二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741402861729.jpg-(37212 B)
37212 B25/03/08(土)12:01:01No.1290186296+ 13:46頃消えます
サテライトキャノン全然撃たないのが衝撃的だった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/08(土)12:01:48No.1290186472そうだねx1
>サテライトキャノン全然撃たないのが衝撃的だった
ティファを殺す気か!
225/03/08(土)12:03:11No.1290186793そうだねx25
戦略兵器なんだぞ
MS相手にポンポン撃てるか
325/03/08(土)12:03:25No.1290186833そうだねx3
DXも合わせたら6発くらい撃ってない?
425/03/08(土)12:04:14No.1290187057+
ジャミルはどう思う?
525/03/08(土)12:04:44No.1290187191+
本来主役格が持ってていい装備じゃなさすぎる
GP02みたいなもんだぞ
625/03/08(土)12:04:52No.1290187212そうだねx1
>>サテライトキャノン全然撃たないのが衝撃的だった
>ティファを殺す気か!
発狂したのは初回の一度だけだし…
725/03/08(土)12:06:25No.1290187602+
サテライトキャノンを推進力として使う!は流石に無茶だろお前ってなった
825/03/08(土)12:07:36No.1290187916+
強すぎるだから最終的に敵も使う
925/03/08(土)12:07:39No.1290187923+
サテライトキャノンが実質的に使えないから序盤のXってただ硬くてそこそこ速くて継戦力高いビーム兵器持ちってだけだからな
1025/03/08(土)12:08:09No.1290188039そうだねx5
ディバイダーの方が活躍してるのがすべてなんじゃねえかな…
1125/03/08(土)12:10:04No.1290188498+
まぁコロニー落とし止めるためにぶっ放してた代物だし
それをMS相手とはいえ撃つと凄いことになる
感受性の高いNTは死ぬ
1225/03/08(土)12:12:20No.1290189054+
>まぁコロニー落とし止めるためにぶっ放してた代物だし
>それをMS相手とはいえ撃つと凄いことになる
>感受性の高いNTは死ぬ
つまり初回だけニュータイプに起動させて次からは鈍感なオールドタイプで撃たせれば完璧だね!
1325/03/08(土)12:12:39No.1290189127+
なんかもっとシャイニングフィンガーくらいの頻度で打つと思ってた
多分Gジェネとかのせい
1425/03/08(土)12:12:50No.1290189170+
>感受性の高いNTは死ぬ
コイツだよ兄さん!!!
1525/03/08(土)12:13:16No.1290189280そうだねx6
子供番組としてはよろしくないよね
1625/03/08(土)12:14:05No.1290189511+
Gジェネとかスパロボの頻度で撃ってたらティファがホラー漫画みたいな顔になって死んじゃう
1725/03/08(土)12:15:28No.1290189860+
>サテライトキャノンが実質的に使えないから序盤のXってただ硬くてそこそこ速くて継戦力高いビーム兵器持ちってだけだからな
ショルダーバルカンとかつけてみたけど全く活躍しないまま破壊される…
1825/03/08(土)12:15:39No.1290189920+
DXで強くなっても敵の集団潰すのに一回も使ってないとかだっけな
抑止とか牽制で使って誰もいない島とかは吹き飛ばした気がする
1925/03/08(土)12:16:54No.1290190280+
スレ画の時だと一発ぐらいしか放ってない気がする
2025/03/08(土)12:18:07No.1290190676+
>スレ画の時だと一発ぐらいしか放ってない気がする
3回か4回は使ってるはず
2125/03/08(土)12:19:10No.1290190978+
そもそも戦闘の殆どが地球だからな
部隊っつってもそんな数で来れないしよく来るのも変態兄弟二人組だし…
2225/03/08(土)12:19:28No.1290191060そうだねx4
カトックさんが偉大すぎる
過ちは繰り返すな
2325/03/08(土)12:20:12No.1290191270+
最初に撃った時いくらなんでも強過ぎだろ…ってなったしまぁそりゃポンポン撃たないよね
2425/03/08(土)12:20:13No.1290191272+
DXになってもサテライトキャノン以外だとパワーが上がってるくらいしか違いが分からん…
2525/03/08(土)12:20:33No.1290191391+
1話 15年前のシーンで発射(相手はコロニー群)
2話 1発目(相手はバルチャー群)
4話 15年前のシーン回想
5話 2発目(相手はグランディーネ)
7話 3発目(推進力として)
22話 15年前のシーン回想

らしい
2625/03/08(土)12:21:03No.1290191565+
GXのサテキャを全開で撃ったのは初使用の時だけだっけ
2725/03/08(土)12:21:52No.1290191840そうだねx1
>DXになってもサテライトキャノン以外だとパワーが上がってるくらいしか違いが分からん…
やたら耐える装甲!
バルカンお化け!
ビームーサーベルがゴン太!
そんな印象なDX
2825/03/08(土)12:22:44No.1290192085+
肝心肝要のコントローラーに互換性があるのはなんでなの
2925/03/08(土)12:23:41No.1290192386+
こんな威力の代物をフラッシュシステム使ってビットMSと一緒にぶっ放してた戦争が改めて頭おかしい
3025/03/08(土)12:24:23No.1290192612+
>こんな威力の代物をフラッシュシステム使ってビットMSと一緒にぶっ放してた戦争が改めて頭おかしい
車両からハモニカ砲の半分の威力のビームが飛んでくる戦争だぞ
3125/03/08(土)12:25:41No.1290193023そうだねx5
お互いがもう疲れたよ…じゃなくて次こそは絶対殺すなのがやばい
3225/03/08(土)12:25:56No.1290193084+
>肝心肝要のコントローラーに互換性があるのはなんでなの
ジャミルのGXから流用したのはフラッシュシステムだけなんだからGコン周りは完全な新造でも良いはずなのにね
3325/03/08(土)12:26:07No.1290193142そうだねx3
キッドくんはなんなの
3425/03/08(土)12:27:36No.1290193574+
>キッドくんはなんなの
だってサテライトキャノン使いたくねえんだろ? ティファが傷つくからって
じゃあこのキッドさまがそのサテライトキャノンに近い威力の武器をありあわせのパーツで作ってやんよ
出来たぞハモニカ砲!
3525/03/08(土)12:28:20No.1290193783そうだねx1
>だってサテライトキャノン使いたくねえんだろ? ティファが傷つくからって
>じゃあこのキッドさまがそのサテライトキャノンに近い威力の武器をありあわせのパーツで作ってやんよ
>出来たぞハモニカ砲!
使いたくないというか実際キャノン破壊されてなかったっけか
3625/03/08(土)12:29:51No.1290194209+
ジャミルがビットMS破壊していくシーンめちゃくちゃ好き
3725/03/08(土)12:30:20No.1290194346+
子供ながらにキッドがディバイダーへの改修作業でふらふらになりながらふとももにドライバーぶっ刺してたのは印象に残ってる
3825/03/08(土)12:31:27No.1290194656+
>使いたくないというか実際キャノン破壊されてなかったっけか
ガロードはキャノン云々抜きでGXの改造には懐疑的だったしな
それどころかサテライトキャノンがあればGXは無敵だぜって言ってるし
3925/03/08(土)12:31:37No.1290194714+
まず移動式超高熱量マイクロウェーブ受信装置ってだけで強すぎる
4025/03/08(土)12:34:11No.1290195413そうだねx2
>まず移動式超高熱量マイクロウェーブ受信装置ってだけで強すぎる
あのスーパーマイクロウェーブで湖が一気に蒸発して爆発起こすくらいに出力やばいからな…
4125/03/08(土)12:36:27No.1290196072+
>子供ながらにキッドがディバイダーへの改修作業でふらふらになりながらふとももにドライバーぶっ刺してたのは印象に残ってる
あんな世界をメカニックの腕前で生き延びてきた12歳だ…
4225/03/08(土)12:37:00No.1290196257+
まずサテライトキャノンを撃つな
4325/03/08(土)12:37:51No.1290196528+
悪の宇宙革命軍め正義のサテライトキャノンを喰らえってストーリーなら毎週ぶっ放しても良いかもしれないが
そうじゃないから一撃必殺のサテライトキャノンはもてあますことになる
4425/03/08(土)12:37:55No.1290196551そうだねx1
べつに撃たなくてもチャージしたエネルギーをそのまんま機体にリザーブしておけるのが一番すげえと思う
4525/03/08(土)12:38:54No.1290196901そうだねx4
>>肝心肝要のコントローラーに互換性があるのはなんでなの
>ジャミルのGXから流用したのはフラッシュシステムだけなんだからGコン周りは完全な新造でも良いはずなのにね
コピーするのが一番早い
4625/03/08(土)12:39:08No.1290196977+
ガロードは潰さないとだめな目標に対しては撃つ
コロニーレーザーとかあってもろくなことにならないし
4725/03/08(土)12:39:55No.1290197229+
DXがツインサテライトキャノンでコロニーレーザー破壊しただけでもお釣りが出る活躍っぷりだと思う
仕様回数は少なくても使う時は活躍する
4825/03/08(土)12:39:57No.1290197242+
>べつに撃たなくてもチャージしたエネルギーをそのまんま機体にリザーブしておけるのが一番すげえと思う
一回フルチャージできれば一週間はエネルギー類無補給で戦闘続行可能とかいういかれ充電池
4925/03/08(土)12:39:59No.1290197253+
思ったより撃ってるし思ったより撃ってない
5025/03/08(土)12:40:49No.1290197531+
使う機会が少ないからこそ使う場面は映える
5125/03/08(土)12:40:54No.1290197562+
>肝心肝要のコントローラーに互換性があるのはなんでなの
恐らくDOMEとアクセス済みなコントローラーが入手出来た時の事を考えてた
新連邦は宇宙に行けない=DOMEと接触出来ないからGXもそのままではツインサテライトキャノン使えないし
5225/03/08(土)12:41:18No.1290197691+
>一回フルチャージできれば一週間はエネルギー類無補給で戦闘続行可能とかいういかれ充電池
SMWのエネルギーを1週間もとどめて置ける本体凄すぎない?
5325/03/08(土)12:41:26No.1290197740+
新造機体とはいえ大戦争でGXそのものに関わってた開発者もほとんど死んでそうだしコピーするのが一番手っ取り早かったのかも
5425/03/08(土)12:42:05No.1290197945+
清きツインサテライトキャノン一発コロニーレーザード真中炸裂
5525/03/08(土)12:42:14No.1290197995+
>ジャミルのGXから流用したのはフラッシュシステムだけなんだからGコン周りは完全な新造でも良いはずなのにね
開発者「Gコン周りの細かい仕様なんて使いまわしでいいだろ…今時Gコン持ってる奴とかまずいないだろうし」
5625/03/08(土)12:43:18No.1290198326そうだねx1
DX用Gコンのちょっと悪っぽいデザインいいよね
5725/03/08(土)12:43:21No.1290198344+
Gコンの中にフラッシュシステムの一部が組み込まれてるとかないのかな
5825/03/08(土)12:43:40No.1290198467そうだねx2
見て思ったのはオルバの今だよ兄さんは言う程やってないなって…
出番はあるんだけどそんな毎回背中取ってなかった
5925/03/08(土)12:44:39No.1290198760+
Gコン作成は流用ヨシ!
6025/03/08(土)12:44:56No.1290198851+
>キッドくんはなんなの
元々は単にそれっぽいキャラクターを入れてみたってだけなんだろうけれども
最終回から逆算するとファーストニュータイプが言ってる意味でのニュータイプの一人になってしまう超伏線
6125/03/08(土)12:45:24No.1290198998+
メカニックがすげえ奴と化すのはロボものあるあるだと思う
6225/03/08(土)12:45:28No.1290199024+
ククク…このDX用Gコンで遊んでやるぞ…
6325/03/08(土)12:45:39No.1290199069+
光線ひょいッと躱して湖大爆発させる話好き
6425/03/08(土)12:45:44No.1290199091+
>最終回から逆算するとファーストニュータイプが言ってる意味でのニュータイプの一人になってしまう超伏線
あの世界のたくましく生きてる人らはDOMEの定義だとNTになるからな…
6525/03/08(土)12:46:13No.1290199259+
>Gコンの中にフラッシュシステムの一部が組み込まれてるとかないのかな
そうなんでないの?ティファがいたからって訳でも無いみたいだし
6625/03/08(土)12:46:58No.1290199531+
大量破壊兵器を持たされた事の責任が描かれる話である
6725/03/08(土)12:47:04No.1290199559+
マイクロウェーブ受信中は他のMSが近付けないくらい高温っぽいよねX
6825/03/08(土)12:47:27No.1290199664+
ティファが必要なのは初回認証なんだよな
6925/03/08(土)12:47:43No.1290199740+
>光線ひょいッと躱して湖大爆発させる話好き
マイクロウェーブだけでも大分ヤバくない?ってなった
7025/03/08(土)12:48:17No.1290199889+
>マイクロウェーブ受信中は他のMSが近付けないくらい高温っぽいよねX
DXだと排熱も凄いからさすがの兄弟も近づけないからな…
7125/03/08(土)12:48:22No.1290199916+
3話に1回くらいは使ってた気がするけどなぁ
ティファも最初以外は落ち着いてるし
7225/03/08(土)12:48:41No.1290200043そうだねx1
サテライトキャノンですでに戦略兵器なのにツインにして何を潰すつもりだよってなるからこわい
7325/03/08(土)12:48:59No.1290200150+
機体サイドのメモリに月との初回登録の履歴があってDXはジャミルの2号機のデータ吸い出してたから初回の登録いらなかった
7425/03/08(土)12:49:35No.1290200365+
4話1エピソード更生だったから1エピソードに1回サテキャ使うか使わないかくらいの塩梅
7525/03/08(土)12:49:56No.1290200494+
他のシリーズなら後付け外部ユニットくらいの扱いでようやくバランスとる武装
作劇的に逆に厄介すぎる
7625/03/08(土)12:50:31No.1290200693+
そういや最後の撃ち合いも両方中途半端で撃ったからあの程度で済んでるんだったか
7725/03/08(土)12:50:38No.1290200731+
【GX】
1話 15年前のシーンで発射(相手はコロニー群)
2話 1発目(相手はバルチャー群)
4話 15年前のシーン回想
5話 2発目(相手はグランディーネ)
7話 3発目(推進力として)
22話 15年前のシーン回想
【DX】
24話 1発目(相手はエプタ島)25話の回想でも使用
25話 2発目(爆撃機の基地)
34話 3~5発目(相手はコロニーレーザー)
39話 6発目(相手はフロスト兄弟)
7825/03/08(土)12:50:55No.1290200833+
>そういや最後の撃ち合いも両方中途半端で撃ったからあの程度で済んでるんだったか
フルパワーだったらお互い跡形もなくなってそう
7925/03/08(土)12:51:38No.1290201072+
>使いたくないというか実際キャノン破壊されてなかったっけか
キッドがガロードにGX改修の申請をお願いしたけど突っぱねられて
ベルティゴにボコられてガロードが心身ともにダメージを受けてる間
修復地でにキッドが直接ジャミルに申請した
8025/03/08(土)12:52:34No.1290201365+
>サテライトキャノンですでに戦略兵器なのにツインにして何を潰すつもりだよってなるからこわい
持ってるだけで脅しに使えるから連邦掌握するのに使える…!!
マイクロウェーブ受信見せるだけで相手は無抵抗降伏したぞ!
8125/03/08(土)12:54:19No.1290201909+
>マイクロウェーブ受信見せるだけで相手は無抵抗降伏したぞ!
待ち受けるのが確実な死だから流石にな
8225/03/08(土)12:54:20No.1290201912+
コロニーレーザーと似たレベルのヤバさだからなDX
どっちもガロードが処理したって訳だな!
8325/03/08(土)12:54:25No.1290201944+
1回チャージすればコロニーレーザー破壊できるレベルのが3発は撃てちゃうのは無法過ぎる
8425/03/08(土)12:55:07No.1290202136+
炎のモビルスーツ乗り
8525/03/08(土)12:55:26No.1290202219+
DXはあの威力のサテライトをコロニーに掠める精密性まであるからな…
8625/03/08(土)12:55:31No.1290202244+
コロニーレーザークラスのビームを汎用タイプの高性能MS一機でどこでも使える!
8725/03/08(土)12:56:06No.1290202436+
>DXはあの威力のサテライトをコロニーに掠める精密性まであるからな…
ねぇこれ狙ってやってるパイロットがさぁ…
8825/03/08(土)12:56:37No.1290202606+
今ならなんとモビルビットも斉射出来ます!
8925/03/08(土)12:56:48No.1290202678+
>>DXはあの威力のサテライトをコロニーに掠める精密性まであるからな…
>ねぇこれ狙ってやってるパイロットがさぁ…
宇宙戦は素人のようだな…戦いの中で成長してる!?
9025/03/08(土)12:56:53No.1290202708+
>Gジェネとかスパロボの頻度で撃ってたらティファがホラー漫画みたいな顔になって死んじゃう
Gジェネだとなぜか威力低くて適度に敵を弱らせられるので経験値稼がせたい機体がいるときにありがたい
9125/03/08(土)12:57:13No.1290202811+
>コロニーレーザークラスのビームを汎用タイプの高性能MS一機でどこでも使える!
無駄にデカいとかもなくあの世界の標準17メートルに収まってるのなんなんだ…
9225/03/08(土)12:57:20No.1290202849+
こんな戦略兵器ポンポン使えんわ
9325/03/08(土)12:57:27No.1290202889+
コロニーレーザー破壊時の月を背にしてるDXのカッコ良さとヤバさよガンダムのシーンで一番好き
9425/03/08(土)12:57:29No.1290202898+
>DXはあの威力のサテライトをコロニーに掠める精密性まであるからな…
何気にコロニーレーザー破壊回は超長距離射撃なのがヤバい
ほとんど減衰なしで飛んでくるのもヤバい
9525/03/08(土)12:58:10No.1290203085そうだねx3
かすめたのはあれガロード側もおかしいと思う
9625/03/08(土)12:59:02No.1290203348+
>こんな戦略兵器ポンポン使えんわ
ポンポン使った結果があの世界だ
9725/03/08(土)12:59:42No.1290203555+
>かすめたのはあれガロード側もおかしいと思う
いいだろ?
主人公補正とヒロイン補正だぜ?
9825/03/08(土)12:59:47No.1290203576+
>見て思ったのはオルバの今だよ兄さんは言う程やってないなって…
>出番はあるんだけどそんな毎回背中取ってなかった
でも5,6回は背後から捕まえてる
そんだけ決定的なチャンスがあって決めきれない兄さんなんなん?ってくらいには多い
9925/03/08(土)13:00:16No.1290203723+
サテライトキャノン撃ったのが破滅の始まりだから結構撃ってるけど撃たないのが基本なのよ
10025/03/08(土)13:00:23No.1290203750+
ただ撃つとティファが苦しむからでぶっちゃけガロードはそこまで禁忌だと思ってない気もする
10125/03/08(土)13:00:27No.1290203774+
パーラがスポッターがやってくれてたとは言え数十万kmをあのごん太レーザーで精密射撃するのいいよね…
10225/03/08(土)13:01:11No.1290203968+
>>ジャミルのGXから流用したのはフラッシュシステムだけなんだからGコン周りは完全な新造でも良いはずなのにね
>開発者「Gコン周りの細かい仕様なんて使いまわしでいいだろ…今時Gコン持ってる奴とかまずいないだろうし」
ちょっと突起つけて旧Gコン嵌まらなくするだけでいいのに
持ってるやつが様子見にきたのは誘導レーザーのテスト起動のせいだから必然なんだよなあ
10325/03/08(土)13:03:34No.1290204683そうだねx1
>ちょっと突起つけて旧Gコン嵌まらなくするだけでいいのに
>持ってるやつが様子見にきたのは誘導レーザーのテスト起動のせいだから必然なんだよなあ
あれティファが察知しなかったら発見されなかっただろうから新連邦不運すぎる
10425/03/08(土)13:05:24No.1290205223+
>そんだけ決定的なチャンスがあって決めきれない兄さんなんなん?ってくらいには多い
ウィッツとロアヴィがクソ強いのと途中参戦のジャミルが輪をかけて強いからまぁしょうがない
振り返るとガロードは頼れる味方が多いな…
10525/03/08(土)13:05:36No.1290205287+
「撃つしか無いのか!」
10625/03/08(土)13:06:21No.1290205512+
>でも5,6回は背後から捕まえてる
>そんだけ決定的なチャンスがあって決めきれない兄さんなんなん?ってくらいには多い
2回目は先にオルバの方のシザース引き千切られてる
3回目は処刑執行されてるはずのジャミルがカリスに救出されて駆けつけて来た
4回目は厳密には仕留めるために拘束したわけじゃないしこれもオルバの方のシザースから逃げられた
5回目は本来敵のはずのランスローが助太刀にきた
6回目も先にオルバが撃たれてDXの拘束解けてる
10725/03/08(土)13:06:47No.1290205641+
>>ちょっと突起つけて旧Gコン嵌まらなくするだけでいいのに
>>持ってるやつが様子見にきたのは誘導レーザーのテスト起動のせいだから必然なんだよなあ
>あれティファが察知しなかったら発見されなかっただろうから新連邦不運すぎる
いやティファは気づいてない
ティファがニュータイプ🐬と水浴びしてるのを覗きに来たガロードが見た
10825/03/08(土)13:08:32No.1290206239+
>いやティファは気づいてない
>ティファがニュータイプ🐬と水浴びしてるのを覗きに来たガロードが見た
白いイルカがティファにガイドレーザーの方向示して
それでティファとガロードが見てる
10925/03/08(土)13:10:10No.1290206723+
>白いイルカがティファにガイドレーザーの方向示して
>それでティファとガロードが見てる
fu4738125.mp4
11025/03/08(土)13:11:21No.1290207074+
>5話 2発目(相手はグランディーネ)
デカブツのパトゥーリア相手にブチかました記憶にねじ曲がっていたけど
その頃にはもうとっくにDVになってた
俺はどうしてこんな記憶違いを…
11125/03/08(土)13:11:44No.1290207193そうだねx2
動画出てくるの早いな…
11225/03/08(土)13:14:04No.1290207885+
>振り返るとガロードは頼れる味方が多いな…
フリーデンのメンツはあのジャミルが自分で集めた精鋭だからな…
11325/03/08(土)13:14:26No.1290207994+
そうだったか
ガロードがジャミルに報告してお前ティファの裸のぞいてたのどうごまかした?って思ったのしか覚えてなかった
11425/03/08(土)13:14:51No.1290208120そうだねx1
戦力的にも人格的にも頼れる味方が居るのが心強い
11525/03/08(土)13:14:56No.1290208139そうだねx1
>動画出てくるの早いな…
おそらくはティファを楽しむことが目的の動画だ…
11625/03/08(土)13:17:11No.1290208809+
あんなもん水鉄砲気分でポンポン撃たれても困る
11725/03/08(土)13:17:44No.1290208942+
ジャミルがめちゃくちゃ頑張って仲間集めしてくれたからガロードも活躍出来てる
あの戦争の後からずっと働きすぎじゃねえかジャミル
11825/03/08(土)13:19:50No.1290209497+
>あの戦争の後からずっと働きすぎじゃねえかジャミル
ニートなのにね…
11925/03/08(土)13:20:46No.1290209766そうだねx3
>ニートなのにね…
綴り違うからね…
12025/03/08(土)13:24:31No.1290210840そうだねx1
野郎…15年前の戦争をやり直すつもりだぜ!
12125/03/08(土)13:24:48No.1290210915+
しょうがない事だけどティファの負担考えると初回の振り回しサテライトキャノン酷すぎて笑う


1741402861729.jpg fu4738125.mp4