酒程度で楽になるものかこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
と思うけど意外と楽になるんだよな
嫌な考えの無限ループが酔いでぷつっと切れる感じ
… | 125/03/08(土)16:48:19No.1290267076+ウイスキーのストレートが一番いい |
… | 225/03/08(土)16:49:12No.1290267337+酔って楽しくなったりはしないけど |
… | 325/03/08(土)16:49:50No.1290267533+酒とつまみだけの時間が作られるのが大事 |
… | 425/03/08(土)16:50:00No.1290267580+2巻の五郎ってちょっとやつれたよね |
… | 525/03/08(土)16:50:15No.1290267652そうだねx18>ウイスキーのストレートが一番いい |
… | 625/03/08(土)16:50:36No.1290267778そうだねx5いらすとやの例のイラスト…アルコールで悩みがぼやっとするやつ |
… | 725/03/08(土)16:52:44No.1290268392そうだねx8 1741420364028.png-(5086 B) ![]() イッヒヒヒヒヒ |
… | 825/03/08(土)16:54:11No.1290268771そうだねx1お酒飲むと気分悪くなるから俺には無理だ… |
… | 925/03/08(土)16:54:27No.1290268838+なみなみに飲むのは死ぬけど |
… | 1025/03/08(土)16:55:19No.1290269064+>酒とつまみだけの時間が作られるのが大事 |
… | 1125/03/08(土)16:55:56No.1290269230そうだねx2むしろ酒を飲むと普段以上に嫌な事を考えるから飲めない |
… | 1225/03/08(土)16:58:26No.1290269893+あのふわふわと地に足つかない感覚がどうも苦手で飲めない |
… | 1325/03/08(土)16:59:41No.1290270222+思考がプラス方向になるっちゅうか積極性が上がるからそれが正の方向か負の方向かわからないんだよねアルコール |
… | 1425/03/08(土)16:59:52No.1290270254+粘膜弱いからウイスキーストレートは喉が焼ける |
… | 1525/03/08(土)17:01:46No.1290270748+タバコと一緒だよ |
… | 1625/03/08(土)17:02:16No.1290270884+あくまで個人の感想だけど |
… | 1725/03/08(土)17:02:51No.1290271031+酔い覚めたらまた嫌なこと思い出すぞ |
… | 1825/03/08(土)17:03:00No.1290271070+大抵はさっさと寝るとまあ気分切り替わるからな |
… | 1925/03/08(土)17:05:03No.1290271640+>酔い覚めたらまた嫌なこと思い出すぞ |
… | 2025/03/08(土)17:05:18No.1290271697そうだねx1>心身ともに緩むから休養の質を上げられる気がする |
… | 2125/03/08(土)17:06:07No.1290271918+>思考がプラス方向になるっちゅうか積極性が上がるからそれが正の方向か負の方向かわからないんだよねアルコール |
… | 2225/03/08(土)17:16:59No.1290274930+睡眠浅くなるから寝酒は良くないって言うけどたぶんある程度アルコールに強い人を想定してる気がする |
… | 2325/03/08(土)17:23:37No.1290276831そうだねx3>酔い覚めたらまた嫌なこと思い出すぞ |
… | 2425/03/08(土)17:25:27No.1290277358+飲んだその瞬間は破茶滅茶に頭痛くなったり鼻血出たり目が痒くなりがちなんだけど二日酔いってほとんどなったことないや |
… | 2525/03/08(土)17:27:21No.1290277911+二日酔いって水分不足が原因だから飲んでも正気保てて忘れずに水分補給できる人は二日酔い経験しようがないよね |
… | 2625/03/08(土)17:28:05No.1290278117そうだねx4ゲームや運動してすっきりするのとそんな変わらないと思うけどなんか酒だけ妙に否定してくる人がいる |
… | 2725/03/08(土)17:30:31No.1290278907そうだねx3酒の代わりにゲームして何か解決するもんでもないしな |
… | 2825/03/08(土)17:30:38No.1290278946+酒飲んだあとは思い出す前にたいてい一回睡眠挟むから心のリセットができるのかもね |
… | 2925/03/08(土)17:31:28No.1290279208+アルコールは山のようなエビデンスで健康を害することが証明されてるので... |
… | 3025/03/08(土)17:31:45No.1290279281+二日酔いの死にたくなる気分が嫌だけど飲む |
… | 3125/03/08(土)17:32:05No.1290279412+休日に飲んでる時は気持ちよくなるんだけどその後の時間をゴミにするのを覚悟する必要がある |
… | 3225/03/08(土)17:33:10No.1290279828そうだねx3>ゲームや運動してすっきりするのとそんな変わらないと思うけどなんか酒だけ妙に否定してくる人がいる |
… | 3325/03/08(土)17:34:34No.1290280301+いい感じになることもあればダウナーキまることもある |
… | 3425/03/08(土)17:34:35No.1290280308+酒で内臓が傷むのは本当だしゲームはそもそもゲーム脳とかいうバカでかい否定がある側だよ |
… | 3525/03/08(土)17:35:42No.1290280690+うまく酔えない |
… | 3625/03/08(土)17:37:27No.1290281238+>酒の代わりにゲームして何か解決するもんでもないしな |
… | 3725/03/08(土)17:38:23No.1290281529そうだねx1>スポーツしろスポーツ |
… | 3825/03/08(土)17:38:54No.1290281698そうだねx2>俺は酒肯定派だけどそれはさすがにわかるだろ!国立科学博物館の毒の展示にあるくらい毒だよ! |
… | 3925/03/08(土)17:39:14No.1290281811+飲む理由が欲しい自分に酒飲みの才能はないようだ |
… | 4025/03/08(土)17:39:44No.1290281967そうだねx2ウイスキー美味しいよね |
… | 4125/03/08(土)17:40:58No.1290282414そうだねx2長生きしたい理由がない以上酒で寿命が縮むのはデメリットにならないんだよね |
… | 4225/03/08(土)17:41:32No.1290282603そうだねx2>ウイスキー美味しいよね |
… | 4325/03/08(土)17:41:35No.1290282619そうだねx4古来から人間とともに歩んできた酒や煙草をここ数年で否定しすぎだ |
… | 4425/03/08(土)17:42:56No.1290283071+>酒で内臓が傷むのは本当だしゲームはそもそもゲーム脳とかいうバカでかい否定がある側だよ |
… | 4525/03/08(土)17:43:48No.1290283383+酒はマジで古いが煙草はいつから人類に関わってるんだろう |
… | 4625/03/08(土)17:44:54No.1290283769+休みだからってダラダラチビチビ飲み続けて夜中にすべてもどすのいいよね… |
… | 4725/03/08(土)17:45:48No.1290284115そうだねx3他人に飲酒を強要するアルハラに対する意識はもうすっかり広まったけど他人の飲酒を否定したがる逆アルハラはなくならないね |
… | 4825/03/08(土)17:45:57No.1290284158そうだねx2>>俺は酒肯定派だけどそれはさすがにわかるだろ!国立科学博物館の毒の展示にあるくらい毒だよ! |
… | 4925/03/08(土)17:46:05No.1290284202そうだねx3部長?誰それ顔も思い出せん |
… | 5025/03/08(土)17:46:42No.1290284411+身体に悪いもの食べてストレス解消がダメなら |
… | 5125/03/08(土)17:46:43No.1290284420+煙草否定しだしたのなんて20年くらいしかたってないからな… |
… | 5225/03/08(土)17:46:53No.1290284485+一度どれだけ酒飲めるだろうと思ってビール飲み続けてたら意識がしっかりした状態のまま吐いた |
… | 5325/03/08(土)17:47:59No.1290284899+体質的にアルコールでドーパミンがほとんど出ないから運動野だけが鈍る不思議な感覚 |
… | 5425/03/08(土)17:48:25No.1290285050+>酒はマジで古いが煙草はいつから人類に関わってるんだろう |
… | 5525/03/08(土)17:48:26No.1290285060+酒飲むの楽しい |
… | 5625/03/08(土)17:49:07No.1290285339+気持ちはよくなるけど |
… | 5725/03/08(土)17:49:29No.1290285488+俺は飲むと特に覚めるときに嫌なことがリフレインするから全然分かんねえんだよな |
… | 5825/03/08(土)17:49:35No.1290285531+>酒はマジで古いが煙草はいつから人類に関わってるんだろう |
… | 5925/03/08(土)17:50:03No.1290285712+タバコは1本ふかす程度なら付き合えるけどな |
… | 6025/03/08(土)17:50:21No.1290285857そうだねx5スポーツで発散出来る人間がいるのは否定しないからそいつらだけでやってりゃいいんだよな |
… | 6125/03/08(土)17:50:34No.1290285937+>日本では戦国時代から |
… | 6225/03/08(土)17:51:56No.1290286465+酒は別に飲めるんだけどコーラでいいな…ってなる |
… | 6325/03/08(土)17:52:21No.1290286595+麻は吸ってたけど煙草は輸入されるまで縁がなかったからな日本 |
… | 6425/03/08(土)17:52:29No.1290286632+スポーツは言わないまでも体動かさないのは本当にストレスによくないからそれだけは留意してな |
… | 6525/03/08(土)17:52:29No.1290286637+俺は酒飲むしゲームもやるしスポーツもする |
… | 6625/03/08(土)17:53:15No.1290286925+>俺は酒飲むしゲームもやるしスポーツもする |
… | 6725/03/08(土)17:54:31No.1290287435+酔いたいだけだからケツから入れるアルコールカプセルがほしい…適量は守るから… |
… | 6825/03/08(土)17:54:47No.1290287538+>身体に悪いもの食べてストレス解消がダメなら |
… | 6925/03/08(土)17:54:55No.1290287589+寒い時期は焼酎のお湯割ばっかり飲んでる |
… | 7025/03/08(土)17:56:37No.1290288143+完全に下戸だけど飲み会の場はテンション上がるから好き |
… | 7125/03/08(土)17:57:07No.1290288314+他人に健康的な生活を強要するハラスメントはなんて呼べばいいんだ? |
… | 7225/03/08(土)17:57:58No.1290288584そうだねx2>他人に健康的な生活を強要するハラスメントはなんて呼べばいいんだ? |
… | 7325/03/08(土)18:02:31No.1290290146+どうせ死ぬから好きなものを適度に摂る |
… | 7425/03/08(土)18:04:22No.1290290687+>>他人に健康的な生活を強要するハラスメントはなんて呼べばいいんだ? |
… | 7525/03/08(土)18:04:53No.1290290851+次の日二日酔いで死ぬほど後悔する |
… | 7625/03/08(土)18:05:56No.1290291199+酒好きだけど飲むと眠くなっちゃう |
… | 7725/03/08(土)18:08:32No.1290292117+今更だけどこの絶妙なアンニュイ表情まじうまいな谷口先生 |
… | 7825/03/08(土)18:10:33No.1290292858+酒の楽しさわかるようになりたいなーと思いながらたまに飲むけどずっと酒飲みロールプレイしてるだけで真の楽しさに触れられてない感覚がずっとある |
… | 7925/03/08(土)18:12:19No.1290293394+寝る前に養命酒を一口で精一杯だ |
… | 8025/03/08(土)18:13:10No.1290293643+飲むと2時間とかあっという間に過ぎるのはすごいと思う |
… | 8125/03/08(土)18:17:53No.1290295296+笑ってない日が長すぎるとメンタルに影響出るなーってのは感じる |
… | 8225/03/08(土)18:18:55No.1290295753+>飲むと2時間とかあっという間に過ぎるのはすごいと思う |
1741420364028.png 1741420027968.jpg