二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741800348835.jpg-(52799 B)
52799 B25/03/13(木)02:25:48No.1291744651そうだねx2 09:14頃消えます
>「」が覚えてるか忘れてるかギリギリのラインのアニメを攻めてみる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/13(木)02:26:21No.1291744711そうだねx7
子安が変な役で出てたような
225/03/13(木)02:28:30No.1291744917そうだねx14
フライングヒューマノイド好き
325/03/13(木)02:28:31No.1291744919+
女性声優さん達が少し前の懐メロのカバーしてたり
水瀬いのりが子供の霊として初声優してたね
425/03/13(木)02:29:07No.1291744978+
アニメ雑誌の時はオカルトデザイナーで少し題名が違ってたはず
525/03/13(木)02:31:29No.1291745194+
>アニメ雑誌の時はオカルトデザイナーで少し題名が違ってたはず
しらそん
625/03/13(木)02:31:58No.1291745240そうだねx3
花澤香菜バラエティ声優化の始まり
725/03/13(木)02:32:22No.1291745282そうだねx2
OPが「」特攻のやつ
825/03/13(木)02:33:35No.1291745421+
>しらそん
たしかまだ放送する前の企画の発表の時だったはず
925/03/13(木)02:38:53No.1291745903そうだねx9
ダンダダンを見て思い出した
1025/03/13(木)02:39:26No.1291745964+
全体的にしっかりした構成になってるけど1話のジジイのゾンビだけは説明なしでちょっともやっとする
1125/03/13(木)02:40:04No.1291746047+
>子安が変な役で出てたような
JK懐かしいな
すげー不気味な見た目だけどかなりの武闘派
1225/03/13(木)02:42:06No.1291746225+
画伯がすでに画伯だった
1325/03/13(木)02:42:16No.1291746241+
何となくSAO見てなかったからあの監督の代表作が自分の中でしばらくずっとこれだった
1425/03/13(木)02:43:36No.1291746358+
今思い出したけど20年か30年後カメラがあったね!
それでそのカメラを使うコラもここで一時的に流行っていた気がする
1525/03/13(木)02:48:05No.1291746718そうだねx1
最後オカルトじゃなくて変な魔法合戦みたいなのになって残念だった
1625/03/13(木)03:06:40No.1291747952+
懐メロカバー文化もっと流行れ
1725/03/13(木)03:07:59No.1291748032+
アニメノチカラ3作目
1825/03/13(木)03:08:03No.1291748037+
LOVEマシーンを歌ってたのは覚えてる
1925/03/13(木)03:11:49No.1291748265+
前後編が基本でワンシーズンだからエピソード数が少なすぎるんだよな
1話完結でやってほしかった
2025/03/13(木)03:18:53No.1291748703そうだねx2
黒魔女と白魔女の戦いに未来から介入して破滅を防ぐ
カレーがスプーンで食べられるようになったしオネショタ成功!
2125/03/13(木)03:28:53No.1291749281そうだねx3
けいおんちゃんとの関連で覚えてる
この頃もうimg見てた…?
2225/03/13(木)03:37:06No.1291749667+
スカイツリーがまだ出来てなかった頃って思うとすごい昔に感じるな
2325/03/13(木)03:41:02No.1291749842+
文明はチンポデカいの知ってるからオネショタするよね
2425/03/13(木)03:43:50No.1291749979+
けいおん!
ナイトレイド!
オカルト学園!
花咲くいろは!
これがアニメノチカラだ!
2525/03/13(木)03:45:30No.1291750049+
>花澤香菜バラエティ声優化の始まり
顔は!顔はやめて!って容赦なく殴られるシーンは今でも思いだす
2625/03/13(木)03:47:26No.1291750138+
全てがオカルトらしく荒唐無稽なのに最後の綺麗な閉め方は凄くいいよね
2725/03/13(木)03:47:51No.1291750154+
KOUSHIROさんのFUNKOTのジャケットの元ネタっていうことしかしらない
2825/03/13(木)04:04:04No.1291750814+
途中は朧げでもあの最終話を忘れるはずがない
2925/03/13(木)05:41:03No.1291754010+
1話のチンポ影が印象的
3025/03/13(木)05:42:14No.1291754063そうだねx3
この枠のアニメ全部好きだったなあ
独特な味がするアニメ多かったね
3125/03/13(木)05:53:23No.1291754483そうだねx3
>けいおんちゃんとの関連で覚えてる
>この頃もうimg見てた…?
オカ学は裏切り者だから居ない
3225/03/13(木)05:55:01No.1291754528+
>花澤香菜バラエティ声優化の始まり
俺妹の黒猫とほぼ同時期くらいじゃなかった?
3325/03/13(木)06:34:18No.1291755984+
一般アニメでヒロインにちん影つけたのって
これ以外にあるのかな
3425/03/13(木)06:53:00No.1291756864+
スプーン曲げが壮大な伏線になってるとか想定しとらんよ…
3525/03/13(木)06:54:51No.1291756976+
すげぇ好きだった
3625/03/13(木)06:55:22No.1291757008+
真っ当に面白くてけいおんちゃんファミリーに入れなかった悲しきアニメノチカラ
3725/03/13(木)07:03:21No.1291757534そうだねx2
>花咲くいろは!
なんだお前!?
3825/03/13(木)07:04:38No.1291757619+
どんな内容だったかは忘れた
3925/03/13(木)07:05:27No.1291757689+
アニメノチカラもう1本あったと思うけど思い出せない
4025/03/13(木)07:08:14No.1291757911そうだねx1
思い出せないってのかナイトレイドがよ…!
4125/03/13(木)07:12:53No.1291758328+
まどかがアニメのチカラってのがネタだったのか本当だったのかいまだにわからない
4225/03/13(木)07:13:15No.1291758370+
ノイタミナノチカラ
4325/03/13(木)07:14:17No.1291758459+
よりにもよってナイトレイド選んだ当時の自分が憎い
4425/03/13(木)07:15:21No.1291758556そうだねx1
>花澤香菜バラエティ声優化の始まり
この時期の花澤さんの演技大体これに侵食されてなんだかなぁってなってた
シュタゲのドラマCDとか
4525/03/13(木)07:16:59No.1291758713+
日笠の初主演だっけ
4625/03/13(木)07:18:49No.1291758886+
ドヤコンガさんのデビュー作
4725/03/13(木)07:23:32No.1291759369+
パンティ見えそうで見えないえっちな格好だな…って思ってた
4825/03/13(木)07:25:02No.1291759522+
伊藤監督はずっとこれのイメージ
4925/03/13(木)07:34:51No.1291760408+
このアニメよりスケベなキス描写のあるアニメを知らない
5025/03/13(木)07:37:10No.1291760636+
>けいおん!
>ナイトレイド!
>オカルト学園!
>花咲くいろは!
>これがアニメノチカラだ!
そいや…
5125/03/13(木)07:39:42No.1291760894+
歴史が変わるのはここからだ!
5225/03/13(木)07:46:26No.1291761677+
いもげは日本一のアニメノチカラファンサイト
5325/03/13(木)07:54:32No.1291762620+
おねショタアニメ
5425/03/13(木)07:56:09No.1291762829+
このキャラの声優を当てようってクイズでデビュー作の水瀬いのり出す糞クイズやってたのは覚えてる
5525/03/13(木)07:57:01No.1291762937+
新人をクイズの解答にするな
5625/03/13(木)07:57:19No.1291762978+
文明の道程
5725/03/13(木)08:27:59No.1291767667+
最終回の良いところでOPが流れるアニメの一つ来たな
5825/03/13(木)08:30:35No.1291768070+
ふとももを寄りで映すシーン多いよね
5925/03/13(木)08:30:46No.1291768105+
スレ画の子かわいいよね
6025/03/13(木)08:31:31No.1291768212+
綺麗に終わり過ぎて語る事無くなるタイプの名作
6125/03/13(木)08:31:47No.1291768260+
名作だった気がする
内容は忘れた
6225/03/13(木)08:34:56No.1291768731+
ネタバレすると怪しいムーブしまくる小林ゆうボイスの女は実は味方
6325/03/13(木)08:36:06No.1291768907+
始まる前はMMRみたいな内容かと思ってた
6425/03/13(木)08:38:21No.1291769224+
パンツ先生を知る機会になったアニメ
6525/03/13(木)08:39:11No.1291769360+
最終回で画像の人のお爺さんがレジスタンスのアジトから飛び出すと未来が変わって廃墟の街が普通の街並みになってて振り返るとアジトも街の喫茶店に変わってるところがなんか好き
6625/03/13(木)08:39:39No.1291769425+
2クールぐらいでいろんなオカルト話が見たかったなっていう感じのアニメだった
6725/03/13(木)08:40:52No.1291769579+
なんか最後おねショタエンドみたいなことになったような
6825/03/13(木)08:45:57No.1291770455+
えっちだから覚えてるよ
6925/03/13(木)08:55:06No.1291772048+
>女性声優さん達が少し前の懐メロのカバーしてたり
>水瀬いのりが子供の霊として初声優してたね
そんな中一人だけキレッキレで蝋人形の館を熱唱してた画伯
7025/03/13(木)08:58:11No.1291772555+
花澤香菜が変なキャラやってて面白かった
7125/03/13(木)09:00:05No.1291772873+
まじょをころせー!
7225/03/13(木)09:02:39No.1291773309+
1話の完成度が高すぎる
いや全編好きではあるけど


1741800348835.jpg