こんな糞小さいものに512GBも入るのやばくない?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/10(月)21:29:48No.1291066473そうだねx6今は最大1.5TBまであった気がする |
… | 225/03/10(月)21:31:10No.1291066984+ほんの数年前までは120ちょっとだったような気がする |
… | 325/03/10(月)21:32:05No.1291067361そうだねx3単位がGBになってからずっと思ってる |
… | 425/03/10(月)21:33:15No.1291067828+書き込み速度も読み込み速度もちょっとずつ上がってるの怖くない? |
… | 525/03/10(月)21:33:36No.1291067977+>今は最大1.5TBまであった気がする |
… | 625/03/10(月)21:35:09No.1291068569+>>今は最大1.5TBまであった気がする |
… | 725/03/10(月)21:35:11No.1291068584+この図書館の内容すべてがマイクロ・チップ一枚に収められている…って言いたくなる |
… | 825/03/10(月)21:35:48No.1291068825+書き込みエラーで止まるのはまだまだ小物… |
… | 925/03/10(月)21:36:36No.1291069115+ストレージとしては堅実性にまだ疑問が残る |
… | 1025/03/10(月)21:36:53No.1291069227+容量詐欺と比べたらマジで小物だからな… |
… | 1125/03/10(月)21:38:48No.1291069939+ドクターストーンで記憶装置理解した! |
… | 1225/03/10(月)21:41:09No.1291070861+そのうち一気にエクサバイトまで行っちゃったりしてな |
… | 1325/03/10(月)22:21:57No.1291085327+安定性あるならスマホはこいつ積んで大容量になってるよ |
… | 1425/03/10(月)22:22:52No.1291085648+今となっては読み込み遅すぎて使ってらんない |
… | 1525/03/10(月)22:24:23No.1291086167+100KBってぐらいのサイズだよな |
… | 1625/03/10(月)22:26:35No.1291086983+512GBのSSDすら持て余してる |