
なんでもカードにしてたあの頃みたいにみんなワンチャン狙ってた結果レッドオーシャンに
34325/03/15(土)22:15:39No.1292634072そうだねx2
>ギーツはバンダイ社員直々に大友がいっぱいおもちゃ買ってくれたけど
>子供受けイマイチだったったぶっちゃけてたじゃん
そりゃ一番ウケたのが大人ならPDX乱発もやるよなって納得はできた
同期のキングオージャーも変身前がウケたからアパレルの販促やFLTグッズの変身前偏重に舵切ったりしてたし
34425/03/15(土)22:15:59No.1292634214そうだねx2
>なんでこのスレでウルトラマンの話を?
よくわからないけどなぜか戦隊ライダーの話をしてるとウルトラやプリキュアの話をしてくる変なのがいる
34525/03/15(土)22:16:04No.1292634250+
>なんでこのスレでウルトラマンの話を?
真っ当なウルトラスレだと批判許されないんだよ
34625/03/15(土)22:16:17No.1292634318+
>そりゃ一番ウケたのが大人ならPDX乱発もやるよなって納得はできた
>同期のキングオージャーも変身前がウケたからアパレルの販促やFLTグッズの変身前偏重に舵切ったりしてたし
あとガッチャードはプレミアム化難しいくらい詰め込んでいるのもわかった
34725/03/15(土)22:16:41No.1292634477そうだねx3
>>なんでこのスレでウルトラマンの話を?
>よくわからないけどなぜか戦隊ライダーの話をしてるとウルトラやプリキュアの話をしてくる変なのがいる
まず戦隊スレでライダーの話が始まったのもおかしくないか…?
34825/03/15(土)22:16:47No.1292634508そうだねx4
>真っ当なウルトラスレだと批判許されないんだよ
しらねーよ興味ないから勝手にスレ立ててやれ
34925/03/15(土)22:16:48No.1292634514+
カードで思い出したけどルパパトの時アーケードゲームでスーパー戦隊のカードのやつあったよね
35025/03/15(土)22:16:55No.1292634563+
>よくわからないけどなぜか戦隊ライダーの話をしてるとウルトラやプリキュアの話をしてくる変なのがいる
>ウルトラ
奇しくも同じ特撮繋がりである。
>プリキュア
奇しくも同じニチアサ繋がりである。
35125/03/15(土)22:16:57No.1292634578そうだねx1
>>そりゃ一番ウケたのが大人ならPDX乱発もやるよなって納得はできた
>>同期のキングオージャーも変身前がウケたからアパレルの販促やFLTグッズの変身前偏重に舵切ったりしてたし
>あとガッチャードはプレミアム化難しいくらい詰め込んでいるのもわかった
変身待機音鳴らしながら個別認識と音声読み上げするのってだいぶ無茶やってたんだなって…
35225/03/15(土)22:17:06No.1292634632そうだねx3
>せっかく新規が寄ってきてもオタクがはたき落とすじゃん
それは大丈夫
オタクがどれだけ絶賛しようがスレ画は売れなかったし
オタクがどれだけ酷評しようがウルトラマントリガーは売れたからオタクの言葉なんて何の価値も無いよ
35325/03/15(土)22:17:12No.1292634680+
>>俺は好きだけどギーツが子供に受けなさそうなのはなんか分かる
>映画ゲストのチョコプラが僕の子供ギーツは怖くて見なくなっちゃって…って言っててまあジャマトとか怖いよねと思った
俺だって555まではライダー怖くて見て無いしディケイドの井上さんも怖くて画面暗いからアギトまでライダー見てないからな…
35425/03/15(土)22:17:23No.1292634737+
>>>1弾でメビウスが最強デッキだったのにメビウス強化してクソゲー化させた2弾売れてないのか
>>なんでそんなことを…?
>多分2弾印刷した時点でメビウスが最強ってわかってなかった
>1弾でメビウスが環境首位に立つまで結構時間かかったし
3弾でもメビウス強化確定したぞ
また激闘の覇者と相性最高に良いぞ
35525/03/15(土)22:17:32No.1292634789そうだねx2
>>なんでこのスレでウルトラマンの話を?
>真っ当なウルトラスレだと批判許されないんだよ
絶対に意見じゃなくて物言いのせいで嫌われてる
35625/03/15(土)22:17:36No.1292634825そうだねx2
>>ウルトラ
>奇しくも同じ特撮繋がりである。
>>プリキュア
>奇しくも同じニチアサ繋がりである。
pixiv大百科のアニメの記事で「〇〇繋がり」とかで関連記事に無関係の特撮タグ追加してそう
35725/03/15(土)22:17:42No.1292634858+
>>せっかく新規が寄ってきてもオタクがはたき落とすじゃん
>それは大丈夫
>オタクがどれだけ絶賛しようがスレ画は売れなかったし
>オタクがどれだけ酷評しようがウルトラマントリガーは売れたからオタクの言葉なんて何の価値も無いよ
無限にそうだね押せる
35825/03/15(土)22:17:54No.1292634945そうだねx2
>>せっかく新規が寄ってきてもオタクがはたき落とすじゃん
>それは大丈夫
>オタクがどれだけ絶賛しようがスレ画は売れなかったし
>オタクがどれだけ酷評しようがウルトラマントリガーは売れたからオタクの言葉なんて何の価値も無いよ
そういうとこだよ
35925/03/15(土)22:17:56No.1292634957+
>>あとガッチャードはプレミアム化難しいくらい詰め込んでいるのもわかった
>変身待機音鳴らしながら個別認識と音声読み上げするのってだいぶ無茶やってたんだなって…
やってることはBGM流しながらDX版の音声流してるCSMと同じだからな…
36025/03/15(土)22:18:10No.1292635041そうだねx1
>>せっかく新規が寄ってきてもオタクがはたき落とすじゃん
>それは大丈夫
>オタクがどれだけ絶賛しようがスレ画は売れなかったし
>オタクがどれだけ酷評しようがウルトラマントリガーは売れたからオタクの言葉なんて何の価値も無いよ
結局こういうのは子供が玩具買うかどうかだしな…
36125/03/15(土)22:18:16No.1292635075+
戦隊は最近他ジャンルの女オタク取り込みに活路を見出した結果Gロッソの治安悪化してる
ブンブルーのスーアクに2.5次元俳優起用した結果そいつが匂わせしまくって自分の元ファンだけにキャラ無視した過剰なファンサして大荒れした
36225/03/15(土)22:18:39No.1292635213そうだねx2
つまり戦隊のTCGの話題なら良いんだろ…?
レンスト復活させて下さいバンダイ様…ぶっちゃけ記念作品のゴーカイ始まったタイミングで終わらせたの何だったんすか…
36325/03/15(土)22:18:43No.1292635231そうだねx6
>>>せっかく新規が寄ってきてもオタクがはたき落とすじゃん
>>それは大丈夫
>>オタクがどれだけ絶賛しようがスレ画は売れなかったし
>>オタクがどれだけ酷評しようがウルトラマントリガーは売れたからオタクの言葉なんて何の価値も無いよ
>無限にそうだね押せる
すげー自演下手すぎる
36425/03/15(土)22:18:51No.1292635286+
いいよね普段「」が褒めてるゼンカイジャーが公式ノンクレOPで一番再生数低いの
36525/03/15(土)22:18:55No.1292635306そうだねx2
やっぱ特撮の売上を語る層ってヤバいっすね
36625/03/15(土)22:19:07No.1292635399+
>戦隊は最近他ジャンルの女オタク取り込みに活路を見出した結果Gロッソの治安悪化してる
>ブンブルーのスーアクに2.5次元俳優起用した結果そいつが匂わせしまくって自分の元ファンだけにキャラ無視した過剰なファンサして大荒れした
スーアクでそういうことあるんだ…
36725/03/15(土)22:19:17No.1292635461+
>つまり戦隊のTCGの話題なら良いんだろ…?
>レンスト復活させて下さいバンダイ様…ぶっちゃけ記念作品のゴーカイ始まったタイミングで終わらせたの何だったんすか…
バトスピにも戦隊は来てないし何かしらTCG欲しいよね…
36825/03/15(土)22:19:30No.1292635554+
>やっぱ特撮の売上を語る層ってヤバいっすね
オモチャでしか評価基準ないアホだし相手にするだけ無駄
36925/03/15(土)22:19:43No.1292635631+
ウルカは案外ヒーロー出し渋りまくってるのも客離れの原因では
37025/03/15(土)22:19:44No.1292635639+
>すげー自演下手すぎる
どんだけオタクの購買力に自信があったんだよ
結果を見ろすぎる
37125/03/15(土)22:19:44No.1292635641+
>いいよね普段「」が褒めてるゼンカイジャーが公式ノンクレOPで一番再生数低いの
オープニング褒めてる「」見たことないわ
37225/03/15(土)22:19:52No.1292635700そうだねx1
>戦隊は最近他ジャンルの女オタク取り込みに活路を見出した結果Gロッソの治安悪化してる
>ブンブルーのスーアクに2.5次元俳優起用した結果そいつが匂わせしまくって自分の元ファンだけにキャラ無視した過剰なファンサして大荒れした
ブンブン全体で見れば子供の割合が増えた分大人しかいなかったキングオージャーよりはまだ客層の治安は良いから…
37325/03/15(土)22:19:54No.1292635715+
>>>あとガッチャードはプレミアム化難しいくらい詰め込んでいるのもわかった
>>変身待機音鳴らしながら個別認識と音声読み上げするのってだいぶ無茶やってたんだなって…
>やってることはBGM流しながらDX版の音声流してるCSMと同じだからな…
メモリアルリュウソウケンで一度BGM止めて台詞も鳴らせない状態にしないと竜装できない仕様あったなぁ
37425/03/15(土)22:20:19No.1292635887+
今年も何も煽動出来ずに拗ねて無言でスレ乱立や手書き連投するんだ
哀れ
37525/03/15(土)22:20:21No.1292635898そうだねx1
グローディ―おばさんとかいないだけマシではあるけどさ
37625/03/15(土)22:20:43No.1292636041+
>パワレンに使われたスーツプロップ全部オークションに流されたのショックだったな
>お前ら過去作のスーツ引っ張り出して大集合するのが得意技だったんじゃねえのかよ
あれも色々あって元米磐梯出身でサバンと縁があった超仕事できるCEOが
パワレン買い取ったら次は地道に立て直すって段階だったんだけどそのCEOが突如療養&死去して
代わりに入ったマイクロソフト出身の新CEOが玩具の舵取り下手糞でMLPとかTFとか大体苦戦した上で
これからはゲーム産業主軸にしますぞ!って方針一気に変更して
前CEOがやるつもりだったパワレン立て直し計画がなかったことになった
37725/03/15(土)22:20:46No.1292636057+
シアターGロッソの話はさすがに分からねえな…
37825/03/15(土)22:20:58No.1292636135そうだねx1
>今年も何も煽動出来ずに拗ねて無言でスレ乱立や手書き連投するんだ
>哀れ
赤字で煽り捨て台詞吐いてる人が言ってると思うと説得力あるなあ
37925/03/15(土)22:21:03No.1292636170+
>>戦隊は最近他ジャンルの女オタク取り込みに活路を見出した結果Gロッソの治安悪化してる
>>ブンブルーのスーアクに2.5次元俳優起用した結果そいつが匂わせしまくって自分の元ファンだけにキャラ無視した過剰なファンサして大荒れした
>スーアクでそういうことあるんだ…
だってスーアク専業の人じゃないし…
38025/03/15(土)22:21:04No.1292636176+
>やっぱ特撮の売上を語る層ってヤバいっすね
売り下げで語るにしても昔からあるヒーローショーとか映像媒体のそっち方面での人気とか売り上げには触れないからマジでネットで得た玩具売り下げの情報だけなんだよな
38125/03/15(土)22:21:09No.1292636204+
>いいよね普段「」が褒めてるゼンカイジャーが公式ノンクレOPで一番再生数低いの
ゼンリョクゼンカーイもセッちゃんの汚い声もないんだから当然としか言えない
38225/03/15(土)22:21:55No.1292636481+
>>いいよね普段「」が褒めてるゼンカイジャーが公式ノンクレOPで一番再生数低いの
>ゼンリョクゼンカーイもセッちゃんの汚い声もないんだから当然としか言えない
そうそうこういうオタクのクソどうでもいい拘り言い訳にすんの


fu4769597.jpeg 1742040413461.jpg