いいよね…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/08(土)12:55:18No.1290202178そうだねx79奥側の手じゃないのか!? |
… | 225/03/08(土)12:55:29No.1290202239そうだねx40多分そこ手じゃねぇかな… |
… | 325/03/08(土)12:58:35No.1290203209そうだねx33おそらく手なんだろうけどほっぺたとも言える絶妙な塩梅 |
… | 425/03/08(土)13:04:15No.1290204873そうだねx1星のカービィ3 |
… | 525/03/08(土)13:06:43No.1290205620+四半世紀前…? |
… | 625/03/08(土)13:07:47No.1290206004+書き込みをした人によって削除されました |
… | 725/03/08(土)13:08:12No.1290206140そうだねx6初代(と夢の泉)→2で地味にリファインされてるよね |
… | 825/03/08(土)13:10:02No.1290206686+奥側と手前の手がなんかやわらかく出てる感じがかわいいというのはわかる |
… | 925/03/08(土)13:12:56No.1290207524そうだねx69手上げて走ってる時もぽこっとしてるからほっぺ |
… | 1025/03/08(土)13:13:07No.1290207573そうだねx1目が線のカービィかわいいよね |
… | 1125/03/08(土)13:13:32No.1290207690そうだねx1作品によってほっぺだったり奥の手だったりしたりするとかなんとか |
… | 1225/03/08(土)13:13:41No.1290207744そうだねx8やっぱ頬じゃん! |
… | 1325/03/08(土)13:17:00No.1290208768+レトロカービィの立体化があんまりかわいく感じないからゲーム内のこういう描かれ方ならではなのかも |
… | 1425/03/08(土)13:17:23No.1290208856そうだねx36>やっぱ頬じゃん! |
… | 1525/03/08(土)13:18:13No.1290209070そうだねx25手派は馬鹿だな… |
… | 1625/03/08(土)13:22:19No.1290210181+書き込みをした人によって削除されました |
… | 1725/03/08(土)13:23:18No.1290210531+てはー |
… | 1825/03/08(土)13:24:25No.1290210819+てすー |
… | 1925/03/08(土)13:26:10No.1290211295そうだねx14>作品によってほっぺだったり奥の手だったりしたりするとかなんとか |
… | 2025/03/08(土)13:27:17No.1290211578そうだねx26なんでわざわざ煽るの… |
… | 2125/03/08(土)13:31:43No.1290212799そうだねx25デデデ大王のしわざにちがいありません |
… | 2225/03/08(土)13:34:04No.1290213335+GA以降の作品だと手のグラだった覚えがあったから3だとほっぺだったなんて思わなかったよごめん… |
… | 2325/03/08(土)13:34:41No.1290213475そうだねx10どっちでもかわいいから問題ない |
… | 2425/03/08(土)13:35:24No.1290213642そうだねx638秒で食い下がる主張するのは無茶だろ… |
… | 2525/03/08(土)13:39:04No.1290214523+「」ホロアいる中で |
… | 2625/03/08(土)13:40:06No.1290214780そうだねx6一昔前のというか3のカービィは特に可愛い |
… | 2725/03/08(土)13:42:31No.1290215307+カービィ3が作風全体的に可愛いよね |
… | 2825/03/08(土)13:42:42No.1290215351そうだねx3>一昔前のというか3のカービィは特に可愛い |
… | 2925/03/08(土)13:43:45No.1290215606そうだねx53だともうひと昔じゃ効かなくなってきた気が… |
… | 3025/03/08(土)13:44:12No.1290215722そうだねx6今のも可愛いけどこの頃の素朴な感じも愛おしい |
… | 3125/03/08(土)13:45:06No.1290215929+fu4738235.jpg |
… | 3225/03/08(土)13:45:36No.1290216068そうだねx3>一昔前のというか3のカービィは特に可愛い |
… | 3325/03/08(土)13:46:41No.1290216323+>3だともうひと昔じゃ効かなくなってきた気が… |
… | 3425/03/08(土)13:47:02No.1290216398そうだねx14最近のカービィはなんかあざとさと壮大さが出ててあまり好きになれなくてロボボで離れてしまった… |
… | 3525/03/08(土)13:48:40No.1290216820+当たり前だけどドットか3Dモデルかですげー印象違うよね |
… | 3625/03/08(土)13:48:46No.1290216843そうだねx2ファミコン時代はコピー能力取るとほっぺが少し出るん仕様じゃなかったっけ |
… | 3725/03/08(土)13:48:58No.1290216892+アニメですら一昔前じゃすまないしそれ以前なんてもう |
… | 3825/03/08(土)13:51:27No.1290217548+ちなみにメタナイトの手もカービィと同じだったりする |
… | 3925/03/08(土)13:52:23No.1290217775+じゃあ俺は64カービィのはぁいって声が好き |
… | 4025/03/08(土)13:54:22No.1290218269そうだねx14>最近のカービィはなんかあざとさと壮大さが出ててあまり好きになれなくてロボボで離れてしまった… |
… | 4125/03/08(土)13:55:09No.1290218468+>ちなみにメタナイトの手もカービィと同じだったりする |
… | 4225/03/08(土)13:56:29No.1290218768そうだねx11熊崎カービィの設定周りが鼻につくってのはわからんでもない |
… | 4325/03/08(土)13:56:40No.1290218824+というか熊Dの作風がというか |
… | 4425/03/08(土)13:56:43No.1290218838そうだねx9壮大な物語なのはいいけどラスボスあたりになると |
… | 4525/03/08(土)13:58:00No.1290219128+skriknのカービィがやけに身軽でもある |
… | 4625/03/08(土)13:59:12No.1290219408そうだねx1実際そのDの方針で売れてるんだからそれを冷笑してる方が良くないオタクだよ |
… | 4725/03/08(土)13:59:51No.1290219562そうだねx4skriknはskriknでスマブラマルクの演出ホラーすぎるよ |
… | 4825/03/08(土)13:59:55No.1290219579そうだねx2だいぶ厨二なポーズ画面分とかある中 |
… | 4925/03/08(土)13:59:58No.1290219592そうだねx15いや売れてる物に文句挟むなって権威主義過ぎて恥ずかしくねえのかよ |
… | 5025/03/08(土)14:00:39No.1290219753そうだねx10ダルい流れやめろ |
… | 5125/03/08(土)14:03:18No.1290220359そうだねx8>いや売れてる物に文句挟むなって権威主義過ぎて恥ずかしくねえのかよ |
… | 5225/03/08(土)14:03:32No.1290220426そうだねx8明確に作風の変化はあるから好き嫌いは仕方ないだろ |
… | 5325/03/08(土)14:03:53No.1290220518+>じゃあ俺は64カービィのはぁいって声が好き |
… | 5425/03/08(土)14:05:12No.1290220865+なんかやたら人間臭いカーくん良いよね |
… | 5525/03/08(土)14:05:19No.1290220898そうだねx6好き嫌いあるのは仕方ないけど私これ嫌い!は別にスレ立ててやって欲しいかな… |
… | 5625/03/08(土)14:05:28No.1290220945そうだねx3ほっぺのおにくが1ポイント上がったりするんだから可変だろう |
… | 5725/03/08(土)14:07:44No.1290221531そうだねx10元のレスがわざわざ予防線張って個人の感想にしてるのに乗る方も反る方もエスカレートするんじゃねえ! |
… | 5825/03/08(土)14:09:19No.1290221909そうだねx10>明確に作風の変化はあるから好き嫌いは仕方ないだろ |
… | 5925/03/08(土)14:09:41No.1290221994+どうでもいいけど1作めのストーリーってめちゃくちゃ時代劇っぽいよね |
… | 6025/03/08(土)14:10:42No.1290222239+食糧とお宝を略奪した大王を偶然立ち寄った旅の若者が成敗する話だからな… |
… | 6125/03/08(土)14:10:58No.1290222303+>ファミコン時代はコピー能力取るとほっぺが少し出るん仕様じゃなかったっけ |
… | 6225/03/08(土)14:15:23No.1290223479+>カービィのピンボールにおけるカービィの絵は、ファミコン版のものが主体。実はファミコンカービィは、コピー能力を取ると、ほっぺが数ドット太ります。(色も変わる)その絵がコピーなしカービィのジャンプに適用されているので、個人的にはちょっとだけ違和感あるんですよね。 |
… | 6325/03/08(土)14:15:24No.1290223490+最近あんまり見ないけど風来坊スタイルというか背負子持ってるやつ好き |
… | 6425/03/08(土)14:15:27No.1290223504そうだねx8元来カービィとは横スクロールの世界を吸い込みと吐き出しで攻略していくきわめてシンプルなゲームであり |
… | 6525/03/08(土)14:16:37No.1290223823そうだねx1>どうでもいいけど1作めのストーリーってめちゃくちゃ時代劇っぽいよね |
… | 6625/03/08(土)14:17:22No.1290224017そうだねx7元々世界はダークマター族のものでぇ… |
… | 6725/03/08(土)14:18:30No.1290224322そうだねx7>なんかプリントの裏にオリジナルカービィとか書いてた世代 |
… | 6825/03/08(土)14:18:54No.1290224429+黒髪三つ編み眼鏡地味子を妖精の女王にするくらいの独特のセンスを持ってるチーム |
… | 6925/03/08(土)14:19:16No.1290224515そうだねx2>元来カービィとは横スクロールの世界を吸い込みと吐き出しで攻略していくきわめてシンプルなゲームであり |
… | 7025/03/08(土)14:20:01No.1290224730+>なんかプリントの裏にオリジナルカービィとか書いてた世代がカービィ作る側になったんだなってのは |
… | 7125/03/08(土)14:20:49No.1290224957+モチモチしている |
… | 7225/03/08(土)14:20:50No.1290224963そうだねx5>元来カービィとは横スクロールの世界を吸い込みと吐き出しで攻略していくきわめてシンプルなゲームであり |
… | 7325/03/08(土)14:21:35No.1290225175+>>じゃあ俺は64カービィのはぁいって声が好き |
… | 7425/03/08(土)14:22:31No.1290225405+設定とかあるけど見ようとしないと別にみないところでばかりだからそんな気にしたことなかったわ |
… | 7525/03/08(土)14:23:24No.1290225615そうだねx2>ドジ黒髪三つ編み眼鏡地味そばかす萌え袖憑依を妖精の女王にするくらいの独特のセンスを持ってるチーム |
… | 7625/03/08(土)14:25:02No.1290226060そうだねx5桜井カービィの簡潔さもいいけど |
… | 7725/03/08(土)14:25:06No.1290226078+下村D…お前は今どこで戦っているんだ… |
… | 7825/03/08(土)14:25:56No.1290226262そうだねx10>>どうでもいいけど1作めのストーリーってめちゃくちゃ時代劇っぽいよね |
… | 7925/03/08(土)14:27:45No.1290226722そうだねx3一昔前ってロボボあたりか? |
… | 8025/03/08(土)14:28:08No.1290226807そうだねx1>熊崎カービィの独自の世界観と闇もこれはこれで好きだからなぁ… |
… | 8125/03/08(土)14:29:19No.1290227097+鏡の大迷宮がレトロ…? |
… | 8225/03/08(土)14:29:23No.1290227120+意外とそんなにタイトル出ないよね |
… | 8325/03/08(土)14:29:27No.1290227132+>>一昔前のというか3のカービィは特に可愛い |
… | 8425/03/08(土)14:29:54No.1290227239そうだねx6>鏡の大迷宮がレトロ…? |
… | 8525/03/08(土)14:29:56No.1290227246そうだねx5>鏡の大迷宮がレトロ…? |
… | 8625/03/08(土)14:30:03No.1290227278+書き込みをした人によって削除されました |
… | 8725/03/08(土)14:30:19No.1290227343+闇を可愛さで隠してる感じの3 |
… | 8825/03/08(土)14:30:57No.1290227497+>闇を可愛さで隠してる感じの3 |
… | 8925/03/08(土)14:30:59No.1290227508そうだねx5DSも充分レトロだよ… |
… | 9025/03/08(土)14:31:11No.1290227570+そろそろ鏡の大迷宮リメイクしてもいいと思うの |
… | 9125/03/08(土)14:31:13No.1290227582+>一昔前ってロボボあたりか? |
… | 9225/03/08(土)14:31:51No.1290227798+最近のファンはカービィシリーズがやたらハード末期にでてた印象がないらしい |
… | 9325/03/08(土)14:32:18No.1290227937+>DSも充分レトロだよ… |
… | 9425/03/08(土)14:32:22No.1290227957そうだねx3>なんだったんだろう、バタモン |
… | 9525/03/08(土)14:32:34No.1290228017そうだねx3おじさんはね夢の泉に脳を焼かれたんだ |
… | 9625/03/08(土)14:33:12No.1290228183そうだねx2>壮大な物語なのはいいけどラスボスあたりになると |
… | 9725/03/08(土)14:33:17No.1290228207そうだねx5そもそもスレ画自体一昔前のものだぞ |
… | 9825/03/08(土)14:33:27No.1290228241そうだねx364でいきなり人間女子が出てきて乗っ取られ襲ってきたのはびびった記憶がある |
… | 9925/03/08(土)14:33:31No.1290228256そうだねx1>>熊崎カービィの独自の世界観と闇もこれはこれで好きだからなぁ… |
… | 10025/03/08(土)14:34:18No.1290228523そうだねx2>もう1回コロコロカービィみたいな路線作ってほしい |
… | 10125/03/08(土)14:35:08No.1290228749+オリジナル版のナイトメアウィザードとバトル始まる瞬間の鍔迫り合いの演出と音が心に焼き付いてる |
… | 10225/03/08(土)14:35:20No.1290228801そうだねx1シリーズで何度もディレクター変わってるのにカービィがカービィめいているのはわりと安藤さんと石川さんの力も強いんだろうか |
… | 10325/03/08(土)14:35:28No.1290228829+コロコロカービィは入院してた時暇潰しにやってたけどストレスで病気悪化した |
… | 10425/03/08(土)14:35:40No.1290228894+>>もう1回コロコロカービィみたいな路線作ってほしい |
… | 10525/03/08(土)14:35:56No.1290228957+今見てもなんとも思わないが64のバッドエンド当時怖かったなSEが特に怖い |
… | 10625/03/08(土)14:35:58No.1290228967+>>なんだったんだろう、バタモン |
… | 10725/03/08(土)14:35:59No.1290228973そうだねx2>コロコロカービィは入院してた時暇潰しにやってたけどストレスで病気悪化した |
… | 10825/03/08(土)14:37:20No.1290229343+結局ゼロってなんなんだよ |
… | 10925/03/08(土)14:38:45No.1290229753そうだねx1ドスケベ野郎だよゼロのやつ人間の女王様に乗っ取ってるなんて |
… | 11025/03/08(土)14:40:05No.1290230112+>コロコロカービィは入院してた時暇潰しにやってたけどストレスで病気悪化した |
fu4738235.jpg 1741406066924.png fu4738130.jpg