凄い爽やかなアニメだって聞いたからまだやってた所で見てきたこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
面白かった…原作も手を出したいけど最初から読めばいいのかな
… | 125/03/09(日)02:17:04No.1290477103そうだねx2無難に無印からじゃねえかな…D兄ちゃんの容姿の描写微妙に今と違ってたりするけど |
… | 225/03/09(日)02:18:15No.1290477403そうだねx3映画になったの3巻だから最初からでも即辿り着く |
… | 325/03/09(日)02:20:02No.1290477737そうだねx3>無難に無印からじゃねえかな…D兄ちゃんの容姿の描写微妙に今と違ってたりするけど |
… | 425/03/09(日)02:20:17No.1290477789+TMの方のアニメもよろしく! |
… | 525/03/09(日)02:20:46No.1290477911+予想してたのよりかは爽やかな感じの終わり方だった |
… | 625/03/09(日)02:21:51No.1290478108+漫画も今無料で読めるぜ |
… | 725/03/09(日)02:23:54No.1290478556+>予想してたのよりかは爽やかな感じの終わり方だった |
… | 825/03/09(日)02:25:24No.1290478828+>>予想してたのよりかは爽やかな感じの終わり方だった |
… | 925/03/09(日)02:26:15No.1290479001+ベルセルクとはちょっと違ったベクトルでゴシックファンタジーの基礎な感じがした |
… | 1025/03/09(日)02:26:44No.1290479088+Dは名レスラーなので相手のチート水準に合わせて戦闘力を調整してくれるからな… |
… | 1125/03/09(日)02:28:30No.1290479365そうだねx1 1741454910061.png-(10133 B) ![]() キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
… | 1225/03/09(日)02:28:58No.1290479440そうだねx1>>>予想してたのよりかは爽やかな感じの終わり方だった |
… | 1325/03/09(日)02:30:38No.1290479706+原作多すぎない? |
… | 1425/03/09(日)02:30:58No.1290479789そうだねx9>原作多すぎない? |
… | 1525/03/09(日)02:31:47No.1290479960+Dは美貌も武器だから… |
… | 1625/03/09(日)02:31:55No.1290479982+いいじゃん二人で宇宙に行かせてやれよ!って思っちゃ駄目なんですかD |
… | 1725/03/09(日)02:32:30No.1290480085そうだねx7>いいじゃん二人で宇宙に行かせてやれよ!って思っちゃ駄目なんですかD |
… | 1825/03/09(日)02:32:45No.1290480127そうだねx2>いいじゃん二人で宇宙に行かせてやれよ!って思っちゃ駄目なんですかD |
… | 1925/03/09(日)02:36:11No.1290480674+なんかこの流れでクラッシャージョウとかタイラーとかリブートしねっすかね |
… | 2025/03/09(日)02:36:57No.1290480808+もう良いよ…(指輪叩きつけ) |
… | 2125/03/09(日)02:37:12No.1290480841そうだねx2>TMの方のアニメもよろしく! |
… | 2225/03/09(日)02:37:46No.1290480945そうだねx5あぁ…次は魔界都市<新宿>リブートだ… |
… | 2325/03/09(日)02:37:54No.1290480971+クラッシャージョウ4kはすでにやった |
… | 2425/03/09(日)02:38:08No.1290481008+今の作画でも見たいね超絶美形 |
… | 2525/03/09(日)02:38:13No.1290481022そうだねx8>もう良いよ…(指輪叩きつけ) |
… | 2625/03/09(日)02:39:47No.1290481332そうだねx2魔界都市新宿と妖獣都市はみたいね… |
… | 2725/03/09(日)02:39:58No.1290481366そうだねx4>今の作画でも見たいね超絶美形 |
… | 2825/03/09(日)02:40:22No.1290481419そうだねx10失うばかりで何かを得たものはいない悲しい物語なのに後味はものすごくさわやかなのすごい作品だと思う |
… | 2925/03/09(日)02:40:43No.1290481511そうだねx1>どこで見られるんです? |
… | 3025/03/09(日)02:40:50No.1290481544そうだねx2ところどころシュールなシーン入るよね |
… | 3125/03/09(日)02:41:20No.1290481634+>ところどころシュールなシーン入るよね |
… | 3225/03/09(日)02:43:27No.1290481969+じゃあ次は風の名はアムネジア4Kで… |
… | 3325/03/09(日)02:44:14No.1290482079そうだねx3>じゃあ次は風の名はアムネジア4Kで… |
… | 3425/03/09(日)02:45:12No.1290482254そうだねx10今作以上に美しくDをアニメで描くのは不可能だろう |
… | 3525/03/09(日)02:45:45No.1290482350そうだねx3>クラッシャージョウ4kはすでにやった |
… | 3625/03/09(日)02:47:25No.1290482710+>アムネジアもいい映画だよな |
… | 3725/03/09(日)02:50:03No.1290483250+>原作も手を出したいけど最初から読めばいいのかな |
… | 3825/03/09(日)02:51:35No.1290483493+田中秀幸の声ってカッコイイんだな…って初めて思った |
… | 3925/03/09(日)02:51:43No.1290483511そうだねx4菊地秀行の原作はどれを読んでもおかしい…あと数ページしかない…というとこから凄い勢いで終わるぞ |
… | 4025/03/09(日)02:52:45No.1290483703そうだねx1劇場で観てきたけど月をバックに矢を受け止めるDのカットで溜息出たよ |
… | 4125/03/09(日)02:54:14No.1290484008+>田中秀幸の声ってカッコイイんだな…って初めて思った |
… | 4225/03/09(日)02:55:14No.1290484177+>ツケは払って貰わないと… |
… | 4325/03/09(日)02:56:27No.1290484360そうだねx3マイエルリンク様もDに負けないぐらい魅力的なキャラで…最後まで一途だった |
… | 4425/03/09(日)02:56:31No.1290484374そうだねx3時に忘れ去られたものは静かに滅びを受け入れろ… |
… | 4525/03/09(日)02:56:38No.1290484396そうだねx1爺さんとのシーンで超長命なの印象つけてのラストの展開は痺れる |
… | 4625/03/09(日)02:56:49No.1290484431そうだねx5やっぱいいっスね不老不死の人がお墓参りで締める映画 |
… | 4725/03/09(日)02:57:47No.1290484551+NTR幻影に負けるのはちょっと笑う |
… | 4825/03/09(日)02:58:17No.1290484606+>NTR幻影に負けるのはちょっと笑う |
… | 4925/03/09(日)02:58:23No.1290484612そうだねx4多くは語らないでも人間の善性を信じてるDの内面もイケメンすぎる |
… | 5025/03/09(日)02:59:10No.1290484697+>クラッシャージョウ4kはすでにやった |
… | 5125/03/09(日)02:59:38No.1290484762+エンディング曲作品全体としてみると合ってない気もするけど |
… | 5225/03/09(日)02:59:52No.1290484794+カーミラ本体が出落ちすぎた |
… | 5325/03/09(日)03:01:10No.1290484950+グローブ兄さんが斬られる描写もカーミラが幻影斬られて本体もやられる前フリになってるんだな |
… | 5425/03/09(日)03:01:16No.1290484963そうだねx1ジジイの忠告聞かずに案の定ぶっ倒れるのはこいつ案外ポンコツなのか? |
… | 5525/03/09(日)03:02:11No.1290485053+スレ画の埋葬に現れるDも好きだしOVAの微笑んで別れるシーンも好き |
… | 5625/03/09(日)03:02:46No.1290485123そうだねx1>ジジイの忠告聞かずに案の定ぶっ倒れるのはこいつ案外ポンコツなのか? |
… | 5725/03/09(日)03:02:56No.1290485143+Dもマイエルリンク様とシャーロットみたいな夫婦から産まれてれば親の幻影を容赦なくぶったぎる必要なく幸せに暮らせていたかもしれないのにな |
… | 5825/03/09(日)03:03:31No.1290485208+劇場版だけで言えばマイエルリンク夢女子の方が多そう |
… | 5925/03/09(日)03:04:14No.1290485301+劇場でやってるのはリマスター前のやつらしくて画質も音質も今一つだったね… |
… | 6025/03/09(日)03:04:25No.1290485324そうだねx1>ジジイの忠告聞かずに案の定ぶっ倒れるのはこいつ案外ポンコツなのか? |
… | 6125/03/09(日)03:04:52No.1290485365そうだねx7人を襲わない貴族として知られてたマイエルリンクですらも側に居る最愛のシャーロットの首筋を前に耐え難い誘惑で苦しめられたり |
… | 6225/03/09(日)03:05:06No.1290485395そうだねx2>劇場でやってるのはリマスター前のやつらしくて画質も音質も今一つだったね… |
… | 6325/03/09(日)03:05:45No.1290485472+>劇場でやってるのはリマスター前のやつらしくて画質も音質も今一つだったね… |
… | 6425/03/09(日)03:05:58No.1290485493+書き込みをした人によって削除されました |
… | 6525/03/09(日)03:07:44No.1290485703+あんな綺麗な映像でリマスターじゃなかったの…? |
… | 6625/03/09(日)03:08:28No.1290485791+あの世界貴族以外にも人外魔境過ぎる… |
… | 6725/03/09(日)03:08:53No.1290485828+>あの世界貴族以外にも人外魔境過ぎる… |
… | 6825/03/09(日)03:09:09No.1290485854+>マジで!? |
… | 6925/03/09(日)03:09:39No.1290485908+鍛冶屋の爺さんのエピソードで人間と生きる時間が違うのを説明してからのEDはDの満足と哀愁を感じてとても良い |
… | 7025/03/09(日)03:11:13No.1290486070+もとより劇場公開はDVDよりかなりよい |
… | 7125/03/09(日)03:12:01No.1290486169そうだねx1>※本リバイバル上映は、劇場公開当時のバージョンでの上映となります。 |
… | 7225/03/09(日)03:12:45No.1290486261そうだねx1おうちで見るリマスターより劇場で見る公開版のほうがいいって! |
… | 7325/03/09(日)03:12:57No.1290486279そうだねx1とりあえず菊地秀行の小説全部買って人妻に目覚めると良いぞ |
… | 7425/03/09(日)03:12:58No.1290486283+上映はリマスターじゃなかったんだね |
… | 7525/03/09(日)03:13:27No.1290486344そうだねx2リマスターとの違いは単純な明るさコントラストなんかの画質の他にアナログ特有のブレがあるか無いかってのがあるよ |
… | 7625/03/09(日)03:14:07No.1290486426+なんか中世っぽい見た目だけどサイボーグ馬がそこらじゅうで買える |
… | 7725/03/09(日)03:15:12No.1290486542+リマスターBDはリマスターBDでUHD版を出さないのがちょっと真面目に酷い |
… | 7825/03/09(日)03:15:31No.1290486576+リマスター版発売されたらまたリマスターの方でも期間限定上映して欲しいな |
… | 7925/03/09(日)03:15:37No.1290486587+(おもいっきりタメにためてからの) |
… | 8025/03/09(日)03:15:51No.1290486630そうだねx3劇場では音響で感動が1.5倍くらいになってたよ |
… | 8125/03/09(日)03:16:04No.1290486650そうだねx1イノセンスも2週間なんだからこっちも2週間やってくれよ! |
… | 8225/03/09(日)03:16:15No.1290486677+そこら辺で端金で買える割りには滅茶苦茶有能なんだよなあのサイボーグ馬 |
… | 8325/03/09(日)03:16:23No.1290486686そうだねx1>なんか中世っぽい見た目だけどサイボーグ馬がそこらじゅうで買える |
… | 8425/03/09(日)03:17:08No.1290486762+>リマスターBDはリマスターBDでUHD版を出さないのがちょっと真面目に酷い |
… | 8525/03/09(日)03:17:25No.1290486785+1エピソードで50年くらい経過しちゃったけどもしかしてめちゃめちゃ悠久の時を巡る話なのか |
… | 8625/03/09(日)03:18:10No.1290486876そうだねx1>1エピソードで50年くらい経過しちゃったけどもしかしてめちゃめちゃ悠久の時を巡る話なのか |
… | 8725/03/09(日)03:18:12No.1290486878+UHDはプレイヤー持ってる人が少ないからな |
… | 8825/03/09(日)03:18:25No.1290486903+日射病の治し方だけちょっと地面に埋まるわ…とかアナログなの何なんだよ! |
… | 8925/03/09(日)03:18:27No.1290486905+>あくまで少ない需要みたいな感じの数で想定してたとか |
… | 9025/03/09(日)03:18:58No.1290486958+土に埋まるのはそこはなんか棺桶とかじゃないの!?ってなるね |
… | 9125/03/09(日)03:19:06No.1290486970+>>ツケは払って貰わないと… |
… | 9225/03/09(日)03:19:48No.1290487053そうだねx4>土に埋まるのはそこはなんか棺桶とかじゃないの!?ってなるね |
… | 9325/03/09(日)03:20:04No.1290487092+失敗したから前金もらって終了なのね |
… | 9425/03/09(日)03:20:08No.1290487099+>>>ツケは払って貰わないと… |
… | 9525/03/09(日)03:20:31No.1290487124+基本的に不老不死な知的生命体が世界を支配したらどうなるかというと科学が物凄く発展します |
… | 9625/03/09(日)03:20:39No.1290487141そうだねx2>イノセンスも2週間なんだからこっちも2週間やってくれよ! |
… | 9725/03/09(日)03:20:41No.1290487144+>日射病の治し方だけちょっと地面に埋まるわ…とかアナログなの何なんだよ! |
… | 9825/03/09(日)03:21:15No.1290487191そうだねx3>失敗したから前金もらって終了なのね |
… | 9925/03/09(日)03:21:32No.1290487225そうだねx1林原めぐみの葬式に参列するあたり |
… | 10025/03/09(日)03:21:42No.1290487239+>失敗したから前金もらって終了なのね |
… | 10125/03/09(日)03:22:36No.1290487333+>基本的に不老不死な知的生命体が世界を支配したらどうなるかというと科学が物凄く発展します |
… | 10225/03/09(日)03:22:55No.1290487376+もとの3巻に比べるとだいぶ爽やかなんだよね |
… | 10325/03/09(日)03:23:25No.1290487415+そもそもDは金が欲しくてバンパイアハンターやってるわけじゃないからな… |
… | 10425/03/09(日)03:23:35No.1290487440+>上映はリマスターじゃなかったんだね |
… | 10525/03/09(日)03:24:16No.1290487503+たまに危険すぎるもの発明したら真祖がストップかけるくらいには危機感ある |
… | 10625/03/09(日)03:24:29No.1290487519+愛馬死んじゃった…ショック受けてたらサイボーグらしくてびっくりした |
… | 10725/03/09(日)03:24:37No.1290487532+>もとの劇場フィルムの時点で35mmなので普通に4Kクラスだ |
… | 10825/03/09(日)03:25:09No.1290487579+フリーレン見てからこっち見る人もいるんだろうな |
… | 10925/03/09(日)03:25:26No.1290487606そうだねx1フリーレンからDにこないだろ! |
… | 11025/03/09(日)03:26:33No.1290487715+>フリーレンからDにこないだろ! |
… | 11125/03/09(日)03:26:39No.1290487724+科学技術はもはや運命さえ計算できるほどに発展してるけど貴族が懐古趣味なせいで見た目だけ中世~近代なのいいよね |
… | 11225/03/09(日)03:27:46No.1290487831そうだねx2原作はぶっちゃけ邪王星団までで良い気がする |
… | 11325/03/09(日)03:28:14No.1290487874+>アウラはちょっとDに出てきそうな一発芸持ってはいるが… |
… | 11425/03/09(日)03:28:47No.1290487929+作品自体に繋がりあるわけじゃないし原作はそういう要素を掘り下げる内容ではないんだろうけど |
… | 11525/03/09(日)03:28:58No.1290487941+この映画に出る人みんな強くない…? |
… | 11625/03/09(日)03:29:21No.1290487973そうだねx1>この映画に出る人みんな強くない…? |
… | 11725/03/09(日)03:29:59No.1290488034+弱いヴァンパイアハンターなんていません! |
… | 11825/03/09(日)03:30:26No.1290488071+民間人とハンターの時点でなんかもう種族違いそうな見た目だったな… |
… | 11925/03/09(日)03:30:32No.1290488085そうだねx4調べたら今でも年一刊行してるのがヤバかった |
… | 12025/03/09(日)03:30:33No.1290488089+人間も貴族時代に品種改良受けてるから現代人とは違う生物になってるんだよね |
… | 12125/03/09(日)03:30:42No.1290488101そうだねx1菊池世界においては雑魚でもレベル100くらいある |
… | 12225/03/09(日)03:31:11No.1290488144+>作品自体に繋がりあるわけじゃないし原作はそういう要素を掘り下げる内容ではないんだろうけど |
… | 12325/03/09(日)03:31:49No.1290488190+>この映画に出る人みんな強くない…? |
… | 12425/03/09(日)03:32:32No.1290488262+一見ただの布とか皮なそこらの服ですら |
… | 12525/03/09(日)03:32:32No.1290488263+出てくる敵も大概なやつばっかりなのでDも左手のおやじいなかったら一巻で冒険終わってる |
… | 12625/03/09(日)03:33:00No.1290488286そうだねx2>作品自体に繋がりあるわけじゃないし原作はそういう要素を掘り下げる内容ではないんだろうけど |
… | 12725/03/09(日)03:33:07No.1290488304+映画で久しぶりに見返したけどブラッドボーンこれ見ながら作っただろフロムってカット多すぎた |
… | 12825/03/09(日)03:33:41No.1290488367+>>もとの劇場フィルムの時点で35mmなので普通に4Kクラスだ |
… | 12925/03/09(日)03:34:03No.1290488395+>この映画に出る人みんな強くない…? |
… | 13025/03/09(日)03:34:10No.1290488410+マーカス兄弟は貴族を狩るハンターでも有名人だからなぁ |
… | 13125/03/09(日)03:35:01No.1290488484そうだねx9>映画で久しぶりに見返したけどブラッドボーンこれ見ながら作っただろフロムってカット多すぎた |
… | 13225/03/09(日)03:35:09No.1290488495+どこかの吸血鬼みたいな声で幽体離脱してビーム撃つ人強すぎない |
… | 13325/03/09(日)03:35:22No.1290488519そうだねx4マーカス兄弟兄妹思いのいい奴らじゃねぇかと思ったら原作の所業知ってええ…ってなった |
… | 13425/03/09(日)03:35:46No.1290488573そうだねx3今回ばかりはもう無理だよやめようよ!ってなってた兄さんにレイラが語る |
… | 13525/03/09(日)03:36:50No.1290488672+映画の方はレイラとも義理だし… |
… | 13625/03/09(日)03:36:56No.1290488680+あの最初にやられちゃったハンマーの人とか狼に変身しそうなバルバロイの人とかもきっと強かったんだろうな… |
… | 13725/03/09(日)03:37:22No.1290488723+>マーカス兄弟兄妹思いのいい奴らじゃねぇかと思ったら原作の所業知ってええ…ってなった |
… | 13825/03/09(日)03:38:11No.1290488777そうだねx1腹からでっかいオオカミの口が出てくるのネロ・カオスの立ちCの元ネタかぁ~となってた |
… | 13925/03/09(日)03:38:43No.1290488824+思えばDってライトノベルじゃないよな…ハイファンタジーでいいのか? |
… | 14025/03/09(日)03:39:09No.1290488872+>ドラキュラ居てカーミラも居るって事は貴族が人間支配するようになったのって |
… | 14125/03/09(日)03:39:44No.1290488927+伝奇小説じゃ無いのDって |
… | 14225/03/09(日)03:40:13No.1290488975+>思えばDってライトノベルじゃないよな…ハイファンタジーでいいのか? |
… | 14325/03/09(日)03:40:14No.1290488978そうだねx2アニメの方だと兄弟みんな粗暴な部分もあるけど民間人とのやり取りとか気のいい面も見せてたから |
… | 14425/03/09(日)03:41:07No.1290489061そうだねx1ライトノベルというかジュヴナイル小説とか言われてた頃のあじ |
… | 14525/03/09(日)03:41:13No.1290489065+>思えばDってライトノベルじゃないよな…ハイファンタジーでいいのか? |
… | 14625/03/09(日)03:41:48No.1290489107+ソノラマ文庫だからライトノベル |
… | 14725/03/09(日)03:43:27No.1290489271+映画見てみたいけどやってる劇場が隣県かつ21時スタートは無理だ… |
… | 14825/03/09(日)03:43:30No.1290489274+ラノベならアニメ化しようぜ |
… | 14925/03/09(日)03:44:20No.1290489341そうだねx1>映画見てみたいけどやってる劇場が隣県かつ21時スタートは無理だ… |
… | 15025/03/09(日)03:44:35No.1290489370+こっちのバージョンでドリス・ランとか見てぇ! |
… | 15125/03/09(日)03:45:12No.1290489419そうだねx4>ソノラマ文庫だからライトノベル |
… | 15225/03/09(日)03:47:18No.1290489619+>映画見てみたいけどやってる劇場が隣県かつ21時スタートは無理だ… |
… | 15325/03/09(日)03:48:14No.1290489694そうだねx2>映画の方はレイラとも義理だし… |
… | 15425/03/09(日)03:49:28No.1290489801+読みやすいがライトではないなD… |
… | 15525/03/09(日)03:50:12No.1290489862+>男ができて足洗おうとしたら兄たちにお前は俺らのもんなんだよってレイプされただけじゃないですか |
… | 15625/03/09(日)03:52:45No.1290490037+>BDもファンしか買わない値段だしもう少し新規が触れやすい動線がほしい |
… | 15725/03/09(日)03:53:16No.1290490085そうだねx4映画館で観れる内に無理してでも見に行って良かったよ…大画面と音響は脳を焼かれる |
… | 15825/03/09(日)03:54:36No.1290490198そうだねx1まず今回の復刻やリマスターがファン向けっていう部分あるから仕方ないんだけどね… |
… | 15925/03/09(日)03:56:15No.1290490329+>読みやすいがライトではないなD… |
… | 16025/03/09(日)03:56:17No.1290490333+制作当時でも作品に見合う実力派のベテラン面子集めた感じだったんだろうけど |
… | 16125/03/09(日)03:59:07No.1290490576+田中秀幸ってなんかもっとコミカルだったり人好きのする穏やかなタイプの男性キャラが多い印象だったから |
… | 16225/03/09(日)04:01:59No.1290490817そうだねx2>読みやすいがライトではないなD… |
… | 16325/03/09(日)04:03:22No.1290490920+そうかリマスターでタイトルがプルプル揺れるのも無くなるのか… |
… | 16425/03/09(日)04:03:57No.1290490979+これを期に魔界学園とか魔界都市ハンターとかの手を出しやすいやつとかも読んでほしい |
… | 16525/03/09(日)04:04:14No.1290491002+人間なのに幽体離脱して全方位ビーム撃ちまくってくるグローヴ兄さんは一体なんなの… |
… | 16625/03/09(日)04:05:31No.1290491130+もう75なのにまだ書いてるの凄いなって |
… | 16725/03/09(日)04:06:44No.1290491215そうだねx4>人間なのに幽体離脱して全方位ビーム撃ちまくってくるグローヴ兄さんは一体なんなの… |
… | 16825/03/09(日)04:06:51No.1290491223そうだねx1吸血鬼が通り過ぎると十字架がひしゃげる描写超カッコいいのにあまり見かけない気がする |
… | 16925/03/09(日)04:07:20No.1290491258そうだねx1田中秀幸ボイスが好きなのはシタン先生とピアースブロスナン007の吹き替えとスレ画があつまたから大好きなんだなって改めて確認出来た |
… | 17025/03/09(日)04:11:25No.1290491572+一時期創土社とかいうFラン出版社で書いてて格段に新刊探しにくかったんだけど |
… | 17125/03/09(日)04:12:30No.1290491637+本筋の話じゃないがどこかに昔の武器としてせつらの妖糸みたいなのがあったりする |
… | 17225/03/09(日)04:12:32No.1290491639+そうかDがマスオさんやってんのか今… |
… | 17325/03/09(日)04:13:29No.1290491714+木とかと同化するネーチャンも首切られてもセーフなのかなりズルい |
… | 17425/03/09(日)04:14:05No.1290491765そうだねx4圧縮熱で剣が赤熱化する鍔迫り合いが好き |
… | 17525/03/09(日)04:14:30No.1290491797そうだねx2>木とかと同化するネーチャンも首切られてもセーフなのかなりズルい |
… | 17625/03/09(日)04:16:20No.1290491936そうだねx6>そうかDがマスオさんやってんのか今… |
… | 17725/03/09(日)04:19:55No.1290492186+>圧縮熱で剣が赤熱化する鍔迫り合いが好き |
… | 17825/03/09(日)04:20:25No.1290492220そうだねx2>吸血鬼が通り過ぎると十字架がひしゃげる描写超カッコいいのにあまり見かけない気がする |
… | 17925/03/09(日)04:20:50No.1290492250+>あの剣もなんか超技術でできてるのかな?と思ったらそんなゴリラパワーが原因だったんだ… |
… | 18025/03/09(日)04:27:05No.1290492747そうだねx3>吸血鬼が通り過ぎると十字架がひしゃげる描写超カッコいいのにあまり見かけない気がする |
… | 18125/03/09(日)04:28:29No.1290492837+パンフ売ってほしかったなぁ |
… | 18225/03/09(日)04:40:54No.1290493679+護衛がちゃんと護衛の仕事してて敵ながら格好良かったな |
… | 18325/03/09(日)04:42:02No.1290493738+娘は俺と来る事を望んでいる |
… | 18425/03/09(日)04:43:02No.1290493791+>>吸血鬼が通り過ぎると十字架がひしゃげる描写超カッコいいのにあまり見かけない気がする |
… | 18525/03/09(日)04:44:06No.1290493847そうだねx2だが「」…これだけは胸に刻んでおけ |
… | 18625/03/09(日)04:46:04No.1290493953そうだねx1ほうちゅうさんがあまりにほうちゅうさんなキャラだった |
… | 18725/03/09(日)05:01:24No.1290494660+漫画版ドラマCD版原作版劇場版OVA版 |
… | 18825/03/09(日)05:09:57No.1290494956そうだねx3ヘル兄の元ネタ? |
… | 18925/03/09(日)05:18:56No.1290495253そうだねx2>ヘル兄の元ネタ? |
… | 19025/03/09(日)05:32:06No.1290495653そうだねx2冒頭でも見るか |
… | 19125/03/09(日)05:36:43No.1290495790そうだねx1>冒頭でも見るか |
… | 19225/03/09(日)05:38:18No.1290495845+十字架ボキボキも良いけど他の演出もバキバキにキマっててしゅごい |
… | 19325/03/09(日)05:38:52No.1290495861そうだねx3商売の邪魔をせんでくれ |
… | 19425/03/09(日)05:40:31No.1290495912+>冒頭でも見るか |
… | 19525/03/09(日)05:46:21No.1290496091そうだねx2やっぱ演出やばいなキレッキレだわ |
… | 19625/03/09(日)05:59:20No.1290496491そうだねx1マントがバサーってなって巨大な蝙蝠のようなシルエットになるの最高にイカス |
… | 19725/03/09(日)06:10:28No.1290496870そうだねx3他の作品だと主役張れそうなスペックの奴がDの噛ませの噛ませにされる |
… | 19825/03/09(日)06:12:36No.1290496967+菊地作品雑魚でさえマジで強いからな… |
… | 19925/03/09(日)06:13:24No.1290497012+バルバロイの人達とかDすら避けてたグローブ兄さんの拡散ビーム砲が効かない影の人すごくね? |
… | 20025/03/09(日)06:14:26No.1290497059+菊地秀行作品はそこらへんの雑魚でもロンギヌスの槍のコピーとか持ち出してくるから… |
… | 20125/03/09(日)06:14:52No.1290497075+そんなのやってると初めて知ったが今日見に行ってみようかな… |
… | 20225/03/09(日)06:16:08No.1290497136+でてくるキャラが全員滅茶苦茶強いのいいよね… |
… | 20325/03/09(日)06:17:30No.1290497192+いい… |
… | 20425/03/09(日)06:29:31No.1290497713そうだねx1見ないと人生損だぞ |
… | 20525/03/09(日)06:31:17No.1290497795そうだねx1>そんなのやってると初めて知ったが今日見に行ってみようかな… |
… | 20625/03/09(日)06:33:55No.1290497909+ちょっと遠いし一日一本しかやってないが電車乗り継いでいってみるわ |
… | 20725/03/09(日)06:35:44No.1290497998+映像美が凄いというかこれが25年前のアニメだってのに驚きしかない |
… | 20825/03/09(日)06:58:15No.1290499007+川尻監督…マジでDの続きか魔界都市ブルースアニメ化して!! |
… | 20925/03/09(日)07:00:17No.1290499119+Dってやっぱ童貞って意味もあるの?血筋的に子供は残したくないだろうし |
… | 21025/03/09(日)07:01:35No.1290499188+>映像美が凄いというかこれが25年前のアニメだってのに驚きしかない |
… | 21125/03/09(日)07:16:48No.1290500057+全体的に満足だけどポケモンフラッシュが辛かった |
… | 21225/03/09(日)07:23:24No.1290500468+>ヘル兄の元ネタ? |
… | 21325/03/09(日)07:34:19No.1290501335+Dもドラキュラって元ネタあってのものではあるけど |
… | 21425/03/09(日)07:41:08No.1290501945そうだねx2吸血鬼の弱点全部のせみたいな作品は現代だとこれかギャグ以外だと見かけなくなったな |
… | 21525/03/09(日)07:41:52No.1290502016+初めて観たけど悪魔城シリーズに影響与え過ぎ |
… | 21625/03/09(日)07:48:05No.1290502583そうだねx1生き返るからってこんなに主人公が負けて死ぬ小説もなかなかない |
… | 21725/03/09(日)07:49:46No.1290502741+原作は最初の10巻ぐらいならどれも面白い |
… | 21825/03/09(日)07:49:55No.1290502755+まあ突き止めてもすぐ忘れるし弱点… |
… | 21925/03/09(日)07:51:03No.1290502866+グインサーガみたいに直近の既巻以外全部読み放題に入れてくれないかな |
… | 22025/03/09(日)07:54:23No.1290503203+微笑んだだけでその場の全員が射精とか美しすぎて機械がバグったとか言う描写好き |
… | 22125/03/09(日)08:01:05No.1290503845+十字架の弱点強制的に忘却させられるの厳しすぎる |
1741454910061.png 1741453417193.jpg