二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741707112540.jpg-(36965 B)
36965 B25/03/12(水)00:31:52No.1291429154そうだねx1 07:09頃消えます
作り話するんぬ
ぬは8年くらい前に6軒くらい隣に住む幼馴染に久しぶりに会って生命保険を勧められたんぬ
あまりにもアツく勧められたんで当時のぬには厳しい月々2万円の(今思ったら少額)生命保険に入ったんぬ
厳しいなぁと思いつつ幼馴染を信じて払っていたんぬ
である時用事があって保険会社に電話したんぬ担当者の〇〇居ますか?って聞いたらその人は今退職していませんて言われたんぬアレだけアツく語っておいて自分は一言も言わずに保険会社退職かよってブチギレて速攻解約して別の傷害保険程度に切り替えたんぬ
いくら知り合いだからといって無条件に信用しちゃだめなんぬなぁという教訓を得たんぬ
ぬはとてつもなく馬鹿だけど最低限のことは…やっちゃ駄目だと思うんぬ作り話なんぬ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/12(水)00:32:46No.1291429360そうだねx6
削除依頼によって隔離されました
以下明日の朝食
225/03/12(水)00:33:31No.1291429540そうだねx83
月2万って無茶な額だろ…
325/03/12(水)00:33:38No.1291429566+
土粥
425/03/12(水)00:33:53No.1291429640そうだねx22
>ID:9xrmrBE2
オメーはうんこ食ってろ
525/03/12(水)00:34:03No.1291429690そうだねx2
近所なのにカスいなあ…
口軽い近所のババアに吹き込もうぜ
625/03/12(水)00:35:20No.1291430104そうだねx8
いいカモなんぬ
725/03/12(水)00:35:25No.1291430126そうだねx12
もしかして半分懐に入れられてたんじゃないぬ?
825/03/12(水)00:35:58No.1291430274そうだねx3
>以下明日の朝食

昨日残したたこキムチを失敗した市販キムチ×刺身用タコにコンソメか鶏ガラを足した海鮮キムチスープなんぬ
朝は食欲が湧かないんでこれぐらいでちょうどいいんぬ
925/03/12(水)00:38:52No.1291431047そうだねx31
月2万が少額だと思える生活を今送れてるなら昔のことなんかどうでもいいんじゃないかぬ
1025/03/12(水)00:39:32No.1291431230そうだねx1
六件となりに嫌味言いに行くこともできないからいもげで愚痴るんぬ
1125/03/12(水)00:39:50No.1291431304そうだねx7
今思ったら少額???
1225/03/12(水)00:43:52No.1291432258そうだねx1
友達の30過ぎ独身ぬも親戚のババアぬに2万の積立生命保険組まされてたんぬなぁ
1325/03/12(水)00:44:30No.1291432416そうだねx1
>月2万が少額だと思える生活を今送れてるなら昔のことなんかどうでもいいんじゃないかぬ
幼馴染に月2万詐取された記憶は流せるかなあ…
1425/03/12(水)00:44:41No.1291432462+

子供部屋おじさんなんぬが家に入れるお金と税金と年金で13万くらい月々払ってるからまぁ2万くらいなら…ってなってるんぬ
1525/03/12(水)00:44:53No.1291432509そうだねx29
落ち着いて聞いてくれ
2万円は大金だ
1625/03/12(水)00:44:59No.1291432527+
え?みんなどのくらいの生命保険はいってるの?
1725/03/12(水)00:45:35No.1291432655そうだねx4
額の問題か?
1825/03/12(水)00:49:06No.1291433431そうだねx12
2万までいくと額の問題になる
1925/03/12(水)00:49:20No.1291433477+
辞める時に一報入れるべきなんぬな
まあ生命保険の営業を辞めるなんて状況はそれなりにハードそうではあるんぬが
2025/03/12(水)00:50:00No.1291433632+
今日ゴジラグッズに二万使ったんぬ
2125/03/12(水)00:50:07No.1291433662そうだねx9
ぬに預けて運用するんぬ
半分にして返すんぬ
2225/03/12(水)00:50:09No.1291433677+
8年も経った後に解約するの悪手じゃない?
2325/03/12(水)00:51:22No.1291433933+
一から十までバカすぎてこんなバカな「」は作り話でしか居ない存在でよかったんぬな!
2425/03/12(水)00:51:43No.1291434013そうだねx14
毎月2万横領されてるのかと思った
ちゃんと保険入ってたんならいいじゃん
2525/03/12(水)00:52:22No.1291434162+
>辞める時に一報入れるべきなんぬな
>まあ生命保険の営業を辞めるなんて状況はそれなりにハードそうではあるんぬが
他の友達に「お前それ騙されてるよ良いからスマホ買え」って言われてたんぬ
10年来の付き合いだったから無条件に信じてたんぬ
今思うと馬鹿だったんぬなぁ
2625/03/12(水)00:54:13No.1291434613+
人間ってクソだよね
スレ「」は猫で良かったね
2725/03/12(水)00:54:47No.1291434750そうだねx3
信じられんほどのバカなんぬなぁ
作り話でよかったんぬなぁ
2825/03/12(水)00:55:29No.1291434891そうだねx3
久々に会った相手に10年来って言うかなあ…
積み重ねがあって言う言葉だと思うんぬ…
2925/03/12(水)00:55:31No.1291434899そうだねx6
久々に会った奴がなんかそういう金の関わる事言ってくる奴は100%碌でもないんぬな
3025/03/12(水)00:56:56No.1291435203+
ぬは生命保険会社社員ぬけど自分で入ってる生命保険は掛け捨ての団体保険だけぬ
月々6000円くらいでぬが死んだら5000万出るぬ
それ以外はやはり団体保険の医療保険とがん保険ぬ
ぶっちゃけ独身で生命保険入る意味ないぬ
貯蓄なら投信でも買えぬ
色々やった後のポートフォリオ分散として変額保険とか入っておくのはいいと思うぬ
3125/03/12(水)00:58:25No.1291435517そうだねx1
2万は多分終身だナントカ特約だみたいなやつをハイハイ言って全盛りにしてるとしか思えないんで多分自業自得ぬ
3225/03/12(水)00:58:30No.1291435535+
すまんぬ解約したのは契約してから1年ちょっと経った後だったんぬ
バイトと本業やってて本業の方が上手くいったから確定申告しようと思って保険会社から届いてたハガキ無くして会社に電話したら発覚したみたい話なんぬ
今解約したら契約料約20数万戻ってきませんが?って言われたのを勢いで解約したっていう話なんぬ
幸い知り合いに保険の窓口のオーナーと知り合いがいたから色々とお世話になって今の自分に最適な契約をさせてもらって今に至るんぬ
説明不足ごめんなさいんぬ
3325/03/12(水)00:59:24No.1291435706そうだねx1
馬鹿なんぬな
気づけてよかったんぬ
3425/03/12(水)01:00:43No.1291435955+
典型的な知り合いを契約させて成績にする奴なんぬな
3525/03/12(水)01:01:45No.1291436127+
>久々に会った相手に10年来って言うかなあ…
>積み重ねがあって言う言葉だと思うんぬ…
よく考えたら中学卒業以来会ってなかったんぬ
そいつはまぁ受かるかwwwwみたいな感覚で近所のバカ高い学費の私学に受験楽だからみたいな理由で進学してたんぬ
今思うと人間の善性を無条件に信じすぎてた自分がいるんぬ相手を馬鹿にする訳じゃないけどクソ野郎はどう足掻いてもクソ野郎としかたり得ないって今になって学んだ作り話なんぬ
つい最近痛い目に会った話は実話なんぬ
3625/03/12(水)01:03:10No.1291436376そうだねx4
全部とは言わんが久しぶりに訪ねてくる昔の知り合いとやらにロクな奴はいねーんぬ
ぬのところに来たのは宗教の勧誘だったしあれが誰だったか未だにわかんねーんぬ
3725/03/12(水)01:03:20No.1291436402そうだねx3
>友達の30過ぎ独身ぬも親戚のババアぬに2万の積立生命保険組まされてたんぬなぁ
積立ならまだいいんぬ
言われるままだといつの間にか契約変わっててなんも戻ってこないとかもあるんぬ...
3825/03/12(水)01:05:10No.1291436699+
>もしかして半分懐に入れられてたんじゃないぬ?
確か支払いがクレカと暗証番号を通しての支払いだったからそれは無いと思うんぬなぁ…
3925/03/12(水)01:05:10No.1291436700+
生命保険って月数千円くらいだと思ってた…
月2万って最高級プランくらいじゃないの
4025/03/12(水)01:06:49No.1291436993そうだねx1
>生命保険って月数千円くらいだと思ってた…
>月2万って最高級プランくらいじゃないの
年齢で前後はするけど収入保障とか入れるとそれくらいよ
家族いようが独り身だろうが万が一働けなくなった時が一番危険だから入った方がいいと思う
4125/03/12(水)01:09:07No.1291437408そうだねx1
>年齢で前後はするけど収入保障とか入れるとそれくらいよ
>家族いようが独り身だろうが万が一働けなくなった時が一番危険だから入った方がいいと思う
なるへそ
生命保険って月数千円くらいだと思ってた…っていうのはつまり私が月5000円くらいの生命保険に入ってるという意味です
別に養うべき家族とかいないし当分見直す予定もないけど…
4225/03/12(水)01:09:11No.1291437424+
>全部とは言わんが久しぶりに訪ねてくる昔の知り合いとやらにロクな奴はいねーんぬ
>ぬのところに来たのは宗教の勧誘だったしあれが誰だったか未だにわかんねーんぬ

ぬのところにも久しぶりに電話かかってきて仲の良い友達だったから楽しく喋ってたら今度の選挙◯価学会…な電話がかかってきたんぬ
結構仲いい友達だったから超ショックだったんぬ…お断りしても選挙期間の間電話かかってくるなぁとか思ってたけど生命保険は見抜けなかったんぬ
人間不信に成りそうだったけど底抜けの馬鹿だから日々楽しく過ごせてるんぬこの前知り合いと刺し身バイキング行って楽しかったんぬ
4325/03/12(水)01:09:29No.1291437488そうだねx1
>生命保険って月数千円くらいだと思ってた…
>月2万って最高級プランくらいじゃないの
生命保険そのものは若ければそんなにならないぬ
月3000~5000円で何千万とかが普通ぬ
そこに終身保証とか収入保証とかがん特約とかいろんなオプションつけると簡単に高くなるんぬ
独り身なら万一働けなくなったときのためにつけといたほうがいいんぬけど多分もっとコスパいいのあるんぬ
4425/03/12(水)01:10:35No.1291437676+
美味しい話が来た時は警戒するくらいで良いんぬ
ぬなのにカモなんぬ
4525/03/12(水)01:13:38No.1291438228+

唯一のデメリットはこの前友達と人生ゲームやったら生命保険入る?って選択肢あって誰が入るかボケってやったらその後怪我して数万ドル飛んでダントツビリになったことなんぬ
怪我と手術・入院なら傷害保険だろふざけんなこのクソゲー!!!11111!って嘆いてたら知り合いは友達は笑ってたんぬ
そこだけはメリットだったんぬ
4625/03/12(水)01:16:49No.1291438793+
ぬは積立するだけの生命保険に入ってるんぬ
10年したら返ってくるんぬ
4725/03/12(水)01:20:43No.1291439463+
>六件となりに嫌味言いに行くこともできないからいもげで愚痴るんぬ
なんでか知らないけどそいつの親父さんとは近所の勤務先でよく会って他愛のない世間話して笑い合ってるんぬ
朝早くからご苦労さんですって思いながら雪とか大丈夫でしたぁ?みたいなどうでも良い会話してるんぬ
作り話で生命保険どうこうあったけどそこはそこなんぬ
4825/03/12(水)01:36:37No.1291441765+
その幼馴染は女なんぬ?
4925/03/12(水)01:36:45No.1291441781そうだねx7
年24万は実際大金
5025/03/12(水)01:44:44No.1291442770+
月2万って相当手厚いやつだったのでは…
それはそうと家族とか居ると生命保険ってマジで大事よね
5125/03/12(水)01:50:16No.1291443424+
月2000円の最低限の共済にしてたけど結婚したし5000円ぐらいまで引き上げるか...
不安になってきた
5225/03/12(水)02:00:59No.1291444729+
どこでブチギレたのか意味分からなくて怖い…
5325/03/12(水)02:01:44No.1291444830そうだねx1
こいつ保険の相場もわからずにこんな釣りスレ立ててんのか
5425/03/12(水)02:05:25No.1291445253+
親しい友人でも宗教と保険の話が出てきたらきっちり断るんぬ
それで縁が切れても仕方ないんぬなぁ
5525/03/12(水)02:11:03No.1291445936+
家庭を持ってる大黒柱なら高い生命保険に意味が出てくるんぬ
親も子も居ない増える予定も無い独身貴族はほどほどでいいんぬ
5625/03/12(水)02:12:46No.1291446125そうだねx1
>親も子も居ない増える予定も無い独身貴族はほどほどでいいんぬ
むしろ生命保険要らないまであるんぬ
傷病とか障害負ったときが困るんぬなぁ
5725/03/12(水)02:15:13No.1291446400そうだねx2
保険のセールスなんて居酒屋で隣に座ったおっちゃんよりも信用できない業種なんぬ
勉強になってよかったんぬな
5825/03/12(水)02:19:34No.1291446798そうだねx1
積み立てだったんじゃないかぬ?
5925/03/12(水)02:35:32No.1291448180そうだねx2
掛け捨てじゃなくて積立型の生命保険だったら満期までかけといたほうが良かったんじゃ…
6025/03/12(水)02:57:27No.1291449695+
>>親も子も居ない増える予定も無い独身貴族はほどほどでいいんぬ
>むしろ生命保険要らないまであるんぬ
>傷病とか障害負ったときが困るんぬなぁ
がんと自賠責ぐらいなんぬなぁ
6125/03/12(水)05:26:39No.1291455072+
自分が使えない生命保険には興味無いんぬ
医療保険単体だったらまだわからなくもないんぬ
6225/03/12(水)05:29:19No.1291455127+
何度読んでもなんでブチ切れてるのかわからん
6325/03/12(水)05:44:54No.1291455490+
俺もそろそろ良い歳だし保険入らんとなって考えてるけどどれに入ったら良いものか
6425/03/12(水)05:46:46No.1291455538そうだねx1
営業は人間の心を持っていては勤まらない仕事なんぬ
6525/03/12(水)05:47:42No.1291455559+
>俺もそろそろ良い歳だし保険入らんとなって考えてるけどどれに入ったら良いものか
◯民共済とかでいいんぬ
6625/03/12(水)05:48:10No.1291455574+
>俺もそろそろ良い歳だし保険入らんとなって考えてるけどどれに入ったら良いものか
県民共済でいいんじゃねえの
どうせ守る家族もないんだろ?
6725/03/12(水)05:50:14No.1291455636+
いうても知り合い片っ端から声かけるだろうし別に保険自体はどうせ入っておくべきものだし全員にケジメつけてくのも大変じゃねえかな
あと保険会社退職するやつってメンタルやってるケース多いぞ
6825/03/12(水)05:53:09No.1291455723そうだねx1
ぬは終身医療保険と診断支給型のガン保険入ってるんぬ
独身ぬなので死亡保険は入ってなんぬな


1741707112540.jpg