二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741360751137.jpg-(51725 B)
51725 B25/03/08(土)00:19:11No.1290097490そうだねx1 03:12頃消えます
世間で叩かれてるほど悪い奴じゃないと思うんだ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/08(土)00:19:53No.1290097688そうだねx28
悪いやつとして叩かれてるわけじゃなくない
225/03/08(土)00:21:13No.1290098080そうだねx2
言いにくいが普通に好きな人もいる
325/03/08(土)00:21:28No.1290098167+
でも泥棒だぜ
425/03/08(土)00:21:39No.1290098224+
世間は知らないけど個人的にはサマサ村あたりの態度が嫌いなだけ
総合的に見ればちょっと好きじゃない程度
525/03/08(土)00:22:27No.1290098463そうだねx14
>言いにくいが普通に好きな人もいる
というか人気はそれなりにあるんじゃないか
625/03/08(土)00:23:05No.1290098679そうだねx6
>でも泥棒だぜ
ど・ろ・ぼ・う?トレジャーハンターと言ってくれ!
725/03/08(土)00:23:31No.1290098847そうだねx37
めんどくさいことばっかするやつだから色々言われるのはわかるけど
こう口汚く罵られるのを見るといやそれは違くね…?ってなるキャラ
825/03/08(土)00:23:38No.1290098898そうだねx3
個人的にオペラの最後がダサくて苦手
925/03/08(土)00:24:20No.1290099138+
女関係でちょっと面倒くさいくらいかなあ
基本的にはいいやつだろう
1025/03/08(土)00:24:45No.1290099259そうだねx2
動機は分かるけど女と絡んでる時とそれ以外の差がね
1125/03/08(土)00:24:52No.1290099296そうだねx26
好きではないけどネクロフィリアとか言われるのはお前FF6知らないなら黙ってろよって思う
1225/03/08(土)00:25:15No.1290099427そうだねx3
ビッチ
1325/03/08(土)00:25:32No.1290099524+
服盗むから大嫌い
1425/03/08(土)00:27:36No.1290100153そうだねx9
でもみんな両手に武器持たせてアホみたいなダメージ出して遊んだでしょ?
1525/03/08(土)00:27:46No.1290100197+
むしろ90年代の男キャラとしては性格もスタンダードな部類かと
1625/03/08(土)00:28:36No.1290100428そうだねx8
レイチェルのことは早々に諦めてとっととセリスに乗り換えてた方が
もっと好かれてただろうなってのは色んな意味で皮肉だと思う
1725/03/08(土)00:28:38No.1290100434+
まままままままま魔法!
1825/03/08(土)00:29:14No.1290100595そうだねx7
仲間にするためのダンジョンが嫌い
1925/03/08(土)00:30:12No.1290100834+
記憶喪失になっても惚れさせなかったのが悪い
2025/03/08(土)00:34:53No.1290102049そうだねx1
未練がましいのがこいつのキャラでありシナリオではあるんだけど
プレイヤーはティナやセリスがそういう対象だと思う最初の流れだからなんか齟齬出来るんだよな
2125/03/08(土)00:35:12No.1290102140そうだねx12
>服盗むから大嫌い
はだかのレス
2225/03/08(土)00:36:01No.1290102340+
>まままままままま魔法!
ディシディアでチャット連発して
ひたすらまままままままままままって喋るの面白いよね
2325/03/08(土)00:36:48No.1290102530そうだねx11
世間は叩いてるんだ
世間は怖いな
2425/03/08(土)00:38:15No.1290102862+
恋人まわりは若干病んでるなら仕方ねぇかなって思うけど
フェニックスの洞窟の宝箱半端に回収するのやめて…
2525/03/08(土)00:38:25No.1290102899そうだねx14
すごく狭い世間だとは思うけどな
総選挙21位だぜコイツ
2625/03/08(土)00:39:36No.1290103189そうだねx2
>世間は叩いてるんだ
>世間は怖いな
だってロックのこと話そうとするとすぐにネクロフィリアの三股野郎って罵声が飛んでくるもん
2725/03/08(土)00:40:55No.1290103558+
ゲーム進めていくと好感度が下がっていくキャラだとは思ってる
2825/03/08(土)00:41:14No.1290103646そうだねx1
そりゃその通りだろうとしか思わんがそれを含めたうえで好きなんだろう?
2925/03/08(土)00:43:16No.1290104173+
なんていうか情けない男どもが好きだよねスクウェア
3025/03/08(土)00:44:24No.1290104447そうだねx1
>でもみんな両手に武器持たせてアホみたいなダメージ出して遊んだでしょ?
このゲームそんな面倒な育成しなくてもクリアできちゃうから…
3125/03/08(土)00:44:29No.1290104471+
総選挙もそんなにファンの実態を反映してる気もしないが
3225/03/08(土)00:45:24No.1290104688そうだねx8
大人になってよく考えるとこいつ気持ち悪いな?ってなるタイプのキャラ
3325/03/08(土)00:45:35No.1290104734そうだねx3
というか当時はバリアントナイフの強さとかよくわかってなかったわ
3425/03/08(土)00:45:35No.1290104736+
と言うか好きな人多いことと嫌いな人が居るかどうかあんま関係ないでしょ
3525/03/08(土)00:46:39No.1290104989そうだねx2
>と言うか好きな人多いことと嫌いな人が居るかどうかあんま関係ないでしょ
人によって世間が大分違うなとは思う
3625/03/08(土)00:46:54No.1290105041+
>総選挙もそんなにファンの実態を反映してる気もしないが
スクエニカフェのピクリマイベントで真っ先にグッズ売り切れたのがロックだったから実態も反映されてると思うぞ
3725/03/08(土)00:46:59No.1290105057+
何か割と戦士系の人と戦闘力変わんないよな
頭一つ分弱めくらいかなと思ったんだが
3825/03/08(土)00:47:23No.1290105147+
てか歴代スクエア主人公って皆フランクでのんぽりでてきとーだから
FF7からだよ真面目で暗いとかなったの
それまで基本てきとーだし
3925/03/08(土)00:48:09No.1290105326そうだねx1
>何か割と戦士系の人と戦闘力変わんないよな
>頭一つ分弱めくらいかなと思ったんだが
FFは意外とナイフの火力が高い
あと投擲武器がやたら強い
4025/03/08(土)00:49:09No.1290105557+
あ でもセシルは真面目で暗かったな
それぐらいだけど
4125/03/08(土)00:49:16No.1290105581そうだねx14
そりゃ死姦とかしてたら気持ち悪いけど
蘇生させるために死体保存するのはそんな異常者ってほどでもなくない?
4225/03/08(土)00:49:21No.1290105605+
>スクエニカフェのピクリマイベントで真っ先にグッズ売り切れたのがロックだったから実態も反映されてると思うぞ
真っ先ならそれこそ21位なんて順位じゃないだろう
ピクリマ範囲内でも上位にはティナガリセリスといるんだぞ
4325/03/08(土)00:50:12No.1290105798そうだねx10
>そりゃ死姦とかしてたら気持ち悪いけど
>蘇生させるために死体保存するのはそんな異常者ってほどでもなくない?
あのイベントの気持ち悪さの9割ぐらいは不気味な言動するジジイのせいだと思う
怪しいだけでやってくれることはメチャクチャ誠実なんだけどなあのジジイ
4425/03/08(土)00:51:05No.1290106022そうだねx4
レイチェルのことを乗り越えてセリスと結ばれる流れはラブストーリーとして美しいと思うんだよね
ただトラウマのせいとは言えティナにもちょっかい掛けたように見えるから色々言われがち
4525/03/08(土)00:51:24No.1290106106そうだねx13
>そりゃ死姦とかしてたら気持ち悪いけど
>蘇生させるために死体保存するのはそんな異常者ってほどでもなくない?
恋人死んで生き返らせる手段があるファンタジーの世界なら別におかしいことじゃないと思うけどね
ネクロフィリアってのも的外れだよ
恋人が死んだだけで死体が好きなわけじゃないし
4625/03/08(土)00:51:27No.1290106125そうだねx4
>そりゃ死姦とかしてたら気持ち悪いけど
>蘇生させるために死体保存するのはそんな異常者ってほどでもなくない?
フェニックスが実在する世界なんだからそりゃああする奴がいてもおかしくないと思うの
4725/03/08(土)00:51:55No.1290106241そうだねx3
崩壊前はほぼ主人公だったのに崩壊後一気に目立たなくなるのは結構マイナスではあると思う
というか全編に渡ってエドガー目立ちすぎ
4825/03/08(土)00:53:10No.1290106509そうだねx11
叩かれてるってのがまず初耳だった
4925/03/08(土)00:53:15No.1290106544そうだねx11
ネクロフィリア呼びとかそうそう見たことないし少なくともこのスレには居なそうだけど
なんかさっきからめちゃくちゃ恨み節吐いてる「」がいるからそういう人も居るんだろうな
5025/03/08(土)00:53:20No.1290106564+
そうかな…俺はエドガーもあんまり印象にないな
最終的にはティナが主役って感じだった
5125/03/08(土)00:53:35No.1290106623そうだねx8
他は結構折れやすいのにあの兄弟ずっと光すぎるんだよ
5225/03/08(土)00:54:04No.1290106746+
ここぞって時に大体いるからなあの兄弟
5325/03/08(土)00:55:09No.1290107019そうだねx5
>他は結構折れやすいのにあの兄弟ずっと光すぎるんだよ
没になったけど最初マッシュ死亡後夜な夜な瓦礫漁ってるエドガーとか作ろうとしたのはマジで止めてよかったやつ
5425/03/08(土)00:55:12No.1290107038+
>崩壊前はほぼ主人公だったのに崩壊後一気に目立たなくなるのは結構マイナスではあると思う
>というか全編に渡ってエドガー目立ちすぎ
目立ち過ぎってほど目立ってもなくないか?
イベントで目立つのは初登場~幻獣防衛戦と崩壊後の加入イベントくらいだし
5525/03/08(土)00:55:35No.1290107109そうだねx3
最高の兄貴と最強の弟だ
ブラボー!フィガロ!
5625/03/08(土)00:55:45No.1290107144+
ティナセリスは主人公格っぽいけどわりと離脱期間が多い
飛空艇がかりとはいえストーリーの根幹に絡んでもないくせにセッツァーの印象がけっこう強め
5725/03/08(土)00:55:56No.1290107178そうだねx1
メイド口説いて脱出したとか
盗賊口説いて城に潜り込んだとか
細かい所で活躍する
5825/03/08(土)00:56:55No.1290107418+
気持ち悪いと言われればそうかもとは思うけど
理解できる範囲だしネット見て叩かれてるって知った時はびっくりした
5925/03/08(土)00:57:02No.1290107444そうだねx6
兄弟は主役って感じはしないけど一番おいしい役ではあると思う
6025/03/08(土)00:58:24No.1290107743そうだねx3
>ティナセリスは主人公格っぽいけどわりと離脱期間が多い
>飛空艇がかりとはいえストーリーの根幹に絡んでもないくせにセッツァーの印象がけっこう強め
言っただろう?世界最速の船だって
6125/03/08(土)00:58:25No.1290107751+
個人的には一番明るいのはリルム
崩壊後ストラゴスは再会できてほんとよかったねってなる
6225/03/08(土)00:58:31No.1290107774+
近年でもヒゲたちの実況のせいでこいつはいじっていいんだってなってどんどん過激なこと言い出す流れになったことは間違いなくあった
どんだけツッコまれてもでも死体を保存してるのは事実だしとか言うの
6325/03/08(土)00:59:44No.1290108021+
ネタとしては当時から言われてはいたよ死姦云々は
どっかで叩きに転じたのか受け取った側が過剰になったのかは挙がってるレスからでは分からんが
6425/03/08(土)01:00:03No.1290108094+
>飛空艇がかりとはいえストーリーの根幹に絡んでもないくせにセッツァーの印象がけっこう強め
セッツァーはBGMブーストかかってるとこあると思う
6525/03/08(土)01:00:40No.1290108252+
>世間で叩かれてるほど悪い奴じゃないと思うんだ
そもそも何処で叩かれてんだ?
6625/03/08(土)01:00:57No.1290108326+
>>でもみんな両手に武器持たせてアホみたいなダメージ出して遊んだでしょ?
>このゲームそんな面倒な育成しなくてもクリアできちゃうから…
バリアントナイフなんかよりむげんとうぶのほうがあっさり火力出て頼りになるんだよね
6725/03/08(土)01:01:35No.1290108456+
>どんだけツッコまれてもでも死体を保存してるのは事実だしとか言うの
今の子聖闘士星矢知らねーんだろうなぁ
6825/03/08(土)01:02:41No.1290108726そうだねx1
>>世間で叩かれてるほど悪い奴じゃないと思うんだ
>そもそも何処で叩かれてんだ?
メや壺ではよく叩かれてるのを見る
ふたばでもmayちゃんちだと割とボロクソ
6925/03/08(土)01:03:02No.1290108822+
>そもそも何処で叩かれてんだ?
開発陣の女
7025/03/08(土)01:03:37No.1290108956そうだねx6
ここでもネクロフィリア呼ばわりは普通にされてたよ
さすがに最近は言ってるほうがアホ扱いだけど
7125/03/08(土)01:03:45No.1290108995そうだねx1
>メや壺ではよく叩かれてるのを見る
>ふたばでもmayちゃんちだと割とボロクソ
爆サイの常識を語られるのと同レベルでしらねえしどうでもいい
7225/03/08(土)01:04:01No.1290109049そうだねx2
>ふたばでもmayちゃんちだと割とボロクソ
それID出たら連投がすごかったやつじゃねーか!
7325/03/08(土)01:05:05No.1290109270そうだねx3
少なくとも当時のガキの間で叩かれてた記憶はない
7425/03/08(土)01:05:36No.1290109388+
>飛空艇がかりとはいえストーリーの根幹に絡んでもないくせにセッツァーの印象がけっこう強め
エンディングでめちゃくちゃ美味しい扱いされてるよな
EDテーマ後半ほとんどがセッツァーのテーマのアレンジだし
7525/03/08(土)01:05:57No.1290109461+
>バリアントナイフなんかよりむげんとうぶのほうがあっさり火力出て頼りになるんだよね
倍率が違うからな
防御無視武器が真価発揮するのは大分レベル上がってからの話だし
みだれうちが出来るってメリットがあるけどかいでんのあかしは数ないからな
7625/03/08(土)01:06:18No.1290109551+
セッツァーも初登場時はだいぶキモいやつなんだがずるいやつだぜ
7725/03/08(土)01:06:56No.1290109694そうだねx4
崩壊後で言えば飲んだくれてて腐ってた奴だから結構後ろ向きなのに
イベントの良さだけで一気にイメージ好転してるからなあいつ…
7825/03/08(土)01:07:27No.1290109808そうだねx4
個人的にはロックに対するマイナスなんて魔導研究所でセリス信じてやれよってぐらいだな
7925/03/08(土)01:07:58No.1290109924+
>崩壊後で言えば飲んだくれてて腐ってた奴だから結構後ろ向きなのに
>イベントの良さだけで一気にイメージ好転してるからなあいつ…
いやまあ愛してやまない自分の飛空艇が跡形もなく消えちゃったら仕方ないとこあると思う
8025/03/08(土)01:09:11No.1290110199+
>セッツァーも初登場時はだいぶキモいやつなんだがずるいやつだぜ
オペラ女優を飛空艇で拉致って逃げ場のない空の上で俺の女にするぜ!はまぁまぁアウトなやつ
8125/03/08(土)01:10:10No.1290110428+
お爺ちゃんなんかボケて塔の下でグルグル回ってるからな…
8225/03/08(土)01:11:50No.1290110796+
シャドウが気になる
8325/03/08(土)01:11:52No.1290110800そうだねx3
ストラゴスはボケたというか絶望から怪しい宗教に縋ったというか…
8425/03/08(土)01:13:35No.1290111193そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
屍姦マン
8525/03/08(土)01:13:55No.1290111254+
名前的には主人公感ある
8625/03/08(土)01:14:31No.1290111383+
ロックは仲間探ししてたらフェニックスの魔石の情報ゲットしちゃったとかそんなだろうけど
洞窟の最深部まで一人で乗り込んでたり崩壊後なのにアクティブな奴だな…ってなる
8725/03/08(土)01:14:53No.1290111458+
まあ他社の作品の主人公の名前だが…
8825/03/08(土)01:15:02No.1290111489そうだねx6
>屍姦マン
アホの自己紹介来たな…
8925/03/08(土)01:15:04No.1290111501そうだねx5
>>メや壺ではよく叩かれてるのを見る
>>ふたばでもmayちゃんちだと割とボロクソ
>爆サイの常識を語られるのと同レベルでしらねえしどうでもいい
横からだけど質問に答えたレスにそう返すのは割と引く
ここでも何度かロック叩く流れになってるスレ見たぞ
9025/03/08(土)01:15:11No.1290111523+
>ネタとしては当時から言われてはいたよ死姦云々は
>どっかで叩きに転じたのか受け取った側が過剰になったのかは挙がってるレスからでは分からんが
そもそもそのネタマジでかすりもしない難癖だしな
9125/03/08(土)01:15:11No.1290111525+
仲間の中ではかなりやる事が一貫している奴ではあるからな
9225/03/08(土)01:16:00No.1290111720+
>ここでも何度かロック叩く流れになってるスレ見たぞ
死姦ネタで?
見当違いな事で?
9325/03/08(土)01:16:05No.1290111745そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>屍姦マン
>アホの自己紹介来たな…
まあやってるでしょ
9425/03/08(土)01:16:30No.1290111835そうだねx3
>近年でもヒゲたちの実況のせいでこいつはいじっていいんだってなってどんどん過激なこと言い出す流れになったことは間違いなくあった
>どんだけツッコまれてもでも死体を保存してるのは事実だしとか言うの
復活させるアテがあった上で死体を保存するという行為がそんなに気持ち悪いかって素で理解できない
お前は自分が同じ立場になったときに大切な相手を迷わず火葬するのか?ってなる
9525/03/08(土)01:16:40No.1290111876そうだねx1
むしろロックは主人公だから弄り以外のマジ叩きは見たことない!
9625/03/08(土)01:17:30No.1290112088+
>>セッツァーも初登場時はだいぶキモいやつなんだがずるいやつだぜ
>オペラ女優を飛空艇で拉致って逃げ場のない空の上で俺の女にするぜ!はまぁまぁアウトなやつ
むしろセーフな部分がない…
9725/03/08(土)01:17:31No.1290112093+
そりゃ現実世界で死体保存したらうーん…だけどファンタジーの世界だしな
保存決めた時点で魂を呼び戻す秘宝があればとは言ってるわけで
9825/03/08(土)01:18:15No.1290112248そうだねx4
ティナに君を守る的なこと言うからヒロインティナでヒーローロックで認識してたところに帝国の女将軍にも同じこと言い出してそっちにかまけていくことになったくせに故郷には恋人の死体を保管してる辺りが当時プレイした子供の感覚ではなんだこいつってなったんだよ
9925/03/08(土)01:18:34No.1290112309そうだねx4
現実ならともかくファンタジーゲームの世界で
生き返らせる方法あります死体も保存できますって言われた
縋る事はおかしくもなんともないよな
10025/03/08(土)01:18:41No.1290112340+
>>ここでも何度かロック叩く流れになってるスレ見たぞ
>死姦ネタで?
>見当違いな事で?
両方
10125/03/08(土)01:18:43No.1290112347そうだねx2
>まあやってるでしょ
知恵遅れに付き合うのも何だけど
やってるとしたらロックじゃなくてジジイだと思う
10225/03/08(土)01:19:23No.1290112501そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>知恵遅れに付き合うのも何だけど
>やってるとしたらロックじゃなくてジジイだと思う
キッショ
ロック大好きなのは分かるけどどう考えてもイカれてんのはどろぼうの方だろ
10325/03/08(土)01:19:53No.1290112597そうだねx3
del入れる対象が分かりやすくて助かるな
10425/03/08(土)01:19:58No.1290112616そうだねx1
こいつ嫌いだったからそもそも崩壊後拾いに行ってない
10525/03/08(土)01:20:00No.1290112622そうだねx1
復活させるアテつっても当初は魔法の実物も見たことすらないレベルなんだけどなロック…
10625/03/08(土)01:20:12No.1290112658そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
いつものimgの流れだとスレ画は屍姦してることになってるんだよお客様
10725/03/08(土)01:20:13No.1290112663そうだねx2
>ロック大好きなのは分かるけどどう考えてもイカれてんのはどろぼうの方だろ
思う流れにならなくて発狂早すぎる
死体保存装置作ってそう
10825/03/08(土)01:20:45No.1290112762+
NHKのFF人気投票21位
10925/03/08(土)01:20:45No.1290112765そうだねx3
>そりゃ現実世界で死体保存したらうーん…だけどファンタジーの世界だしな
>保存決めた時点で魂を呼び戻す秘宝があればとは言ってるわけで
現実じゃドラえもんに縋って押し入れに死体入れても絶対復活なんてしないけどファンタジー世界で本当にそういう秘宝まであったとなっては否定するほうがリアルめくら状態だよなぁ
11025/03/08(土)01:20:47No.1290112772+
>>ロック大好きなのは分かるけどどう考えてもイカれてんのはどろぼうの方だろ
>思う流れにならなくて発狂早すぎる
>死体保存装置作ってそう
それを悪口と思って言ってるならロックも発狂してるやん
11125/03/08(土)01:20:53No.1290112797+
いつもの連投キチガイが来たみたいだな
11225/03/08(土)01:20:59No.1290112816+
そもそも別に叩かれてるとかではないだろ
ちょっとネタにされてるだけだ
11325/03/08(土)01:21:34No.1290112949そうだねx3
>いつものimgの流れだとスレ画は屍姦してることになってるんだよお客様
imgのスレでその話題出されたら大体は訂正されてると思うよ
11425/03/08(土)01:21:46No.1290112985そうだねx4
>ティナに君を守る的なこと言うからヒロインティナでヒーローロックで認識してたところに帝国の女将軍にも同じこと言い出してそっちにかまけていくことになったくせに故郷には恋人の死体を保管してる辺りが当時プレイした子供の感覚ではなんだこいつってなったんだよ
恋人を失くしたトラウマでつい女の子に守るって言っちゃうけど
セリスのことだけは本当に好きになっちゃったんだって小学校高学年でも分かったけどな
それ以下の子供だと難しかったか
11525/03/08(土)01:21:49No.1290112993そうだねx4
こいつの境遇に対してネクロフィリアって言うやつネットの情報だけ鵜呑みにしてゲームやったことないと思うよ
11625/03/08(土)01:21:49No.1290112996+
フェニックスの羽はあくまで戦闘不能の回復であって死んだ人間はカイエンの妻子もそうだけどあの世界でさえ生き返らんぞ
11725/03/08(土)01:22:14No.1290113078そうだねx3
やり直すとシャドウがなんかアレだなってなるぞ!
かっこいいからいいか!
11825/03/08(土)01:22:25No.1290113107そうだねx3
大好きと叩く以外にも評価ってあると思うよ
11925/03/08(土)01:22:42No.1290113170+
>こいつの境遇に対してネクロフィリアって言うやつネットの情報だけ鵜呑みにしてゲームやったことないと思うよ
まあ実際ちょっと上で叩けなくて粘着が暴れてるしわかりやすいよね
12025/03/08(土)01:22:58No.1290113232そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ff6のロックファンとかアラフォーどころかアラフィフすら見えてそうなおばさんがロックをネタにされてるのにキレてるの笑う
12125/03/08(土)01:23:36No.1290113358そうだねx1
>フェニックスの羽はあくまで戦闘不能の回復であって死んだ人間はカイエンの妻子もそうだけどあの世界でさえ生き返らんぞ
だから秘宝なんだろ
実際には秘宝を使っても無理だったけどそれこそそんなの手に入れてみなけりゃ分からん
12225/03/08(土)01:23:38No.1290113364そうだねx5
女叩きまで始めちゃったじゃん
惨め過ぎる
12325/03/08(土)01:23:49No.1290113412そうだねx2
>フェニックスの羽はあくまで戦闘不能の回復であって死んだ人間はカイエンの妻子もそうだけどあの世界でさえ生き返らんぞ
羽根じゃなくて魔石だよ
それとロックはあの時点だと「魂を呼び戻すという秘宝」としか言ってないから
それがフェニックスの魔石だってのはたぶん崩壊後に知ったやつ
12425/03/08(土)01:23:58No.1290113431そうだねx2
おばさんだのアラフォーだのマジでワンパターンな荒らし方しかないなこいつ
12525/03/08(土)01:24:14No.1290113490そうだねx1
女性はセリスに感情移入してめっちゃ好きになる人と
セリスに感情移入してめっちゃヘイト向ける人で極端な気がする
12625/03/08(土)01:24:15No.1290113495+
>やり直すとシャドウがなんかアレだなってなるぞ!
>かっこいいからいいか!
中二病めいたネーミングの列車強盗がなぜ忍者に…?
12725/03/08(土)01:24:15No.1290113496そうだねx3
>NHKのFF人気投票21位
ワッカの53位ってよく考えたらすごくね?と言われることから分かるようにだいぶ上位なやつ
12825/03/08(土)01:24:21No.1290113508そうだねx2
魔石自体は本物だし蘇生も出来たが魔石はもう壊れていたからな…
12925/03/08(土)01:24:25No.1290113523+
個人的には6だと年齢聞いて10歳じゃなかったら口説こうとしてたエドガーが一番キモいと思いました
13025/03/08(土)01:24:43No.1290113579+
>中二病めいたネーミングの列車強盗がなぜ忍者に…?
アサシン!アサシンです!
13125/03/08(土)01:25:14No.1290113678+
スレッドを立てた人によって削除されました
>おばさんだのアラフォーだのマジでワンパターンな荒らし方しかないなこいつ
刺さりまくってて草
13225/03/08(土)01:25:23No.1290113694+
>個人的には6だと年齢聞いて10歳じゃなかったら口説こうとしてたエドガーが一番キモいと思いました
言ってもめっっっっちゃデカいぞリルム
153あるぞ
13325/03/08(土)01:25:38No.1290113740+
全体通して挫折や苦境からの立ち直り再出発みたいな話を大事にしてるよね6
13425/03/08(土)01:26:09No.1290113827+
こいつ他のスレでも暴れてるだろうしちゃんとdel入れようね
13525/03/08(土)01:26:16No.1290113850+
>個人的には6だと年齢聞いて10歳じゃなかったら口説こうとしてたエドガーが一番キモいと思いました
流石に犯罪だとは言ったから理性はある
13625/03/08(土)01:26:48No.1290113971そうだねx3
>刺さりまくってて草
笑いものにされて荒らすの諦めたみたい
13725/03/08(土)01:27:15No.1290114058+
国民なら老若男女問わず口説くのに…
13825/03/08(土)01:27:21No.1290114072+
ちゃんと死んでたのが一瞬生き返って遺言残して逝けたから
むしろフェニックスの蘇生効果自体はちゃんと発動してんだよなあのイベント
13925/03/08(土)01:27:42No.1290114138そうだねx1
FF人気投票はエメトセルクの順位からも解るようにかなり近々の作品が根強かったから
その中で21位のロックは相当凄いと思う
14025/03/08(土)01:28:03No.1290114213+
>>NHKのFF人気投票21位
>ワッカの53位ってよく考えたらすごくね?と言われることから分かるようにだいぶ上位なやつ
何なら散々持ち上げられてるエドガーより上位だし一つ下はヴィンセントだからなコイツ
14125/03/08(土)01:28:09No.1290114235+
フィガロのロリには君が大きくなったら結婚しようとしか言ってないからセーフ
14225/03/08(土)01:28:13No.1290114244+
>>個人的には6だと年齢聞いて10歳じゃなかったら口説こうとしてたエドガーが一番キモいと思いました
>流石に犯罪だとは言ったから理性はある
でも城に居る幼女は普通に口説くんだよな…
14325/03/08(土)01:28:23No.1290114277そうだねx1
エドガーが口説くのはいつもの事で国外とはいえ年齢は関係ないと思うむしろ自重した事で本気だったの!?って印象にはなった
14425/03/08(土)01:28:56No.1290114374+
ID出たら楽しそうなスレ
14525/03/08(土)01:29:24No.1290114464+
>でも城に居る幼女は普通に口説くんだよな…
あれはあくまで大人になったらって話だからな
14625/03/08(土)01:30:03No.1290114571+
>フィガロのロリには君が大きくなったら結婚しようとしか言ってないからセーフ
幼女にツバつけとく大人は普通にアウトだよ!!
14725/03/08(土)01:30:21No.1290114631+
>ちゃんと死んでたのが一瞬生き返って遺言残して逝けたから
>むしろフェニックスの蘇生効果自体はちゃんと発動してんだよなあのイベント
ヒビ入ってるのキツいかもとは言ってたからな…完品だと完全蘇生だったんだろうか
14825/03/08(土)01:31:08No.1290114747+
口説くって言ってもガチで恋愛しようとはして無いよね流石に
14925/03/08(土)01:31:09No.1290114749+
女性スタッフに好かれてなかったって話が出てきてからそれが一人歩きしてると思う
15025/03/08(土)01:32:30No.1290114972そうだねx1
ワッカはネタにされてるけど人間臭くていい奴だし10でも重要な役割してるよ
本編プレイ時には召喚士さらいに来てたこと隠してたリュックやユウナの事を黙ってたルールーも咎められるべきじゃないか?って腹が立った
15125/03/08(土)01:32:54No.1290115034+
>口説くって言ってもガチで恋愛しようとはして無いよね流石に
レディに対してそういう行いをするのが当然の男ってだけで
妃として本気で迎えるならとっくに迎えてる年齢だからな
15225/03/08(土)01:32:59No.1290115051そうだねx2
ネットのアレな人ってすぐ罵倒にシモ系のワード使いたがるよね
15325/03/08(土)01:33:21No.1290115105+
ワッカがネタになったのなんて割りと最近のゲイ嘲弄ミームのせいだしな
15425/03/08(土)01:33:27No.1290115126+
>本編プレイ時には召喚士さらいに来てたこと隠してたリュックやユウナの事を黙ってたルールーも咎められるべきじゃないか?って腹が立った
言葉にするのが怖かったのよ…
15525/03/08(土)01:34:04No.1290115251+
10は言えなかった(言うべきではないと判断した)ってのが主軸にあるからなあ
15625/03/08(土)01:34:14No.1290115276そうだねx1
こいつに関しちゃネットミームの真似するしかできない自我のない生き物に目をつけられただけって感じだろ
15725/03/08(土)01:34:35No.1290115333+
>ヒビ入ってるのキツいかもとは言ってたからな…完品だと完全蘇生だったんだろうか
本当は完全復活も出来たけど空気読んだレイチェルが魔石にヒビが入っていて不完全だったからってことを理由にしてそのまま成仏した説もある
実際あそこでレイチェルが蘇ってしまったらみんな困るだろうしな
15825/03/08(土)01:34:58No.1290115402そうだねx3
ワッカ自体は下品なミームの餌食になっただけで物凄い良い奴だとは思う
FFⅩの成長枠でもあるし世界観と価値観を紐解くのにあいつほど適したキャラはいねぇ
15925/03/08(土)01:35:47No.1290115550+
10って作品自体キャラ描写が恐ろしく綿密で完成されているから人気高いのも当然だしな
16025/03/08(土)01:36:15No.1290115622そうだねx1
叩いてるっていうかネタにして面白くイジってる(面白くなってない)つもりに見える
16125/03/08(土)01:36:18No.1290115633+
ワッカ居ないとあの世界の異様さがちゃんと伝わらないからね
よく考えなくても死ぬための旅を暖かく見送られるとこから始まる話だし
16225/03/08(土)01:36:31No.1290115672そうだねx1
そんなワッカで遊んでた掲示板があるらしいな…
16325/03/08(土)01:36:40No.1290115692+
死体保存もあれ殆ど偶然の産物っぽいからな
ロック本人の生き方といい本当にたまたま秘宝探すための要素が揃ってしまった
16425/03/08(土)01:37:41No.1290115857そうだねx2
>そんなワッカで遊んでた掲示板があるらしいな…
正直すげえ気持ち悪いノリだなって苦手だったよごめん今でも苦手
16525/03/08(土)01:38:56No.1290116051+
>そんなワッカで遊んでた掲示板があるらしいな…
ぶっちゃけ動画上げてる奴が一番影響力デカいから
つべのせい
16625/03/08(土)01:39:24No.1290116114+
個人的に子供心に一番気持ち悪かったのはカイエンだった
そういう奴じゃないの分かるんだけどなあ
16725/03/08(土)01:39:31No.1290116136そうだねx1
死体保存できる技術を持った謎のジジイが居なければロックも諦めてたからな色々と条件が揃ってしまったから…
16825/03/08(土)01:39:49No.1290116174そうだねx3
賛否両論あるキャラなのは間違いないし好きか嫌いかだけではないが否に対して荒らしが一人でやっててみんな好きなキャラだみたいな流れにしようとしてんのはここでよく見る頭の悪い人の流れだなとは思う
16925/03/08(土)01:40:02No.1290116212そうだねx1
>ワッカ居ないとあの世界の異様さがちゃんと伝わらないからね
>よく考えなくても死ぬための旅を暖かく見送られるとこから始まる話だし
ワッカとリュックの関係性がないとそこまで機械忌避する価値観おかしくねって話が上手くやれないからなぁ……
17025/03/08(土)01:40:13No.1290116244+
ワッカは弟と重ね合わせてた最初の視線がちょっとキモいだけで戦闘でも精神的にも頼りになる良い奴だからな…
17125/03/08(土)01:40:52No.1290116346+
>死体保存もあれ殆ど偶然の産物っぽいからな
>ロック本人の生き方といい本当にたまたま秘宝探すための要素が揃ってしまった
トレジャーハンターなんて事やってたから世界にはとんでもないお宝があるってことを知ってしまっていたのがある意味不幸だった
知らなきゃ諦めもついたかもしれないのに
17225/03/08(土)01:40:53No.1290116348そうだねx4
ルーパチしてまで惨めな奴だなぁ
17325/03/08(土)01:42:41No.1290116619そうだねx6
>賛否両論あるキャラなのは間違いないし好きか嫌いかだけではないが否に対して荒らしが一人でやっててみんな好きなキャラだみたいな流れにしようとしてんのはここでよく見る頭の悪い人の流れだなとは思う
死姦うんぬんは事実無根だろ
賛否以前のアホ
17425/03/08(土)01:42:49No.1290116637そうだねx3
>賛否両論あるキャラなのは間違いないし好きか嫌いかだけではないが否に対して荒らしが一人でやっててみんな好きなキャラだみたいな流れにしようとしてんのはここでよく見る頭の悪い人の流れだなとは思う
否側の叩き方があまりにも理不尽で無茶苦茶だったから反論が多くなるのも仕方ない
17525/03/08(土)01:43:57No.1290116798+
まあPTSDとかサバイバーズギルトって当時はまだ理解なかったもんな…って話なら分かる
Fateの主人公なんかも後年やっと理解を得られた感じだったし
17625/03/08(土)01:44:11No.1290116838+
死んでるけどどっちかというと植物状態のまま生かしてるだけに近くて
何をどうやったら死姦愛好家に見えるのかはわからない
17725/03/08(土)01:44:42No.1290116907そうだねx1
>否側の叩き方があまりにも理不尽で無茶苦茶だったから反論が多くなるのも仕方ない
そもそも叩きがどうこう言い始めるところから始まってるスレだからな…
17825/03/08(土)01:45:44No.1290117073そうだねx1
>復活させるアテがあった上で死体を保存するという行為がそんなに気持ち悪いかって素で理解できない
>お前は自分が同じ立場になったときに大切な相手を迷わず火葬するのか?ってなる
まずカラッと明るいムードメーカー的かつ主人公ポジっぽい奴が
実は長年死んだ恋人復活のために頑張ってて自宅にはその死体を安置してますで
あれ!?そんな感じ!? って衝撃の分でヤンデレっぽい印象とかちょっと加算されてるのがある
17925/03/08(土)01:46:25No.1290117181そうだねx7
>死んでるけどどっちかというと植物状態のまま生かしてるだけに近くて
>何をどうやったら死姦愛好家に見えるのかはわからない
嫌いなキャラクター貶めたいが先行しちゃって実際どうだかは関係ないんだと思う
18025/03/08(土)01:46:33No.1290117198そうだねx3
蓋を開けると最初の行動すら全部過去のトラウマ起因のめっちゃ防衛本能が働いてる奴ってわかるんだけどね
18125/03/08(土)01:46:39No.1290117216+
ここってバカが粘着って言っとけば矛盾があろうと勝てる掲示板だからか
18225/03/08(土)01:46:51No.1290117249+
女絡みでもっとゆるいはずのエドガーは俺好きだ
18325/03/08(土)01:46:51No.1290117251そうだねx2
>まあPTSDとかサバイバーズギルトって当時はまだ理解なかったもんな…って話なら分かる
ティナへの守る発言は洞窟内で崖から落ちた記憶喪失の女だからそりゃ発作起きるだろって憐れになるわ
18425/03/08(土)01:47:10No.1290117284+
スレッドを立てた人によって削除されました
スレ「」もう管理はしないのかい
18525/03/08(土)01:48:10No.1290117420そうだねx4
>>死んでるけどどっちかというと植物状態のまま生かしてるだけに近くて
>>何をどうやったら死姦愛好家に見えるのかはわからない
>嫌いなキャラクター貶めたいが先行しちゃって実際どうだかは関係ないんだと思う
好き嫌いですらなくロック=ネクロフィリアってまとめサイト未満のネタつまんでコミュニケーション取れると勘違いしたモンスターの常同行動だよ
18625/03/08(土)01:48:17No.1290117435+
スレッドを立てた人によって削除されました
な、アンチは死姦してるってめちゃくちゃ言ってるやつ一人ってことになってる
だから頭悪い扱いされんだよ
18725/03/08(土)01:49:23No.1290117573+
>蓋を開けると最初の行動すら全部過去のトラウマ起因のめっちゃ防衛本能が働いてる奴ってわかるんだけどね
まぁ子供に理解しろってのが難しいキャラなのは正直わかる
大人になってまでそれ擦ってるのはもう知恵遅れの類だけど
18825/03/08(土)01:49:24No.1290117577+
スレッドを立てた人によって削除されました
な、って言われてもどのレスのこと言ってるのかさっぱりわからないよ
18925/03/08(土)01:49:51No.1290117638+
地味な性能面の話をすると泥棒の割に剣装備出来るところがちょっと好きでした
19025/03/08(土)01:49:56No.1290117656+
スレッドを立てた人によって削除されました
>な、って言われてもどのレスのこと言ってるのかさっぱりわからないよ
触るな触るな
構って欲しくて必死なんだから
19125/03/08(土)01:50:12No.1290117704+
スレッドを立てた人によって削除されました
>な、って言われてもどのレスのこと言ってるのかさっぱりわからないよ
そもそも頭悪いから日本語もヘッタクソだしね
19225/03/08(土)01:50:16No.1290117714そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>大人になってまでそれ擦ってるのはもう知恵遅れの類だけど
いちいちこういう強すぎる言葉使うのもたいがい品性がないと思う
19325/03/08(土)01:51:22No.1290117881+
小学生の頃の印象では主人公かと思ったら思ったより地味だな程度の感想だった気がする
19425/03/08(土)01:51:35No.1290117927+
>地味な性能面の話をすると泥棒の割に剣装備出来るところがちょっと好きでした
シーフがそれなりの剣を扱えるのはFF1の頃からそうだからな…
それにしたってロックはシーフ系じゃいっぱしの殴り火力出す奴だけど
19525/03/08(土)01:51:36No.1290117930そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>スレッドを立てた人によって削除されました
>な、アンチは死姦してるってめちゃくちゃ言ってるやつ一人ってことになってる
>だから頭悪い扱いされんだよ
これはほんとに刺さってキレたパターン
19625/03/08(土)01:51:48No.1290117963+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>大人になってまでそれ擦ってるのはもう知恵遅れの類だけど
>いちいちこういう強すぎる言葉使うのもたいがい品性がないと思う
そんな奴が支持してるキャラってイメージがつくだけなのにね…
純粋なファンからも消えて欲しい無能な味方って思われるやつ
19725/03/08(土)01:52:29No.1290118081そうだねx1
>まあPTSDとかサバイバーズギルトって当時はまだ理解なかったもんな…って話なら分かる
>Fateの主人公なんかも後年やっと理解を得られた感じだったし
名前こそなかったけど普通にわかる話だろ…
19825/03/08(土)01:52:39No.1290118110+
5もそうだがナイフって火力高いんだよなー
5はそもそも速さがダメージに乗ってるからだったと思うけど
19925/03/08(土)01:52:40No.1290118111+
死体云々よりもプレイキャラだったセリスに感情移入してるから
お前なーセリスが今までどんな気持ちでなー! お前ーーー!
と思いつつ恋人との別れシーンは悲しげになんとも言えねぇなぁ…みたいな複雑すぎる気持ちになった
20025/03/08(土)01:52:56No.1290118152+
スレッドを立てた人によって削除されました
ムカついたのか一人で会話まで始める始末
20125/03/08(土)01:53:08No.1290118178+
>小学生の頃の印象では主人公かと思ったら思ったより地味だな程度の感想だった気がする
後半はクリア必須キャラじゃないからな
20225/03/08(土)01:53:33No.1290118233+
過去の未練を引きずりながらも今の想いに揺れてるのもまた人間らしさよ
過去が自分にもう前を向いてって言われて初めてこいつの物語は動き始めるんだ
20325/03/08(土)01:53:58No.1290118288+
後半仲間にするの一番面倒くさいからな
正直ゴゴウーマロより面倒
20425/03/08(土)01:54:06No.1290118310+
>小学生の頃の印象では主人公かと思ったら思ったより地味だな程度の感想だった気がする
フィガロでエドガーと合流したらすぐエドガー主導でバナン様に会ってくれって話が始まるし
PTにいるけど別にイベントで目立つ所は無いって期間まぁまぁあるからな崩壊前でも
20525/03/08(土)01:54:14No.1290118328そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ティナとセリス口説いて本命がいたあたりロックぽいと言えばっぽい
20625/03/08(土)01:54:49No.1290118399そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>ここってバカが粘着って言っとけば矛盾があろうと勝てる掲示板だからか
少なくともこのスレで死体愛好家だの死姦だの言って叩こうとしてるのが
エアプや粘着扱いされるのは矛盾でもなんでもないけどね
20725/03/08(土)01:55:49No.1290118525+
>>地味な性能面の話をすると泥棒の割に剣装備出来るところがちょっと好きでした
>シーフがそれなりの剣を扱えるのはFF1の頃からそうだからな…
>それにしたってロックはシーフ系じゃいっぱしの殴り火力出す奴だけど
他はジタンくらいか?
20825/03/08(土)01:56:18No.1290118606そうだねx1
>後半仲間にするの一番面倒くさいからな
>正直ゴゴウーマロより面倒
それは意識してのことだと思う
セリスにとってロックと再会することが最終目標だから敢えて難しくしたんだろう
20925/03/08(土)01:56:54No.1290118682そうだねx2
どっちの立ち位置かじゃなくて口汚いレスはもう全部消しとけよスレ「」
スレの雰囲気が悪くなるだけだ
21025/03/08(土)01:57:24No.1290118748+
>小学生の頃の印象では主人公かと思ったら思ったより地味だな程度の感想だった気がする
正直シナリオ的なキャラの掘り下げとか全然気にしてなくてほぼ見た目と固有技の印象しか無かった
21125/03/08(土)01:57:57No.1290118832そうだねx1
6は敵が弱いとか言われる事もあるけど
当時遊んだ身としてはがああああああ!ってなるぐらい敵強くて嫌だったよフェニックスの洞窟
21225/03/08(土)01:58:18No.1290118885+
>他はジタンくらいか?
Ⅳのエッジは爪の使い分け意識すれば火力出るな…あとはⅦのユフィとか
って思ったけど区分シーフってより忍者だなこいつら
21325/03/08(土)01:58:56No.1290118960+
忍者は殴るより投げるだしな
21425/03/08(土)01:59:05No.1290118980+
>後半仲間にするの一番面倒くさいからな
最強武器と盾の鍵だから仕方ない
21525/03/08(土)01:59:17No.1290119009+
ホークアイの派生武器もっとくだち
スナイパーのワンランク上のをさ
21625/03/08(土)01:59:42No.1290119072+
>6は敵が弱いとか言われる事もあるけど
>当時遊んだ身としてはがああああああ!ってなるぐらい敵強くて嫌だったよフェニックスの洞窟
あくまでⅥ基準だけど魔大陸とそことカイエンの夢くらいかしんどいとこ
21725/03/08(土)01:59:47No.1290119089そうだねx1
>小学生の頃の印象では主人公かと思ったら思ったより地味だな程度の感想だった気がする
最初主人公こいつかな?と思ったのはロックよりティナだったな俺は
大体ティナ中心に話が進むし
だから崩壊後に長期離脱したのはビックリした
21825/03/08(土)02:00:30No.1290119181そうだねx1
ウイングエッジはブーメランの上位だっけ?
21925/03/08(土)02:00:32No.1290119185+
エッジはぬすむ担当だし多少にんじゅつ使えるシーフでいい気がするようななげるがあるから違うような
22025/03/08(土)02:01:26No.1290119310+
経験値0.5倍でやるとなかなかの歯応え
トロッコのとこのボスがまあ強えの
22125/03/08(土)02:01:38No.1290119340+
バリアントナイフは置いといてもウイングエッジの即死効果嫌い!
22225/03/08(土)02:02:25No.1290119448そうだねx2
>最初主人公こいつかな?と思ったのはロックよりティナだったな俺は
>大体ティナ中心に話が進むし
>だから崩壊後に長期離脱したのはビックリした
そもそも崩壊前も分岐は尺短いしナルシェでトランスしたらそのまま飛び去ってゾゾじゃ寝たきりで
パーティーインしてる期間思ったよりないからなティナって
22325/03/08(土)02:02:43No.1290119486そうだねx1
瓦礫の塔や狂信者の塔もまともに戦おうと思うとすげーダルいぞ
22425/03/08(土)02:03:22No.1290119570+
狂信者の塔真面目に登るとエーテル99個買い込んでもキツかった覚えが…
22525/03/08(土)02:04:33No.1290119746+
あの塔はリフレクリングすげーってなった
初FFで子供だったからそれまで何に使えばいいんだこのアイテムくらいに思ってた
22625/03/08(土)02:04:51No.1290119803+
>ウイングエッジはブーメランの上位だっけ?
円月輪とかブーメランがある投擲武器の最上位だね
22725/03/08(土)02:05:10No.1290119849+
塔は普通に後回しにしてたからMP周り気にしたことないわ…
クラス中でスリースターズの量産方法わかってたし
22825/03/08(土)02:05:33No.1290119915+
モルルの偉大さを知る
22925/03/08(土)02:05:45No.1290119954+
はりせんぼん
うすらわらい
23025/03/08(土)02:05:57No.1290119991+
サブキャラ枠だからいいよね言わんばかりにフィガロ兄弟が美味しいとこ軒並み持ってくな…って改めてやるとやる
まあ6は出番の過多と印象の濃い薄いのバランス神がかってるから
その辺弱いキャラ全然いないのがすごいんだけど
23125/03/08(土)02:05:59No.1290119995+
そもそもFFだとシーフから忍者って流れがwizから受け継いでるから
後のシリーズ続くうちに分離したり合体したりが起こってる
23225/03/08(土)02:06:07No.1290120008+
ロック=主人公
セリス=ヒロイン
ティナ=物語を動かす子供
みたいなイメージでキャラを作った14の配信でヒゲが言ってたらしいと聞いた
23325/03/08(土)02:07:31No.1290120207+
>あくまでⅥ基準だけど魔大陸とそことカイエンの夢くらいかしんどいとこ
崩壊の直後でカッパ装備シリーズ持った雑魚たちに会うと舐めてると死ぬ
23425/03/08(土)02:08:04No.1290120291+
ガキのころは敵のカウンター条件とかファイナルアタックとか分かってなかったから6もキツかったよ
23525/03/08(土)02:08:09No.1290120304+
明らかにフィガロ兄弟とセッツァーは他メンツに比べて役どころが美味しすぎる
23625/03/08(土)02:09:14No.1290120466+
でも俺はカイエンの崩壊後再加入イベント好きだよ
23725/03/08(土)02:09:18No.1290120480+
>サブキャラ枠だからいいよね言わんばかりにフィガロ兄弟が美味しいとこ軒並み持ってくな…って改めてやるとやる
まずあの兄弟はゲーム始まる前段階で各々の葛藤とっくに済ませてるから印象が前作キャラなんだ
ゲーム中で成長しないけどゲーム始まる時点でとっくに完成してる
23825/03/08(土)02:10:21No.1290120612+
>明らかにフィガロ兄弟とセッツァーは他メンツに比べて役どころが美味しすぎる
美味しいけどあくまでサブキャラであって主人公感がないのが絶妙
その辺が6が群像劇たる面白さだと思う
23925/03/08(土)02:11:07No.1290120713+
俺は兄貴から教えてもらった機械装備とバニシュデスばかりやってヌルゲーしかしなかったな……
小学生にとって裏技で無双するのが楽しかったしゲームを普通に遊ぶという感覚が無かった
24025/03/08(土)02:11:41No.1290120789+
あれ?こんなやついたっけ? みたいな仲間キャラが全然いないのがすごい
ウーマロ辺りがさすがに印象弱いかなくらい
24125/03/08(土)02:11:48No.1290120804+
今思うとあれだけの数の仲間がいて悲しき過去のバリエーションも豊富なのはすごい
24225/03/08(土)02:12:35No.1290120896+
崩壊前崩壊後どちらも味方になるタイミングが微妙なストラゴス辺りは印象弱めなプレイヤーも多そう
24325/03/08(土)02:13:31No.1290121026+
>今思うとあれだけの数の仲間がいて悲しき過去のバリエーションも豊富なのはすごい
ゲーム中で既に過去になってるのと現在進行形で発生するのとでバランスもいい
24425/03/08(土)02:13:58No.1290121099+
>あれ?こんなやついたっけ? みたいな仲間キャラが全然いないのがすごい
>ウーマロ辺りがさすがに印象弱いかなくらい
モーグリが前半しかいないからちょっと印象に残りにくい
24525/03/08(土)02:15:03No.1290121247+
>崩壊前崩壊後どちらも味方になるタイミングが微妙なストラゴス辺りは印象弱めなプレイヤーも多そう
青魔法使いなのに加入遅いから技が覚えられないしイベントも少ないから大分不遇枠だと思う
24625/03/08(土)02:15:03No.1290121249そうだねx2
モーグリの巣が壊滅していてモグを見つけるシーンで
壁を向いてるというただ一点だけですごいドラマを想起させるあれが
まさしくSFC時代のキャラ立ての上手さだと思う
24725/03/08(土)02:15:18No.1290121290+
家族を毒殺されたカイエンに哀しき過去……(ドマ城で寝かせる)
24825/03/08(土)02:16:06No.1290121409そうだねx1
fu4737007.jpg
かなり見てみたかった没イベント
24925/03/08(土)02:17:13No.1290121550+
気付かないと魔大陸で死んじゃうシャドウもまあまあ印象薄れがち
誰かしらと同行する機会はそれなりにあるっちゃあるんだが……
25025/03/08(土)02:17:22No.1290121565+
リルムももうちょい固有アクション使いやすかったらなぁ
後半加入キャラなんだしちょっとインフレ気味でもよかったと思う
25125/03/08(土)02:18:53No.1290121764+
>気付かないと魔大陸で死んじゃうシャドウもまあまあ印象薄れがち
崩壊後見つけるのも大変だしな
子供の頃どこにいるか分からなくて大人になってからここか~ってなった
25225/03/08(土)02:18:59No.1290121787そうだねx1
シャドウはあんまりやりこまず流しプレイしてもあのビヨン……ビヨンビヨンビヨン……のBGM割り込みが結構印象に残る感じはある
25325/03/08(土)02:22:13No.1290122206+
>リルムももうちょい固有アクション使いやすかったらなぁ
>後半加入キャラなんだしちょっとインフレ気味でもよかったと思う
魔力最強で専用装備も優秀だから魔法砲台として有用よ
装備的なこと考えればロックティナセリスリルムのハーレムパーティーが一番強いし
25425/03/08(土)02:22:58No.1290122298+
>>崩壊前崩壊後どちらも味方になるタイミングが微妙なストラゴス辺りは印象弱めなプレイヤーも多そう
>青魔法使いなのに加入遅いから技が覚えられないしイベントも少ないから大分不遇枠だと思う
仕様は色々だが敵の技使いのキャラがこんなに多いの6くらいだと思うんだよね
25525/03/08(土)02:23:06No.1290122324+
>リルムももうちょい固有アクション使いやすかったらなぁ
>後半加入キャラなんだしちょっとインフレ気味でもよかったと思う
スケッチ弱いし最初からあやつるで良かった気がするがまぁスケッチこそが個性だしな…ってなる
25625/03/08(土)02:24:48No.1290122562+
リルムは絵描きキャラでスケッチが個性なのはそうなんだけど
魔法の天才っぽい描写あったし素直に魔法バシバシ撃たせとけって事なんだろうな
25725/03/08(土)02:25:09No.1290122614+
団長のヒゲはそもそも通常プレイで気付く要素あるのか?
25825/03/08(土)02:26:00No.1290122734+
大人になるとストラゴスが技覚えたいときに
リルムのあやつるで安全に覚えられるのコンビ技感あっていいね~ってなる
ガキの頃はそもそもストラゴス使わなかった…
25925/03/08(土)02:26:30No.1290122815+
リルムとストラゴスはとても強い絆が感じられるけど実は血縁関係ないというのが味わい深い
26025/03/08(土)02:26:41No.1290122845そうだねx2
>団長のヒゲはそもそも通常プレイで気付く要素あるのか?
あの頃のRPGの攻略方法は雑誌や攻略本買ったやつからの口コミとかでわりとあっさり広まってくイメージがある
26125/03/08(土)02:28:41No.1290123117+
>大人になるとストラゴスが技覚えたいときに
>リルムのあやつるで安全に覚えられるのコンビ技感あっていいね~ってなる
ただリルムにヒゲつけてあやつれる期間マジで短いんだよね…
崩壊前のリルム加入も遅けりゃヒゲがあるのもゴゴの洞窟ってこれまた崩壊後でも後の方で行く所だし
26225/03/08(土)02:29:55No.1290123271+
大体の奴らはちょっと面倒なら魔法使いにしとけ感ある
26325/03/08(土)02:31:10No.1290123428+
まあぶっちゃけセリスのまふうけんよりは使いやすいし…って思っちゃう
26425/03/08(土)02:31:43No.1290123481+
あやつるは大体恐竜狩り専用技になる
26525/03/08(土)02:34:17No.1290123785+
シャドウは仲間にしなかったパターンでまたイベント見れるからやっかい
まあ最初は大体こっち見るだろうな
26625/03/08(土)02:34:37No.1290123833+
個人的には青魔法とか好きだし使ってたけど普通にプレイする分には雑にフィガロ兄弟使ってれば余裕で勝てちゃうのが何とも…
ライト層にはその方がいいからそれが評価点でもあるのだが
26725/03/08(土)02:34:56No.1290123866+
>スケッチ弱いし最初からあやつるで良かった気がするがまぁスケッチこそが個性だしな…ってなる
スケッチがFF10の召喚獣みたいにそのまま殴り合いしてくれたら良かったんだけどなあ
26825/03/08(土)02:35:31No.1290123933そうだねx1
>まあぶっちゃけセリスのまふうけんよりは使いやすいし…って思っちゃう
幻獣防衛戦のケフカ相手はファイラとか吸ってもらってお世話になった
ただまあ入力してから敵味方不問で魔法1回ってのはちょっと厳しくねぇかなってのは思ったな…次の手番まででいいだろ
26925/03/08(土)02:36:22No.1290124049+
必殺剣とか使えるのはギリギリ4までくらいかなと思った
あれに比べたらリスク低いだけいいのでは
27025/03/08(土)02:36:27No.1290124061+
>ただまあ入力してから敵味方不問で魔法1回ってのはちょっと厳しくねぇかなってのは思ったな…次の手番まででいいだろ
5のまもりみたいな仕様だったら強かっただろうにね
27125/03/08(土)02:37:11No.1290124133+
必殺剣はひたすら牙を連発するだけのコマンドだから…
牙連発する分にはメチャクチャ強い
27225/03/08(土)02:37:48No.1290124197+
>必殺剣とか使えるのはギリギリ4までくらいかなと思った
>あれに比べたらリスク低いだけいいのでは
あれは待機時間あるにしてもせめて勝手に待っててくれたら良いんだけどな…
なんで他のコマンドとかすら放置して待たなきゃならんのか…
27325/03/08(土)02:38:03No.1290124223+
魔封剣は剣を装備してないとダメっていう縛りも使ってこうと思うと地味にめんどい
フレイルとかが強いときもあるのに
いやそもそも使わなくても十分戦えるんだけど
27425/03/08(土)02:39:50No.1290124407+
必殺剣の8って完全にロマン技だったよね
クソ長い時間ためにためてようやく見れた!ってなる
まあ外れるんだけど
27525/03/08(土)02:40:09No.1290124434+
>必殺剣はひたすら牙を連発するだけのコマンドだから…
>牙連発する分にはメチャクチャ強い
無限カイエンの空を忘れちゃいけない
27625/03/08(土)02:42:58No.1290124697+
6は魔法に頼らない戦い方いくらでも出来るし回復はハイポエクスポ万能薬で賄うと割り切ればいいから
コマンドから次のATBバー貯まるまでの魔法全吸収してくれた方が魔封剣は使いやすかったかも
27725/03/08(土)02:45:03No.1290124912+
まふうけんはダイダロス戦でめっちゃ輝いたな…
27825/03/08(土)02:50:56No.1290125507そうだねx1
チュートリアル的なディッグアーマーが言うほど魔法使わずに
殴ってきたりドリル飛ばしてくるのやめろ!
27925/03/08(土)02:55:51No.1290125965+
なんか行動に人間味ないから怖い
ロックという人格を演じてるなにかみたいな
28025/03/08(土)02:57:02No.1290126084そうだねx2
急にどうした
28125/03/08(土)02:57:58No.1290126177そうだねx1
>なんか行動に人間味ないから怖い
>ロックという人格を演じてるなにかみたいな
具体的にどのシーンでそう思ったんだ?
28225/03/08(土)03:01:35No.1290126529+
魔封剣はアクセサリーで魔法剣に変わるみたいなギミックがほしかった
使いやすさ以外にも魔法剣という存在そのものがどこかに欲しかった
28325/03/08(土)03:04:04No.1290126741そうだねx1
むしろヒーローらしからぬ人間臭さの固まりみたいなキャラだろ
28425/03/08(土)03:04:59No.1290126817+
そういや魔法剣はなかったな…魔導研究所あたりで開発してそうなのに
28525/03/08(土)03:06:59No.1290126992+
悪いやつでは無いけどまあイカれた奴だと思う
この辺の複雑なキャラの内面は今思うと以降の走りだなと思う
28625/03/08(土)03:08:28No.1290127137+
>レイチェルのことは早々に諦めてとっととセリスに乗り換えてた方が
>もっと好かれてただろうなってのは色んな意味で皮肉だと思う
まあ世界崩壊後に仲間を探さずに死者蘇生の冒険に集中してたらなんだそりゃされて当然だと思う
まあ仲間を探さなかったのは他の奴らもなんだがこいつは普通にメンタル折れてたとかではないだけね…
28725/03/08(土)03:09:27No.1290127206+
>まあ世界崩壊後に仲間を探さずに死者蘇生の冒険に集中してたらなんだそりゃされて当然だと思う
>まあ仲間を探さなかったのは他の奴らもなんだがこいつは普通にメンタル折れてたとかではないだけね…
仲間を探してないなんて描写はないんやな
28825/03/08(土)03:10:30No.1290127289+
>仲間を探してないなんて描写はないんやな
特にセリスはいくら探しても見つからなかっただろうしな
28925/03/08(土)03:10:43No.1290127312+
メンタル折れてなくても自分のとこの問題優先はエドガーだってやってたしそんなもんだろ
29025/03/08(土)03:11:53No.1290127425+
魔石の情報掴んだからそっち行ったわけで
情報掴んだってことは色々探してたわけで
じゃあ生存してる仲間探してたんじゃねえのってなる


fu4737007.jpg 1741360751137.jpg