二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741610043391.jpg-(35425 B)
35425 B25/03/10(月)21:34:03No.1291068148+ 22:57頃消えます
7~80年代の米露以外の戦闘機の中では垢抜けてる方だなミラージュ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/10(月)21:36:23No.1291069033+
翼形がね…
225/03/10(月)21:36:56No.1291069241そうだねx8
>翼形がね…
ダサいよね…
325/03/10(月)21:37:33No.1291069456そうだねx12
>7~80年代の米露以外の戦闘機
母数を絞るな
425/03/10(月)21:40:10No.1291070469そうだねx9
デルタアンチどもめ…
525/03/10(月)21:40:55No.1291070785+
>>7~80年代の米露以外の戦闘機
>母数を絞るな
絞ってもいっぱいいるからいいだろ
625/03/10(月)21:41:37No.1291071074+
初飛行F-1とほぼ同期と思えば死ぬほど垢抜けてるだろ
725/03/10(月)21:42:07No.1291071254+
ベストセラーなだけある
825/03/10(月)21:48:08No.1291073537+
ラファールはベストセラーになりそう
925/03/10(月)21:56:42No.1291076286そうだねx6
>初飛行F-1とほぼ同期と思えば死ぬほど垢抜けてるだろ
見た目はF-1のほうがいいよ
1025/03/10(月)21:57:46No.1291076604そうだねx3
流石にそれは自衛隊贔屓だからだろ…
1125/03/10(月)21:58:35No.1291076842そうだねx4
ジャギュアと比較したらジャギュア捨てるくせに…
1225/03/10(月)21:59:41No.1291077239そうだねx7
フランスのくせに美的センスないよね
ラファールとか最悪のシルエットしてる
1325/03/10(月)22:00:42No.1291077599そうだねx7
まずいデルタ翼に親を殺された奴らが集まってきた
1425/03/10(月)22:02:07No.1291078121そうだねx2
>まずいデルタ翼に親を殺された奴らが集まってきた
たぶん一人でやってる奴だと思う!
1525/03/10(月)22:02:18No.1291078176+
ユーロファイターのダサさと比べると明らかにかっこいい
特にエアインテーク
1625/03/10(月)22:02:18No.1291078177+
>まずいデルタ翼に親を殺された奴らが集まってきた
中東から書き込みが!?
1725/03/10(月)22:02:27No.1291078230そうだねx8
>デルタ翼に親を殺された奴ら
イスラム諸国にいっぱいいそう
1825/03/10(月)22:02:49No.1291078370+
シンプルなシルエットが良いよな
鉛筆と三角定規で見立ててた
1925/03/10(月)22:03:14No.1291078511+
デルタの中でも純デルタに親を殺されたやつだな
2025/03/10(月)22:03:44No.1291078689+
EF2000はあの無骨さがいいだろ
なんだいラファールなんておフェラ口じゃないかい
2125/03/10(月)22:04:57No.1291079103+
ミラージュシリーズは西側兵器なのにどこにでもいる感じが無国籍感あってかっこいいんだ
2225/03/10(月)22:06:18No.1291079589+
自国の装備だから自国の装備じゃないからって理由で色眼鏡をかけるな
心にインド人を飼え
2325/03/10(月)22:07:27No.1291080012そうだねx2
心にインド人飼ったら物事がいつまでも決まらないし差別主義者になっちゃうじゃん
2425/03/10(月)22:07:51No.1291080151+
グリペンサイコー!
2525/03/10(月)22:09:06No.1291080628+
心にインド人がいるといまだにMiG-21が数的主力の空軍になるうえ毎年3機ぐらい墜落させるから駄目
2625/03/10(月)22:10:28No.1291081122+
ミラージュ4000の垢抜けた顔面から胴体やっぱミラージュだコレ!感はなんか好き
2725/03/10(月)22:12:44No.1291081969+
ダサいの何の言われながらも自国で戦闘機開発できて核も持ってるのすげえなフランスの軍需産業
2825/03/10(月)22:21:53No.1291085311+
普段小癪な名前付けるのにミラージュ2000をデカくしたからミラージュ4000!とかフランスじんのセンスわかんねぇ
2925/03/10(月)22:22:23No.1291085476そうだねx2
まず2000の時点でミレニアムネタに乗ってるのがダサいよ
3025/03/10(月)22:23:29No.1291085859+
よくカナードがついてるから技術的に未熟な証拠みたいなレスする「」がいるが
つまりミラージュ2000は超先進的ってことなんです?
3125/03/10(月)22:23:53No.1291085988+
>デルタアンチどもめ…
ルンチアデルタに空目したのは多分疲れてるせい
3225/03/10(月)22:24:53No.1291086351+
>まず2000の時点でミレニアムネタに乗ってるのがダサいよ
Windows 2000だって当時としては名作だったし…
えむいこそアレな子だったけど…
3325/03/10(月)22:25:59No.1291086751+
いもげは世界最大のミラージュ2000アンチコミュニティ
3425/03/10(月)22:27:38No.1291087344+
>Windows 2000だって当時としては名作だったし…
Windows2000は2000年版だから別にミレニアムネタじゃねーし
まあ90年代は何とか2000多かったよね
3525/03/10(月)22:39:34No.1291091626+
Windowsと言えば昔システムソフトが出してたスーパーエアーコンバットⅢって国連軍所属のスレ画が空母から発艦して北朝鮮を攻撃するってトンチキなミッションから始まるまもなく2000のリリースされる直前だってのに2000以降には非対応な戦闘機ゲーとかあったな
3625/03/10(月)22:49:48No.1291095308+
>グリペンサイコー!
そういやこの時代に作られたんだっけ
初号機がフライ・バイ・ワイヤの不調でえらいことになった記憶がある
3725/03/10(月)22:51:15No.1291095816+
>まず2000の時点でミレニアムネタに乗ってるのがダサいよ
デルタ1000計画がポシャって次のデルタ2000計画の産物だからミラージュ2000なのであって1980年代にミレニアムネタにしたわけではない
はず


1741610043391.jpg