WDのSN850Xを買うか最近出たSN7100買うか悩んでるこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
見た感じ値段も性能も同じくらいだしどっち買えば良いんだ
… | 125/03/13(木)23:31:41No.1292009817そうだねx5安い方 |
… | 225/03/13(木)23:32:49No.1292010211そうだねx3好きな方 |
… | 325/03/13(木)23:33:26No.1292010424そうだねx1早く届く方 |
… | 425/03/13(木)23:37:17 ID:LJxQYv1oNo.1292011710+1TBのがなんか容量いっぱいになったから慌てて2TB増設してみたけど |
… | 525/03/13(木)23:37:21No.1292011733+発熱低い方 |
… | 625/03/13(木)23:38:45No.1292012203+大量のファイルを一気に移動するならキャッシュ切れ後の速度も速いSN850X |
… | 725/03/13(木)23:39:51No.1292012601+>安い方 |
… | 825/03/13(木)23:40:07No.1292012689+こいつがキオクシアの最新BiCS8ちゃんですか |
… | 925/03/13(木)23:40:55No.1292012974+じきにSN7100と同じ新しいNANDを積んだSN850X後継品が出るでしょ |
… | 1025/03/13(木)23:41:49No.1292013265+スレ「」の次のレスが偶数ならSN850X奇数ならSN7100 |
… | 1125/03/13(木)23:42:26No.1292013472+高くてヒートシンクがついてる方 |
… | 1225/03/13(木)23:42:32No.1292013508そうだねx3SanDiskに移行するにあたって性能がモデル名で無くなるのが地味にわかりにくい… |
… | 1325/03/13(木)23:45:46No.1292014556+>大量のファイルを一気に移動するならキャッシュ切れ後の速度も速いSN850X |
… | 1425/03/13(木)23:46:34No.1292014841+SSD事業撤退するのは気にしないでいいのかな |
… | 1525/03/13(木)23:51:10No.1292016366+SSD事業から撤退するの!?ググったら確かにそういうニュース出てるな… |
… | 1625/03/13(木)23:51:41No.1292016545+Sandisk方に全部移管するって感じ |
… | 1725/03/13(木)23:51:49No.1292016602そうだねx1しらそん |
… | 1825/03/13(木)23:53:50No.1292017302+crucialはいいぞ |
… | 1925/03/13(木)23:55:24No.1292017815+別に型落ちのSN770でいいんじゃない? |
… | 2025/03/13(木)23:55:56No.1292017985+こいつの高性能コントローラーもSanDickだし! |
… | 2125/03/14(金)00:00:52No.1292019599+書き込みをした人によって削除されました |
… | 2225/03/14(金)00:09:56No.1292022716+>crucialはいいぞ |
… | 2325/03/14(金)00:23:21No.1292027435そうだねx1分社化するって言っても元よりWDがSSDやり出したのはSanDisk買ってからだしもとに戻るだけと言えばそれだけなのよね |
… | 2425/03/14(金)00:26:59No.1292028704+crucialは発売後にコントローラー変えるのが印象悪い |
… | 2525/03/14(金)00:27:32No.1292028884+海門はやめとけー |
… | 2625/03/14(金)00:28:57No.1292029318そうだねx1>crucialはいいぞ |
… | 2725/03/14(金)00:35:48No.1292031620そうだねx4いくらキャッシュ切れたら遅くなるって言っても普通に使っててそんな状況が一体どんな頻度で起こるんだって話ではあるんだよ |
… | 2825/03/14(金)00:48:03No.1292035562+大量のエロ動画をSSDからHDDに移したらキャッシュがあっという間に尽きて転送激遅で泣いた |
… | 2925/03/14(金)00:50:39No.1292036458+>海門はやめとけー |
… | 3025/03/14(金)00:52:41No.1292037062+SN7100人気なのか品薄だよね |
… | 3125/03/14(金)00:55:13No.1292037827そうだねx1>BackblazeやGoogleの公開してるデータセンター統計だけ海門が年間平均故障率がトップクラスで優秀だけど |
… | 3225/03/14(金)00:55:14No.1292037833+たまにいるよねSeagateアンチ |
… | 3325/03/14(金)00:56:32No.1292038198+中古張り替えて売ってるカスがいるから |
… | 3425/03/14(金)00:57:40No.1292038530+中華ミニpcのSSD換装して激早ストレージにしたい |