二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741806425394.png-(349612 B)
349612 B25/03/13(木)04:07:05No.1291750935+ 09:48頃消えます
>「」が覚えてるか忘れてるかギリギリのラインのアニメを攻めてみる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/13(木)04:12:22No.1291751144+
主人公が報われなさすぎた…
225/03/13(木)04:13:44No.1291751197+
ろくに知らない前世の幼馴染に気を使いすぎた
ましてや転生なんて本人にとっては関係ない話なのに
325/03/13(木)04:16:45No.1291751329そうだねx13
中盤から後半にかけてめっちゃ面白くなったな
425/03/13(木)04:22:13No.1291751535そうだねx1
好きだけど前半はきついと思う
予備知識あったら見方も変わったかな…
一挙放送が欲しい
525/03/13(木)04:28:53No.1291751727+
絵柄で子供向けのアニメに見えてえらくビターなENDだ
625/03/13(木)04:31:46No.1291751810+
ファンタジックチルドレンは放送当時ではちょっと先の未来が舞台の話だったけど
その年をもうだいぶ超えてしまったな
725/03/13(木)04:32:03No.1291751816そうだねx9
パルムの樹とかパニバルウィットに比べると気持ち悪さ抑えててまあ名作と言ってもいいだろう
825/03/13(木)04:34:59No.1291751890そうだねx3
最終回でふざけんなって叫んだアニメ
925/03/13(木)04:35:51No.1291751915そうだねx14
唯一というか独特のポジションに居るのでちょっと忘れにくいな
1025/03/13(木)04:35:56No.1291751916+
8話くらいまで惰性で見てたら話が動き始めてすごい事になってた
1125/03/13(木)04:40:27No.1291752042+
ストーリー重視の人からは評価高いけどパッと見は子供向け作品なんで
そもそも「」は見なかった人多いだろうなこれ
1225/03/13(木)04:40:53No.1291752053そうだねx4
😭セスだったんだよぉ…俺がセスだったんだよぉ!
1325/03/13(木)04:41:52No.1291752083そうだねx1
べフォールの子供達の中の人たちの何人かは今でもグループでやってるのかな
1425/03/13(木)04:44:13No.1291752148+
尻軽ヒロイン寝取られた上に間男殺した贖罪のために転生させられ続けるアニメだっけ
1525/03/13(木)04:48:28No.1291752289+
>ストーリー重視の人からは評価高いけどパッと見は子供向け作品なんで
>そもそも「」は見なかった人多いだろうなこれ
世界名作劇場の日本アニメーションだからな
1625/03/13(木)05:09:11No.1291752973そうだねx1
アクションゲーあったよね
1725/03/13(木)05:10:52No.1291753029+
最後に爽やか笑顔のチャラ男がヒロインNTRに来た記憶しかない
1825/03/13(木)05:13:36No.1291753102+
ヒロインの声ちょいちょいエロくね…?ってなって調べたら納得したの覚えてるな
1925/03/13(木)05:17:07No.1291753199そうだねx2
ベフォールの子どもたちパートとトーマパートが一見バラバラだけどそれがしっかり繋がっていくのが面白かったよ
みんなで王様と弟のやらかしの尻拭いをするみたいな話だけど
2025/03/13(木)05:17:31No.1291753211そうだねx8
ヒロインが取られたから悪いっていうより
スレ画に比べるとどうでもよかったヒロインと前世の彼氏が終わり際にわざわざ出てこられてもあんまり嬉しくなかったというのが正しい気がする
2125/03/13(木)05:26:01No.1291753506+
顔とか映さずにもしかしてソラン来たのか?くらいの匂わせで済ませておけばよかったものを
2225/03/13(木)05:30:17No.1291753625+
OP曲もED曲もかなり良かった思い出
2325/03/13(木)05:36:50No.1291753857そうだねx4
>OP曲もED曲もかなり良かった思い出
オリガさんいいよね…
2425/03/13(木)05:38:11No.1291753906+
報われはしなかったかもしれないが救われはした
2525/03/13(木)05:38:17No.1291753912そうだねx1
最終話切りなんて単語これ以外で聞いたことない
2625/03/13(木)05:39:13No.1291753942+
ある意味とんでもないクソアニメだよ
2725/03/13(木)05:42:19No.1291754067そうだねx3
前世わかってお前そっちかよってなったな…
2825/03/13(木)05:55:38No.1291754559そうだねx4
>😭セスだったんだよぉ…俺がセスだったんだよぉ!
ふと思い出してついこの前これ見た直後にカタログがCV皆川純子人妻で埋め尽くされた
2925/03/13(木)05:56:33No.1291754587そうだねx1
主人公として追ってた存在が本人吹っ切ってるとはいえサブキャラ的不遇を食らうのは
最終回まで見てきた客は怒ってもいいよ
3025/03/13(木)05:57:16No.1291754617+
アギィ!😭
3125/03/13(木)05:58:45No.1291754670+
凄いガロードとティファ感
3225/03/13(木)06:02:02No.1291754774+
名作といっていい
3325/03/13(木)06:02:25No.1291754788+
全員不幸
3425/03/13(木)06:04:03No.1291754839そうだねx6
例のシーンの演技すごいいいよね
やってしまったことに気づいてからの震えと慟哭と
3525/03/13(木)06:09:46No.1291755030+
前世モノって素直に生まれ変わりにしちゃうと前世をなぞるだけというかそれ以上ドラマが生まれなくなる可能性が高くなるんだろうけど
見た時の印象が同じようなものになっちゃうんだよねぼく地球とか…
3625/03/13(木)06:32:19No.1291755908+
来世へ人格アップロードし過ぎて敵側の精神が疲弊していくのが切ない
3725/03/13(木)07:03:43No.1291757561+
>アクションゲーあったよね
トーマ=ソランEDで救われたよ俺は
3825/03/13(木)07:05:16No.1291757673そうだねx4
>やってしまったことに気づいてからの震えと慟哭と
このアニメ後半ずっとみんなワナワナしてる…
3925/03/13(木)07:05:32No.1291757697そうだねx1
漫画版がえっちで好きだった
4025/03/13(木)07:19:00No.1291758901+
っ…ああ…体は無事だ…(無事じゃない)
4125/03/13(木)07:44:12No.1291761410+
ジジイどもが糞
4225/03/13(木)08:15:58No.1291765825+
前世の主人公だと思ってたら前世の噛ませ犬だったやつ榛名
4325/03/13(木)08:48:59No.1291770953+
ヒロインはなんか知らないイケメンと適当に結ばれましたとさ
4425/03/13(木)08:49:05No.1291770977+
任務に忠実だっただけの鼻がろくでもない死に方をするの可哀想
4525/03/13(木)08:54:27No.1291771937+
壮大なNTRアニメ
4625/03/13(木)08:56:56No.1291772350+
腕吹き飛んで雨の中でひたすら呆然と歩き続けるシーンが好き
4725/03/13(木)09:00:01No.1291772861+
観たら忘れられんと思う…
4825/03/13(木)09:01:24No.1291773108そうだねx3
EDの水のまどろみ好き
色々な年代に描かれた風景画が次々と現れる表現ともマッチしてる
4925/03/13(木)09:32:58No.1291778429そうだねx1
最初のほうに裏切ったぽい男の子が坂本真綾の彼氏だったみたいな辛さを後半に教えてくるのいいよね
5025/03/13(木)09:34:04No.1291778616そうだねx3
撃った後の腕ガクガクのシーンメチャクチャすごいよね…
5125/03/13(木)09:36:02No.1291778945+
主人公はトーマじゃなくてヘルガなんだよね
監督もそう言ってる


1741806425394.png