二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741752623953.jpg-(35809 B)
35809 B25/03/12(水)13:10:23No.1291525899そうだねx1 15:35頃消えます
データスアンチスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/12(水)13:12:14No.1291526294そうだねx1
テーマ曲がゴーダンナーの使い回し
225/03/12(水)13:20:42No.1291528152そうだねx15
>テーマ曲がゴーダンナーの使い回し
90年代以降の宙明ソングでその手の指摘が刺さらない曲の方が稀だ
325/03/12(水)13:22:05No.1291528461そうだねx5
ゲーム筐体模してるくせに劇中でも玩具でもダイスオーが遊べない
425/03/12(水)13:24:39No.1291529030そうだねx4
そんな似てるわけ無いだろって聞いたらまぁ似ててダメだった
525/03/12(水)13:29:51No.1291530266+
ついに出たですデータスです
ってCMは覚えてる
625/03/12(水)13:32:31No.1291530880+
主役メカの合体パーツなんだけど単独でダチョウとの絡みもあるの変な構成だよな
725/03/12(水)13:33:52No.1291531178+
>棒で叩かれてたのは覚えてる
825/03/12(水)13:34:31No.1291531338+
なんかゴセイジャー以外の戦隊で出る予定もあったと聞いた
925/03/12(水)13:35:45No.1291531639+
>なんかゴセイジャー以外の戦隊で出る予定もあったと聞いた
ダイスオーが元々前年のシンケンから稼働予定だったんじゃなかったかな
1025/03/12(水)13:40:26No.1291532640+
>>なんかゴセイジャー以外の戦隊で出る予定もあったと聞いた
>ダイスオーが元々前年のシンケンから稼働予定だったんじゃなかったかな
猶更似合わないな…
むしろ翌年に先駆けたって印象になる
1125/03/12(水)13:43:56No.1291533439そうだねx7
カブタックとかに慣れてたからこれのロボにはそこまで違和感はなかった
1225/03/12(水)13:48:30No.1291534446+
異物感はあるけど本来余るヘッダー付けてハイパーゴセイグレートにするには必要な存在ではある
1325/03/12(水)13:58:43No.1291536546+
ライダーは何度もシリーズ名変えてゲーム続いてるのにこっちはすぐ死んだな
1425/03/12(水)14:02:48No.1291537422+
レッドが並ぶからライダーと比べて絵面が変わらないってのが大きい
今は戦隊といえばロボを前面に押し出そうと変わってるけど
1525/03/12(水)14:03:03No.1291537472そうだねx1
>ライダーは何度もシリーズ名変えてゲーム続いてるのにこっちはすぐ死んだな
一応ゴセイ~トッキュウで丸5年続いてたから頑張った方よダイスオー
その後ルパパトとリュウソウで印刷式の筐体あったけど正直ゲームと呼べるような代物では無かった…
1625/03/12(水)14:06:24No.1291538142そうだねx4
戦隊ロボメインで戦えるゲームは需要ありそうだけどその予算でライダーゲー作った方が売れそうって言われたら反論できない
1725/03/12(水)14:08:39No.1291538584+
ATMグルマーのパクり
1825/03/12(水)14:10:33No.1291538971+
劇中に偽物が出たのは覚えている
1925/03/12(水)14:12:52No.1291539430+
ダイスオー排出率高めだったから好きだったな
2025/03/12(水)14:17:11No.1291540299+
そういえば当時のチョコスナックでやってたキャンペーンに当たって貰ったカードファイルがどこかにあったな…
ダイスオーが死んだ今欲しい人っているのかしら
2125/03/12(水)14:48:41No.1291546603+
ハイパーゴセイグレートに惚れ込んでこいつも買った
2225/03/12(水)14:51:10No.1291547110+
アンチスレ?
2325/03/12(水)14:52:22No.1291547351そうだねx4
>ATMグルマーのパクり
見た目じゃなくて声もデータスなのはズルだよあいつ…
2425/03/12(水)14:55:00No.1291547902+
こんなズバーンとかゴローダーGTみたいなサポートメカっぽい見た目のくせにメインの強化合体に組み込まれてるのが本当に気にくわない
2525/03/12(水)14:57:47No.1291548458+
子供怪我させて玩具回収されたのこいつかゴローダか分からなくなる
2625/03/12(水)14:57:55No.1291548488+
>主役メカの合体パーツなんだけど単独でダチョウとの絡みもあるの変な構成だよな
ダチョウはパーツとしてマジで使われてなかった気がするな…
2725/03/12(水)14:59:15No.1291548749そうだねx1
>こんなズバーンとかゴローダーGTみたいなサポートメカっぽい見た目のくせにメインの強化合体に組み込まれてるのが本当に気にくわない
どうせ後々グランドにアルティメットにと乗り換えられていくし…
2825/03/12(水)15:00:20No.1291548950そうだねx2
>テーマ曲がゴーダンナーの使い回し
聞いてみたけど宙明先生の手癖好過ぎて他の曲もいくつかよぎる
2925/03/12(水)15:00:52No.1291549065+
当初の予定だとシンケンにこいついたという話は本当なんだろうか
3025/03/12(水)15:01:30No.1291549204そうだねx4
思ってた5倍くらいゴーダンナーでダメだった
3125/03/12(水)15:02:44No.1291549430+
シンケン経由でディケイドと絡ませるつもりだったのかな
3225/03/12(水)15:03:06No.1291549508+
>思ってた5倍くらいゴーダンナーでダメだった
歌ってるのが串田アキラかMoJoかの違いぐらいしかない
3325/03/12(水)15:03:27No.1291549562+
ダイゴヨウのノリで寿司屋が作ったことにしたら出せそうではあるか…
3425/03/12(水)15:03:37No.1291549592+
でもおもちゃはハンドル回すと喋ったりするし楽しそう
3525/03/12(水)15:05:39No.1291550037そうだねx1
筐体モチーフなのにゴセイカード使うとか無かったな
3625/03/12(水)15:08:56No.1291550706そうだねx2
出たばかりだと0.5人分くらいで…と言ってて謙虚だなと思ったら本当に使えない
3725/03/12(水)15:09:14No.1291550777+
>筐体モチーフなのにゴセイカード使うとか無かったな
まずダイスオーにゴセイカードって読み込んだっけ
それができないとやれないことしちゃうからな…
3825/03/12(水)15:10:00No.1291550943そうだねx2
ダチョウはなんなの…
エキゾチックもなんなの…
3925/03/12(水)15:19:01No.1291552717+
元々はカードゲーム販促用のキャラ
シンケンジャーの時に既にキャラ構想は完成していたが折神というロボや世界観にあまりに合わないため次のゴセイにまわされた
なお、シンケンジャーに和風デコトラのロボを出したかったがこれも世界観にそぐわないから牛車のロボ出した
戦隊ロボ玩具本でぶっちゃけてたけどもしかしたらダイゴヨウの代わりにスレ画出てたらどうなってたのやら
4025/03/12(水)15:20:42No.1291553046+
パワーレンジャーだとデータスが居ないらしいということだけは知ってる
4125/03/12(水)15:20:51No.1291553077+
ダイスオーって結局何年続いたの?
4225/03/12(水)15:20:58No.1291553101+
ダイスオー側はシンケン側に合わせてディスク回すギミック搭載したのに
4325/03/12(水)15:23:24No.1291553612+
データス棒で叩く
4425/03/12(水)15:24:44No.1291553911+
スシチェンジャーがある以上デコトラがそぐわないはねえな…
4525/03/12(水)15:27:38No.1291554499+
変形ですらないなにか


1741752623953.jpg