お葬式行ってきたんぬこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
大人になってから初めてちゃんと参列したんぬ
子供の頃からぬの面倒見てくれてた婆ちゃんだったんぬ
91歳だったんぬ
寂しいんぬ
ここはぬの日記帳なんぬ
… | 125/03/15(土)18:41:31No.1292551581そうだねx19お疲れ様なんぬ |
… | 225/03/15(土)18:43:22No.1292552108+寂しさを感じるお別れは幸せだったことの証なんぬな |
… | 325/03/15(土)18:45:49No.1292552842そうだねx6去年ぬが入院したタイミングで婆ちゃんも体調崩して入院したんぬ |
… | 425/03/15(土)18:49:29No.1292553882そうだねx3生きてるうちに両親も大事にするんぬ |
… | 525/03/15(土)18:49:42No.1292553948そうだねx2母方の祖母ぬが亡くなったんぬが喪主は色々あって父ぬが担当したんぬ |
… | 625/03/15(土)18:50:17No.1292554131そうだねx8>生きてるうちに両親も大事にするんぬ |
… | 725/03/15(土)18:52:10No.1292554666+おぬしは祖母ぬがたしかに生きていたことの証なんぬ |
… | 825/03/15(土)18:52:43No.1292554823そうだねx291なら大往生なんぬ |
… | 925/03/15(土)19:02:44No.1292557713+ヒヨコすり潰し実験が示すとおり生命の本質は情報なんぬ |
… | 1025/03/15(土)19:05:04No.1292558439そうだねx6こんなとこで言うのもなんなんぬが祖母ぬには感謝してるんぬ |
… | 1125/03/15(土)19:09:54No.1292560053そうだねx1「」のくせに幸せそうだなコイツ… |
… | 1225/03/15(土)19:17:08No.1292562519そうだねx2「」は基本感傷的な話に弱いぞ! |
… | 1325/03/15(土)19:17:38No.1292562696+ちゃんと六甲おろしするんぬ |
… | 1425/03/15(土)19:27:59No.1292566355+ぬの祖母のひとつ上なんぬ…孫からこんなに思われて幸せな老後を過ごしたと思うんぬなー |
… | 1525/03/15(土)19:37:46No.1292570062+ぬも最近子供の頃から色々面倒見てくれた婆ちゃん亡くなったんぬ |
… | 1625/03/15(土)19:39:17No.1292570724そうだねx2横から語るんぬ |