二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741342622362.jpg-(1367249 B)
1367249 B25/03/07(金)19:17:02No.1289983155そうだねx23 20:34頃消えます
今フェリー乗った
超テンション上がる!
ネット回線切れるまで楽しむ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/07(金)19:17:38No.1289983394そうだねx14
個室とかブルジョワめ!
225/03/07(金)19:17:40No.1289983405そうだねx9
これからレストラン行くまでお船の中探索する!
超楽しむ!
325/03/07(金)19:18:12No.1289983622そうだねx16
いいなあ
楽しんでね
425/03/07(金)19:18:19No.1289983666+
>個室とかブルジョワめ!
うへへ
何とこれで大体1万円!
525/03/07(金)19:18:59No.1289983909+
>ネット回線切れるまで楽しむ!
フェリーの旅を楽しめや
625/03/07(金)19:20:12No.1289984376+
ケトルあるじゃん!
725/03/07(金)19:20:25No.1289984451+
>ネット回線切れるまで楽しむ!
もしかしてネット経由で稼働してるロボなの?
825/03/07(金)19:20:34No.1289984509そうだねx2
>何とこれで大体1万円!
どんなカラクリだ
925/03/07(金)19:21:35No.1289984874そうだねx24
この空間が俺を狂わす!
fu4735066.jpg
fu4735068.jpg
1025/03/07(金)19:22:32No.1289985250そうだねx5
>フェリーの旅を楽しめや
もちろん回線切れたら楽しむ!
ライブもあるようだ
fu4735076.jpg
1125/03/07(金)19:22:51No.1289985383そうだねx1
カーフェリーに乗って降りる時MSの発進シーン気分味わいたい
でも俺は船酔いが酷いからできないんだ...
1225/03/07(金)19:23:10No.1289985496+
ゲームコーナーはパチスロとプライズしか無くて残念…
1325/03/07(金)19:23:28No.1289985620+
一万円で個室って都内で宿泊するより安くつくじゃん!フェリーすげえ!!ラブホ代わりにもいいな!!
1425/03/07(金)19:25:20No.1289986288+
>一万円で個室って都内で宿泊するより安くつくじゃん!フェリーすげえ!!ラブホ代わりにもいいな!!
流石にえっちはサイズ的に難しそう…
いや二人用だと行けるのかな
和室とかもあるそうだ
1525/03/07(金)19:25:32No.1289986371+
どこからどこまで?
1625/03/07(金)19:26:03No.1289986576+
>和室とかもあるそうだ
まさか広縁もある…?
1725/03/07(金)19:26:42No.1289986799+
楽しそうでいいなぁ
1825/03/07(金)19:27:00No.1289986930+
>どこからどこまで?
神戸から門司まで
北九州でストリップ見る予定です
1925/03/07(金)19:27:11No.1289986992+
エントランスホールでお酒飲みたい
2025/03/07(金)19:27:14No.1289987007+
ネット切れたら外に出てみるといい
いい匂いがするよ
2125/03/07(金)19:27:36No.1289987134+
>ライブもあるようだ
>fu4735076.jpg
フレディマーキュリーとかサプライズで来るのかな…楽しそ
2225/03/07(金)19:28:17No.1289987355+
ちなみに大浴場もあります
今からレストラン行って後で楽しむ
マッサージ機まであるのですごい
fu4735103.jpg
2325/03/07(金)19:29:06No.1289987654そうだねx6
風呂は波が立っててなんかこう…すごいぞ!
2425/03/07(金)19:29:14No.1289987701+
ステーキはハズレだから別物のものを頼むといいぞ
2525/03/07(金)19:30:10No.1289988045+
>>ライブもあるようだ
>>fu4735076.jpg
>フレディマーキュリーとかサプライズで来るのかな…楽しそ
穢土転生か…
2625/03/07(金)19:30:53No.1289988305+
A級小倉か…ホモ映画館近くにあるけど気にするなよ
2725/03/07(金)19:31:09No.1289988385+
>ステーキはハズレだから別物のものを頼むといいぞ

めっちゃ注文するつもりだったけどどうしよう…
2825/03/07(金)19:31:34No.1289988532+
夜中に陸地の光を見るの良いよね…
2925/03/07(金)19:31:49No.1289988651+
ポセイドンアドベンチャー!
3025/03/07(金)19:32:13No.1289988805+
最近のフェリーマジで凄いから金と時間に余裕あるとフェリーばっか使ってる
3125/03/07(金)19:33:03No.1289989092+
個室いいねえ
楽しそう
3225/03/07(金)19:33:08No.1289989124そうだねx8
こういう閉鎖空間内の自販機って妙にときめく
3325/03/07(金)19:33:31No.1289989258+
個室使いたいなあと思いつつ見ると
いつも埋まっている
3425/03/07(金)19:33:36No.1289989297+
ゴーストシップ!
3525/03/07(金)19:33:37No.1289989300そうだねx4
レストランで贅沢するけど
自販機のカップラーメンも正直ちょっと食いたい
3625/03/07(金)19:33:42No.1289989334+
この間横須賀から新門司まで載ったけど想像よりスマホに依存してるのが分かった
3725/03/07(金)19:34:10No.1289989512+
船内Wi-Fiないの?
3825/03/07(金)19:35:04No.1289989864+
瀬戸内海なら電波届いてそうな気もするが
3925/03/07(金)19:35:37No.1289990071+
>瀬戸内海なら電波届いてそうな気もするが
前乗った時は一応届いてたけど無いも同然だった
4025/03/07(金)19:36:19No.1289990328+
youtubeで動画見たりするけどフェリー旅憧れる
4125/03/07(金)19:36:31No.1289990381+
前回までのバイオハザードリベレーションズは!
4225/03/07(金)19:36:53No.1289990529+
個室取らない場合って一晩どうやって過ごすの
4325/03/07(金)19:37:05No.1289990612+
ゲームコーナー!ゲームコーナーを見せてちょうだい!!
4425/03/07(金)19:37:05No.1289990614+
スタンダードシングルってやつか
浴衣もあるじゃん
4525/03/07(金)19:37:34No.1289990785+
>個室取らない場合って一晩どうやって過ごすの
4625/03/07(金)19:37:39No.1289990813+
迷惑外人いた?
4725/03/07(金)19:38:15No.1289991074+
>個室取らない場合って一晩どうやって過ごすの
カプセルホテルみたいな空間に押し込まれる
4825/03/07(金)19:38:21No.1289991110+
何時間?
4925/03/07(金)19:38:25No.1289991131そうだねx10
>個室取らない場合って一晩どうやって過ごすの
雑魚寝
5025/03/07(金)19:39:59No.1289991775+
回線途切れたかな
5125/03/07(金)19:40:34No.1289992036+
ホテルの宿泊費が異次元になってからは
移動費+宿泊費セットでコスパいいフェリーの人気高まってるんだってね
5225/03/07(金)19:40:57No.1289992182そうだねx2
機能停止したか…
5325/03/07(金)19:42:48No.1289992886+
寂れたゲームコーナーは!?ゲームコーナーはあるの!?
5425/03/07(金)19:42:51No.1289992903+
https://www.han9f.co.jp/wifi/
無料Wi-Fiあるじゃねーか!
すごい遅そうだけど
5525/03/07(金)19:42:54No.1289992935+
人生で一回ぐらいフェリーで旅行してみたいな…
便があるか分からないけど北海道とか九州とか
5625/03/07(金)19:43:21No.1289993104+
>>何とこれで大体1万円!
>どんなカラクリだ
おそらく2ヶ月とか3ヶ月前予約で割引サービスだ
スレ「」はこの日をウキウキで待ち焦がれていたのだろう
5725/03/07(金)19:43:25No.1289993132+
>雑魚寝
雑魚寝出来る船なんてもう限らてるぞ
5825/03/07(金)19:43:38No.1289993214そうだねx5
普段フェリー利用しないけど船内の紹介動画見るの結構好き
5925/03/07(金)19:43:57No.1289993304+
>雑魚寝出来る船なんてもう限らてるぞ
と思ったら結構ある…
6025/03/07(金)19:44:18No.1289993440そうだねx2
そろそろ事件起きた?
6125/03/07(金)19:45:15No.1289993753+
ネットに繋げない時間は本とか映画とか動画とか事前にダウンロードしまくって時間潰すの結構というかかなり楽しかった
6225/03/07(金)19:45:28No.1289993816そうだねx6
圏外に行ったか…よい旅を
6325/03/07(金)19:45:41No.1289993904+
ホットスナックの自販機まだ残ってる?
6425/03/07(金)19:45:59No.1289994004そうだねx1
>無料Wi-Fiあるじゃねーか!
>すごい遅そうだけど
もうちょっと早く教えてやれれば…
6525/03/07(金)19:46:03No.1289994024+
バイキング形式はトラップ
夜も朝も食いすぎるから
6625/03/07(金)19:46:53No.1289994328+
>ネットに繋げない時間は本とか映画とか動画とか事前にダウンロードしまくって時間潰すの結構というかかなり楽しかった
現代人はネットに囚われすぎてるから無いところで過ごすというのは思いの外いい気分転換になる
6725/03/07(金)19:47:03No.1289994393そうだねx13
レストランでめっちゃ並んでました…
ビンコーラ嬉しい
fu4735171.jpg
6825/03/07(金)19:47:37No.1289994602そうだねx2
ご機嫌だな…
6925/03/07(金)19:48:00No.1289994724+
>便があるか分からないけど北海道とか九州とか
北海道は小樽へ新潟と舞鶴から
苫小牧へ大洗仙台八戸秋田からだったかな
7025/03/07(金)19:48:19No.1289994825+
ファミコンは!
時間で遊べるファミコンはないの!?
7125/03/07(金)19:48:51No.1289995037そうだねx11
>レストランでめっちゃ並んでました…
>ビンコーラ嬉しい
>fu4735171.jpg
ゴキゲンな夕食だ…
7225/03/07(金)19:49:14No.1289995159+
海荒れてると盆に乗せた汁物がこぼれる溢れた
7325/03/07(金)19:49:21No.1289995218+
阪九フェリーか
楽しんでこいよ
7425/03/07(金)19:49:32No.1289995273+
フェリーの個室うらやましい
俺も乗ってみたいけど新幹線の方が使い勝手いいから…
7525/03/07(金)19:49:33No.1289995282+
弾丸ツアー?
7625/03/07(金)19:49:45No.1289995345+
右上の肉?なに!?
7725/03/07(金)19:49:56No.1289995413+
瓶コーラはいいぞ…
マジで味が違う(気がする)
7825/03/07(金)19:50:12No.1289995524+
フェリーのゲームコーナーまだ生きてる?
7925/03/07(金)19:50:41No.1289995714そうだねx2
俺の知ってるフェリーと違う
8025/03/07(金)19:50:41No.1289995716+
明石海峡大橋ができるまでは淡路島にはフェリーで行ってたなあ
ゲームコーナーのアルカノイドよく遊んだわ
8125/03/07(金)19:50:50No.1289995777+
>右上の肉?なに!?
ダチョウのタタキです

>フェリーのゲームコーナーまだ生きてる?
パチスロとプライズしかありませんでした
8225/03/07(金)19:50:51No.1289995780そうだねx3
>俺も乗ってみたいけど新幹線の方が使い勝手いいから…
車で乗るならともかく個人で乗るフェリーは旅情を楽しむものだから…
8325/03/07(金)19:51:04No.1289995860+
>レストランでめっちゃ並んでました…
>ビンコーラ嬉しい
>fu4735171.jpg
いいじゃない…
8425/03/07(金)19:51:06No.1289995871+
>俺の知ってるフェリーと違う
今の時代恐らくお前の知ってるフェリーのほうがレア
8525/03/07(金)19:51:07No.1289995881そうだねx9
ダチョウ!?
8625/03/07(金)19:51:18No.1289995956そうだねx1
ダチョウなんて出るの!?
8725/03/07(金)19:51:25No.1289995992そうだねx1
ダチョウか…ダチョウ!?
8825/03/07(金)19:51:27No.1289996008そうだねx1
ダチョウ!?
8925/03/07(金)19:51:41No.1289996090+
初日にフェリー乗ってテンション上がりまくって眠れず朝方に眠たくなるから気をつけろ
9025/03/07(金)19:51:54No.1289996179そうだねx1
阪九フェリー名物ダチョウのタタキだな
9125/03/07(金)19:51:55No.1289996182そうだねx6
キチガイ四連ダチョウやめろ
9225/03/07(金)19:52:13No.1289996283+
>俺も乗ってみたいけど新幹線の方が使い勝手いいから…
ホテル代含むと考えればそう悪くない気がする
到着したら朝からフルに観光に時間使えるし
9325/03/07(金)19:52:23No.1289996338+
>キチガイ四連ダチョウやめろ
眼の前に居たら絶望するだろうな…
9425/03/07(金)19:52:29No.1289996371+
大浴場の水面が斜めになるの面白いよ
9525/03/07(金)19:52:29No.1289996372+
なんでフェリーの自販機コーナー満喫しねえんだよ
9625/03/07(金)19:52:38No.1289996445+
>北海道は小樽へ新潟と舞鶴から
>苫小牧へ大洗仙台八戸秋田からだったかな
東京神奈川あたりからは出ないか…
9725/03/07(金)19:52:53No.1289996541+
へぇ
海ってダチョウ取れるんだ
9825/03/07(金)19:52:58No.1289996585+
>>俺も乗ってみたいけど新幹線の方が使い勝手いいから…
>ホテル代含むと考えればそう悪くない気がする
>到着したら朝からフルに観光に時間使えるし
マジで移動手段+ホテルだからな…
9925/03/07(金)19:53:04No.1289996610+
>レストランでめっちゃ並んでました…
>ビンコーラ嬉しい
>fu4735171.jpg
ダチョウ肉?
10025/03/07(金)19:53:10No.1289996647+
新幹線も利便性高いけどフェリーの個室は全裸になれるんだぞ
10125/03/07(金)19:53:20No.1289996719+
>東京神奈川あたりからは出ないか…
東京湾は速度制限あるからフェリーじゃどうしてもね…
10225/03/07(金)19:53:38No.1289996821+
>海ってダチョウ取れるんだ
あいつらならよくわからずに海に飛び込みそうではある
10325/03/07(金)19:53:54No.1289996918+
>>海ってダチョウ取れるんだ
>あいつらならよくわからずに海に飛び込みそうではある
脳が…
10425/03/07(金)19:54:02No.1289996974+
これって関西だと乗れない感じ?
10525/03/07(金)19:54:13No.1289997038+
阪九フェリーいいよね…
10625/03/07(金)19:54:22No.1289997115+
>新幹線も利便性高いけどフェリーの個室は全裸になれるんだぞ
新幹線で全裸になったっていいだろうが
10725/03/07(金)19:54:31No.1289997161+
新幹線もいいんですが
朝一から動けて泊まりと移動費考えたらこっちのが安いなと
神戸は便がちょうどいいですし

ダチョウは赤身で癖なくて美味しいですね
10825/03/07(金)19:54:45No.1289997248+
>新幹線も利便性高いけどフェリーの個室は全裸になれるんだぞ
別に新幹線で裸になってもいいだろ
10925/03/07(金)19:54:50No.1289997286+
>これって関西だと乗れない感じ?
むしろ本場では?
11025/03/07(金)19:54:50No.1289997289+
うわー懐かしい
カウンターから料理取って行って会計するんだよな
11125/03/07(金)19:54:52No.1289997305+
俺も来週愛媛から高野山行くのにフェリー乗る
色々検討したら徳島から南海フェリー乗るより東予港からオレンジフェリーの方が楽だった
11225/03/07(金)19:55:08No.1289997423+
>これって関西だと乗れない感じ?
神戸発だよ
11325/03/07(金)19:55:10No.1289997439そうだねx2
>新幹線で全裸になったっていいだろうが
👮
11425/03/07(金)19:55:15No.1289997471そうだねx2
>これって関西だと乗れない感じ?
これがフェリー便の話なら大阪は日本で1番フェリー便多いレベルだぞ
11525/03/07(金)19:55:22No.1289997527+
さんふらわあは良いぞ
11625/03/07(金)19:55:50No.1289997717+
船旅で泊まりなんてそうないしかなりワクワクが止まらないのと夜の海こえー…ってなる
11725/03/07(金)19:55:49No.1289997718そうだねx2
瀬戸内海が海路として優秀すぎるんだよな…
11825/03/07(金)19:56:14No.1289997869+
>さんふらわあは良いぞ
さんふらわあ~⤴︎
さんふらわあ~⤵︎
太陽に守られて~⤴︎
11925/03/07(金)19:56:21No.1289997920+
>>これって関西だと乗れない感じ?
>神戸発だよ
>これがフェリー便の話なら大阪は日本で1番フェリー便多いレベルだぞ
>むしろ本場では?
まじかありがとうありがとう
12025/03/07(金)19:56:47No.1289998084+
>こういう閉鎖空間内の自販機って妙にときめく
カップヌードルかカップスターの自販機が無さそうでちょっとがっかりした…
12125/03/07(金)19:56:49No.1289998099+
>これって関西だと乗れない感じ?
名前の通り阪神と北九州を結ぶ阪九フェリーだぞ
瀬戸内海通るから波も少なくて初心者オススメだぞ
12225/03/07(金)19:57:10No.1289998215そうだねx1
海路しかなかった時代を考えたら関西が発展してたのは当然と感じる
12325/03/07(金)19:57:17No.1289998277+
酒呑みなら最高に楽しいだろうなってレストランです
そして売店にもお酒もつまみもいっぱいで素敵
飲まないけど
12425/03/07(金)19:57:26No.1289998338+
売店でフェリーの名前入った帽子買うのいいよね
12525/03/07(金)19:57:27No.1289998347+
さんふらわあは飯がバイキングだから後先考えずにたらふく食って牛になるのが楽しいんだ
12625/03/07(金)19:57:30No.1289998365+
>カップヌードルかカップスターの自販機が無さそうでちょっとがっかりした…
今ないの?!
12725/03/07(金)19:58:07No.1289998603+
船×酒でいつもの量で二倍酔える!
12825/03/07(金)19:58:19No.1289998694+
当たり前だけど車乗せるといい値段になるんだよな
12925/03/07(金)19:58:20No.1289998703+
カップヌードルの自販機はありましたよ
あれの縦型どん兵衛いいですよね
深夜に小腹空いたら買っちゃうかも
13025/03/07(金)19:58:21No.1289998709+
ある船かは知らんが売店あるなら十中八九カップ麺置いてあると思う
13125/03/07(金)19:58:22No.1289998717+
青森から北海道
13225/03/07(金)19:58:25No.1289998744+
>>これって関西だと乗れない感じ?
>名前の通り阪神と北九州を結ぶ阪九フェリーだぞ
>瀬戸内海通るから波も少なくて初心者オススメだぞ
ありがとうちょっと本気で考えてみる
13325/03/07(金)19:58:28No.1289998770+
大洗からさんふらわあ乗ったけど楽しかった
風呂の揺れもすごいし夜中もロビーで外眺めてるの面白い
13425/03/07(金)19:58:54No.1289998945+
時間があればフェリー使うんだかな…長い休みがあんまりない
13525/03/07(金)19:59:14No.1289999057+
大阪からさんふらわあで別府行って温泉入って帰る!
13625/03/07(金)19:59:25No.1289999125そうだねx2
>当たり前だけど車乗せるといい値段になるんだよな
そもそもフェリーの目的は強烈な積載量を誇る物流で人なんてオマケだから
そんな積載部分を間借りする車はまあまあ高い
13725/03/07(金)19:59:40No.1289999213+
食い物の自販機はないの?
13825/03/07(金)20:00:05No.1289999389+
ちなみに仕事終わりにそのまま乗船してます
新幹線でもよく仕事終わりに移動してそのままホテル泊まったりで
翌日朝から動けるので一番好き
13925/03/07(金)20:00:13No.1289999436そうだねx1
甲板に出て寒空の下でアツアツのカップ麺食べると最高の気分になれる
14025/03/07(金)20:00:15No.1289999447+
徒歩で船乗ると楽しいレジャーになる
14125/03/07(金)20:00:33No.1289999566+
>食い物の自販機はないの?
ある場合もあるし今だとそもそも中にミニコンビニみたいなのある
14225/03/07(金)20:00:50No.1289999681+
>時間があればフェリー使うんだかな…長い休みがあんまりない
むしろ時間がないからフェリーって手段になるパターンがある
それが瀬戸内航路
14325/03/07(金)20:01:11No.1289999816+
カップ麺自販機貼れてなかった…
fu4735253.jpg

そして出航だー!
14425/03/07(金)20:01:42No.1290000021そうだねx2
>ありがとうちょっと本気で考えてみる
フェリーメインで大阪から乗れるなら
弾丸フェリーがオススメ
2泊の宿泊料と大阪~別府の移動日が全部モリモリで12000円はクソ安い
14525/03/07(金)20:01:47No.1290000059+
>カップ麺自販機貼れてなかった…
>fu4735253.jpg
>そして出航だー!
上の方にWi-Fiの繋ぎ方書かれてるから確認するんじゃぞ
14625/03/07(金)20:02:11No.1290000232そうだねx4
船のWi-Fiは気休めな印象
14725/03/07(金)20:02:15No.1290000266+
カップ麺の自販機いい…なんでそそられるかよくわからんが
14825/03/07(金)20:02:20No.1290000313+
そもそもフェリーって鉄道と違って深夜も動いてるもんね…
14925/03/07(金)20:02:31No.1290000388+
>大阪からさんふらわあで別府行って温泉入って帰る!
ゴキゲンな旅程だ…
別府はその辺の公衆浴場もスパ銭みたいなとこもよりどりみどりで楽しかったな
15025/03/07(金)20:02:35No.1290000414+
いいなぁフェリー
旅の移動時間っていいもんよね
15125/03/07(金)20:02:43No.1290000472+
フェリー乗ったけどないけど空間が限られてるなりに色々充実してるんだね
15225/03/07(金)20:02:45No.1290000488+
>カップヌードルの自販機はありましたよ
>あれの縦型どん兵衛いいですよね
>深夜に小腹空いたら買っちゃうかも
あーよかった…早朝にちべたい風に震えつつだんだん明るくなってく海見ながら啜るカップ麺美味いのです
15325/03/07(金)20:02:53No.1290000545+
メーデーメーデー...タスケテメーデー...
15425/03/07(金)20:02:56No.1290000567+
急に音信不通になるのかな
15525/03/07(金)20:03:17No.1290000700+
>上の方にWi-Fiの繋ぎ方書かれてるから確認するんじゃぞ
冬はミルクティーであったまろう…?
15625/03/07(金)20:03:30No.1290000790+
まだ出航前でこのテンション!?
すげえ楽しい船旅になりそう!
楽しんできてね!
15725/03/07(金)20:03:46No.1290000905+
一応瀬戸内は深夜くらいまでは普通に繋がるとは思います
今もまだセーフ
15825/03/07(金)20:03:47No.1290000907+
ネット中毒の治療にもなるから「」にオススメ
15925/03/07(金)20:03:58No.1290000967そうだねx1
>2泊の宿泊料と大阪~別府の移動日が全部モリモリで12000円はクソ安い
安いな!?
16025/03/07(金)20:04:19No.1290001106+
瀬戸大橋超えたあたりから電波怪しくなるぞ
16125/03/07(金)20:04:19No.1290001113+
https://www.ferry-sunflower.co.jp/lp/dangan-ferry/
弾丸フェリーのURLだ
スレ「」の会社とは違うからダチョウ食えないけど
こちらも超大手だから安心
16225/03/07(金)20:04:20No.1290001117+
大洗から深夜便乗った時は4人部屋に俺だけで実質個室だったけど本物の個室は部屋から出る時も鍵閉めれるのがいいよね
16325/03/07(金)20:04:36No.1290001232そうだねx1
>ネット中毒の治療にもなるから「」にオススメ
家でオフライン保存しておいたアマプラと電子書籍見るね…
16425/03/07(金)20:05:14No.1290001492+
ちなみに暇つぶし用に電子書籍はいっぱいあらかじめダウンロードしてます
16525/03/07(金)20:05:30No.1290001589+
実は瀬戸内の航路は物流を支える大動脈なのだ
16625/03/07(金)20:05:40No.1290001656+
いいなー俺もフェリー乗りたくなってきた…
16725/03/07(金)20:05:43No.1290001679そうだねx4
>家でオフライン保存しておいたアマプラと電子書籍見るね…
少なくともいもげデトックスできるだけマシ
16825/03/07(金)20:06:17No.1290001906+
瀬戸内海の航路は高速バスと競合してるから安い上に設備がいいよね
16925/03/07(金)20:06:32No.1290002005+
mht持ち込め
17025/03/07(金)20:06:41No.1290002064+
折角フェリーに乗ってテンション上がってるのにいつでも読める電子書籍で時間潰していいのか?
17125/03/07(金)20:06:45No.1290002095そうだねx4
>mht持ち込め
病気だよ
17225/03/07(金)20:06:48No.1290002110+
>>家でオフライン保存しておいたアマプラと電子書籍見るね…
>少なくともいもげデトックスできるだけマシ
ふたばーのお気に入りスレコレクション読み返すね…
17325/03/07(金)20:06:56No.1290002168+
>折角フェリーに乗ってテンション上がってるのにいつでも読める電子書籍で時間潰していいのか?
意外とやること無いぞ…
17425/03/07(金)20:07:11No.1290002271+
>瀬戸内海の航路は高速バスと競合してるから安い上に設備がいいよね
新幹線もライバルだし
それゆえに安いのかあー
いやマジで小倉でビジホ最初取ろうかと思ったけど
それとフェリー代変わらないんですもん…
17525/03/07(金)20:07:12No.1290002275そうだねx5
こういう感じのスレだけ無限に見ていたい
17625/03/07(金)20:07:15No.1290002306+
>瀬戸内海の航路は高速バスと競合してるから安い上に設備がいいよね
波も少ないからマジで初心者オススメ
国内旅行途中で乗るのもいいぞ!
17725/03/07(金)20:07:29No.1290002392+
個室なんだから色々出来るだろ
オナニーとか
17825/03/07(金)20:07:38No.1290002438+
夜行列車とフェリー旅は一度は行ってみたいね
17925/03/07(金)20:07:47No.1290002500そうだねx2
自販機のコーヒー飲みながら海の見えるラウンジ席でゆったりスマホいじるのも結構楽しいぞ
18025/03/07(金)20:08:09No.1290002686そうだねx1
ゲームコーナーの謎のスロット打とうぜ
18125/03/07(金)20:08:44No.1290002912+
先日どっかからバイクで長距離走って九州行くとか言ってた「」?
18225/03/07(金)20:09:47No.1290003318+
外出てクソ寒い中真っ黒な海を見て恐怖しろ
18325/03/07(金)20:09:49No.1290003328+
阪九フェリーなら21時ぐらいに明石大橋通過するはずだから折角だから見るといい
18425/03/07(金)20:10:00No.1290003414そうだねx3
投稿者の音声入ってないタイプのフェリー動画とか良いよね…
18525/03/07(金)20:10:14No.1290003494+
飛行機で目的地行ってもいいけど座席狭いし情緒も無いよね
18625/03/07(金)20:10:19No.1290003526+
今全裸?
18725/03/07(金)20:10:26No.1290003564+
関東からも出てればいいのになぁ
駿河湾のカーフェリーは昔乗ったけど流石にあれとは全然違うな
18825/03/07(金)20:10:37No.1290003626+
>そろそろ事件起きた?
反応がないからな…
18925/03/07(金)20:11:01No.1290003781+
>先日どっかからバイクで長距離走って九州行くとか言ってた「」?
違います
俺は歩き旅するので
美しい…
fu4735309.jpg
fu4735310.jpg
19025/03/07(金)20:11:08No.1290003815+
一回こういう船旅してみたいなあ
19125/03/07(金)20:11:43No.1290004035+
>関東からも出てればいいのになぁ
>駿河湾のカーフェリーは昔乗ったけど流石にあれとは全然違うな
横須賀から新門司まで出てるぞ!
20時間越えの船旅だ!
19225/03/07(金)20:11:56No.1290004146+
>違います
>俺は歩き旅するので
>美しい…
>fu4735309.jpg
右下の人絵になるな…
19325/03/07(金)20:12:09No.1290004243+
めっちゃ乗り物酔いするからこういうのできないので憧れる
うらやましいなぁ
19425/03/07(金)20:12:22No.1290004321+
子供のころ舞鶴小樽のフェリー乗ったの楽しかったな
19525/03/07(金)20:12:25No.1290004341+
フェリー旅いいなー
あとは船内でイチャつける彼女とかいれば完璧だ
19625/03/07(金)20:12:46No.1290004473+
伊豆行きの船いつか乗りたいんだけど休みが取れない
19725/03/07(金)20:12:50No.1290004518+
>横須賀から新門司まで出てるぞ!
>20時間越えの船旅だ!
なそ
流石にそれは覚悟が要るな…
19825/03/07(金)20:13:02No.1290004576+
歩き旅って何日間休みとったんだ
19925/03/07(金)20:13:06No.1290004608そうだねx2
瀬戸内航路はそんな揺れないので船酔いしづらいと思います
では今からライブ見に行きますので静かになるかも
20025/03/07(金)20:13:15No.1290004685+
>めっちゃ乗り物酔いするからこういうのできないので憧れる
>うらやましいなぁ
最近のフェリーそこまで揺れないわよ
20125/03/07(金)20:13:16No.1290004694そうだねx1
>フェリー旅いいなー
>あとは船内でイチャつける彼女とかいれば完璧だ
フェリー旅に若いカップルなんていないぞ
普通に飛行機とか新幹線使いな
20225/03/07(金)20:13:23No.1290004737そうだねx2
関東発は北も南も一泊二日とはいかないからな…
20325/03/07(金)20:13:51No.1290004907+
夜大阪出て朝九州着く距離感は絶妙すぎる
20425/03/07(金)20:14:02No.1290004992+
>歩き旅って何日間休みとったんだ
月曜だけ休みで
土日と1日で20キロずつくらいだけ歩こうかと
30キロ歩けるけどしんどいので最近はしません
20525/03/07(金)20:14:25No.1290005155+
駿河湾のフェリーは西伊豆温泉行く時は便利
20625/03/07(金)20:14:45No.1290005274+
>土日と1日で20キロずつくらいだけ歩こうかと
なそ
20725/03/07(金)20:15:11No.1290005435+
フェリー時間めっちゃかかるからなあ
東京から北九州で丸一日かかるし夜出て夜着くからすごい暇でファミコンみたいなの置いてあったからずっとそれしてたわ
20825/03/07(金)20:15:26No.1290005528+
>関東からも出てればいいのになぁ
>駿河湾のカーフェリーは昔乗ったけど流石にあれとは全然違うな
関東からなら大洗発苫小牧着のさんふらわあは比較的使いやすいと思う
20925/03/07(金)20:15:54No.1290005714+
今ってだだっ広い所で雑魚寝って無くなった?
21025/03/07(金)20:16:08No.1290005826+
近畿発南九州はマジで寝られる風呂入れる長距離バスだから偉い
21125/03/07(金)20:16:24No.1290005932+
フェリー旅いいよね
いや俺が乗ったのはおがさわら丸だから貨客船か…?
21225/03/07(金)20:16:43No.1290006047+
俺がフェリー使う時は車ごと移動したい時だけだ
レンタカーってあんまり好きじゃない
21325/03/07(金)20:17:12No.1290006249+
さんふらわあ?
21425/03/07(金)20:17:16No.1290006276+
>>土日と1日で20キロずつくらいだけ歩こうかと
>なそ
1日目は小倉から黒崎駅が最低限の目標です
全然距離無いのでもうちょい歩くかも
21525/03/07(金)20:17:25No.1290006328+
>フェリー時間めっちゃかかるからなあ
>東京から北九州で丸一日かかるし夜出て夜着くからすごい暇でファミコンみたいなの置いてあったからずっとそれしてたわ
寝る!飯食う!映画見る!飯食う!本読む!寝る!みたいな感じになるよね
21625/03/07(金)20:17:49No.1290006470+
なんてごきげんな華金なんだ…
21725/03/07(金)20:18:02No.1290006549そうだねx1
しょぼいゲーセンいいよね
21825/03/07(金)20:18:18No.1290006658+
瀬戸内海渡るフェリーしか乗ったことないから電波大体通ってたけどそうか他だと切れるよな…
21925/03/07(金)20:18:48No.1290006848+
>>フェリー時間めっちゃかかるからなあ
>>東京から北九州で丸一日かかるし夜出て夜着くからすごい暇でファミコンみたいなの置いてあったからずっとそれしてたわ
>寝る!飯食う!映画見る!飯食う!本読む!寝る!みたいな感じになるよね
健康的だな
22025/03/07(金)20:18:48No.1290006851+
ゲーセンは調べたら日本海航路だと
レトロゲームいっぱいらしいので羨ましいです
22125/03/07(金)20:19:11No.1290006999+
昼便もあるような比較的近距離だと雑魚寝もまだ残ってる
八幡浜別府航路とか
22225/03/07(金)20:19:20No.1290007043そうだねx2
大阪九州は割と真面目に船が選択肢に入るからな
揺れないし寝て起きれば着くから夜行バスの感覚
22325/03/07(金)20:19:21No.1290007057+
東京九州間だとバーベキューとか映画上映とかしてるんだっけか?
22425/03/07(金)20:19:30No.1290007125+
羨ましいな
22525/03/07(金)20:19:46No.1290007234+
フェリーてことはバイク乗り?
22625/03/07(金)20:20:11No.1290007371そうだねx1
ライブ始まった
22725/03/07(金)20:21:48No.1290008011+
>最近のフェリーそこまで揺れないわよ
自分で運転してる自家用車バス電車なんでも酔うからどうしても踏み出す勇気がね…
22825/03/07(金)20:22:12No.1290008180+
>東京九州間だとバーベキューとか映画上映とかしてるんだっけか?
そんなことしてるの!?使ってみたいな真面目に…
22925/03/07(金)20:22:25No.1290008257+
このフェリーであってるかな?船旅いいなぁ
https://youtu.be/Fba3gdncjoA?si=a6iwWW8eN_2j4Qww
23025/03/07(金)20:23:07No.1290008549+
夏に北海道行きてえ~て思ってる
23125/03/07(金)20:23:35No.1290008753そうだねx2
>大阪九州は割と真面目に船が選択肢に入るからな
>揺れないし寝て起きれば着くから夜行バスの感覚
ベス料金にちょい足ししてちゃんとしたベッドで寝れるのマジ強い
23225/03/07(金)20:23:52No.1290008860+
ロビーの下でライブ中
すごい良い雰囲気だ
ライブの人は映していいのかよくわからない
fu4735366.jpg
23325/03/07(金)20:23:53No.1290008868そうだねx4
今最もいもげで平和なスレ
23425/03/07(金)20:23:56No.1290008881+
>夏に北海道行きてえ~て思ってる
新日本海フェリーで30ノットの潮風を浴びながら風呂入ろう
23525/03/07(金)20:24:31No.1290009103+
ニチレイの自販機さえあれば完璧だった
23625/03/07(金)20:25:14No.1290009386+
>ニチレイの自販機さえあれば完璧だった
やっこさん死んだよ
23725/03/07(金)20:25:19No.1290009434+
自分もyoutubeとかで見ててちょっと気になってるフェリー
ネットさえ常に万全ならなぁ
23825/03/07(金)20:25:20No.1290009448+
ダチョウのタタキは自分が食べた時はローストビーフから牛肉特有のクセを抜いたような感じだったけどこれはどうだったんだろう
23925/03/07(金)20:25:36No.1290009531+
>ロビーの下でライブ中
>すごい良い雰囲気だ
>ライブの人は映していいのかよくわからない
>fu4735366.jpg
ショッピングモールの吹き抜けみたいな雰囲気だな
24025/03/07(金)20:25:52No.1290009634+
>https://www.ferry-sunflower.co.jp/lp/dangan-ferry/
>弾丸フェリーのURLだ
>スレ「」の会社とは違うからダチョウ食えないけど
>こちらも超大手だから安心
これでエスコンフィールド行くのもいいな
24125/03/07(金)20:26:05No.1290009708+
>ロビーの下でライブ中
>すごい良い雰囲気だ
>ライブの人は映していいのかよくわからない
>fu4735366.jpg
これ船の中なんだよね
すごいなぁ
24225/03/07(金)20:26:15No.1290009772+
大洗から金曜夜の便で北海道行きてえなあ
24325/03/07(金)20:26:52No.1290010053+
>自分もyoutubeとかで見ててちょっと気になってるフェリー
>ネットさえ常に万全ならなぁ
瀬戸内海航路はまずネット切れること無いよ
関東なら久里浜金谷航路とかならお手頃
24425/03/07(金)20:26:55No.1290010075+
フェリー旅はいいよね
1回さんふらわあ乗ったけどまた行きたいもん
24525/03/07(金)20:26:59No.1290010099+
せっかく乗るなら一番良い部屋泊まってみたいな
4万前後なら海外行ったと思えば安いし
24625/03/07(金)20:27:07No.1290010150+
いいなあ豪華客船が舞台のバイオやり直したくなる
24725/03/07(金)20:27:09No.1290010162+
去年に近畿圏から熊本まで行ったなぁ
ツアーだったから滅茶苦茶安かったし船は新調したばっかのだったから綺麗だしで快適だった
24825/03/07(金)20:27:35No.1290010320+
ロビーでいろんな人いるなーて眺めてるのでも時間つぶせたりする
24925/03/07(金)20:27:37No.1290010335+
死ぬまでに一度くらいはヘェリーに乗ってみたかった
25025/03/07(金)20:27:45No.1290010382+
>せっかく乗るなら一番良い部屋泊まってみたいな
>4万前後なら海外行ったと思えば安いし
一番安い部屋でもカプセルホテル式の船も増えたよね
どっちも経験しよう
25125/03/07(金)20:27:58No.1290010473+
>死ぬまでに一度くらいはヘェリーに乗ってみたかった
フェリーなのかヘリなのかはっきりしろ
25225/03/07(金)20:28:05No.1290010503+
神戸~門司なんて携帯途切れるような区間ある?
25325/03/07(金)20:28:08No.1290010529+
>死ぬまでに一度くらいはヘェリーに乗ってみたかった
フェリーくらいその気になったらいつでも乗れるだろ!
25425/03/07(金)20:28:10No.1290010543そうだねx1
北海道航路はキャリアによるけどそこまで回線切れないよ
25525/03/07(金)20:28:17No.1290010585+
>一番安い部屋でもカプセルホテル式の船も増えたよね
>どっちも経験しよう
雑魚寝も経験してみたい
行きは雑魚寝返りはデラックススイートとか面白いな…
25625/03/07(金)20:28:18No.1290010594+
>このフェリーであってるかな?船旅いいなぁ
>https://youtu.be/Fba3gdncjoA?si=a6iwWW8eN_2j4Qww
阪九というキーワード見落としたこの動画違ったわ
25725/03/07(金)20:28:24No.1290010628+
通信の便がもうちょっと良かったいいんだけどな海の旅
最近趣味で豪華ホテルみたいなフェリー旅みたいなのつべで見てるけど通信系は飛行機よりずっと悪いみたい
25825/03/07(金)20:28:37No.1290010725+
フェリーは住んでる地域によっては全然縁がないのも仕方ないと思う
25925/03/07(金)20:28:42No.1290010756+
>神戸~門司なんて携帯途切れるような区間ある?
一番深い燧灘でも電波届いてた気がする
26025/03/07(金)20:28:50No.1290010803+
大浴場は?大浴場は堪能した?
26125/03/07(金)20:29:25No.1290011038+
旅なんて何回してもええもんですからね
26225/03/07(金)20:30:02No.1290011253+
まあ縁遠い人がいるのはわかるけど一生に一度は…って思い詰めるほど縁がないモンでもないだろフェリーは
26325/03/07(金)20:30:23No.1290011400+
なんだよずいぶんゴキゲンな奴のスレだな…
26425/03/07(金)20:30:34No.1290011465+
フェリーでするimgもまたおつ
26525/03/07(金)20:30:44No.1290011535+
帰りもスレ立ててね
26625/03/07(金)20:31:27No.1290011788+
新日本海フェリーに乗って30ノットの露天風呂に浸かるのもよし
26725/03/07(金)20:31:45No.1290011920+
俺も福岡までフェリーで行ってガンダム見て野球観に行くご機嫌な旅行を計画してたから参考になる
26825/03/07(金)20:31:53No.1290011985+
木更津川崎と久里浜金谷と有明那智勝浦しか乗ったことない…
26925/03/07(金)20:32:11No.1290012111+
俺もフェリーで旅の計画しようかな
27025/03/07(金)20:32:43No.1290012334+
大洗かさんふらわあ乗った時は窓が汚すぎて景色もへったくれもなかったな
新造船なら違うんだろうか


1741342622362.jpg fu4735076.jpg fu4735309.jpg fu4735068.jpg fu4735366.jpg fu4735253.jpg fu4735171.jpg fu4735066.jpg fu4735103.jpg fu4735310.jpg