右スティックが勝手に右にドリフトしてしまい困っていた者ですがこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
サポートに問い合わせて「工場出荷状態に戻してみて駄目なら修理ですね…」との助言をいただき、タイミングのシビアすぎるリカバリーモードの起動方法を試すも結局出来ず…仕方なく設定→回復からWindowの初期化を行ってみるも…駄目…!
おそらく物理的に不良があるのかな…と諦めて修理に出すことにしました…買って半年だから保証期間内で対応できるそう…でも送りの送料は負担しなきゃだそう…数日~数週間遊べないのはとてもさみしい…ここは俺の日記帳…
… | 125/03/14(金)19:58:05No.1292248841+ゴリラ? |
… | 225/03/14(金)19:58:18No.1292248900+くろうするね |
… | 325/03/14(金)19:58:43No.1292249055そうだねx7>ゴリラ? |
… | 425/03/14(金)19:59:50No.1292249380+どこに送るの? |
… | 525/03/14(金)20:00:19No.1292249526+アクションなんかの動きの激しいゲームやるときはパッドつなぐのが基本だぞ |
… | 625/03/14(金)20:03:41No.1292250836そうだねx2ドリフト現象にさえゴリラ扱いするやつが出てくるのか |
… | 725/03/14(金)20:05:08No.1292251356+>どこに送るの? |
… | 825/03/14(金)20:05:29No.1292251516+スレ画はホールセンサーだしキャリブレーション馬鹿になってるだけでハード的に駄目になってるってことはないと思うけどな |
… | 925/03/14(金)20:08:20No.1292252585+ドリフトするようになったのをゴリラ扱いはさすがに無理というか無知… |
… | 1025/03/14(金)20:10:44No.1292253518+こいつでドリフトはハード的にあんまりなさそうだが… |
… | 1125/03/14(金)20:10:52No.1292253560そうだねx1ゴリラは繊細だからな… |
… | 1225/03/14(金)20:13:37No.1292254712+書き込みをした人によって削除されました |
… | 1325/03/14(金)20:15:18No.1292255405+ホールセンサーだけど別にアレ使ったからドリフト起こらないわけじゃないからな |
… | 1425/03/14(金)20:15:42No.1292255584+>スレ画はホールセンサーだしキャリブレーション馬鹿になってるだけでハード的に駄目になってるってことはないと思うけどな |
… | 1525/03/14(金)20:17:10No.1292256209+キャリブレーション可能なズレには限度があるから |
… | 1625/03/14(金)20:21:37No.1292258160+まあついてないときもあるよ |
… | 1725/03/14(金)20:39:32No.1292265918+スティックのドリフトはどこも一定数聞くね |
… | 1825/03/14(金)20:40:28No.1292266361+ジョイコンドリフトは物理的原因がほとんど だろ |
… | 1925/03/14(金)20:47:53No.1292269611+保証期間内なら運が悪かったって切替えるしかない |
… | 2025/03/14(金)21:06:44No.1292277807+初期不良みたいな早さで故障するとテンション下がるよね… |