今日のAOZの更新でアドバンスドギャプランのビームキャノンはハイメガキャノンクラスだって書いてあってビビったんだけどこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
まあジェネレーターの強さによって威力が変わるだろうしそもそもデコに搭載してるZZがなおさらやべーよなって
… | 125/03/14(金)21:46:51No.1292295640そうだねx1画像STGの自機みたいでめっちゃカッコいいと思う |
… | 225/03/14(金)21:50:25No.1292297232+これお高くない…? |
… | 325/03/14(金)21:51:17No.1292297571+絶対コレ3つに分離して単独飛行するだろ |
… | 425/03/14(金)21:51:57No.1292297875そうだねx6このライフルクソカッケぇので早く商品化して… |
… | 525/03/14(金)21:52:17No.1292298017+>これお高くない…? |
… | 625/03/14(金)21:52:46No.1292298225+>このライフルクソカッケぇので早く商品化して… |
… | 725/03/14(金)21:53:07No.1292298364そうだねx5肩のフルドドからアーマー生えてるのかと思ったら腕からで駄目だった |
… | 825/03/14(金)21:56:03No.1292299504そうだねx4このクラスのハイメガキャノンはデルタカイのシールドにもついてたりもするからある程度大きさがある分には別に珍しいもんでもないんだよな |
… | 925/03/14(金)21:56:21No.1292299619+TR計画はTR-6はお安い…?けどそれ以外はバカみたいな値段よ |
… | 1025/03/14(金)21:56:37No.1292299718そうだねx2>肩のフルドドからアーマー生えてるのかと思ったら腕からで駄目だった |
… | 1125/03/14(金)21:57:27No.1292300058+TR計画自体規模の経済で安くなるよ!って話だから単品がそこそこ高くても良いのだ |
… | 1225/03/14(金)22:00:21No.1292301229+元ネタのギャプラン漫画を読む手段無いから |
… | 1325/03/14(金)22:00:40No.1292301379+TR6自体はジョイントの塊なだけで安そうだよね |
… | 1425/03/14(金)22:00:50No.1292301446+腕がもげそう |
… | 1525/03/14(金)22:02:24No.1292302061+あれTR-6って量産計画だよな…?ってなるくらいには好き放題使ってるからな |
… | 1625/03/14(金)22:02:26No.1292302072そうだねx1しれっとTR-Sもハイメガキャノン撃てますって言ってるようなもんか |
… | 1725/03/14(金)22:03:32No.1292302559そうだねx1クソ高いけど素体はお安いし建設機体とか含めたらペイできるんじゃないかな多分… |
… | 1825/03/14(金)22:03:51No.1292302690+>元ネタのギャプラン漫画を読む手段無いから |
… | 1925/03/14(金)22:12:36No.1292306175+だいたいハイゼンスレイⅡラー? |
… | 2025/03/14(金)22:16:56No.1292307874+求められる機能実現するとこれくらい必要だけどお高いなってなるからもっと洗練してTR-6用パーツ群になるわけだしお高くね?って見えるのは自然ではある |
… | 2125/03/14(金)22:17:47No.1292308225+>だいたいハイゼンスレイⅡラー? |
… | 2225/03/14(金)22:19:37No.1292309007+>なんかそんなのあるんだ |
… | 2325/03/14(金)22:20:21No.1292309296+>強化シールド・ブースターを接続する[セスシナング・フレア]の機首ユニットだが、上部に5つの開口部を備える。これらのうち中央の一基がメガ粒子砲、左右の2基ずつ、計4基が耐熱フィールド発生器となる。 |
… | 2425/03/14(金)22:21:41No.1292309838+ナラティブA装備みたく本体とは別の拡張装備としてハイメガ用意するのはありだと思う |
… | 2525/03/14(金)22:22:28No.1292310146+ハイゼンスレイⅡラーの股間についてるメガ粒子砲タイプのブーストポッドの時点でハイメガキャノン並みって言ってた気はする |
… | 2625/03/14(金)22:23:57No.1292310693+フライルーⅡの方が弱そうなのはちょっと |
… | 2725/03/14(金)22:25:10No.1292311136+>ハイゼンスレイⅡラーの股間についてるメガ粒子砲タイプのブーストポッドの時点でハイメガキャノン並みって言ってた気はする |
… | 2825/03/14(金)22:28:03No.1292312240+アドバンスドギャプランは流石にそれ腕だけで支えられないだろ…って頭が切り替えられないからどうにも燃えない |
… | 2925/03/14(金)22:33:29No.1292314140+少なくとも立体物は補助パーツ無しではなんのポーズも付けられなくなるだろうな… |
… | 3025/03/14(金)22:34:00No.1292314333+>フライルーⅡの方が弱そうなのはちょっと |
… | 3125/03/14(金)22:35:09No.1292314745そうだねx4最近AOZの更新多くて嬉しいね |
… | 3225/03/14(金)22:37:38No.1292315544+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 3325/03/14(金)22:38:36No.1292315875+洗練…うーん…?洗練…かなぁ…まぁ機能は集約されてるのか… |
… | 3425/03/14(金)22:41:17No.1292316778+>フライルーⅡの方が弱そうなのはちょっと |
… | 3525/03/14(金)22:41:47No.1292316937+アドバンスドギャプランのヤケクソ二門には劣るが |
… | 3625/03/14(金)22:42:21No.1292317106そうだねx4>あー知ってるこれドドド ドドドドどおおおおおおおおオドドドドドって言うロボットでしょ |
… | 3725/03/14(金)22:42:27No.1292317140+>あとアドバンスドフライルーよりかはマシ |
… | 3825/03/14(金)22:42:45No.1292317247+このギャプランをロザミアとかヤザンに渡したらカミーユぶっ殺せそうだな |
… | 3925/03/14(金)22:43:32No.1292317508そうだねx3フライルーIIはコンテナのおかげで武装の幅広いし格闘モードもあるからアドバンスドギャプランと運用違うでしょ |
… | 4025/03/14(金)22:44:03No.1292317689+なんか変な角度で胸についてる強化型ウインチキャノンも高火力らしいんだよな…活躍は知らんけど |
… | 4125/03/14(金)22:45:15No.1292318125+関係ないけどフライルーIIやアドバンスドフライルーの頭の後ろにあるハイメガキャノン |
… | 4225/03/14(金)22:45:19No.1292318151+これを運用してるブラックヘアーズって強化人間使い潰し部隊…? |
… | 4325/03/14(金)22:47:14No.1292318798+>これを運用してるブラックヘアーズって強化人間使い潰し部隊…? |
… | 4425/03/14(金)22:47:15No.1292318804+>これを運用してるブラックヘアーズって強化人間使い潰し部隊…? |
… | 4525/03/14(金)22:48:26No.1292319204+アドバンスドギャプランは高高度迎撃特化機でアドバンスドフライルーはエリアドミナンス機だぞ |
… | 4625/03/14(金)22:48:48No.1292319353+書き込みをした人によって削除されました |
… | 4725/03/14(金)22:48:48No.1292319355+アドバンスドギャプランとフライルーはまただいぶ別だろうけど |
fu4765025.jpg 1741956293428.jpg fu4765095.jpg