自分の文章をAIに批評させてる「」いる?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/07(金)20:55:29No.1290021351そうだねx4グロック君に読ませたりする |
… | 225/03/07(金)21:02:42No.1290024305+Nolaにはそういう機能が標準であるな |
… | 325/03/07(金)21:08:08No.1290026566+評しかして来ねえからコイツ当たり障りのないこと言って誤魔化そうとしてねえだろうなと不安になる |
… | 425/03/07(金)21:08:19No.1290026626+一気にぶち込むとAI君が読めないから小出しにするのが良いみたいだな |
… | 525/03/07(金)21:15:37No.1290029517+AIはセガサターン版の鉄拳が出ていない事を人力誘導のない学習から判断できるくらいにならないと信用できない! |
… | 625/03/07(金)21:17:09No.1290030105+AI君にはなんか世界観に合ってそうなネーミングとかいかにも法的っぽい難しい文章とかの相談にしか使ってないな… |
… | 725/03/07(金)21:18:43No.1290030646+とりあえずぶち込んで聞くだけだからやり得だよね |
… | 825/03/07(金)21:20:53No.1290031405+AIによる批評機能って需要ありまくりそうだな… |
… | 925/03/07(金)21:22:08No.1290031858+>AIによる批評機能って需要ありまくりそうだな… |
… | 1025/03/07(金)21:23:22No.1290032327+基本的に俺の手あかのついたようなアイデア全肯定してくれるAIにボロクソに言われたら立ち直れる気がしない |
… | 1125/03/07(金)21:25:03No.1290032979+既存の作品にないような斬新な作品は評価できるのかな |
… | 1225/03/07(金)21:25:09No.1290033015そうだねx3>基本的に俺の手あかのついたようなアイデア全肯定してくれるAIにボロクソに言われたら立ち直れる気がしない |
… | 1325/03/07(金)21:26:24No.1290033487+初めて作品レビュー書いたけど難しいし疲れるな |
… | 1425/03/07(金)21:28:38No.1290034292+>基本的に俺の手あかのついたようなアイデア全肯定してくれるAIにボロクソに言われたら立ち直れる気がしない |
… | 1525/03/07(金)21:29:30No.1290034634+こういう展開どうかなとか |
… | 1625/03/07(金)21:31:55No.1290035535+>AI君にはなんか世界観に合ってそうなネーミングとかいかにも法的っぽい難しい文章とかの相談にしか使ってないな… |
… | 1725/03/07(金)21:34:55No.1290036638+文法の確認させるくらいでいいよ |
… | 1825/03/07(金)21:35:56No.1290037044+官能小説も読んでくれるのかな |
… | 1925/03/07(金)21:42:07No.1290039412+こういう比喩表現したんだけどどう読み取れる?って聞いて思い通りの返答かどうかで読者に伝わるか判断できるのすげー便利 |
… | 2025/03/07(金)21:52:20No.1290043270+論理展開破綻してない?とか飛躍してない?って聞くと割と応えてくれるよ |
… | 2125/03/07(金)21:55:41No.1290044561+当たり障りのない文章出してくれる事を活かしてセリフや書きたい描写の間の穴埋めさせてる |
… | 2225/03/07(金)22:02:05No.1290047079+grok使って添削させた奴連載する時AI使ってますって書いた方が良いの? |