今思えばコロニー落としもできるし合体したり分離したり大気圏突入したり最後の勝利者できたりガンダムの世界観あじわうには最高のカードゲームだったと思うこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/13(木)22:47:29No.1291993247そうだねx2Gガンあたりからおかしくなった |
… | 225/03/13(木)22:48:06No.1291993488+破滅の終幕いいよね |
… | 325/03/13(木)22:50:45No.1291994438そうだねx5エクシアが凄まじいパワカだった奴? |
… | 425/03/13(木)22:51:38No.1291994738+最後の方のGガンというかバーサーカーアレンビーが強すぎた |
… | 525/03/13(木)22:52:46No.1291995129そうだねx5ゲームバランスに関しては最初から壊れてるよ… |
… | 625/03/13(木)22:54:46No.1291995796+捕獲合体ΖΖとか緑ウィニーとかロンビー強かったからな |
… | 725/03/13(木)22:56:07No.1291996270+5thルナ2回落とされたことあるわ |
… | 825/03/13(木)22:57:28No.1291996724+汚染コイン頑張って使おうとしたけど俺がやってる時点では無理だったなぁ… |
… | 925/03/13(木)22:57:38No.1291996778+>捕獲合体ΖΖとか |
… | 1025/03/13(木)22:58:04No.1291996919+密約内部調査サラサ再臨 |
… | 1125/03/13(木)22:58:30No.1291997061+コスト踏み倒しはロマン |
… | 1225/03/13(木)22:59:10No.1291997300+リングエリアで1対1強制するのも防御でなかったらペナルティハンデスも受け入れはするけどリングエリアのユニットは効果受けないは削除しろ |
… | 1325/03/13(木)22:59:20No.1291997359+基本的には1ターンに機体とキャラと置物それぞれ1枚づつしか出せない |
… | 1425/03/13(木)23:01:01No.1291997956+このカードゲームやってるとなぜか知ってるマイナーキャラ |
… | 1525/03/13(木)23:01:37No.1291998159+自動ABCDは分けてある理由はわかるんだけど直感的でなさすぎると思う |
… | 1625/03/13(木)23:01:52No.1291998250そうだねx3新しいガンダムカードゲーム体験してると部隊組んで攻撃してぇってなる |
… | 1725/03/13(木)23:03:15No.1291998731+Aは場にいたら常に効果が働いてる |
… | 1825/03/13(木)23:04:34No.1291999249+俺がTCGプレイヤー歴の中でルルブ読んだ時点で面倒すぎて投げたのは旧GWだけだ… |
… | 1925/03/13(木)23:04:35No.1291999258+>このカードゲームやってるとなぜか知ってるマイナーキャラ |
… | 2025/03/13(木)23:06:00No.1291999790+>普通のガンダム好きだとまず知らないが |
… | 2125/03/13(木)23:06:56No.1292000120+オートビギンカットインまでは分かるけどDで急に馴染みのない言葉で出てくる |
… | 2225/03/13(木)23:07:12No.1292000223+>普通のガンダム好きだとまず知らないが |
… | 2325/03/13(木)23:08:03No.1292000597+Gジェネにも出ないようなボンボンのプラモ改造機体まで出た覚えがある |
… | 2425/03/13(木)23:08:04No.1292000607+1回リニューアルしたのは覚えてる |
… | 2525/03/13(木)23:08:07No.1292000617+2-6-2 |
… | 2625/03/13(木)23:08:44No.1292000872+>Aは場にいたら常に効果が働いてる |
… | 2725/03/13(木)23:09:15No.1292001052+>1回リニューアルしたのは覚えてる |
… | 2825/03/13(木)23:09:45No.1292001248+>どう考えてもCは自動じゃねえだろ… |
… | 2925/03/13(木)23:10:10No.1292001434+ノンユニットロックデッキが使えなくなった時に絶対にユニット同士で戦って貰うという意思を感じた |
… | 3025/03/13(木)23:10:19No.1292001491+>>1回リニューアルしたのは覚えてる |
… | 3125/03/13(木)23:11:21No.1292001902+自動CDはカットインできるかできないかの違いだけで同じものって認識 |
… | 3225/03/13(木)23:12:37No.1292002381+自動Cはあんまり使われるカードになさ過ぎてな |
… | 3325/03/13(木)23:14:00No.1292002964+緑がジオンだけだったので限界が来ていた |
… | 3425/03/13(木)23:14:34No.1292003199そうだねx1「水」の一文字に詰まっている複雑な処理と効果 |
… | 3525/03/13(木)23:15:02No.1292003386そうだねx1>「水」の一文字に詰まっている複雑な処理と効果 |
… | 3625/03/13(木)23:15:20No.1292003510+>「水」の一文字に詰まっている複雑な処理と効果 |
… | 3725/03/13(木)23:16:35No.1292004067+赤使ってたからプリベントばっかでうざってなってた |
… | 3825/03/13(木)23:16:49No.1292004171+>緑がジオンだけだったので限界が来ていた |
… | 3925/03/13(木)23:16:51No.1292004186+>Gジェネにも出ないようなボンボンのプラモ改造機体まで出た覚えがある |
… | 4025/03/13(木)23:17:25No.1292004403そうだねx1エラッタと言ってカードの効果を滅茶苦茶に変えすぎ |
… | 4125/03/13(木)23:17:49No.1292004563+なぜかエリオット・レムの知名度がやたら高い界隈 |
… | 4225/03/13(木)23:18:27No.1292004800+宙間戦闘も縛りが多い割には微妙だった |
… | 4325/03/13(木)23:19:16No.1292005123そうだねx1ドップガトルが強い |
… | 4425/03/13(木)23:19:18No.1292005145+スレ画強かったなぁ… |
… | 4525/03/13(木)23:19:20No.1292005158+>Gジェネにも出ないようなボンボンのプラモ改造機体まで出た覚えがある |
… | 4625/03/13(木)23:19:38No.1292005251+クロスボーン参戦あたりから無法度合いが加速的に上がって00で完全に壊れたらしいと聞いた |
… | 4725/03/13(木)23:19:50No.1292005334+よければ「」もガンダムカードゲームやろうぜ! |
… | 4825/03/13(木)23:20:17No.1292005526+コーラサワーが強かったような…荒熊の方だっけ… |
… | 4925/03/13(木)23:20:20No.1292005546+>よければ「」もガンダムカードゲームやろうぜ! |
… | 5025/03/13(木)23:20:45No.1292005709+ピピニーデン君のカードもちゃんとあるのだよ!!111!!!聞いているのかね!!!??111?? |
… | 5125/03/13(木)23:20:59No.1292005806+>よければ「」もガンダムカードゲームやろうぜ! |
… | 5225/03/13(木)23:21:03No.1292005830+俺が茶色のユニットって言ったらコルレルでしょうが |
… | 5325/03/13(木)23:21:26No.1292005957+>よければ「」もガンダムカードゲームやろうぜ! |
… | 5425/03/13(木)23:21:53No.1292006148+>ピピニーデン君のカードもちゃんとあるのだよ!!111!!!聞いているのかね!!!??111?? |
… | 5525/03/13(木)23:22:03No.1292006205+>ピピニーデン君のカードもちゃんとあるのだよ!!111!!!聞いているのかね!!!??111?? |
… | 5625/03/13(木)23:22:21No.1292006330そうだねx1>クロスボーン参戦あたりから無法度合いが加速的に上がって00で完全に壊れたらしいと聞いた |
… | 5725/03/13(木)23:22:32No.1292006387+ピピニーデン・サーカスデッキも組めるぞ! |
… | 5825/03/13(木)23:23:04No.1292006603+>よければ「」もガンダムカードゲームやろうぜ! |
… | 5925/03/13(木)23:23:32No.1292006772+>ピピニーデン・サーカスデッキも組めるぞ! |
… | 6025/03/13(木)23:24:35No.1292007252+白のユニットといえばラゴゥでしょうが |
… | 6125/03/13(木)23:24:39No.1292007284+>>ピピニーデン・サーカスデッキも組めるぞ! |
… | 6225/03/13(木)23:24:45No.1292007334+ファンデッキ組んで今でも大会やってるところで遊んでるよ |
… | 6325/03/13(木)23:25:40No.1292007708+弩級出た時のあっもう終わるんだ感は凄かった |
… | 6425/03/13(木)23:26:19No.1292007973+ネグザにせずインフレし続けてズルズル行けたんじゃんねえかな... |
… | 6525/03/13(木)23:26:49No.1292008159+たまに立つスレでGWの思い出語り聞いてると「」がどの辺までプレイしてたかってのがなんとなく分かって面白い |
… | 6625/03/13(木)23:26:52No.1292008180+ピピニーデンはドローできる奴が偉かったからラジエル主体のデッキに入れてた記憶がある |
… | 6725/03/13(木)23:27:46No.1292008477+>ネグザにせずインフレし続けてズルズル行けたんじゃんねえかな... |
… | 6825/03/13(木)23:27:48No.1292008490+00が蹂躙してた以降の記憶がない… |
… | 6925/03/13(木)23:27:57No.1292008531+ビルケナウは自分のユニット破壊されたら巻き込まれるけどジャンクから永久にユニット追り上げてくる効果あってつっよってなった |
… | 7025/03/13(木)23:28:05No.1292008578そうだねx1>弩級出た時のあっもう終わるんだ感は凄かった |
… | 7125/03/13(木)23:28:15No.1292008648+ぶっ壊れと言えば弩級なんだけど末期も末期なため知名度は低い |
… | 7225/03/13(木)23:28:15No.1292008652+単純にイラストがどれも描き下ろしでカッコよくってコレクション性も高くて良いよね |
… | 7325/03/13(木)23:28:46No.1292008828+>ネグザにせずインフレし続けてズルズル行けたんじゃんねえかな... |
… | 7425/03/13(木)23:29:03No.1292008919+2D6って今何してるんだろ |
… | 7525/03/13(木)23:29:07No.1292008936+最終的な環境はゲゼにマリーダが乗って永遠に殴り続けて場のカード破壊尽くすデッキだった |
… | 7625/03/13(木)23:29:31No.1292009063+>あと個人的にレアでもキラキラしてないのが気に入っていた |
… | 7725/03/13(木)23:29:32No.1292009069そうだねx1戦闘配備がゲームスピード早める原因だよ |
… | 7825/03/13(木)23:29:52No.1292009165+友人の赤黒00のデッキがクソ強くてヴァーチェとエクシアとOガンおかしいだろ!ってキレてた記憶 |
… | 7925/03/13(木)23:29:55No.1292009187そうだねx2>単純にイラストがどれも描き下ろしでカッコよくってコレクション性も高くて良いよね |
… | 8025/03/13(木)23:30:15No.1292009306+Gガン構築済みだけ買ってある日店舗対戦してドップをクイックで唱えたら「それ出来ませんよ」と言われた思い出 |
… | 8125/03/13(木)23:30:19No.1292009343+>戦闘配備がゲームスピード早める原因だよ |
… | 8225/03/13(木)23:30:25No.1292009383そうだねx1>ぶっ壊れと言えば弩級なんだけど末期も末期なため知名度は低い |
… | 8325/03/13(木)23:30:58No.1292009577+>気軽にダメージフル回復しまくるし… |
… | 8425/03/13(木)23:31:00No.1292009587+>よければ「」もガンダムカードゲームやろうぜ! |
… | 8525/03/13(木)23:31:27No.1292009737+スタン落ちなしで10年間ちゃんと競技TCGやれたタイトルなんて片手で足りるくらいだから大いに評価するよ |
… | 8625/03/13(木)23:31:31No.1292009761+戦闘配備は明らかに配りすぎだったよね… |
… | 8725/03/13(木)23:31:35No.1292009780+夏に出るやつやろうと思ってるけど買えるかな |
… | 8825/03/13(木)23:31:50No.1292009862+慈愛がずっと高かった記憶 |
… | 8925/03/13(木)23:31:51No.1292009870+俺の中でカウンターサザビーが強かった頃が全盛期 |
… | 9025/03/13(木)23:31:53No.1292009883+急ごし |
… | 9125/03/13(木)23:32:14No.1292010015そうだねx1思えば初期も初期からヤバイカード出してもあとでエラッタ出せばいいや的なところがあった |
… | 9225/03/13(木)23:32:41No.1292010174+そもそも基本がロールインなのがおかしいんだよ |
… | 9325/03/13(木)23:33:24No.1292010408+ユニコーンがヤバかったらしいけどその辺の環境は知らないんだよな… |
… | 9425/03/13(木)23:33:43No.1292010533+>思えば初期も初期からヤバイカード出してもあとでエラッタ出せばいいや的なところがあった |
… | 9525/03/13(木)23:33:55No.1292010592+エースは封入率低過ぎた |
… | 9625/03/13(木)23:34:23No.1292010764+2色が出てきたあたりでやらなくなったけどその後どうなったんだろ |
… | 9725/03/13(木)23:34:46No.1292010877そうだねx1最新のガンダムカードゲームはまだβ版しかないからってのもあるけどなんかワンピとかドラゴンボールみたいで大分お上品になっちゃったな…って印象だ |
… | 9825/03/13(木)23:34:47No.1292010884+>>思えば初期も初期からヤバイカード出してもあとでエラッタ出せばいいや的なところがあった |
… | 9925/03/13(木)23:35:28No.1292011103そうだねx1強い弱いは置いといてユニットごとに原作要素ある感じのテキストあるのは好き |
… | 10025/03/13(木)23:35:35No.1292011143そうだねx2>思えば初期も初期からヤバイカード出してもあとでエラッタ出せばいいや的なところがあった |
… | 10125/03/13(木)23:35:38No.1292011160+キャラセットしてないMSが何で出撃できるの?って地味に疑問だった |
… | 10225/03/13(木)23:36:30No.1292011440そうだねx1>初期はそもそもTCGデザインの知見がないせいで壊れが出ていたのでそれは当てはまらないと思う |
… | 10325/03/13(木)23:36:35No.1292011471+>最新のガンダムカードゲームはまだβ版しかないからってのもあるけどなんかワンピとかドラゴンボールみたいで大分お上品になっちゃったな…って印象だ |
… | 10425/03/13(木)23:36:38No.1292011498+全部元メインジャッジが悪いよ〜 |
… | 10525/03/13(木)23:36:54No.1292011594+F90の描き下ろしがいっぱい出たからすごい |
… | 10625/03/13(木)23:37:13No.1292011678そうだねx4羽音たらくが描いたソシエがすげえ可愛くて良かったな… |
… | 10725/03/13(木)23:37:29No.1292011783+>>初期はそもそもTCGデザインの知見がないせいで壊れが出ていたのでそれは当てはまらないと思う |
… | 10825/03/13(木)23:37:35No.1292011814+>2コストコマンドでG破壊できるのはアホすぎ |
… | 10925/03/13(木)23:37:44No.1292011870+今ならF90のカードもめちゃくちゃ増えてF90デッキ作れただろうな |
… | 11025/03/13(木)23:38:09No.1292012017+赤が青で青が緑で緑が赤で黒が黒なイメージ |
… | 11125/03/13(木)23:38:17No.1292012056そうだねx1>>>初期はそもそもTCGデザインの知見がないせいで壊れが出ていたのでそれは当てはまらないと思う |
… | 11225/03/13(木)23:38:23No.1292012093+イラストちからは高かった |
… | 11325/03/13(木)23:38:47No.1292012218+新しい方は発売半年前くらいからもう値上げ決まって幸先悪すぎる |
… | 11425/03/13(木)23:39:08No.1292012333そうだねx1>羽音たらくが描いたソシエがすげえ可愛くて良かったな… |
… | 11525/03/13(木)23:39:15No.1292012379+ACEとかユニークとか色々あったけど学生の身には高くて買えなかったから最後の方までずっとエリクにドップ投げさせ続けてた |
… | 11625/03/13(木)23:39:55No.1292012625+>赤が青で青が緑で緑が赤で黒が黒なイメージ |
… | 11725/03/13(木)23:39:56No.1292012630+スタン落ちあるTCGなんてやってらんねえぜ! |
… | 11825/03/13(木)23:40:18No.1292012754そうだねx1これのガンダムXとヴァイスシュヴァルツのルガールは俺に名称指定はよくないと教えてくれた |
… | 11925/03/13(木)23:40:28No.1292012815そうだねx1>羽音たらくが描いたソシエがすげえ可愛くて良かったな… |
… | 12025/03/13(木)23:40:45No.1292012911+グラビアGもけっこうな値段がついてたな |
… | 12125/03/13(木)23:41:17No.1292013085そうだねx1>>羽音たらくが描いたソシエがすげえ可愛くて良かったな… |
… | 12225/03/13(木)23:42:42No.1292013562+大会で優勝すると十字勲章がもらえるのがよかった |
… | 12325/03/13(木)23:42:57No.1292013662そうだねx1黒茶TR使ってたわ |
… | 12425/03/13(木)23:43:02No.1292013686+>これのガンダムXとヴァイスシュヴァルツのルガールは俺に名称指定はよくないと教えてくれた |
… | 12525/03/13(木)23:43:18No.1292013754+発掘サイコミュ気に入って始めた人がいたけど数週間で発掘道具にエラッタ出てかわいそうだった |
… | 12625/03/13(木)23:43:33No.1292013823+>これのガンダムXとヴァイスシュヴァルツのルガールは俺に名称指定はよくないと教えてくれた |
… | 12725/03/13(木)23:43:40No.1292013863+終わったTCGなんて投げ売りされてるのが実情なのに脳を焼かれた連中が多いのかいまだに大会やってるところもあるしシングルが高いのはめっちゃたけえ |
… | 12825/03/13(木)23:43:42No.1292013871+>グラビアGもけっこうな値段がついてたな |
… | 12925/03/13(木)23:44:24No.1292014078+特殊シールド1毎ている?とずっと思ってたクロボン |
… | 13025/03/13(木)23:44:35No.1292014136そうだねx1>大会で優勝すると十字勲章がもらえるのがよかった |
… | 13125/03/13(木)23:45:13No.1292014373+>英勲G売ってカード代捻出してたわ懐かしい |
… | 13225/03/13(木)23:45:34No.1292014476+特殊シールドはたまーに宣言するときあるけど一番使わないのは宙間戦闘かな |
… | 13325/03/13(木)23:45:35No.1292014481+>>これのガンダムXとヴァイスシュヴァルツのルガールは俺に名称指定はよくないと教えてくれた |
… | 13425/03/13(木)23:45:46No.1292014552+>黒茶TR使ってたわ |
… | 13525/03/13(木)23:46:47No.1292014910+「」の中にCSとかで対戦した相手がいるかも知れんなぁ |
… | 13625/03/13(木)23:47:01No.1292014991+収録数多い割にこれっていうカードが無い印象が強いのはデスティニーとサザビー |
… | 13725/03/13(木)23:47:32No.1292015162+新しいガンダムのカードゲームじゃバイク乗り魂できないと思うから旧WARはバイク乗りの楽園なんだ |
… | 13825/03/13(木)23:48:13No.1292015396+月額課金のオンライン版の話を全く聞かない |
… | 13925/03/13(木)23:48:50No.1292015595+>収録数多い割にこれっていうカードが無い印象が強いのはデスティニーとサザビー |
… | 14025/03/13(木)23:49:32No.1292015825+BB3くらいの環境まではまったり遊んでたな |
… | 14125/03/13(木)23:49:42No.1292015886そうだねx1>月額課金のオンライン版の話を全く聞かない |
… | 14225/03/13(木)23:49:42No.1292015889+>特殊シールド1毎ている?とずっと思ってたクロボン |
… | 14325/03/13(木)23:50:19No.1292016074+水テコ入れで俺しか使ってなかった水中仕様が人気になって悔しかった |
… | 14425/03/13(木)23:55:00No.1292017692+友達のジャンクのカードなんでも拾えるX1で野望の毒牙やら使い回すあくらつなデッキにキレまくってた記憶が蘇った |
… | 14525/03/13(木)23:55:06No.1292017724+>「」の中にCSとかで対戦した相手がいるかも知れんなぁ |
… | 14625/03/13(木)23:55:12No.1292017759そうだねx1このゲームをやってた奴は大概カイザス・M・バイヤーとか言うマイナーキャラのフルネーム覚えてる |
… | 14725/03/13(木)23:55:39No.1292017897+オンラインはフェイズやステップ進行をゆっくりやるから面倒だった記憶だけある |
… | 14825/03/13(木)23:55:59No.1292018000そうだねx4正直MDみたいなシステムでDCGとして復活して欲しい |
… | 14925/03/13(木)23:56:11No.1292018062そうだねx1アストナージがスパロボかよってくらい無法してた |
… | 15025/03/13(木)23:56:52No.1292018281そうだねx1アニメだと強いのにカードだとなんか強い効果の奴いねーなってなる主人公ライバルキャラ多かった |
… | 15125/03/13(木)23:59:09No.1292018984+>このゲームをやってた奴は大概カイザス・M・バイヤーとか言うマイナーキャラのフルネーム覚えてる |
… | 15225/03/13(木)23:59:42No.1292019156+>アニメだと強いのにカードだとなんか強い効果の奴いねーなってなる主人公ライバルキャラ多かった |
… | 15325/03/14(金)00:00:19No.1292019385そうだねx1>なんならユニットの型番とかも覚えてたりする |
… | 15425/03/14(金)00:00:31No.1292019465そうだねx1>なんならユニットの型番とかも覚えてたりする |
… | 15525/03/14(金)00:00:39No.1292019514+>>このゲームをやってた奴は大概カイザス・M・バイヤーとか言うマイナーキャラのフルネーム覚えてる |
… | 15625/03/14(金)00:00:51No.1292019590+シャアは数が多いだけあって強いのもいたと思う |
… | 15725/03/14(金)00:01:03No.1292019659+コルレルが一番強いカードゲームだと思ってる |
… | 15825/03/14(金)00:01:07No.1292019677+ギリのフルネーム言えるやつ大体このゲームやってた |
… | 15925/03/14(金)00:02:02No.1292019994そうだねx1>羽音たらくが描いたソシエがすげえ可愛くて良かったな… |
… | 16025/03/14(金)00:03:49No.1292020591+>シャアは数が多いだけあって強いのもいたと思う |
… | 16125/03/14(金)00:04:22No.1292020760+>俺が覚えてるのはSystem∀-99とWD-M01だけだ |
… | 16225/03/14(金)00:04:28No.1292020795+クワトロ大尉が使われてるところは見たことない |
… | 16325/03/14(金)00:04:56No.1292020959+>ギリのフルネーム言えるやつ大体このゲームやってた |
… | 16425/03/14(金)00:05:45No.1292021232+>クワトロ大尉が使われてるところは見たことない |
… | 16525/03/14(金)00:06:54No.1292021654+>>クワトロ大尉が使われてるところは見たことない |
… | 16625/03/14(金)00:06:57No.1292021672+最初のクワトロはそれなりに見た気もする |
1741873486815.jpg fu4761684.jpg