長い映画好き?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/15(土)14:30:39No.1292488673+眠たくなるから好きになったことない |
… | 225/03/15(土)14:31:28No.1292488853そうだねx2長い漫画一気読みするような感じで最初の方のこと忘れてそうだな |
… | 325/03/15(土)14:32:05No.1292488997+せめて長編ドラマだよね |
… | 425/03/15(土)14:32:50No.1292489180そうだねx1タイタニック面白かったけど何度も見る気起きないの全部時間のせい |
… | 525/03/15(土)14:33:51No.1292489461そうだねx4サタンタンゴってやつを一度見てみたいとは思ってる |
… | 625/03/15(土)14:34:44No.1292489675そうだねx3スレ画のは二部ずつ三作で映画化だから |
… | 725/03/15(土)14:35:22No.1292489844そうだねx2>スレ画のは二部ずつ三作で映画化だから |
… | 825/03/15(土)14:35:45No.1292489949+寅さんなにかいってやれ |
… | 925/03/15(土)14:36:18No.1292490095+9時間ならわりと行けそうだな |
… | 1025/03/15(土)14:36:52No.1292490259そうだねx12寅さんは一話完結だろ |
… | 1125/03/15(土)14:37:49No.1292490490そうだねx1どんなにいい映画でも見終わった後感動より疲労感が優先されてあんまりいい思い出にならない… |
… | 1225/03/15(土)14:38:27No.1292490649+ああそうかスターウォーズがあるか… |
… | 1325/03/15(土)14:40:09No.1292491081そうだねx1スター・ウォーズは違うんじゃない? |
… | 1425/03/15(土)14:40:13No.1292491092+バリーリンドンくらいが限度だよ |
… | 1525/03/15(土)14:40:21No.1292491125+長くてもそれに見合った展開とか見せ場がたくさんあるなら… |
… | 1625/03/15(土)14:40:45No.1292491242そうだねx5>全6部構成で上映時間9時間31分と紹介される事もあるが、全6部構成とは原作の小説の構成であって、映画はまず原作の1部2部のみを作品化して公開され、続いて3部4部で一本、さらに5部6部で一本というふうに、「映画」としては3作品で構成されている。当然ながらこれらの3本の封切りは作品の完成ごとに個別に行われた。従って厳密に見れば、この作品はそれぞれ3時間強の映画3本によるトリロジーと見なされるべきである。後述のように3作品のいわゆる一挙上映が行われた際は、この3作品をもって「総集編」という呼称が使われているが、実際には上記の3作品が休憩を挟んで上映されるだけで、特に「総集編」と呼ばれるべき一本9時間半の映画が存在するわけではない。 |
… | 1725/03/15(土)14:41:39No.1292491467そうだねx1ハリポ |
… | 1825/03/15(土)14:41:58No.1292491550+黒部の太陽とか |
… | 1925/03/15(土)14:42:49No.1292491779+世界一長い映画だとレギュ違反だけどこれがある |
… | 2025/03/15(土)14:44:25No.1292492155そうだねx15>ちょっとややこしいな |
… | 2125/03/15(土)14:44:30No.1292492169+>バリーリンドンくらいが限度だよ |
… | 2225/03/15(土)14:44:44No.1292492217+前衛芸術みたいなの足突っ込むならフィルム環状に繋げて無限でーすになるだけだしな… |
… | 2325/03/15(土)14:45:56No.1292492497+3時間の映画でも寝ちゃうわ大体 |
… | 2425/03/15(土)14:47:13No.1292492788+映画は90分でいい |
… | 2525/03/15(土)14:48:45No.1292493144+ショーシャンクの空に見たけど中盤もっと掻い摘んでよかったんじゃないかと思う |
… | 2625/03/15(土)14:49:31No.1292493367そうだねx1>世界一長い映画だとレギュ違反だけどこれがある |
… | 2725/03/15(土)14:50:15No.1292493548+なんかソ連の二次大戦映画で大作があったような覚えがある |
… | 2825/03/15(土)14:50:36No.1292493649+サタンタンゴは地域のミニシアターで観たけど観客ほぼ全員一度は寝落ちしていたと思う |
… | 2925/03/15(土)14:51:30No.1292493873+芸術絡みになるとなんかトンチみたいな話もたまに出てくるからな |
… | 3025/03/15(土)14:53:27No.1292494342+>なんかソ連の二次大戦映画で大作があったような覚えがある |
… | 3125/03/15(土)14:58:22No.1292495522+>>なんかソ連の二次大戦映画で大作があったような覚えがある |
… | 3225/03/15(土)14:59:25No.1292495805+面白ければ何時間だろうと行ける |
… | 3325/03/15(土)15:01:06No.1292496193+初見のゴッドファーザーは長いなぁだったのが |
… | 3425/03/15(土)15:03:30No.1292496785+ハリー・ポッターでも7作一気見しろって言われたら絶対ダレるだろみたいなもん? |
… | 3525/03/15(土)15:06:46No.1292497602+ロードオブザリングは初めて見たのがディレクターズカット版を劇場公開みたいなやつだったので |
… | 3625/03/15(土)15:10:35No.1292498530+悪名 |
… | 3725/03/15(土)15:12:49No.1292499070+ベンハーは年1くらいで見返すくらい好きだけど |
… | 3825/03/15(土)15:13:29No.1292499218+俺がちゃんと見た一番長い映画はRRR |
… | 3925/03/15(土)15:13:46No.1292499277+>>ちょっとややこしいな |
… | 4025/03/15(土)15:13:58No.1292499331+戦争と平和 全4部作7時間7分 |
… | 4125/03/15(土)15:13:59No.1292499337+とうさん |
… | 4225/03/15(土)15:16:59No.1292500032+ブレイブハートめっちゃ長かった印象あるけど |
… | 4325/03/15(土)15:17:14No.1292500093+>とうさん |
… | 4425/03/15(土)15:18:29No.1292500354+>どんなにいい映画でも見終わった後感動より疲労感が優先されてあんまりいい思い出にならない… |
… | 4525/03/15(土)15:18:29No.1292500359+あんまり長いとケツ痛くなる |
… | 4625/03/15(土)15:22:48No.1292501295+映画館の椅子だと限界がある |
… | 4725/03/15(土)15:23:44No.1292501505+面白いならいいけど長いだけなのは困るな |
… | 4825/03/15(土)15:25:12No.1292501866+長くても3時間席に座ってるだけでしょ |
… | 4925/03/15(土)15:25:23No.1292501919+3時間の映画でも見るの勇気要る |
… | 5025/03/15(土)15:26:01No.1292502047+第三部後編のノモンハン事変はソビエトロケ |
… | 5125/03/15(土)15:26:01No.1292502052+1時間~1時間半の映画がいい |
… | 5225/03/15(土)15:27:17No.1292502350+>ヨーロッパの開放(全5部作で7時間48分) |
… | 5325/03/15(土)15:27:49No.1292502476+それなりに集中しながら見るからただ座ってるよりは疲れるよ |
… | 5425/03/15(土)15:28:30No.1292502639+1本完結で一番長いのはサタンタンゴだと思ってた |
… | 5525/03/15(土)15:29:20No.1292502825+最近のイスはましになったよ |
… | 5625/03/15(土)15:29:45No.1292502922+ガンダムUCとか6部作と言ってもいいんじゃないか |
… | 5725/03/15(土)15:29:48No.1292502937+クソ長いのは30分だけ見て面白かったら視聴継続してる |
… | 5825/03/15(土)15:29:57No.1292502962そうだねx2映画6本1セットって言われるとデジモンアドベンチャーtri思い出してよくない |
… | 5925/03/15(土)15:30:05No.1292502994+>サタンタンゴってやつを一度見てみたいとは思ってる |
… | 6025/03/15(土)15:30:26No.1292503085+3時間超える映画はビジネスとして成り立たないから… |
… | 6125/03/15(土)15:31:12No.1292503282+>3時間超える映画はビジネスとして成り立たないから… |
… | 6225/03/15(土)15:31:44No.1292503407+映画館で見たやつだとアラビアのロレンスが一本の映画では一番長かった |
… | 6325/03/15(土)15:31:47No.1292503417+カットして短くすればするほどいい映画になると思ってたけど物によるな… |
… | 6425/03/15(土)15:32:18No.1292503525+>そう考えるとメジャーでそれやったアベンジャーズは攻めたなと |
… | 6525/03/15(土)15:32:53No.1292503668+>3時間超える映画はビジネスとして成り立たないから… |
… | 6625/03/15(土)15:33:02No.1292503706+Gレコ劇場用再編も長かった |
… | 6725/03/15(土)15:33:12No.1292503741+最近は短めの映画にサッと入って楽しむみたいなのも好き |
… | 6825/03/15(土)15:33:17No.1292503755+タイタニック当時座ってた人偉いと思う |
… | 6925/03/15(土)15:33:17No.1292503757+海外は上映時間で値段変わったりするから人が入ることわかってる大作は長いのもありなんじゃないかな |
… | 7025/03/15(土)15:33:19No.1292503773+サタンタンゴ……アマプラにあるんか |
… | 7125/03/15(土)15:34:55No.1292504146+刺激慣れするし意味が同じシーンの羅列になるしアクション映画の3時間は本当キツイ |
… | 7225/03/15(土)15:35:07No.1292504198+>海外は上映時間で値段変わったりするから人が入ることわかってる大作は長いのもありなんじゃないかな |
… | 7325/03/15(土)15:35:19No.1292504245そうだねx1計8時間の舞台を一日かけて見たことあるけど |
… | 7425/03/15(土)15:35:29No.1292504287+インターバルあるし別に… |
… | 7525/03/15(土)15:35:39No.1292504325+>タイタニック当時座ってた人偉いと思う |
… | 7625/03/15(土)15:35:52No.1292504370+>サタンタンゴ……アマプラにあるんか |
… | 7725/03/15(土)15:37:48No.1292504826+>インターバルあるし別に… |
… | 7825/03/15(土)15:38:24No.1292504995そうだねx3>今どきそんなものはない |
… | 7925/03/15(土)15:38:42No.1292505085+風邪と共に去りぬで休憩時間入っててびっくりしたことはある |
… | 8025/03/15(土)15:39:55No.1292505412+>風邪と共に去りぬで休憩時間入っててびっくりしたことはある |
… | 8125/03/15(土)15:40:15No.1292505520+観たことある中では風と共に去りぬが長いイメージだったけど222分か |
… | 8225/03/15(土)15:40:47No.1292505658+ロード・オブ・ザ・リング・スペシャル・エクステンデットエディション |
… | 8325/03/15(土)15:41:15No.1292505768そうだねx1>>今どきそんなものはない |
… | 8425/03/15(土)15:41:33No.1292505844+今度上映するから気になってたけど七人の侍207分あんのか… |
… | 8525/03/15(土)15:42:12No.1292505987+言う程長くないけ先週どイノセンスみたら結構疲れた |
… | 8625/03/15(土)15:42:26No.1292506046+七人の侍は上映版なら途中で休憩タイムあるよ |
… | 8725/03/15(土)15:42:34No.1292506069+>今度上映するから気になってたけど七人の侍207分あんのか… |
… | 8825/03/15(土)15:43:41No.1292506340+七人の侍は休憩の「憩」の字が違うのがすごい気になった |
… | 8925/03/15(土)15:44:25No.1292506546+もっと積極的に休憩入れて欲しい |
… | 9025/03/15(土)15:44:44No.1292506634+>ロード・オブ・ザ・リング・スペシャル・エクステンデットエディション |
… | 9125/03/15(土)15:44:48No.1292506644+白黒の頃の黒澤時代劇はエンタメしてるから長尺でも割と体感は短い |
… | 9225/03/15(土)15:44:50No.1292506656+>言う程長くないけ先週どイノセンスみたら結構疲れた |
… | 9325/03/15(土)15:45:11No.1292506751そうだねx2>言う程長くないけ先週どイノセンスみたら結構疲れた |
… | 9425/03/15(土)15:45:49No.1292506919+ロード・オブ・ザ・リングって何でそんなに尺稼いでたんだ? |
… | 9525/03/15(土)15:46:07No.1292506979+>上映版からそんなに増やせるもんなの!? |
… | 9625/03/15(土)15:46:18No.1292507020+史上最大の作戦も長かった記憶あるけど場面展開が上手いのと立案シーンが程よくでそう感じなかったな |
… | 9725/03/15(土)15:46:33No.1292507098+セッションの監督のバビロン長くて疲れた |
… | 9825/03/15(土)15:48:53No.1292507694+シュトロハイムだってオリジナル10何時間とかいう映画撮って怒られてたもんな… |
… | 9925/03/15(土)15:49:07No.1292507747+長い映画ネタはバカテスであったなぁ |
… | 10025/03/15(土)15:49:38No.1292507868+小分けにして見させてくれるなら好き |
… | 10125/03/15(土)15:50:11No.1292508026+押井監督の映画は鑑賞者があれこれ思考する為のダレ場があるから |
… | 10225/03/15(土)15:50:20No.1292508071+>上映版からそんなに増やせるもんなの!? |
… | 10325/03/15(土)15:50:41No.1292508143+愛のむきだしはよく分からなかったけど4時間最後まで見れたな |
… | 10425/03/15(土)15:52:24No.1292508543+ショアってやつそのうち見てみたい |
… | 10525/03/15(土)15:52:26No.1292508551+なんだかんだでエンタメ系の面白いやつなら3時間イケる気がする |
… | 10625/03/15(土)15:52:27No.1292508554+超長い映画でも名作って言われてるのはパート小分けにした起承転結が本当によくできてるんだよな |
… | 10725/03/15(土)15:53:15No.1292508747+映画版Gレコが1時間半×5作か |
… | 10825/03/15(土)15:53:50No.1292508901+2時間超えると事前準備からかなり調整していかないといけない |
… | 10925/03/15(土)15:54:54No.1292509145+>旅の仲間と二つの塔が3時間30分で王の帰還が4時間15分くらいだからもうちょっと短いよ |
… | 11025/03/15(土)15:54:57No.1292509153+Uボートのディレクターズカット版は時間の割にあっという間に感じた |
… | 11125/03/15(土)15:56:01No.1292509425+つい先日ブルータリスト見てきたけど終わった後は面白いとかじゃなくやってやったっていう満足感が凄かった |
… | 11225/03/15(土)15:56:57No.1292509645+サタンタンゴは去年アマプラに来た直後に「」と見たけど普通に面白かった |
… | 11325/03/15(土)15:58:01No.1292509899+ロードオブザリングって村出るまでで1時間ぐらい使ってた記憶がある |
… | 11425/03/15(土)15:58:08No.1292509928+Wicked面白そうだなあと思ったけど2時間40分の上に前後編と聞いてOh…となってしまった |
… | 11525/03/15(土)15:58:20No.1292509987+>愛のむきだしはよく分からなかったけど4時間最後まで見れたな |
… | 11625/03/15(土)15:59:01No.1292510157そうだねx160分でも180分でも鑑賞料金は一律 |
… | 11725/03/15(土)15:59:38No.1292510322+>サタンタンゴは去年アマプラに来た直後に「」と見たけど普通に面白かった |
… | 11825/03/15(土)16:00:17No.1292510463+>>サタンタンゴは去年アマプラに来た直後に「」と見たけど普通に面白かった |
… | 11925/03/15(土)16:00:49No.1292510596そうだねx1タイタニックはレンタルビデオ屋で上下巻セットで置かれてたな |
… | 12025/03/15(土)16:00:58No.1292510631+>Wicked面白そうだなあと思ったけど2時間40分の上に前後編と聞いてOh…となってしまった |
… | 12125/03/15(土)16:01:21No.1292510716+>Wicked面白そうだなあと思ったけど2時間40分の上に前後編と聞いてOh…となってしまった |
… | 12225/03/15(土)16:01:33No.1292510760+>60分でも180分でも鑑賞料金は一律 |
… | 12325/03/15(土)16:03:48No.1292511296+>Wicked面白そうだなあと思ったけど2時間40分の上に前後編と聞いてOh…となってしまった |
… | 12425/03/15(土)16:04:08No.1292511381+ウルフ・オブ・ウォールストリートはテンションで押し切ってくれたからそこまで気にならなかった |
… | 12525/03/15(土)16:05:00No.1292511591+ミッドサマーは長いし鬱映画だしきつかった |
… | 12625/03/15(土)16:05:57No.1292511802+ハリポタ8作もあるけどあれでも原作から滅茶苦茶カットされてるって原作ファンが言ってた |
… | 12725/03/15(土)16:07:22No.1292512112+6部構成の3作でも1作が3時間あるんだよな… |
… | 12825/03/15(土)16:11:16No.1292512952+2年くらい前にiTunesでセールだったから長尺版の中つ国セット買ったけどまだ見てなかった |
… | 12925/03/15(土)16:11:45No.1292513051+2時間にまとめられない映画はすべからくクソ |
… | 13025/03/15(土)16:12:32No.1292513209+Uボートのディレクターズカットはマジ長いけど名作 |
… | 13125/03/15(土)16:13:15No.1292513368そうだねx2>2時間にまとめられない映画はすべからくクソ |
… | 13225/03/15(土)16:14:58No.1292513783そうだねx1まずそのすべからくが誤用でぇ… |
… | 13325/03/15(土)16:15:45No.1292513943+昔は未公開シーン山盛りをお得と感じたこともあるけど |
… | 13425/03/15(土)16:18:44No.1292514606+画像のやつはめちゃくちゃ面白いから見といた方がいいですよ |
… | 13525/03/15(土)16:20:25No.1292514980そうだねx2ネタバレ見ちゃったから見なくていいか… |
… | 13625/03/15(土)16:21:52No.1292515279+>ネタバレ見ちゃったから見なくていいか… |
… | 13725/03/15(土)16:22:51No.1292515492+>ディレクターズカット版 |
… | 13825/03/15(土)16:25:10No.1292515990+ワン・ビン面白いよ |
… | 13925/03/15(土)16:27:15No.1292516421+3年で完結してるのすごいよね |
… | 14025/03/15(土)16:29:42No.1292516998+>ショアってやつそのうち見てみたい |
… | 14125/03/15(土)16:32:55No.1292517750+人間の条件は文芸映画だけど仁義無きの金子さんが悪役で出てるからそれなりにエンタメとしても見られる作品だから変な層にファンがいる |