たまに思い出してほしいこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/11(火)17:12:04No.1291278453そうだねx42なぜこいつを活かせなかったのか |
… | 225/03/11(火)17:12:41No.1291278576+光のブリーフすぎる |
… | 325/03/11(火)17:12:48No.1291278595そうだねx25そもそも忘れたことねーわ |
… | 425/03/11(火)17:13:12No.1291278681そうだねx14忘れるようなキャラしてねえぜ |
… | 525/03/11(火)17:14:19No.1291278903+どのへん? |
… | 625/03/11(火)17:17:43No.1291279616そうだねx11普通に愉快なクラスだと分かるにつれ第一話のギスギスはなんだったんだとはなる |
… | 725/03/11(火)17:17:48No.1291279645そうだねx13今の展開見ても前に出てきても多分面白くならなかったと思う |
… | 825/03/11(火)17:19:35No.1291280011そうだねx1守りたい日常の象徴ポジションのキャラだろ |
… | 925/03/11(火)17:19:40No.1291280034そうだねx22これ描ける人ならきっと面白い漫画描いてくれるだろうって期待させてくれるシーンではあった |
… | 1025/03/11(火)17:21:35No.1291280497そうだねx1>今の展開見ても前に出てきても多分面白くならなかったと思う |
… | 1125/03/11(火)17:32:13No.1291282938そうだねx16こいつは前に出なくていいけど学郎の横に並んで戦う男の仲間は必要だったと思う |
… | 1225/03/11(火)17:49:13No.1291287276そうだねx10>これ描ける人ならきっと面白い漫画描いてくれるだろうって期待させてくれるシーンではあった |
… | 1325/03/11(火)17:50:53No.1291287715そうだねx3>今の展開見ても前に出てきても多分面白くならなかったと思う |
… | 1425/03/11(火)17:53:01No.1291288267そうだねx1それでも今よりはマシだったかもしれない |
… | 1525/03/11(火)17:53:50No.1291288512+バトルやってから露骨にうぅん…って |
… | 1625/03/11(火)17:55:39No.1291289007そうだねx12こいつを擦らなかった判断は良かったと思う |
… | 1725/03/11(火)17:56:18No.1291289199+連載中に成長するってそんな難しいことなのか |
… | 1825/03/11(火)17:56:34No.1291289256そうだねx1掴みはよかった |
… | 1925/03/11(火)17:57:19No.1291289446そうだねx3>こいつを擦らなかった判断は良かったと思う |
… | 2025/03/11(火)17:58:15No.1291289732そうだねx2>これを狙って描いてるなら大物だと思った |
… | 2125/03/11(火)17:58:50No.1291289886そうだねx3>連載中に成長するってそんな難しいことなのか |
… | 2225/03/11(火)18:00:12No.1291290245+なんか1話の幻妖が後に重要キャラとして出てくるみたいな予想もあったが別にそんなことはなかった |
… | 2325/03/11(火)18:00:33No.1291290337+>>今までの成功例見てたから成長するのが当たり前だと思ってた |
… | 2425/03/11(火)18:00:42No.1291290374そうだねx4学郎活躍させまくりましょうって編集が言ったらしいから編集も悪い…っていうか作者の強みと読者から何が求められてるかは理解出来てなかったっぽいからな… |
… | 2525/03/11(火)18:01:58No.1291290732そうだねx3>学郎活躍させまくりましょうって編集が言ったらしいから編集も悪い…っていうか作者の強みと読者から何が求められてるかは理解出来てなかったっぽいからな… |
… | 2625/03/11(火)18:02:10No.1291290786そうだねx5何かもっとこう…シュールな展開といい話を入れつつ鵺さんと幻妖を狩ってく話になるのかと… |
… | 2725/03/11(火)18:04:53No.1291291533+活躍はいいけどワンパだし |
… | 2825/03/11(火)18:08:51No.1291292662+まずジャンプの本来の対象年齢層考えると女がいたらえろ扱いするくらいなんだから |
… | 2925/03/11(火)18:10:44No.1291293192+今時女が入ってたらエロもないと思うし |
… | 3025/03/11(火)18:11:23No.1291293387そうだねx1学郎が活躍するって言ってもそんなに活躍してる感なくない? |
… | 3125/03/11(火)18:11:58No.1291293554そうだねx4女が入ってたらえろだぜー!は短絡すぎるけどこの漫画好きって言ったらえろだぜー!って言われても仕方ないと思う |
… | 3225/03/11(火)18:12:36No.1291293725そうだねx3どう活躍するかってのをとくに考えずに |
… | 3325/03/11(火)18:13:07No.1291293859+初期はカラブリ時々バトルみたいな漫画になるのかなって言われてた覚えがある |
… | 3425/03/11(火)18:13:59No.1291294100+こいつが一番輝くのガッシュで言うクラスメイト枠だろ |
… | 3525/03/11(火)18:14:46No.1291294308+令和のBLEACHになれるかもしれないと思っていた時期は確かにあったんだが一護だけで尸魂界に突入したらそれは無理なのよ |
… | 3625/03/11(火)18:14:58No.1291294376そうだねx1代葉ちゃんというヒロインを立てるフレーバー程度でよかったのに |
… | 3725/03/11(火)18:15:04No.1291294398そうだねx1>学郎が活躍するって言ってもそんなに活躍してる感なくない? |
… | 3825/03/11(火)18:15:42No.1291294592+あんなんでもチャドは大事なキャラだったということか… |
… | 3925/03/11(火)18:15:49No.1291294622そうだねx1読んできて思ったのがバトル展開って描写でめっちゃページ使うんだなって事 |
… | 4025/03/11(火)18:16:09No.1291294711+ラブコメときどきバトルなら持ち味もっと活かせたろうけどそれはそれで10巻くらいで終わる漫画な感じするから結果的に変わらなかったかもな… |
… | 4125/03/11(火)18:16:51No.1291294941+>令和のBLEACHになれるかもしれないと思っていた時期は確かにあったんだが一護だけで尸魂界に突入したらそれは無理なのよ |
… | 4225/03/11(火)18:18:22No.1291295372そうだねx9これはこれがたまたま面白かっただけで |
… | 4325/03/11(火)18:18:25No.1291295385そうだねx1>学郎が活躍するって言ってもそんなに活躍してる感なくない? |
… | 4425/03/11(火)18:19:08No.1291295582そうだねx8>あんなんでもチャドは大事なキャラだったということか… |
… | 4525/03/11(火)18:20:50No.1291296078そうだねx2チャドどころか石田も恋次も斬月のオッサンもいないんじゃな… |
… | 4625/03/11(火)18:21:04No.1291296147そうだねx1スレ画は確かに掴みとして最高だったけど面白かったのはこの後のバカ高校生達の日常 |
… | 4725/03/11(火)18:21:09No.1291296168そうだねx5ブリが尸魂界で跳ねたにしたって |
… | 4825/03/11(火)18:21:15No.1291296196+バトル展開でたまにある派手な大ゴマはおっと思うけど |
… | 4925/03/11(火)18:22:12No.1291296492+>チャドどころか石田も恋次も斬月のオッサンもいないんじゃな… |
… | 5025/03/11(火)18:22:23No.1291296533+ヒロインを増やすなやめろ |
… | 5125/03/11(火)18:22:48No.1291296657そうだねx1雑魚だけど主人公の活躍もあって印象に残る敵みたいなのがいない |
… | 5225/03/11(火)18:23:19No.1291296810+ラブコメメインにするなら女侍らせて戦ったっていいと思うけど |
… | 5325/03/11(火)18:23:39No.1291296922+バトル推させた編集はクビにするべきだろ |
… | 5425/03/11(火)18:23:55No.1291297001そうだねx1バトルが面白くねえんだ |
… | 5525/03/11(火)18:24:09No.1291297086+バトルもしていいけどこいつを日常の象徴として学校パートをもっとして欲しかった |
… | 5625/03/11(火)18:24:30No.1291297187+この前より反応がよくなってる! |
… | 5725/03/11(火)18:24:37No.1291297214+>ヒロインを増やすなやめろ |
… | 5825/03/11(火)18:25:28No.1291297456そうだねx1折角良さげな男キャラ出て来てボス討伐イベかと思ったらまた藤野家かよ…でガッカリした |
… | 5925/03/11(火)18:25:31No.1291297468そうだねx2女の子もわりとみんな似た顔してるから今回先輩出てきたときも服装変わってたのもあって先輩か自信持てなかった |
… | 6025/03/11(火)18:26:01No.1291297607+素人目にも分かるくらいコマ割りが下手すぎる… |
… | 6125/03/11(火)18:26:07No.1291297634+武器もなんか色々形態変えて出てたけどパッと思い出せるものが全然ないんだよな |
… | 6225/03/11(火)18:26:31No.1291297748+藤野家が作品の人気的にも禍根残しまくってるのはひどい |
… | 6325/03/11(火)18:26:46No.1291297820+次はラブコメでいこう |
… | 6425/03/11(火)18:27:14No.1291297970そうだねx2正直このキャラで人気が出て連載が続いたとまで思ってる |
… | 6525/03/11(火)18:27:24No.1291298034+やっぱ日常との橋渡しは重要ね… |
… | 6625/03/11(火)18:27:40No.1291298104そうだねx1主人公を活躍させまくるのはそれはそれでいいんだけど展開の引き出し少なすぎるんよ・・・ |
… | 6725/03/11(火)18:27:54No.1291298182+先輩人気出たけど作者はヒロインを代葉にしたかったんだろうな |
… | 6825/03/11(火)18:28:22No.1291298317そうだねx2>バトルが面白くねえんだ |
… | 6925/03/11(火)18:28:39No.1291298416+まあこれだけ続いたんだから頑張ったほうじゃないかな… |
… | 7025/03/11(火)18:28:53No.1291298501+バトルが面白く無いは言い過ぎだと思うが |
… | 7125/03/11(火)18:29:24No.1291298668そうだねx1序盤がバズってさらに人気連載作品がいくつか抜けて枠が空いてジャンプ史上めったにないほど連載しやすい環境だったのに |
… | 7225/03/11(火)18:29:30No.1291298701+>正直このキャラで人気が出て連載が続いたとまで思ってる |
… | 7325/03/11(火)18:30:24No.1291298941そうだねx2>まあこれだけ続いたんだから頑張ったほうじゃないかな… |
… | 7425/03/11(火)18:31:04No.1291299161そうだねx1妹あんなんなら要らんわ |
… | 7525/03/11(火)18:31:15No.1291299211そうだねx2つまんないなって思わなかったけど自然と妹出たあたりで読まなくはなってた |
… | 7625/03/11(火)18:31:19No.1291299237+おかっぱメガネの陰陽師とか格好良さそうなのにな |
… | 7725/03/11(火)18:31:34No.1291299305そうだねx7生き別れの義理の妹ってそれもう他人じゃねえか |
… | 7825/03/11(火)18:32:52No.1291299689そうだねx2>生き別れの義理の妹ってそれもう他人じゃねえか |
… | 7925/03/11(火)18:33:36No.1291299943+惰性で読んではいたけど村編あたりから個性が消えてなんかただのバトル苦手なバトル漫画になっていった |
… | 8025/03/11(火)18:34:36No.1291300243そうだねx1もうちょっと続けば今のジャンプならアニメ化確定だったのに |
… | 8125/03/11(火)18:35:17No.1291300455+まだ死亡確定じゃねえからアンケせな学郎 |
… | 8225/03/11(火)18:35:23No.1291300484+モロさん出てきた時はへぇーかっこいい男キャラも描けるじゃんと思ってたんだけどね |
… | 8325/03/11(火)18:36:17No.1291300761+>まだ死亡確定じゃねえからアンケせな学郎 |
… | 8425/03/11(火)18:36:29No.1291300836+狂骨は惜しかった |
… | 8525/03/11(火)18:36:39No.1291300889そうだねx2妹は主人公に好意持ってるからで許される不快感を超えてた |
… | 8625/03/11(火)18:36:47No.1291300925+基本的に学校離れるとつまんなくなってたと思う |
… | 8725/03/11(火)18:37:30No.1291301128そうだねx2>まだ死亡確定じゃねえからアンケせな学郎 |
… | 8825/03/11(火)18:37:35No.1291301149+キャラ造形よくてヒロイン可愛いしギャグは面白いしシリアスも割とできてるんだけどなんか纏まりが無い |
… | 8925/03/11(火)18:37:35No.1291301156+洋七はデザインといい味方側ならいいキャラになっていたかもしれない |
… | 9025/03/11(火)18:38:14No.1291301356+この作者正直女性より男性キャラのほうがデザインはわりと好き |
… | 9125/03/11(火)18:38:23No.1291301395+>洋七はデザインといい味方側ならいいキャラになっていたかもしれない |
… | 9225/03/11(火)18:38:35No.1291301468+>>まだ死亡確定じゃねえからアンケせな学郎 |
… | 9325/03/11(火)18:39:11No.1291301637+>洋七はデザインといい味方側ならいいキャラになっていたかもしれない |
… | 9425/03/11(火)18:39:15No.1291301667そうだねx5>生き別れの義理の妹ってそれもう他人じゃねえか |
… | 9525/03/11(火)18:39:54No.1291301874そうだねx2ぶっちゃけ絵は上手くないよね |
… | 9625/03/11(火)18:40:20No.1291301990そうだねx3>言われてないこと言い出すのはちょっと… |
… | 9725/03/11(火)18:40:42No.1291302121+作品としては本当にありきたりな流れでしかないからなぁ |
… | 9825/03/11(火)18:41:14No.1291302280+一作目なら十分保ったほうじゃない? |
… | 9925/03/11(火)18:41:47No.1291302442+今の章の最終局面ってことかもしれんし… |
… | 10025/03/11(火)18:41:50No.1291302458+女の子しか動かせない |
… | 10125/03/11(火)18:41:57No.1291302497そうだねx1>最終局面か |
… | 10225/03/11(火)18:42:46No.1291302713そうだねx4ここ半年くらいの掲載順の平均やばすぎてこれでまだ打ち切りじゃないって楽観視してるのは流石にね |
… | 10325/03/11(火)18:42:49No.1291302724そうだねx2>女の子しか動かせない |
… | 10425/03/11(火)18:43:08No.1291302825+ハーレムとバトルは相性悪いと思う |
… | 10525/03/11(火)18:43:50No.1291303034そうだねx1>ハーレムとバトルは相性悪いと思う |
… | 10625/03/11(火)18:44:15No.1291303160そうだねx4>>ハーレムとバトルは相性悪いと思う |
… | 10725/03/11(火)18:44:21No.1291303195そうだねx2>ハーレムとバトルは相性悪いと思う |
… | 10825/03/11(火)18:44:29No.1291303238+イラスト的な絵がうまいのと漫画の絵がうまいのってまた別の才能だからなあ |
… | 10925/03/11(火)18:44:46No.1291303320そうだねx2最終局面以上にヤバいのは鏖全員集合!だと思うの |
… | 11025/03/11(火)18:44:53No.1291303353そうだねx5スレイヴのバトル真面目に語ってるのほぼみないし… |
… | 11125/03/11(火)18:45:11No.1291303449そうだねx1>ここ半年くらいの掲載順の平均やばすぎてこれでまだ打ち切りじゃないって楽観視してるのは流石にね |
… | 11225/03/11(火)18:45:18No.1291303485そうだねx1今作はまあ盛り返すの難しいだろうけどアメノフルの作者がちょうど鍛え直して帰ってきたところだから鵺の人もバトル絵どうにかして強いとこメインの作風で再起して欲しいところ |
… | 11325/03/11(火)18:45:27No.1291303531+水着回とか膳野君着いてきてくれた方が |
… | 11425/03/11(火)18:45:41No.1291303605そうだねx1ぶっちゃけここ荒らしたいだけのスレだからdelしとくのが正解だよ |
… | 11525/03/11(火)18:45:54No.1291303670そうだねx7>>ここ半年くらいの掲載順の平均やばすぎてこれでまだ打ち切りじゃないって楽観視してるのは流石にね |
… | 11625/03/11(火)18:45:55No.1291303675そうだねx10終わってから言ったら終わったのにまだ粘着してるの?って言いそう |
… | 11725/03/11(火)18:46:37No.1291303859+しのびごとは作者の強みの変な会話と冷や水ぶっかけるツッコミが盛り盛りでおもしろいからな |
… | 11825/03/11(火)18:47:02No.1291303985+>>ハーレムとバトルは相性悪いと思う |
… | 11925/03/11(火)18:47:07No.1291304006+この漫画は面白くなるかもしれないと期待していた時期は確かにあった |
… | 12025/03/11(火)18:47:18No.1291304056そうだねx1>終わってから言ったら終わったのにまだ粘着してるの?って言いそう |
… | 12125/03/11(火)18:47:19No.1291304065そうだねx2>スレイヴのバトル真面目に語ってるのほぼみないし… |
… | 12225/03/11(火)18:47:34No.1291304142+アホどもの高校生活の裏で妖怪退治してますくらいで良かったのに… |
… | 12325/03/11(火)18:47:34No.1291304143そうだねx2初期以降からここまで生き残れたのは実力というよりも連載陣とか円満終了連続とかの運要素がでかいと思う |
… | 12425/03/11(火)18:48:00No.1291304292そうだねx2というか初期はアンケもうちょいマシだったから普通に今まで居たファン?期待してた人?も離れた結果がこれでしょう鵺は |
… | 12525/03/11(火)18:48:04No.1291304311+鵺さん膳野先輩狂骨代葉妹しかキャラ覚えてない |
… | 12625/03/11(火)18:48:48No.1291304536+>鵺さん膳野先輩狂骨代葉妹しかキャラ覚えてない |
… | 12725/03/11(火)18:48:53No.1291304556+まあまだ新人ではあるし次回作に期待はしておこう |
… | 12825/03/11(火)18:48:54No.1291304558+まあ主軸となれる男キャラ少ねえ!とか義妹いらねぇ!とかもあるが単純にバトルが面白くないというのはある |
… | 12925/03/11(火)18:48:58No.1291304589+序盤ミスって打ち切られるより序盤ウケて打ち切りの方がどん詰まり感ある |
… | 13025/03/11(火)18:49:00No.1291304599そうだねx3>というか初期はアンケもうちょいマシだったから普通に今まで居たファン?期待してた人?も離れた結果がこれでしょう鵺は |
… | 13125/03/11(火)18:49:02No.1291304609そうだねx2大丈夫大丈夫打ち切られた後散々擦られる様な味のある漫画じゃないから鵺 |
… | 13225/03/11(火)18:50:02No.1291304903そうだねx1>大丈夫大丈夫打ち切られた後散々擦られる様な味のある漫画じゃないから鵺 |
… | 13325/03/11(火)18:50:14No.1291304981+狂骨はもっと出番あってメイン格に入ってもいいぐらいのキャラだった |
… | 13425/03/11(火)18:50:25No.1291305039そうだねx3単純に荒削りだけど将来性があるって期待してたのが2年近く経ってまったくブラッシュアップされなかったのが痛い |
… | 13525/03/11(火)18:50:32No.1291305068+早期の打ち切り漫画は誌面に合わなかったとか発展途上の新人だから仕方ないとかあるけど |
… | 13625/03/11(火)18:50:41No.1291305113+双斧を戦う師匠にするか副隊長を相棒にするか日常回を増やすかで出せる男の枠もまあまああったな |
… | 13725/03/11(火)18:50:41No.1291305115+>>大丈夫大丈夫打ち切られた後散々擦られる様な味のある漫画じゃないから鵺 |
… | 13825/03/11(火)18:51:03No.1291305227+鵺さんも先輩も藤乃もそれぞれ単独ヒロインで読みたいな…ってなる |
… | 13925/03/11(火)18:51:10No.1291305257+>というか初期はアンケもうちょいマシだったから普通に今まで居たファン?期待してた人?も離れた結果がこれでしょう鵺は |
… | 14025/03/11(火)18:51:14No.1291305278+実績0の新人としちゃ異例の好スタートだったのに |
… | 14125/03/11(火)18:51:28No.1291305360+>早期の打ち切り漫画は誌面に合わなかったとか発展途上の新人だから仕方ないとかあるけど |
… | 14225/03/11(火)18:51:49No.1291305459+いきなり先輩差し置いて代葉籠絡編始まったのは正直え?ってなったよ |
… | 14325/03/11(火)18:51:54No.1291305477そうだねx2これ以上ないほどぬるま湯のジャンプ連載で2年やってこれかよという失望がある |
… | 14425/03/11(火)18:52:17No.1291305608+流石に絵は編集じゃどうにもならんと思うがどっかでアシやると化けるかもしれんな |
… | 14525/03/11(火)18:52:26No.1291305657+ギャグ要素とハーレム要素とミステリー要素全部捨ててバトル連打して終了はさすがにもったいなさすぎる |
… | 14625/03/11(火)18:52:26No.1291305658+>実績0の新人としちゃ異例の好スタートだったのに |
… | 14725/03/11(火)18:52:35No.1291305698そうだねx1>明確によかったっぽいのは双斧戦から隊長会議辺りじゃなかったかな |
… | 14825/03/11(火)18:52:50No.1291305772+最初からコイツが主人公の鵺も読んでみたかった |
… | 14925/03/11(火)18:53:08No.1291305857そうだねx1>これ以上ないほどぬるま湯のジャンプ連載で2年やってこれかよという失望がある |
… | 15025/03/11(火)18:53:08No.1291305863そうだねx1振り返ってみると女キャラはたくさん出てきたけどどの子も対して掘り下げもしないまま次から次に出てきて今だからなあ |
… | 15125/03/11(火)18:53:17No.1291305902+猿空間がしょっちゅう発生するのなんなの |
… | 15225/03/11(火)18:53:24No.1291305933+編集がバトル推ししたらしいし運が悪かったとしか言いようがない |
… | 15325/03/11(火)18:53:31No.1291305971+普通のラブコメなら各ヒロインの担当回で他のヒロインの存在消えてもせいぜい2~3話だけど |
… | 15425/03/11(火)18:53:33No.1291305981そうだねx3二年程度しかやってないのに既にまたこの展開かよって言われるくらいシリアス展開がパターン化してたしこれ以上続いても跳ねる気はしない |
… | 15525/03/11(火)18:54:13No.1291306170+編集に恵まれなかったのは感じる |
… | 15625/03/11(火)18:54:15No.1291306178+>>明確によかったっぽいのは双斧戦から隊長会議辺りじゃなかったかな |
… | 15725/03/11(火)18:54:16No.1291306193そうだねx3学郎の持ち上げとか惚れられパターンがワンパすぎてなんかもうちょいなかったかな… |
… | 15825/03/11(火)18:54:24No.1291306243+忘れろビームで一世を風靡したのになぁ… |
… | 15925/03/11(火)18:54:26No.1291306253そうだねx2ジャンプって元々ペーペーの新人の方が受けやすい場だよ |
… | 16025/03/11(火)18:54:40No.1291306325そうだねx5>学郎活躍させまくりましょうって編集が言ったらしいから編集も悪い…っていうか作者の強みと読者から何が求められてるかは理解出来てなかったっぽいからな… |
… | 16125/03/11(火)18:54:51No.1291306372+バトルなきゃダメだったのかな |
… | 16225/03/11(火)18:55:03No.1291306426+書き込みをした人によって削除されました |
… | 16325/03/11(火)18:55:15No.1291306486+今週の下ろすタイミングいくらでもあるのにいつまでも代葉抱えたままの学郎が決めポーズしたりとやりたいことは分かるけどそこに持っていくまでの過程が下手くそだなって所が多々あるのはやっぱり新人だよねって |
… | 16425/03/11(火)18:55:24No.1291306533+カグラバチは復讐っていう一本の道から逸れてないからな |
… | 16525/03/11(火)18:56:26No.1291306854+>これ以上ないほどぬるま湯のジャンプ連載で2年やってこれかよという失望がある |
… | 16625/03/11(火)18:56:29No.1291306871+寮が出来ちゃったのが致命傷だった |
… | 16725/03/11(火)18:57:06No.1291307047+>鰤みたいとか言われるけど鰤フォロワーだったらもうちょい男キャラの扱い良いんじゃねえの? |
… | 16825/03/11(火)18:57:20No.1291307120+>いや主人公を活躍させまくらなきゃいけないのは漫画として当たり前だろ |
… | 16925/03/11(火)18:57:26No.1291307153そうだねx1キツイこと言うと学郎の魅力が無いんだよな |
… | 17025/03/11(火)18:57:27No.1291307158+>バトルなきゃダメだったのかな |
… | 17125/03/11(火)18:57:49No.1291307279+BLEACHの話題出たけどアズギアロ=イーバーンクラスでも鵺の敵よりは印象深い |
… | 17225/03/11(火)18:57:52No.1291307300+主人公が活躍するのは当たり前だからこそ主人公だけ活躍させてもしゃーないという話ではある |