東海道新幹線が停まったニュースを見て「俺、新幹線の乗り方分からねえ」ってなったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
なんだよ自由席とか指定席って
電車も5年くらい乗ってないし特急も利用してない
… | 125/03/14(金)14:07:07No.1292154856そうだねx16気にするなもう自由席は存在しない |
… | 225/03/14(金)14:07:18No.1292154901+数年おきにしか乗らないから |
… | 325/03/14(金)14:07:35No.1292154963そうだねx2わからないことは駅員さんに聞けばいいんですよ |
… | 425/03/14(金)14:08:32No.1292155155そうだねx1>気にするなもう自由席は存在しない |
… | 525/03/14(金)14:08:53No.1292155228そうだねx24>気にするなもう自由席は存在しない |
… | 625/03/14(金)14:10:07No.1292155464+普通に買えば困らないように指定席発券してくれて乗る時間と号車と席番まで書いてあるからな |
… | 725/03/14(金)14:10:22No.1292155515+上にランプがあって赤いのは自由に移動して座っていいよってなってる |
… | 825/03/14(金)14:10:57No.1292155663+>乗車券と特急券とかのシステムもナンデ?ってなる |
… | 925/03/14(金)14:11:08No.1292155699+今動き出した… |
… | 1025/03/14(金)14:11:12No.1292155716+訪日外国人ですら乗りこなしてるんだから |
… | 1125/03/14(金)14:11:17No.1292155736+俺の新幹線体験は中学の修学旅行まで遡る |
… | 1225/03/14(金)14:11:39No.1292155830そうだねx7まず新幹線の地域ごとに会社が違うのとwebサービスが別なことを知らないといけない |
… | 1325/03/14(金)14:12:04No.1292155906+>今動き出した… |
… | 1425/03/14(金)14:12:14No.1292155941+車で行けるとこは車で行ってそれ以外は飛行機だから新幹線に乗る機会が案外無い |
… | 1525/03/14(金)14:12:28No.1292156002そうだねx10>車内にいるけど殺すぞってなる… |
… | 1625/03/14(金)14:12:37No.1292156037そうだねx1>まず新幹線の地域ごとに会社が違うのとwebサービスが別なことを知らないといけない |
… | 1725/03/14(金)14:12:42No.1292156049+>ちょっと知識がついて安く済まそうとすれば混乱する |
… | 1825/03/14(金)14:13:02No.1292156119+>まず新幹線の地域ごとに会社が違うのとwebサービスが別なことを知らないといけない |
… | 1925/03/14(金)14:13:03No.1292156121そうだねx15カタ決算 |
… | 2025/03/14(金)14:13:14No.1292156165+指定席買えば間違いないからちょっと高くてもその方がいいと思う |
… | 2125/03/14(金)14:13:33No.1292156236+飛行機の方がさらに難易度高いわ荷物検査とかあるんだぜ |
… | 2225/03/14(金)14:13:35No.1292156246+webで予約してSuicaに紐付けるだけで良くなったから便利になった |
… | 2325/03/14(金)14:14:00No.1292156331+>払い戻しでここじゃできませんって言われて初めて知った |
… | 2425/03/14(金)14:14:16No.1292156401そうだねx1電車のフリーWi-Fiが繋がりにくいしおっそい |
… | 2525/03/14(金)14:14:30No.1292156445+ちょくちょく使うけど、毎回直前になって慌てて指定席買うから |
… | 2625/03/14(金)14:14:51No.1292156527+>>車内にいるけど殺すぞってなる… |
… | 2725/03/14(金)14:15:24No.1292156656そうだねx1えきねっとが糞オブ糞なのも覚えて帰ってくださいね |
… | 2825/03/14(金)14:15:45No.1292156727+夜行バスと違って移動中も歩けるし飲食もしやすいのは大きなメリット |
… | 2925/03/14(金)14:15:49No.1292156742+>ちょくちょく使うけど、毎回直前になって慌てて指定席買うから |
… | 3025/03/14(金)14:16:18No.1292156865そうだねx2>電車のフリーWi-Fiが繋がりにくいしおっそい |
… | 3125/03/14(金)14:16:24No.1292156886+>あれってPASMOの番号紐付ければ発券なしで使えるらしいけど、ちゃんと紐付けられたか画面表示以外で確認する方法ある? |
… | 3225/03/14(金)14:16:29No.1292156907そうだねx4予約方法にスマートEXとEX予約があって最初混乱した |
… | 3325/03/14(金)14:16:32No.1292156915+>今動き出した… |
… | 3425/03/14(金)14:17:04No.1292157057+>えきねっとが糞オブ糞なのも覚えて帰ってくださいね |
… | 3525/03/14(金)14:18:12No.1292157324+>飛行機の方がさらに難易度高いわ荷物検査とかあるんだぜ |
… | 3625/03/14(金)14:18:13No.1292157330+>予約方法にスマートEXとEX予約があって最初混乱した |
… | 3725/03/14(金)14:18:14No.1292157333+乗り換えもあるのが糞 |
… | 3825/03/14(金)14:18:41No.1292157438+>東海道なら改札通るときに座席書いてある紙が出てくる |
… | 3925/03/14(金)14:18:54No.1292157489+EXアプリは繁忙期になるとログインするだけで10分待ちとかになるのがクソ |
… | 4025/03/14(金)14:19:02No.1292157508+>出発の30分前には到着して検査済ませておかないといけないの初見殺しだと思う |
… | 4125/03/14(金)14:20:29No.1292157910+グリーン車なのにここ空いてますかって聞かれてえぇ…ってなった |
… | 4225/03/14(金)14:20:32No.1292157926+みどりの窓口でしか買えない切符とか今もあんのかな |
… | 4325/03/14(金)14:20:39No.1292157959そうだねx7飛行機は速いように見えて空港まで行く時間と早めに行かなきゃならない仕様で意外と時間かかるよね |
… | 4425/03/14(金)14:20:57No.1292158043+飛行機は手荷物と預け入れで道具のNGが変わるのと保安検査で引っ掛かったらその場で廃棄になるのも初見殺し |
… | 4525/03/14(金)14:21:32No.1292158191+>飛行機は速いように見えて空港まで行く時間と早めに行かなきゃならない仕様で意外と時間かかるよね |
… | 4625/03/14(金)14:22:20No.1292158412+画像を見ると決算を想像して頭が痛くなる |
… | 4725/03/14(金)14:23:09No.1292158642+EX予約のほうがお得なのはわかったけどクレカ作んなきゃならんのですか! |
… | 4825/03/14(金)14:23:52No.1292158833+予約していれば前日か直前にメール飛んでくると思う |
… | 4925/03/14(金)14:24:41No.1292159038+いいですよね早得1 |
… | 5025/03/14(金)14:25:12No.1292159176+スマホ変えた時にSuicaのID変わるの知らなくてかなり焦ったことあるわ |
… | 5125/03/14(金)14:25:14No.1292159186そうだねx1グリーン車の味を覚えてしまってもう普通車に乗りたくなくなってしまった |
… | 5225/03/14(金)14:25:17No.1292159212+EX予約の安くない代金を払う仕組みがクレジットカードだったから… |
… | 5325/03/14(金)14:25:33No.1292159283+乗車時間長いとはいえ終電かなり早いんだな |
… | 5425/03/14(金)14:26:08No.1292159441そうだねx4>乗車時間長いとはいえ終電かなり早いんだな |
… | 5525/03/14(金)14:26:30No.1292159539+>乗車時間長いとはいえ終電かなり早いんだな |
… | 5625/03/14(金)14:27:06No.1292159679そうだねx5博多東京間は終電早いよね |
… | 5725/03/14(金)14:27:28No.1292159767+>EX予約のほうがお得 |
… | 5825/03/14(金)14:27:31No.1292159775+博多大阪とか大阪東京とかの21時半の奴は結構乗ってるだろ |
… | 5925/03/14(金)14:28:50No.1292160108+飛行機乗降めんどいから余裕ある時は東京博多もたまに新幹線使う |
… | 6025/03/14(金)14:28:57No.1292160132+そのEX予約をもっと手軽にしたからスマートEXか… |
… | 6125/03/14(金)14:29:42No.1292160323+5時間も掛かるなら運賃も高いだろうから飛行機の利用検討した方がいいと思う |
… | 6225/03/14(金)14:29:58No.1292160383+たまに新幹線に乗ると意外と揺れるなって感想になる |
… | 6325/03/14(金)14:30:09No.1292160432+福岡は空港近いのもあって新幹線で乗るうまあじはあんまないよな |
… | 6425/03/14(金)14:30:39No.1292160572+開業時で東京博多は7時間もかかってたのね |
… | 6525/03/14(金)14:30:45No.1292160593+乗れてるけど未だに |
… | 6625/03/14(金)14:31:11No.1292160706そうだねx1>たまに新幹線に乗ると意外と揺れるなって感想になる |
… | 6725/03/14(金)14:31:29No.1292160785+東海道よく使うけどのぞみの停車駅でしか降りたことないと気付いた |
… | 6825/03/14(金)14:31:34No.1292160803+飛行機だと北九州までなら映画観終わる前に着いちゃう |
… | 6925/03/14(金)14:31:52No.1292160888+特急券というから分かりづらいけど「新幹線設備使用料」と思うといい |
… | 7025/03/14(金)14:32:03No.1292160936+>福岡は空港近いのもあって新幹線で乗るうまあじはあんまないよな |
… | 7125/03/14(金)14:32:06No.1292160952+今だに券売機を使うの面倒だしよくないのは分かるけどアホみたいな量のスパムとかくるしオンラインでの購入にシフトできない |
… | 7225/03/14(金)14:32:54No.1292161140+福岡だと空港のほうも閉まるのはやいしな |
… | 7325/03/14(金)14:33:14No.1292161208+スマートEXは広告おすぎ |
… | 7425/03/14(金)14:33:56No.1292161365そうだねx1>特急券というから分かりづらいけど「新幹線設備使用料」と思うといい |
… | 7525/03/14(金)14:34:05No.1292161391そうだねx3スマートEXだと乗車券出てこない都合で |
… | 7625/03/14(金)14:34:21No.1292161460+>辺りのシステムがよく分からないまま使ってる |
… | 7725/03/14(金)14:35:05No.1292161644+EXシリーズは新幹線駅間のみの移動をする特殊切符だからね |
… | 7825/03/14(金)14:35:06No.1292161648+>福岡だと空港のほうも閉まるのはやいしな |
… | 7925/03/14(金)14:35:29No.1292161735そうだねx1>・新幹線乗る前?降りた後?の私鉄だかJRだかも乗れる? |
… | 8025/03/14(金)14:35:56No.1292161830+山陽はEXとe5489が混在してるから安くなる切符両方で調べないといけないのが不便 |
… | 8125/03/14(金)14:36:10No.1292161878+e5489「あの…!」 |
… | 8225/03/14(金)14:36:31No.1292161955+一応その区間だけなら紙のきっぷより安いんだけど東京大阪で在来線も込で移動する場合は紙より高くなっちゃう |
… | 8325/03/14(金)14:36:33No.1292161959+新幹線に限らず公共交通機関は割と知識と慣れが必要なやつ多い |
… | 8425/03/14(金)14:36:43No.1292161996そうだねx2めんどくさいから全部スマートEXでいいか…どうせ経費だし… |
… | 8525/03/14(金)14:36:59No.1292162071+>東北とかは出てこない |
… | 8625/03/14(金)14:37:02No.1292162080+>一応その区間だけなら紙のきっぷより安いんだけど東京大阪で在来線も込で移動する場合は紙より高くなっちゃう |
… | 8725/03/14(金)14:37:03No.1292162086+>新幹線に限らず公共交通機関は割と知識と慣れが必要なやつ多い |
… | 8825/03/14(金)14:37:12No.1292162112そうだねx1最近はSuicaで完結させてるから乗車券を意識しなくなったな… |
… | 8925/03/14(金)14:38:03No.1292162340+>一応その区間だけなら紙のきっぷより安いんだけど東京大阪で在来線も込で移動する場合は紙より高くなっちゃう |
… | 9025/03/14(金)14:38:15No.1292162400そうだねx1ローカルバスとか乗れる気がしない |
… | 9125/03/14(金)14:38:17No.1292162408+飛行機は飛行機で面倒ね |
… | 9225/03/14(金)14:38:32No.1292162471そうだねx1>バスの乗り方分からないから乗らなくなっちゃった… |
… | 9325/03/14(金)14:38:48No.1292162533+乗車時間細かに変える身としては早特が不便でこの先の改正でも得は得られなさそう |
… | 9425/03/14(金)14:38:55No.1292162559+>バスの乗り方分からないから乗らなくなっちゃった… |
… | 9525/03/14(金)14:38:59No.1292162578+スマートEX使うと高くなるから嫌い |
… | 9625/03/14(金)14:39:09No.1292162622+交通系ICカードと新幹線券ときっぷを併用した乗り越しとかネットで調べたらすぐ出てきたのありがたい… |
… | 9725/03/14(金)14:39:26No.1292162684+>>バスの乗り方分からないから乗らなくなっちゃった… |
… | 9825/03/14(金)14:39:49No.1292162768そうだねx6>乗降時にカードかざすだけだろ… |
… | 9925/03/14(金)14:39:58No.1292162799+バスは都内でも事前に行先申告した上の前払いとかあるから訳わからん |
… | 10025/03/14(金)14:39:58No.1292162803+スマートEXの割引渋くなったからなぁ |
… | 10125/03/14(金)14:40:07No.1292162844+新横浜で会社が切り替わってるの罠すぎると思う |
… | 10225/03/14(金)14:40:23No.1292162904+デマンドバスとか怖くて利用したことない |
… | 10325/03/14(金)14:40:24No.1292162909+交通系ICカードやめるバス会社怖い… |
… | 10425/03/14(金)14:40:28No.1292162930+地方行くとここから先はicカード不可だとか結構ある |
… | 10525/03/14(金)14:40:55No.1292163034+東日本の範囲内でいつの間にかほとんど途中下車できなくなっててびっくりした |
… | 10625/03/14(金)14:41:14No.1292163105+後払い式のバスだとよく整理券取り忘れるのよね… |
… | 10725/03/14(金)14:41:32No.1292163174そうだねx1地方行くならキャッシュレスは諦めろ |
… | 10825/03/14(金)14:42:00No.1292163294そうだねx1>東日本の範囲内でいつの間にかほとんど途中下車できなくなっててびっくりした |
… | 10925/03/14(金)14:42:16No.1292163368そうだねx4長距離移動ってのは本来海外旅行ぐらいめんどくさくて |
… | 11025/03/14(金)14:42:29No.1292163413+>東日本の範囲内でいつの間にかほとんど途中下車できなくなっててびっくりした |
… | 11125/03/14(金)14:42:33No.1292163439そうだねx2>>東日本の範囲内でいつの間にかほとんど途中下車できなくなっててびっくりした |
… | 11225/03/14(金)14:42:38No.1292163463+沖縄のバスはEdyとか交通系じゃない電子マネー払いできるのが面白かった |
… | 11325/03/14(金)14:42:58No.1292163550+乗る時に降りるところ申告するってロンドンバス以外にもあるんだ... |
… | 11425/03/14(金)14:43:07No.1292163589+ネットで交通系IC対応してる電車に乗ったはずが対応は主要駅のみで他は切符が必要で焦ったことある |
… | 11525/03/14(金)14:43:19No.1292163631+>>東日本の範囲内でいつの間にかほとんど途中下車できなくなっててびっくりした |
… | 11625/03/14(金)14:43:37No.1292163695+そう考えると交通系ICで乗り入れしてる普通の路線のシステムとか血を吐くような思いでつなげたんだろうな… |
… | 11725/03/14(金)14:43:43No.1292163724+途中下車は単純に買った切符の距離で可能かどうか変わるんじゃなかったっけ |
… | 11825/03/14(金)14:43:44No.1292163731+ICカードピッてやるだけだよ |
… | 11925/03/14(金)14:43:48No.1292163743+新幹線にもLCCみたいなやつ出来ないかなぁ… |
… | 12025/03/14(金)14:43:52No.1292163757+旅行先で電子マネーはpaypayのみってバスに乗ったことあるけど自前で料金入力して運転手に送金するところ見せてって方式でめちゃくちゃ時間かかったわ |
… | 12125/03/14(金)14:44:05No.1292163803+>途中下車と途中で下車は違うのだ! |
… | 12225/03/14(金)14:44:51No.1292163987+>途中下車は単純に買った切符の距離で可能かどうか変わるんじゃなかったっけ |
… | 12325/03/14(金)14:45:13No.1292164056そうだねx1>新幹線にもLCCみたいなやつ出来ないかなぁ… |
… | 12425/03/14(金)14:45:15No.1292164067そうだねx1いいですよね境界越えるとICでの支払いできなくなるの |
… | 12525/03/14(金)14:45:19No.1292164089+ドアボタン押して乗る電車とか整理券を取る電車とか乗り降りのドアが決まっている電車とか戸惑う |
… | 12625/03/14(金)14:46:24No.1292164377+東京から長野まで続く大都市近郊区間って何 |
… | 12725/03/14(金)14:46:25No.1292164384+>ドアボタン押して乗る電車とか整理券を取る電車とか乗り降りのドアが決まっている電車とか戸惑う |
… | 12825/03/14(金)14:46:31No.1292164407+松田駅から興津駅はJR東海だけで乗れて油断して |
… | 12925/03/14(金)14:46:34No.1292164419+>新幹線にもLCCみたいなやつ出来ないかなぁ… |
… | 13025/03/14(金)14:46:47No.1292164471そうだねx2>ドアボタン押して乗る電車 |
… | 13125/03/14(金)14:46:48No.1292164473+普通のバスならなんとかなる |
… | 13225/03/14(金)14:46:49No.1292164481そうだねx1>>途中下車と途中で下車は違うのだ! |
… | 13325/03/14(金)14:47:18No.1292164595+飛行機でLCCできるの空というお金のかからない所を飛んでるのが大前提だからな… |
… | 13425/03/14(金)14:47:27No.1292164631+>普通のバスならなんとかなる |
… | 13525/03/14(金)14:47:28No.1292164637+>東京から長野まで続く大都市近郊区間って何 |
… | 13625/03/14(金)14:47:46No.1292164699+>東京から長野まで続く大都市近郊区間って何 |
… | 13725/03/14(金)14:48:06No.1292164783+>飛行機でLCCできるの空というお金のかからない所を飛んでるのが大前提だからな… |
… | 13825/03/14(金)14:48:09No.1292164792+バス停に人が結構いるけど列になってないとかどうすれば良いのか困る |
… | 13925/03/14(金)14:48:19No.1292164822+新幹線は車内販売廃止して全部LCCみたいなもんだぞ |
… | 14025/03/14(金)14:49:26No.1292165072+>東京から長野まで続く大都市近郊区間って何 |
… | 14125/03/14(金)14:49:30No.1292165083+ちょっと前に初めて新幹線乗ったけど酔ってマジか…ってなった |
… | 14225/03/14(金)14:49:59No.1292165191+無人駅で降りられる方は電車内の精算機で精算してください |
… | 14325/03/14(金)14:50:07No.1292165214そうだねx1>普通のバスならなんとかなる |
… | 14425/03/14(金)14:50:08No.1292165220+>>東京から長野まで続く大都市近郊区間って何 |
… | 14525/03/14(金)14:50:17No.1292165253+>基本は距離だけど複数路線が並行するエリアの利便性向上のために適用しない例外がある |
… | 14625/03/14(金)14:50:37No.1292165338+>新幹線は車内販売廃止して全部LCCみたいなもんだぞ |
… | 14725/03/14(金)14:51:26No.1292165537+結局大抵のものは需要がないから辞めてるだけだからな |
… | 14825/03/14(金)14:52:19No.1292165737+車販もよっぽど飛び乗った時じゃないと使わなかったな |
… | 14925/03/14(金)14:52:31No.1292165782+いわきから東京の切符買っても途中下車できないの!?ってなった |
… | 15025/03/14(金)14:52:34No.1292165790+最近初めてスマートEXを利用したんだけどサイトが10年ぐらい前の作りみたいで困惑した |
… | 15125/03/14(金)14:52:49No.1292165846そうだねx3>新幹線は車内販売廃止して全部LCCみたいなもんだぞ |
… | 15225/03/14(金)14:53:32No.1292166024+新幹線駅なら待ち時間でいくらでも買えるからな |
… | 15325/03/14(金)14:53:49No.1292166085+自由席買って発射駅について時間余裕あったから指定席にしようと思っても全然やり方分からない |
… | 15425/03/14(金)14:53:57No.1292166119+LCC乗ったことないな… |
… | 15525/03/14(金)14:55:07No.1292166425+東日本で一筆書きできれば一駅分でえらく長距離の電車に乗れるのか…? |
… | 15625/03/14(金)14:56:28No.1292166776そうだねx1>LCC乗ったことないな… |
… | 15725/03/14(金)14:56:30No.1292166787そうだねx2>東日本で一筆書きできれば一駅分でえらく長距離の電車に乗れるのか…? |
… | 15825/03/14(金)14:57:13No.1292166965+どうでもいいけど豊橋で止まった最前?ののぞみ222に乗ってるよ |
… | 15925/03/14(金)14:57:15No.1292166981+普段使わないぶん |
… | 16025/03/14(金)14:57:17No.1292166984そうだねx1>LCC乗ったことないな… |
… | 16125/03/14(金)14:58:34No.1292167268+>豊橋の「」を……殺す!! |
… | 16225/03/14(金)14:59:01No.1292167360そうだねx1ほとんどのLCCは座席が狭くて安いって感想になるからな |
… | 16325/03/14(金)14:59:17No.1292167416+早割でグリーン乗るの最高 |
… | 16425/03/14(金)15:00:11No.1292167610そうだねx1結婚する前はたまにグリーン席で東京から博多の実家まで帰ってたけど結構楽しかった |
… | 16525/03/14(金)15:00:27No.1292167656+グリーンがやたら高いのが東 |
… | 16625/03/14(金)15:00:55No.1292167768そうだねx2ライブでよく遠征するけど新幹線+ホテルパックはホテル代含めるとLCC並になったりするよね |
… | 16725/03/14(金)15:01:28No.1292167887+LCCは荷物の従量制を回避するために着込んでポケットもパンパンにするものと聞いてる |
… | 16825/03/14(金)15:01:31No.1292167898+東京のイベントに行くのによく乗る |
… | 16925/03/14(金)15:02:49No.1292168143+ぷらっとこだまがいつの間にか別物になってしまった… |
… | 17025/03/14(金)15:03:06No.1292168197+電車のチケッオ買えるなら同じだから金さえあれば誰でも買えると思う |
… | 17125/03/14(金)15:03:59No.1292168390+>ライブでよく遠征するけど新幹線+ホテルパックはホテル代含めるとLCC並になったりするよね |
… | 17225/03/14(金)15:05:27No.1292168714+なんやかんやマイルで飛行機取ってとクレカのポイントでホテル取るのが1番良いかな |
… | 17325/03/14(金)15:05:39No.1292168759+鉄道番組やら鉄道本でよく出てくる話だけど |
… | 17425/03/14(金)15:06:59No.1292169038+前日に予約して結構空いてるように見えても乗るとぎっちりだもんなぁ |
… | 17525/03/14(金)15:07:46No.1292169237+白馬とか長野まで広がるのに水上や黒磯の先に関東内の駅がまだ取り残されてるんですけお! |
… | 17625/03/14(金)15:08:30No.1292169391+>鉄道番組やら鉄道本でよく出てくる話だけど |
… | 17725/03/14(金)15:09:45No.1292169639+>白馬とか長野まで広がるのに水上や黒磯の先に関東内の駅がまだ取り残されてるんですけお! |
… | 17825/03/14(金)15:11:56No.1292170149+車内販売がなくなって自販機もないから最悪餓死する |
… | 17925/03/14(金)15:12:18No.1292170230そうだねx3>車内販売がなくなって自販機もないから最悪餓死する |
… | 18025/03/14(金)15:15:09No.1292170889+>iphoneのSUICAアプリだと画面にも出てきやしねえ… |
… | 18125/03/14(金)15:15:37No.1292171011+今自由席ないの!? |
… | 18225/03/14(金)15:15:42No.1292171033+>EXアプリは繁忙期になるとログインするだけで10分待ちとかになるのがクソ |
… | 18325/03/14(金)15:16:05No.1292171139+>車内販売がなくなって自販機もないから最悪餓死する |
… | 18425/03/14(金)15:16:23No.1292171212そうだねx1>今自由席ないの!? |
… | 18525/03/14(金)15:16:58No.1292171348そうだねx3>今自由席ないの!? |
… | 18625/03/14(金)15:17:37No.1292171498+なんかチケット二枚あってよく分からなかった |
… | 18725/03/14(金)15:18:00No.1292171588+去年まで喫煙ルームあったのすげーってなる東海道新幹線 |
… | 18825/03/14(金)15:18:08 ID:13hD/aqsNo.1292171623そうだねx4みどりの窓口を閉鎖するなって声が大きいのって新幹線のネット予約が複雑怪奇なせいもあるよな |
… | 18925/03/14(金)15:18:39No.1292171740+>去年まで喫煙ルームあったのすげーってなる東海道新幹線 |
… | 19025/03/14(金)15:18:43No.1292171755+>ローカルバスとか乗れる気がしない |
… | 19125/03/14(金)15:18:44No.1292171760そうだねx1>なんかチケット二枚あってよく分からなかった |
… | 19225/03/14(金)15:18:58No.1292171816+数十年ぶりに新幹線に乗ったら検札が無い事に驚いた |
… | 19325/03/14(金)15:19:22No.1292171908+近郊区間内なのにSUICAのポストがない駅なんなん… |
… | 19425/03/14(金)15:20:22No.1292172138+特急券指定席オンリーになってるの知らなくて帰れなくなりそうになったのが俺 |
… | 19525/03/14(金)15:20:26No.1292172154そうだねx2東の方は知らんが西のほうの予約サイト真夜中に閉まるの辞めて… |
… | 19625/03/14(金)15:20:37No.1292172204+ようやく品川駅 |
… | 19725/03/14(金)15:20:42No.1292172226そうだねx2>数十年ぶりに新幹線に乗ったら検札が無い事に驚いた |
… | 19825/03/14(金)15:21:26No.1292172386+建前上全車指定だけど金払ってお願いすれば乗せては貰えるよ |
… | 19925/03/14(金)15:21:33No.1292172413+初めて乗った時は改札に2枚同時に入れていいの?ほんとに?壊れない?ってなった |
… | 20025/03/14(金)15:21:41No.1292172449+>新幹線にもLCCみたいなやつ出来ないかなぁ… |
… | 20125/03/14(金)15:21:52No.1292172496+>東の方は知らんが西のほうの予約サイト真夜中に閉まるの辞めて… |
… | 20225/03/14(金)15:22:36No.1292172656+乗車券は在来線での出発駅から到着駅の料金 |
… | 20325/03/14(金)15:22:48No.1292172713+カタ決 算 |
… | 20425/03/14(金)15:23:13No.1292172800そうだねx1モバイルSuicaで乗れるのめちゃくちゃ楽で紙には戻れないけどそれはそうとトクだ値30もうちょっと当たって |
… | 20525/03/14(金)15:23:34No.1292172868+>みどりの窓口を閉鎖するなって声が大きいのって新幹線のネット予約が複雑怪奇なせいもあるよな |
… | 20625/03/14(金)15:24:25No.1292173059そうだねx3ネットの便利さを知るとみどりの窓口のアホみたいな待ち見てええ…ってなるけど |
… | 20725/03/14(金)15:24:45No.1292173142+飛行機の手続きのほうが無理だ |
… | 20825/03/14(金)15:24:56No.1292173175+九州のアプリは楽だしちょっと楽しいログボもあって嬉しい |
… | 20925/03/14(金)15:26:26No.1292173522+東北地方行こうとお値段と時間見ると飛行機のほうがよくね?てなるの困る |
… | 21025/03/14(金)15:26:29No.1292173534+JR西はポイント出来てから酷さが加速しているような… |
… | 21125/03/14(金)15:26:49No.1292173584+>飛行機の手続きのほうが無理だ |
… | 21225/03/14(金)15:27:12No.1292173670+この前初めてえきねっと使ったけどSuicaで通れるようにする手続きとかもうちょっとなんとかなんねえのってなった |
… | 21325/03/14(金)15:28:20No.1292173923+>JR西はポイント出来てから酷さが加速しているような… |
… | 21425/03/14(金)15:28:51No.1292174029+東京行く際に毎回使ってる |
… | 21525/03/14(金)15:28:59No.1292174054+西は在来線のチケットレスとか安くてお得なんだけどね |
… | 21625/03/14(金)15:31:52No.1292174655+現地の自動券売機でも結構簡単に買える |
… | 21725/03/14(金)15:33:07No.1292174942+>>飛行機の手続きのほうが無理だ |
… | 21825/03/14(金)15:33:58No.1292175149+>東北地方行こうとお値段と時間見ると飛行機のほうがよくね?てなるの困る |
… | 21925/03/14(金)15:34:46No.1292175333+ネットじゃなくて現地の自販機で買ってるけどそんなに便利なのん? |
… | 22025/03/14(金)15:34:48No.1292175345+新幹線は分かるけど飛行機乗り方よく分からんわ |
… | 22125/03/14(金)15:34:51No.1292175360+Eurostarとか早く取れば安いし直前だとクソ高いし乗る時税関あるしほぼ飛行機 |
… | 22225/03/14(金)15:36:44No.1292175818そうだねx1東北はLCC仙台以外ないの観光にだいぶ厳しいよね |
… | 22325/03/14(金)15:38:00No.1292176120そうだねx1>ネットじゃなくて現地の自販機で買ってるけどそんなに便利なのん? |
… | 22425/03/14(金)15:38:15No.1292176172+>ネットじゃなくて現地の自販機で買ってるけどそんなに便利なのん? |
… | 22525/03/14(金)15:38:37No.1292176248+>その安い航空券は変更不可の制約がつく代わりに割り引かれた前提だからな… |
… | 22625/03/14(金)15:38:55No.1292176337+ガキの頃は新幹線の椅子に座ってゲームボーイピコピコするのに何も気にしなかったけど今はスマホですら覗かれたら嫌だな…ってなって数時間何もせず過ごすようになった |
… | 22725/03/14(金)15:39:18No.1292176443+アプリだと早めに予約して乗りたいとこ確保しておいて遅れそうなら別の列車に変更とかもすぐだからね |
… | 22825/03/14(金)15:39:19No.1292176447+発券機でさえ混んでるのに今さら切符に戻れねえ |
… | 22925/03/14(金)15:40:12No.1292176636+>東北はLCC仙台以外ないの観光にだいぶ厳しいよね |
… | 23025/03/14(金)15:40:15No.1292176648+>新幹線は分かるけど飛行機乗り方よく分からんわ |
… | 23125/03/14(金)15:40:36No.1292176718そうだねx1Suicaで新幹線乗れるよ!ただし別のアプリも必要だけどなぁ! |
… | 23225/03/14(金)15:40:56No.1292176788+>東北はLCC仙台以外ないの観光にだいぶ厳しいよね |
… | 23325/03/14(金)15:41:08No.1292176830+キュンパスとやらを乗ってみたけど面白かったよ |
… | 23425/03/14(金)15:41:13No.1292176846+>ガキの頃は新幹線の椅子に座ってゲームボーイピコピコするのに何も気にしなかったけど今はスマホですら覗かれたら嫌だな…ってなって数時間何もせず過ごすようになった |
… | 23525/03/14(金)15:41:54No.1292176996+飛行機のチケットは想像以上に気軽に買えるよ |
… | 23625/03/14(金)15:42:05No.1292177046+>Suicaで新幹線乗れるよ!ただし別のアプリも必要だけどなぁ! |
… | 23725/03/14(金)15:42:10No.1292177063+そういえばネットが普及する前は電話で予約してたなあ |
… | 23825/03/14(金)15:42:37No.1292177164+>ガキの頃は新幹線の椅子に座ってゲームボーイピコピコするのに何も気にしなかったけど今はスマホですら覗かれたら嫌だな…ってなって数時間何もせず過ごすようになった |
… | 23925/03/14(金)15:43:20No.1292177310+C席D席の人のスマホはがっつり後ろから見えるから気持ちは分かる |
… | 24025/03/14(金)15:43:52No.1292177416+なんか飛行機は券の買い方よりも空港慣れてなくてドキドキする |
… | 24125/03/14(金)15:43:53No.1292177421+>そういえばネットが普及する前は電話で予約してたなあ |
… | 24225/03/14(金)15:43:56No.1292177427+>そういえばネットが普及する前は電話で予約してたなあ |
… | 24325/03/14(金)15:44:00No.1292177441そうだねx2>JRとしては磁器Suicaの発行を縮小したいんだろう |
… | 24425/03/14(金)15:44:40No.1292177580+今年は福岡と沖縄に遠征に行く予定だから初めてLCCを使う予定 |
… | 24525/03/14(金)15:45:02No.1292177652+>>JRとしては磁器Suicaの発行を縮小したいんだろう |
… | 24625/03/14(金)15:47:28No.1292178188+>今年は福岡と沖縄に遠征に行く予定だから初めてLCCを使う予定 |
… | 24725/03/14(金)15:47:43No.1292178245+東京~大阪だと飛行機の方が1週間前まで安かったりする… |
… | 24825/03/14(金)15:48:06No.1292178346+決 算 |
… | 24925/03/14(金)15:49:21No.1292178631そうだねx2>東京~大阪だと飛行機の方が1週間前まで安かったりする… |
… | 25025/03/14(金)15:49:41No.1292178706+>東京~大阪だと飛行機の方が1週間前まで安かったりする… |
… | 25125/03/14(金)15:50:43No.1292178922+グリーン席の乗り方わかんねぇ |
… | 25225/03/14(金)15:50:55No.1292178957+広島とかいうどっち使うか困る都市 |
… | 25325/03/14(金)15:51:40No.1292179120+飛行機は余裕を持って乗る1時間前には着いてないといけないのがなあ |
… | 25425/03/14(金)15:51:52No.1292179169そうだねx1JAL ANAでも羽田伊丹は意外と安いので遊覧飛行がてら乗るのも有り |
… | 25525/03/14(金)15:52:33No.1292179318+成田-東京にしろ関空-大阪にしろ1時間ぐらいかかるんだよね… |
… | 25625/03/14(金)15:54:04No.1292179642+>>東京~大阪だと飛行機の方が1週間前まで安かったりする… |
… | 25725/03/14(金)15:54:47No.1292179786+>羽田はいいとして成田、伊丹、関空はそこからの移動がめんどいのよね |
… | 25825/03/14(金)15:55:29No.1292179941+>広島とかいうどっち使うか困る都市 |
… | 25925/03/14(金)15:55:43No.1292179987+>広島とかいうどっち使うか困る都市 |
… | 26025/03/14(金)15:56:46No.1292180210+旅行は行くけどバスの乗り方分からないからひたすら歩く |
… | 26125/03/14(金)15:56:54No.1292180241+>>広島とかいうどっち使うか困る都市 |
… | 26225/03/14(金)15:57:26No.1292180351+空港へのアクセスは福岡がよく褒められるけど神戸も意外と悪くなかった |
… | 26325/03/14(金)16:00:09No.1292180927+ライブ言って当日中に飛行機で帰るとなると慌ただしくなりそうだな |
… | 26425/03/14(金)16:00:10No.1292180930+えきねっとはクソ |
… | 26525/03/14(金)16:00:10No.1292180931+>旅行は行くけどバスの乗り方分からないからひたすら歩く |
… | 26625/03/14(金)16:00:17No.1292180955+決算 |
… | 26725/03/14(金)16:01:32No.1292181178+電車すら10年に一度レベルの頻度でしか利用しないからよくわからない |
… | 26825/03/14(金)16:03:19No.1292181510+>ローカルバスとか乗れる気がしない |
… | 26925/03/14(金)16:03:37No.1292181567+>バスは地域によって乗り方トラップが怖い |
… | 27025/03/14(金)16:04:04No.1292181644+バスとか乗る前に運転手に聞けば良いから楽だろ |
… | 27125/03/14(金)16:06:09No.1292182005+簡単とか難しいとかじゃない支払いや昇降の方式がよくわからんままよくわからんところに向かっているヒリつきはわかる |
… | 27225/03/14(金)16:09:22No.1292182701+交通系ICで統一されて楽になったのに不便にしようとしているクソ大人共 |
… | 27325/03/14(金)16:16:44No.1292184242+飛行機の搭乗手続きめんどいよお |