二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741330585199.jpg-(96042 B)
96042 B25/03/07(金)15:56:25No.1289932117+ 18:15頃消えます
加盟国の1/3が出場できる大会やっちゃいまーす

2030年ワールドカップは出場国がさらに増加?64チーム案をFIFAが検討へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/02bf45e5cce956e64dbcbb29377dbbdf18ef6c92
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/07(金)15:58:40No.1289932546そうだねx4
そんなに中国に本戦出て欲しいのか?
225/03/07(金)15:59:55No.1289932806そうだねx7
いいや中東諸国も沢山出てもらう
325/03/07(金)15:59:59No.1289932818そうだねx3
半年くらいかかりそう
425/03/07(金)16:01:26No.1289933063+
そんなに出場させたいならFIFA推薦枠にしろ
525/03/07(金)16:03:51No.1289933442+
名実ともにワールドな大会になるね
625/03/07(金)16:03:55No.1289933460そうだねx2
もう開催国初出場が恥じゃなくなってるからな
どうしても出たいなら開催すればいいじゃない
725/03/07(金)16:04:07No.1289933495そうだねx12
64チームの選手とスタッフが一気に押し寄せる開催地の気持ちになれ
825/03/07(金)16:07:03No.1289934000+
レベル低下というかレイプ多すぎってならない?
925/03/07(金)16:08:16No.1289934202そうだねx2
>64チームの選手とスタッフが一気に押し寄せる開催地の気持ちになれ
どうせすごい広範囲で共催とかになる
1025/03/07(金)16:08:36No.1289934268そうだねx1
>レベル低下というかレイプ多すぎってならない?
レイプされるくらいならぶっ壊してやるってのもきっと増える
1125/03/07(金)16:10:34No.1289934618+
次の開催国が🇺🇸🇨🇦🇲🇽の3カ国共同で48チーム
次々の開催は100周年記念で64チーム!
どこでやるんだよ欧州丸々舞台にするのか?
1225/03/07(金)16:10:52No.1289934670+
金持ってるけど実力がないチームをだして強豪チームにレイプしてもらう
wカップ出場の実績解除ができる上に強豪国は気持ちよくなれる
なお強豪国選手の負担増は考えないものとする
1325/03/07(金)16:11:18No.1289934753そうだねx4
これ記事によると会議の参加者も何いってんの?って顔で唖然としてたのもあるので本当に実現するとも思えない
1425/03/07(金)16:12:01No.1289934878+
16x4=64で首位だけが決勝トーナメントに進める
1525/03/07(金)16:12:29No.1289934968+
ランキング下位のチームでまず振るい落としの予選やればと思ったがそれだと大陸予選の規模が広がってるだけだな
1625/03/07(金)16:12:45No.1289935010そうだねx3
>これ記事によると会議の参加者も何いってんの?って顔で唖然としてたのもあるので本当に実現するとも思えない
レスしてる奴が誰も内容読んでないみたいなこと言うじゃん
1725/03/07(金)16:13:07No.1289935073そうだねx5
カタキンタマ
1825/03/07(金)16:15:08No.1289935386+
まあ64という数字は扱いやすい数字ではあるよ
64を1グループ4組に分けて上位2チームが決勝トナメ行きにすればわかりやすいし
これは大会期間を延ばすことが大前提の考え方だけど
1925/03/07(金)16:17:00No.1289935707そうだねx6
>16x4=64で首位だけが決勝トーナメントに進める
消化試合が増えるだけでは
2025/03/07(金)16:17:09No.1289935733+
今予選やってるのも出場枠増えてるよね?
2125/03/07(金)16:19:13No.1289936097+
それではこうしましょう
加盟国すべて本戦出場
2225/03/07(金)16:19:20No.1289936126そうだねx1
>レベル低下というかレイプ多すぎってならない?
身体能力がそこそこある男11人が引きこもったらなかなか点取れないのがサッカーだし言うほどレイプは起きなさそう
塩試合は増える
2325/03/07(金)16:19:28No.1289936153そうだねx1
>今予選やってるのも出場枠増えてるよね?
増えてるし今の48の時点で共催にしても開催地の負担ヤバくねってなってる
2425/03/07(金)16:20:20No.1289936295+
中国が今回も出れなさそうだからヤケになったかな
2525/03/07(金)16:21:33No.1289936514+
まぁ100周年記念に限るならアリ…?だけど金かかりすぎるよな
2625/03/07(金)16:22:47No.1289936737そうだねx4
>中国が今回も出れなさそうだからヤケになったかな
もし理由がそうだとしてもアジアの勢力図的に出場枠64でも中国の本戦出場は多分無理だからあんま意味無いかな…
2725/03/07(金)16:22:53No.1289936751+
中国だけじゃなくてカタールもコケてるから…
2825/03/07(金)16:24:12No.1289936984+
グループリーグを各地域ごとに分けて試合も各地域でやってもらおう
2925/03/07(金)16:24:34No.1289937045そうだねx1
それでどこの国がこの規模のをマトモに引き受けてくれるっていうんだい
3025/03/07(金)16:24:35No.1289937050+
>>64チームの選手とスタッフが一気に押し寄せる開催地の気持ちになれ
>どうせすごい広範囲で共催とかになる
というか記事に書いてから読もうよ!
>2030年大会は開幕戦3試合をウルグアイ、アルゼンチン、パラグアイで行い、残りの試合をスペイン、ポルトガル、モロッコで開催するという“異例”のフォーマットになっているが、
3125/03/07(金)16:24:49No.1289937087そうだねx1
お金大好きなのはわかるけど現状で十分以上に稼いでるだろ
3225/03/07(金)16:24:58No.1289937110そうだねx9
>2030年大会は開幕戦3試合をウルグアイ、アルゼンチン、パラグアイで行い、残りの試合をスペイン、ポルトガル、モロッコで開催するという“異例”のフォーマットになっている
だいぶ無茶してんな
3325/03/07(金)16:26:19No.1289937342+
出れないところが恥にならない?
3425/03/07(金)16:26:26No.1289937370そうだねx3
開催国の負担分散は分かるがそのしわ寄せが現場の選手とスタッフに行くやつでは
3525/03/07(金)16:26:39No.1289937392+
移動疲れ酷そうだな…
3625/03/07(金)16:26:47No.1289937407+
>なおW杯はこれまで32か国制だったところ、次回の26年北中米大会から48か国制に拡大することが決まっている。もっとも64か国制が実現した場合は出場チームが従来の2倍に及ぶため、大会価値や競技レベルの低下、予選試合数の減少による各協会の収入減などが懸念されている。
3725/03/07(金)16:31:33No.1289938279そうだねx2
中国は64枠でも出場できるか怪しい
もう特別招待枠とか作った方が確実なのでは
3825/03/07(金)16:33:42No.1289938657+
>それでどこの国がこの規模のをマトモに引き受けてくれるっていうんだい
中東
3925/03/07(金)16:35:59No.1289939051+
地域予選の試合数が減る弊害もあるんだな
4025/03/07(金)16:36:49No.1289939198+
次は256ヶ国かな?
4125/03/07(金)16:41:54No.1289940117+
>次は256ヶ国かな?
加盟国数より多いやんけ!
4225/03/07(金)16:42:24No.1289940206+
ぶっちゃけ事実上の予選が増えるだけでは?運営負担はマシマシで
4325/03/07(金)16:54:42No.1289942495+
石油が出る限りずっと中東で開催していればいい
開催期間は12月~1月にすればリーグにとってはウィンターブレイクになるやろ
4425/03/07(金)17:03:43No.1289944267そうだねx2
最終予選のことワールドカップっていうのやめろよ
4525/03/07(金)17:05:42No.1289944623+
>石油が出る限りずっと中東で開催していればいい
>開催期間は12月~1月にすればリーグにとってはウィンターブレイクになるやろ
欧州リーグの後半戦が愉快な事になりそう
4625/03/07(金)17:06:44No.1289944829+
前に誰か2年に1回にしようとか言い出したこともあったな
4725/03/07(金)17:08:38No.1289945179+
>最終予選のことワールドカップっていうのやめろよ
大陸間の試合が増えたらまだ分かるけど結局距離の問題で予選が増えるだけだもんなぁ
本当に大陸間試合を1/3でやったらどんだけ移動する羽目になるのやら…
4825/03/07(金)17:09:29No.1289945358+
見る側は面白いけど年単位で怪我して帰って来ない選手が増えまくるね
4925/03/07(金)17:13:38No.1289946166+
今のサッカバブルなら短期的には収益増えそうだけど
運営と選手の負担倍増と長期的には競技の質低下しそう
5025/03/07(金)17:13:53No.1289946201+
南米がすげーゆるゆる予選になりそう
5125/03/07(金)17:13:53No.1289946203+
予選と本戦の区別がつかなくなるだけだな
有利に働くのってむしろ強国に阻まれて今まで出れなかった欧州の小国だろ
5225/03/07(金)17:14:49No.1289946403+
実現するかはともかくマジに検討するならクラブがキレそうだな
5325/03/07(金)17:20:00No.1289947517+
なんで金持ってる国に限って弱いんだサッカー
5425/03/07(金)17:20:41No.1289947659+
現時点でFIFA加盟国すべてが出てる大会だろ
予選落ちするだけで
5525/03/07(金)17:24:44No.1289948593+
>なんで金持ってる国に限って弱いんだサッカー
選手側にもあれこれ回避するノウハウあるから
5625/03/07(金)17:25:44No.1289948846+
>なんで金持ってる国に限って弱いんだサッカー
日本が貧しくなる毎にサッカーが強くなってる…
5725/03/07(金)17:27:00No.1289949194+
単純に32の出場枠が2倍に拡大するとしたら
アジア 9
アフリカ 10
北中米カリブ 7
南米 9
オセアニア 1
ヨーロッパ 26
開催国 ?
5825/03/07(金)17:28:33No.1289949556+
>なんで金持ってる国に限って弱いんだサッカー
外国人帰化させて最強チーム作ろう!は
国内選手は国内メンバー軽視で士気が下がる
帰化選手はワールドカップ出場にメリット無いので士気下がる
5925/03/07(金)17:28:50No.1289949637そうだねx1
>日本が貧しくなる毎にサッカーが強くなってる…
日本がアルゼンチンになる日っていう与太本があるけど
サッカー的にも間違っていなかったのかもな
6025/03/07(金)17:29:56No.1289949902+
>なんで金持ってる国に限って弱いんだサッカー
金が無い国ほど国民がサッカーで人生一発逆転を狙うしな
6125/03/07(金)17:33:01No.1289950709+
またよく分からん動機で言い出したんだな…
6225/03/07(金)17:33:32No.1289950846+
もうCLとUEFAカップみたいに分けた方がよくない!?
6325/03/07(金)17:33:34No.1289950847+
いっそ今ある紛争のすべてがサッカーで決着つければいいのに
6425/03/07(金)17:34:53No.1289951147+
2002年頃に当時の川淵が今の欧州バブルは異常で続くはずないと話してたが結局弾ける様子もないまま今日まで来てしまった
国ごとに景気の上下はあれど自分たちにもチャンスがあるとなったら膨らませに加わる国が多いこと
6525/03/07(金)17:35:09No.1289951217そうだねx3
FIFAの話かと思って開いたらFIFAの話してて困惑している
6625/03/07(金)17:37:35No.1289951869そうだねx3
>2002年頃に当時の川淵が今の欧州バブルは異常で続くはずないと話してたが結局弾ける様子もないまま今日まで来てしまった
まあでも大人気だけど赤字チームだらけだし異常なのには間違いない
6725/03/07(金)17:41:47No.1289952929+
>南米がすげーゆるゆる予選になりそう
現在の予選参加国で見ると
アジア 46チーム中 9
アフリカ 54チーム中 10
北中米カリブ 32チーム中 7
南米 10チーム中 9
オセアニア 11チーム中 1
ヨーロッパ 54チーム中 26
が出場することになる
6825/03/07(金)17:42:21No.1289953105そうだねx2
そんな事するより下位カップ作った方がまだ良くないかな…
6925/03/07(金)17:43:34No.1289953465+
>オセアニア 11チーム中 1
>ヨーロッパ 54チーム中 26
これはちょっと
7025/03/07(金)17:43:45No.1289953522+
アジアリーグで盛り上げようって話はどうなった
7125/03/07(金)17:43:58No.1289953591+
ACLみたいに123に分けた方が絶対盛り上がるよね…
7225/03/07(金)17:54:40No.1289956661+
>そんな事するより下位カップ作った方がまだ良くないかな…
それやると下位カップの放映権で金が取れない
世界最高のナショナルチームが戦う試合だからこそ金が取れる
7325/03/07(金)17:58:52No.1289957844+
ところでスレ画えっちだよね…
7425/03/07(金)18:01:38No.1289958718+
>南米 10チーム中 9
落ちた国は恥を知れ恥を
7525/03/07(金)18:05:44No.1289960027+
もうわざと開催国分散して地球がリングだ!位の勢いで一大大会すればいいと思うの
7625/03/07(金)18:08:54No.1289960933+
>もうわざと開催国分散して地球がリングだ!位の勢いで一大大会すればいいと思うの
FAカップみたいに強いチームがとんでもねぇグラウンドで試合するとこ見たい


1741330585199.jpg