初代ヒーローズセットも復刻欲しいんじゃああああああ!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/13(木)22:24:02No.1291984707+初心者だけどアダムスキー確保したからついでに青黒ハンデス組んだんじゃあああ!!! |
… | 225/03/13(木)22:24:18No.1291984789+復刻来てもいいように多めにお金入れておいたけど来なかったんじゃ |
… | 325/03/13(木)22:25:18No.1291985126+昔のヒーローズセットはカードのボイスがそのまんまじゃったのう |
… | 425/03/13(木)22:27:37No.1291985934+来月アルマゲドンするかもと思ったらデッドゾーンも欲しくなってきたんじゃ |
… | 525/03/13(木)22:31:54No.1291987473そうだねx3ロックマンを見たら古強者だと思え |
… | 625/03/13(木)22:37:50No.1291989581+青黒ハンデスは良いぞ |
… | 725/03/13(木)22:40:00No.1291990387そうだねx4>青黒ハンデスは良いぞ |
… | 825/03/13(木)22:40:19No.1291990501+とりあえずサンマッド入れるデッキを探して成長バスター組んだんじゃけど団長の頭のおかしさを再確認したデッキじゃった |
… | 925/03/13(木)22:41:05No.1291990800+>わ、ワシには青黒カラーの最大級のヘイト部分に見える… |
… | 1025/03/13(木)22:41:18No.1291990883そうだねx1アダムスキーとサンマッド2枚ずつ引いたんじゃ |
… | 1125/03/13(木)22:42:38No.1291991427+でも地に足つけたデュエマやってるのが青黒ハンデスでもあるのが不思議じゃのう |
… | 1225/03/13(木)22:42:47No.1291991478+ブレインタッチが革命的すぎる |
… | 1325/03/13(木)22:46:14No.1291992829+>とりあえずサンマッド入れるデッキを探して成長バスター組んだんじゃけど団長の頭のおかしさを再確認したデッキじゃった |
… | 1425/03/13(木)22:56:28No.1291996378+今回追加されたシティバトルで改めて思ったんじゃが革命軍に魅力的なキャラいなさ過ぎじゃろ |
… | 1525/03/13(木)22:59:06No.1291997274+四本脚獣も一度はスキン化しても良い気はする |
… | 1625/03/13(木)22:59:35No.1291997435+>とりあえずサンマッド入れるデッキを探して成長バスター組んだんじゃけど団長の頭のおかしさを再確認したデッキじゃった |
… | 1725/03/13(木)22:59:59No.1291997565+>でも地に足つけたデュエマやってるのが青黒ハンデスでもあるのが不思議じゃのう |
… | 1825/03/13(木)23:00:14No.1291997650そうだねx2ホルデガンスさんとヘルミッションさんはカードとしては強いから… |
… | 1925/03/13(木)23:03:58No.1291999032+デュエプレのRevF編カードはみんなぶっ壊れでバランス取れてるんじゃあ! |
… | 2025/03/13(木)23:04:53No.1291999386+逆に団長とダンテが放っておいても大人気キャラだから敵側をフィーチャーしようってなったんじゃないかのう |
… | 2125/03/13(木)23:06:29No.1291999975そうだねx2ループを取り上げられて純正なビート打点として使わても結局強すぎ!なサンマッド |
… | 2225/03/13(木)23:07:16No.1292000240+サンマッドの部下がコスト2のマンキーで敵(革命軍)がコスト3のホルデガンスなのおかしいじゃろ |
… | 2325/03/13(木)23:07:54No.1292000543+>逆に団長とダンテが放っておいても大人気キャラだから敵側をフィーチャーしようってなったんじゃないかのう |
… | 2425/03/13(木)23:13:36No.1292002777+>>逆に団長とダンテが放っておいても大人気キャラだから敵側をフィーチャーしようってなったんじゃないかのう |
… | 2525/03/13(木)23:16:12No.1292003892+>サンマッドの部下がコスト2のマンキーで敵(革命軍)がコスト3のホルデガンスなのおかしいじゃろ |
… | 2625/03/13(木)23:18:14No.1292004712+成長バスターは最近構築変わって2コスが少数になって1コスのモスキートポレゴンがそれぞれ4投というリストに変わりつつあるんじゃ |
… | 2725/03/13(木)23:18:32No.1292004828そうだねx1>>サンマッドの部下がコスト2のマンキーで敵(革命軍)がコスト3のホルデガンスなのおかしいじゃろ |
… | 2825/03/13(木)23:20:42No.1292005696+>成長バスターは最近構築変わって2コスが少数になって1コスのモスキートポレゴンがそれぞれ4投というリストに変わりつつあるんじゃ |
… | 2925/03/13(木)23:20:58No.1292005798+>成長バスターは最近構築変わって2コスが少数になって1コスのモスキートポレゴンがそれぞれ4投というリストに変わりつつあるんじゃ |
… | 3025/03/13(木)23:22:59No.1292006571+むしろ3コスハムを2体出すことの方が多いからのう団長展開 |
… | 3125/03/13(木)23:25:31No.1292007651+カツえもんのお陰で単色組にもSA配れるようになったから単色組で安定感上げるようになったわけじゃな |
… | 3225/03/13(木)23:28:21No.1292008689+あと地味にモスキートでマナ回収できるのデカいんじゃ |
… | 3325/03/13(木)23:30:13No.1292009292+ジャーベルとトレマでサーチしつつポレゴンやモスキート並べてカツえもんに革命チェンジしてジャーベルでサンマッドに侵略して… |
… | 3425/03/13(木)23:34:54No.1292010922+成長バスターはやることすごくシンプルに見えて実際は使い手の技量滅茶苦茶求められるんじゃ |
… | 3525/03/13(木)23:37:21No.1292011734そうだねx1速攻はめちゃくちゃ難しいって漫画ではデュエマ編始まって最初期のカブト丸が言ってるように攻めのタイミング相手の対応諸々への意識がすごく大切だからのう |