「」に武器を支給するこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/12(水)18:02:10No.1291588293+思ったよりデカくて邪魔…! |
… | 225/03/12(水)18:03:21No.1291588621+Falloutに出てくる銃みたいでかっこいい |
… | 325/03/12(水)18:03:36No.1291588704+m1911じゃだめなの |
… | 425/03/12(水)18:05:14No.1291589167そうだねx15HAHAHAジャップのハラキリ用拳銃は出来が悪いな! |
… | 525/03/12(水)18:06:47No.1291589628+皆、キートンで知る |
… | 625/03/12(水)18:08:22No.1291590052+これを投げろと!? |
… | 725/03/12(水)18:09:04No.1291590261そうだねx2>m1911じゃだめなの |
… | 825/03/12(水)18:10:36No.1291590709+ライフリング切られてないから弾が横回転しながら飛んでいくと聞いてホンマか?ってなる |
… | 925/03/12(水)18:10:39No.1291590720+>>m1911じゃだめなの |
… | 1025/03/12(水)18:10:42No.1291590736+これを使って敵の銃を奪う! |
… | 1125/03/12(水)18:11:10No.1291590866+なんだこの粗悪品 |
… | 1225/03/12(水)18:11:31No.1291590978+オートマグをください |
… | 1325/03/12(水)18:11:35No.1291590996+$2.1 |
… | 1425/03/12(水)18:12:58No.1291591386+カモフラ率が上がる凄い武器 |
… | 1525/03/12(水)18:13:07No.1291591436そうだねx4こんなんでもね最新設備がないとつくれんのです |
… | 1625/03/12(水)18:13:16No.1291591482+こんなもんでも10秒に一個生産できるように効率化された当時のアメリカの工業力 |
… | 1725/03/12(水)18:14:50No.1291591935+製造された大半が使い道無いから海洋投棄されたって話が哀愁を誘う |
… | 1825/03/12(水)18:19:20No.1291593232+これでアメリカ人何人か死んでるんだよな… |
… | 1925/03/12(水)18:19:34No.1291593305+基本的人権にギリ到達していない拳銃 |
… | 2025/03/12(水)18:19:41No.1291593343+>製造された大半が使い道無いから海洋投棄されたって話が哀愁を誘う |
… | 2125/03/12(水)18:20:31No.1291593599そうだねx7その上リベレーターにそっくりだ |
… | 2225/03/12(水)18:21:02No.1291593757そうだねx8リベレイターっていう名前だけはカッコイイと思う |
… | 2325/03/12(水)18:21:04No.1291593764+>ライフリング切られてないから弾が横回転しながら飛んでいくと聞いてホンマか?ってなる |
… | 2425/03/12(水)18:23:35No.1291594498そうだねx2でもこいつは要求された条件を全てクリアしてるから欠陥兵器ではないと思うんですよ |
… | 2525/03/12(水)18:23:40No.1291594522+>これでアメリカ人何人か死んでるんだよな… |
… | 2625/03/12(水)18:24:05No.1291594624+こんなに安く大量生産したのにプレミアついてるらしいな |
… | 2725/03/12(水)18:24:42No.1291594794+>こんなに安く大量生産したのにプレミアついてるらしいな |
… | 2825/03/12(水)18:25:10No.1291594917+>これを使って敵の銃を奪う! |
… | 2925/03/12(水)18:25:10No.1291594919+今ならちゃんと作れる? |
… | 3025/03/12(水)18:25:33No.1291595012+>せめてリサイクルしようぜ・・・ |
… | 3125/03/12(水)18:26:43No.1291595324+>でもこいつは要求された条件を全てクリアしてるから欠陥兵器ではないと思うんですよ |
… | 3225/03/12(水)18:26:57No.1291595391+>今ならちゃんと作れる? |
… | 3325/03/12(水)18:26:57No.1291595392そうだねx3>でもこいつは要求された条件を全てクリアしてるから欠陥兵器ではないと思うんですよ |
… | 3425/03/12(水)18:27:04No.1291595429そうだねx2>これを投げろと!? |
… | 3525/03/12(水)18:27:30No.1291595553+これで死んだら天国どころか地獄にも行けないだろ |
… | 3625/03/12(水)18:27:37No.1291595591+自害用? |
… | 3725/03/12(水)18:27:44No.1291595627そうだねx2>今ならちゃんと作れる? |
… | 3825/03/12(水)18:28:11No.1291595747そうだねx4自転車作れる設備なら製造できるステンガンとスポット溶接機がある最先端設備がないと作れないスレ画 |
… | 3925/03/12(水)18:28:18No.1291595779そうだねx8仕様がクソなだけでキッチリ量産できるアメリカの工業力に驚くべきだと思う |
… | 4025/03/12(水)18:28:28No.1291595828+>今ならちゃんと作れる? |
… | 4125/03/12(水)18:28:56No.1291595959+こいつを調べれば調べるほどステン・ガンの株が上がっていく |
… | 4225/03/12(水)18:29:10No.1291596015+これと日本軍が末期に作ろうとしてた国民火縄銃だけには撃たれたくない |
… | 4325/03/12(水)18:29:34No.1291596106+実用性はカスなのに使えないことはないからばら撒かれると治安悪化しまくる悪魔のアイテム |
… | 4425/03/12(水)18:29:41No.1291596142+精度やらなんやらもだけど一度撃って排莢して再装填するまでの工程も長すぎる |
… | 4525/03/12(水)18:29:59No.1291596232そうだねx1>今ならちゃんと作れる? |
… | 4625/03/12(水)18:30:04No.1291596251+>精度やらなんやらもだけど一度撃って排莢して再装填するまでの工程も長すぎる |
… | 4725/03/12(水)18:30:10No.1291596277+その名の通りこいつで占領地を解放するのいいよね… |
… | 4825/03/12(水)18:30:16No.1291596308+装弾数は多いらしいな |
… | 4925/03/12(水)18:31:06No.1291596548+こんなの使うくらいなら成人男性がナタでも持った方が役に立ちそうなのが終わってる |
… | 5025/03/12(水)18:31:46No.1291596742+設計したのカーデザイナーだしなぁ… |
… | 5125/03/12(水)18:32:08No.1291596845+パパッと作れて数撃ててそこそこ当たるグリースガンがちょっと強すぎる |
… | 5225/03/12(水)18:32:22No.1291596904そうだねx3>精度やらなんやらもだけど一度撃って排莢して再装填するまでの工程も長すぎる |
… | 5325/03/12(水)18:32:24No.1291596914そうだねx3ラスボス撃破できる武器 |
… | 5425/03/12(水)18:32:55No.1291597053+手のひらサイズかと思うと案外デカイ |
… | 5525/03/12(水)18:33:19No.1291597155+>>精度やらなんやらもだけど一度撃って排莢して再装填するまでの工程も長すぎる |
… | 5625/03/12(水)18:33:58No.1291597362そうだねx7高度な工業基盤が無いと作れないゴミ |
… | 5725/03/12(水)18:34:21No.1291597484そうだねx2空から雑におっことして支給していい雑さで壊れても懐が痛まない |
… | 5825/03/12(水)18:35:15No.1291597752+グリースガンをつくったあのGM製のポンコツ |
… | 5925/03/12(水)18:35:26No.1291597810そうだねx10>装弾数は多いらしいな |
… | 6025/03/12(水)18:35:28No.1291597823+Dレーションでも撒けば良かったんじゃないですかね |
… | 6125/03/12(水)18:37:00No.1291598264+日本兵の回想記でジャングルから一斉にコレ撃っては消えるって戦法とられてそれはそれで脅威として警戒しなくちゃなんないから厄介だったって |
… | 6225/03/12(水)18:37:50No.1291598508+>空から雑におっことして支給していい雑さで壊れても懐が痛まない |
… | 6325/03/12(水)18:39:27No.1291599056+fu4756440.webp |
… | 6425/03/12(水)18:40:01No.1291599238+>日本兵の回想記でジャングルから一斉にコレ撃っては消えるって戦法とられてそれはそれで脅威として警戒しなくちゃなんないから厄介だったって |
… | 6525/03/12(水)18:41:14No.1291599601+>その上リベレーターにそっくりだ |
… | 6625/03/12(水)18:41:40No.1291599729+どんなんでも銃が広まってるってなったら治安部隊は強硬な姿勢をとらなくちゃならないしそしたら住民の慰撫にも支障が出るしで撒くだけ得みたいなとこあるわな |
… | 6725/03/12(水)18:42:17No.1291599929そうだねx2>パパッと作れて数撃ててそこそこ当たるグリースガンがちょっと強すぎる |
… | 6825/03/12(水)18:42:22No.1291599953そうだねx1>日本のとスレ画どっちがいい? |
… | 6925/03/12(水)18:42:37No.1291600035+少なくとも拾えば45口径の弾が10発手に入る |
… | 7025/03/12(水)18:42:46No.1291600078+占領下のフランスで暗殺に使われた…らしい |
… | 7125/03/12(水)18:43:15No.1291600205+>fu4756440.webp |
… | 7225/03/12(水)18:43:25No.1291600249+>どんなんでも銃が広まってるってなったら治安部隊は強硬な姿勢をとらなくちゃならないしそしたら住民の慰撫にも支障が出るしで撒くだけ得みたいなとこあるわな |
… | 7325/03/12(水)18:43:26No.1291600257そうだねx4>少なくとも拾えば45口径の弾が10発手に入る |
… | 7425/03/12(水)18:43:26No.1291600260+射程5メートルって聞くとそんなわけねえだろ火薬で飛んでんだぞ…ってなる |
… | 7525/03/12(水)18:43:53No.1291600386そうだねx8>射程5メートルって聞くとそんなわけねえだろ火薬で飛んでんだぞ…ってなる |
… | 7625/03/12(水)18:44:30No.1291600569+>>射程5メートルって聞くとそんなわけねえだろ火薬で飛んでんだぞ…ってなる |
… | 7725/03/12(水)18:44:39No.1291600620+>射程5メートルって聞くとそんなわけねえだろ火薬で飛んでんだぞ…ってなる |
… | 7825/03/12(水)18:44:50No.1291600674+>fu4756440.webp |
… | 7925/03/12(水)18:45:10No.1291600770+KGBの口紅銃の方が携行性のぶんだけ遥かにマシなのでは |
… | 8025/03/12(水)18:45:27No.1291600857+>弾丸、もしくはそれに準ずる飛翔体を発射する機構って意外と簡単に作れるんだなって |
… | 8125/03/12(水)18:45:32No.1291600879+>今ならちゃんと作れる? |
… | 8225/03/12(水)18:45:42No.1291600933+因みに試射試験の時に何回か暴発して死人を複数出してる |
… | 8325/03/12(水)18:45:47No.1291600966+射程2メートルもあれば上等だろ |
… | 8425/03/12(水)18:46:12No.1291601086+そりゃ立派な成人男性なら斧とか棍棒で殴った方が絶対強いけど |
… | 8525/03/12(水)18:46:29No.1291601160+近距離でも逸れる弾丸 |
… | 8625/03/12(水)18:46:30No.1291601161+>弾丸、もしくはそれに準ずる飛翔体を発射する機構って意外と簡単に作れるんだなって |
… | 8725/03/12(水)18:47:36No.1291601491そうだねx2無煙火薬はともかく雷汞は個人制作しようとするとマジで難しいからな |
… | 8825/03/12(水)18:48:19No.1291601716+>>今ならちゃんと作れる? |
… | 8925/03/12(水)18:48:31No.1291601778+>因みに試射試験の時に何回か暴発して死人を複数出してる |
… | 9025/03/12(水)18:48:52No.1291601874+>でもこいつは要求された条件を全てクリアしてるから欠陥兵器ではないと思うんですよ |
… | 9125/03/12(水)18:48:57No.1291601906+45口径弾ってのがまたいやらしい |
… | 9225/03/12(水)18:49:50No.1291602182+パイルバンカーみたいな使い方の銃! |
… | 9325/03/12(水)18:50:40No.1291602453+機密性だけはバッチリ過ぎて戦果すら曖昧だ |
… | 9425/03/12(水)18:50:44No.1291602468+>>でもこいつは要求された条件を全てクリアしてるから欠陥兵器ではないと思うんですよ |
… | 9525/03/12(水)18:50:58No.1291602550+そんな……簡単に作れるスレ画を異世界で量産してチートで異世界征服って話を書こうとしてたのにゴミなのか… |
… | 9625/03/12(水)18:51:03No.1291602568+>非力な女子供や老人でも兵隊さんに大怪我させられる可能性があるのは占領してる軍からしたらめちゃくちゃ嫌だよな |
… | 9725/03/12(水)18:51:09No.1291602592+思考回路が相当切羽詰まってたのは察せられる武器ではある |
… | 9825/03/12(水)18:52:13No.1291602950+だってばらまいた銃が敵の手に渡った時有効活用される代物だったら怖いし… |
… | 9925/03/12(水)18:52:44No.1291603101+100万丁生産されて内50万丁は欧州戦線に送られたがアイゼンハワーが |
… | 10025/03/12(水)18:53:04No.1291603208+装填方法見たら火縄銃みたいだった |
… | 10125/03/12(水)18:53:45No.1291603417+こんなのでも当たれば死ぬんだろ |
… | 10225/03/12(水)18:54:03No.1291603503+あまりにも見た目ショボすぎて日本製だと勝手に勘違いしてた |
… | 10325/03/12(水)18:54:16No.1291603572+火縄銃というより戊辰戦争とかで使ってる後装式銃っぽい気がする |
… | 10425/03/12(水)18:55:16No.1291603890+高度な生産技術を駆使してこれがお出しされるの情緒がおかしくなりそう |
… | 10525/03/12(水)18:57:02No.1291604440そうだねx5>そんな……簡単に作れるスレ画を異世界で量産してチートで異世界征服って話を書こうとしてたのにゴミなのか… |
… | 10625/03/12(水)18:59:18No.1291605142そうだねx1>「こんな役に立たないクソみたいな兵器送るならまともなのをもっと送れ」 |
… | 10725/03/12(水)18:59:19No.1291605150+手間はかかるけど削り出し式のほうがまだ技術力いらんのよな |
… | 10825/03/12(水)19:00:32No.1291605546+無駄にリベレーター作るくらいならステンガンとかグリースガン作った方が良い… |
… | 10925/03/12(水)19:00:49No.1291605631+>上にも出てるけど決して簡単に作れるわけではない |
… | 11025/03/12(水)19:02:04No.1291606049そうだねx2プレスと溶接? |
… | 11125/03/12(水)19:03:14No.1291606451+>圧倒的な工業力で何故ゴミを…? |
… | 11225/03/12(水)19:03:46No.1291606625+占領国の兵士が「鹵獲する価値ないな」と判断する程度に性能は抑えなきゃいけなかったから |
… | 11325/03/12(水)19:03:47No.1291606631+ゴミ作りながら勝てる国力ってワケ |
… | 11425/03/12(水)19:05:19No.1291607188+>射程5メートルって聞くとそんなわけねえだろ火薬で飛んでんだぞ…ってなる |
… | 11525/03/12(水)19:05:52No.1291607356そうだねx1昔これのモデルガンあったけど多分銃弾撃てないこと以外は性能高いんじゃないかとすら思える |
… | 11625/03/12(水)19:06:36No.1291607607+>圧倒的な工業力で何故ゴミを…? |
… | 11725/03/12(水)19:07:21No.1291607883+>プレスと溶接? |
… | 11825/03/12(水)19:08:15No.1291608166+こいつを満載した箱はでかい設置型グレネードとしては優秀なんじゃないか? |
… | 11925/03/12(水)19:15:20No.1291610540+>火薬だけで飛ばすと50口径BMGでもこんなんだから… |
… | 12025/03/12(水)19:15:50No.1291610685+ステンガンとかもだけど限られた生産力をどう使うかって知恵を絞ってる感が面白いね |
… | 12125/03/12(水)19:16:20No.1291610859+>ちなみにネット上で名前募集した結果案の定変な名前に決められた |
… | 12225/03/12(水)19:16:23No.1291610879+忍び寄って接射暗殺用なのかな |
… | 12325/03/12(水)19:20:35No.1291612331+安くて有能な銃ならステンガンが既にあるという |
… | 12425/03/12(水)19:20:44No.1291612380+米国からすると別にフランスそんな好きじゃないし戦争おわっても弱っててほしいしドゴールはうるさいからこれくらいでいい |
… | 12525/03/12(水)19:21:30No.1291612617そうだねx7圧倒的な工業力と潤沢な設備投資から10秒に1個生産される使い道のないゴミ |
… | 12625/03/12(水)19:23:31No.1291613262+弾だけ別の銃で使えば良いんじゃない? |
… | 12725/03/12(水)19:24:20No.1291613543+そういえばフランスの地下組織って銃器自作したりとかしてないんだろうか |
… | 12825/03/12(水)19:25:21No.1291613911+山積みにしたら現代アートになりそう |
… | 12925/03/12(水)19:26:11No.1291614186+マガジンじゃなくて弾薬入れが下にくっ付いてるのか… |
… | 13025/03/12(水)19:26:15No.1291614218そうだねx1>山積みにしたら現代アートになりそう |
… | 13125/03/12(水)19:27:25No.1291614609+>圧倒的な工業力と潤沢な設備投資から10秒に1個生産される使い道のないゴミ |
… | 13225/03/12(水)19:27:32No.1291614647そうだねx1こいつちっちゃくしたやつキーホルダーにしたいくらいにはデザインは好き |
… | 13325/03/12(水)19:27:34No.1291614657そうだねx1スープ缶のほうが役に立つよ |
… | 13425/03/12(水)19:27:57No.1291614771+なあにそのまま投げればええ |
… | 13525/03/12(水)19:28:15No.1291614880+自決用だと思ってた |
… | 13625/03/12(水)19:29:12No.1291615219+>弾だけ別の銃で使えば良いんじゃない? |
… | 13725/03/12(水)19:30:21No.1291615594+9mmルガー仕様だと銃はともかく銃弾がドイツの人使えちゃうから… |
… | 13825/03/12(水)19:30:23No.1291615604+形状に関してはいかにもスパイの銃みたいでかっこいいと思う |
… | 13925/03/12(水)19:31:19No.1291615952そうだねx1>こいつちっちゃくしたやつキーホルダーにしたいくらいにはデザインは好き |
1741770042275.jpg fu4756440.webp