二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741297355233.jpg-(295334 B)
295334 B25/03/07(金)06:42:35No.1289829437そうだねx3 10:36頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/07(金)06:45:38No.1289829589そうだねx12
AIが建ててくれるよ
225/03/07(金)06:48:06No.1289829756+
建設業やめてよかったよ建物建てられなくなってもSNSで職人さんに感謝って言ってればいいし
325/03/07(金)06:50:19No.1289829886そうだねx28
新築どころかインフラの維持も追いついてない
どれだけ金積んでも人が足りない
425/03/07(金)06:53:29No.1289830045そうだねx6
3Dプリンタ製の家でいいんじゃね
最近のはかなり高性能っぽいし
525/03/07(金)06:59:41No.1289830420そうだねx65
若い日本人が辞めるとかじゃなくて昔より劣悪な環境で給料も安くなったからだろ
最近の若者は~で通すな
625/03/07(金)07:01:15No.1289830513そうだねx7
とび職とか20年もやるもんじゃ無くね
725/03/07(金)07:02:15No.1289830588そうだねx18
40代50代の建設業者がそんな大金持ちには見えないんだけど
825/03/07(金)07:02:44No.1289830625そうだねx2
働くのが美味しい環境になったら人は残るからそうはならんだろう
例外的に電気は残るかもしれんがこれも緩和されたら変わるな
925/03/07(金)07:02:51No.1289830634そうだねx5
給料安いの!?
家って材料費の割に高いのは職人に金が行ってるからだと思ってた…
1025/03/07(金)07:03:03No.1289830649+
みんなチンポバトラーになってる
1125/03/07(金)07:03:25No.1289830672そうだねx10
こういうマクロ視点での心配事って国がやるからお前がする必要ないよ
1225/03/07(金)07:03:31No.1289830685そうだねx9
建築は中抜きが…
1325/03/07(金)07:04:09No.1289830729そうだねx13
職人には金いかないよ
人手が何してもどうやっても集まらなくなったときは大人しく倒産するだけ…
1425/03/07(金)07:05:50No.1289830831そうだねx6
災害復興とかインフラ維持に文句は言うけど誰も建設業界に勤めようとはしないのである
1525/03/07(金)07:06:50No.1289830906+
まあ20年後には人口も激減して建築のみならずインフラも縮小化して仕事も減ってるだろうから…
1625/03/07(金)07:08:24No.1289831037そうだねx30
>若い日本人が辞めるとかじゃなくて昔より劣悪な環境で給料も安くなったからだろ
>最近の若者は~で通すな
これは間違い
確実に20年前より労働環境は良くなってるし
安全管理も厳しくなってる
給料も基本水準上がってきてるけどバブルのウハウハと比べて言ってるならまぁ
1725/03/07(金)07:09:48No.1289831144そうだねx3
というか今でも外国人がいないと立ち行かない業種あるよな…
1825/03/07(金)07:09:48No.1289831145+
学校と家を往復していた程度の限られた体力では建設建築現場は無理なんよ
設計ならまあ
1925/03/07(金)07:10:00No.1289831153そうだねx32
>こういうマクロ視点での心配事って国がやるからお前がする必要ないよ
マジで言ってんの?一番大事な少子化対策や年金政策さえろくにできてないのに?
2025/03/07(金)07:10:02No.1289831155そうだねx6
踏ん張ってればというか若くても要領良ければ出世早くてどんくさいと老後まで底辺の世界な印象
2125/03/07(金)07:11:56No.1289831297そうだねx7
儲からないから人手不足なんじゃろがい
2225/03/07(金)07:12:03No.1289831302+
賃金低いのは経営と労働者間の問題で国が関わることではないですよねっね何十年言わせんだ
2325/03/07(金)07:12:57No.1289831367そうだねx2
>40代50代の建設業者がそんな大金持ちには見えないんだけど
年収700-800万の金持ちだよ
パチで溶かしてるだけで
2425/03/07(金)07:13:03No.1289831380+
大工は貧しい人多い
2525/03/07(金)07:13:45No.1289831435そうだねx12
>賃金低いのは経営と労働者間の問題で国が関わることではないですよねっね何十年言わせんだ
なんでお前ごときが国の目線になってんの?
2625/03/07(金)07:14:47No.1289831509+
>40代50代の建設業者がそんな大金持ちには見えないんだけど
それがそこまで生き延びてるような人は稼いでる
金遣いも荒いだけ
2725/03/07(金)07:16:12No.1289831602+
都度工事なんて毎回見積もりだろうに相場が上がらないとかあんのか?
2825/03/07(金)07:16:19No.1289831612そうだねx1
>マジで言ってんの?一番大事な少子化対策や年金政策さえろくにできてないのに?
それ先進国みんなどうにもならなくなってるやつじゃん
2925/03/07(金)07:16:19No.1289831613+
特殊性癖も十年後には一般性癖!くらいの説得力しかない
3025/03/07(金)07:16:51No.1289831657そうだねx2
稼げても今どき土日出勤ありはきつい
3125/03/07(金)07:17:15No.1289831688そうだねx21
>>40代50代の建設業者がそんな大金持ちには見えないんだけど
>年収700-800万の金持ちだよ
>パチで溶かしてるだけで
その年齢で年収700-800万程度は別に金持ちじゃないだろ…
3225/03/07(金)07:18:06No.1289831760+
肉体労働な上に体育会系の現場なんて好んでいかねえよ
3325/03/07(金)07:18:49No.1289831827そうだねx5
>>マジで言ってんの?一番大事な少子化対策や年金政策さえろくにできてないのに?
>それ先進国みんなどうにもならなくなってるやつじゃん
じゃあ自分のレス撤回してあと厚生年金レベルで破綻したシステム運用してる他所の国の名前上げてみろ無能
3425/03/07(金)07:19:32No.1289831893そうだねx11
建築業界はカス
人手が減って重宝されて仮に年収が増えても業界自体のカスさは変わらん
3525/03/07(金)07:20:12No.1289831948+
>>こういうマクロ視点での心配事って国がやるからお前がする必要ないよ
>マジで言ってんの?一番大事な少子化対策や年金政策さえろくにできてないのに?
お前ならもっとうまくできんの?
3625/03/07(金)07:20:33No.1289831976そうだねx14
またついぷりで無能が世相語ってるじゃん
3725/03/07(金)07:21:01No.1289832028そうだねx2
破綻した国って言うけどそもそも日本と同レベル以上の厚生年金が存在する国がいくつあるのさ
3825/03/07(金)07:21:31No.1289832070そうだねx3
こんな時間にアホな議論できるくらいには豊かな国だろ
3925/03/07(金)07:21:33No.1289832074+
現場の大工に限らず大手建築会社も既に規模縮小してるよ
もう着工戸数自体激減してるしね
他の業界もそうじゃないか?
4025/03/07(金)07:21:57No.1289832115+
少子高齢化なんだからどの業界でもこれからは人手不足になるんだから別に建設業だけの話じゃなくない?
4125/03/07(金)07:22:03No.1289832125+
>じゃあ自分のレス撤回してあと厚生年金レベルで破綻したシステム運用してる他所の国の名前上げてみろ無能
厚生年金なら会社が生きてる限り破綻しようがねえだろ
4225/03/07(金)07:22:27No.1289832165そうだねx10
>>>こういうマクロ視点での心配事って国がやるからお前がする必要ないよ
>>マジで言ってんの?一番大事な少子化対策や年金政策さえろくにできてないのに?
>お前ならもっとうまくできんの?
元のレス国が対策するから個人は心配しなくていいってレスなのにお前のレス意味不明すぎない?寝起きで頭働いてないのか?元々バカなのか?
4325/03/07(金)07:23:02No.1289832219そうだねx3
>>じゃあ自分のレス撤回してあと厚生年金レベルで破綻したシステム運用してる他所の国の名前上げてみろ無能
>厚生年金なら会社が生きてる限り破綻しようがねえだろ
厚生年金のシステム理解できてねえだろ無能
4425/03/07(金)07:24:15No.1289832327+
>じゃあ自分のレス撤回してあと厚生年金レベルで破綻したシステム運用してる他所の国の名前上げてみろ無能
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/06/dd22a34cdea1a668.html
4525/03/07(金)07:24:21No.1289832334+
>元のレス国が対策するから個人は心配しなくていいってレスなのにお前のレス意味不明すぎない?寝起きで頭働いてないのか?元々バカなのか?
いやなんで国よりうまくできる可能性が0なお前が心配してんの?
4625/03/07(金)07:24:43No.1289832351+
安値でなんでも買い叩くせいだろ
4725/03/07(金)07:25:04No.1289832377+
人口減る以上右肩下がりには絶対になる業界だからな
4825/03/07(金)07:25:24No.1289832401そうだねx1
有能な奴はこんな時間に匿名掲示板にしがみついてないと思う!
4925/03/07(金)07:26:08No.1289832462そうだねx1
>>元のレス国が対策するから個人は心配しなくていいってレスなのにお前のレス意味不明すぎない?寝起きで頭働いてないのか?元々バカなのか?
>いやなんで国よりうまくできる可能性が0なお前が心配してんの?
映画作れないと映画のレビューしたらいかんのか?
料理作れないと美味いまずい言えないのか?
5025/03/07(金)07:26:25No.1289832482そうだねx4
>じゃあ自分のレス撤回してあと厚生年金レベルで破綻したシステム運用してる他所の国の名前上げてみろ無能
それをやったところでお前が心配する意味がないという話とは全く関係がないんだけど米国のインフレとか中国の一党支配とかが頭に浮かぶ前に挙げてみろって言い出すのはマジでお前が何も心配する必要ないよ
5125/03/07(金)07:27:03No.1289832533+
朝からこんなところで喧嘩すんな
5225/03/07(金)07:28:57No.1289832698そうだねx1
>映画作れないと映画のレビューしたらいかんのか?
>料理作れないと美味いまずい言えないのか?
うーんそれは確かに…じゃあお前が文句つけるほど失敗してないから黙ってろという言い方に変えようかな
5325/03/07(金)07:29:10No.1289832721+
>安値でなんでも買い叩くせいだろ
建材に関わってると凄くそれ思うよね
高級住宅向けでも定期コストダウンという素晴らしい制度のおかげで実際の品質もギリギリまで落とされてて
これでいいのかな?てなるけどどうしようもないしな
5425/03/07(金)07:29:46No.1289832786そうだねx3
つうか年金以前の少子高齢化が日本より酷い韓国があるだろって
5525/03/07(金)07:30:45No.1289832870そうだねx4
そもそも国が無能で何もできないから危機感持ってるスレ画の人に国が対策するから心配ないとか周回遅れのドン臭なんだよね
5625/03/07(金)07:30:58No.1289832893+
>>映画作れないと映画のレビューしたらいかんのか?
>>料理作れないと美味いまずい言えないのか?
>うーんそれは確かに…じゃあお前が文句つけるほど失敗してないから黙ってろという言い方に変えようかな
味覚や感性がそうであるように
感じ方は人それぞれだから意見の封殺なんかできないぞ
黙らせたかったら具体的な数字を出すんだ
5725/03/07(金)07:31:05No.1289832905そうだねx9
>つうか年金以前の少子高齢化が日本より酷い韓国があるだろって
他に酷いところあるだろって言われても目の前の問題は何も変わらんのだ
5825/03/07(金)07:32:47No.1289833050そうだねx2
ていうかなんで「」と税金むしって高い禄食んでる馬鹿共の手腕を同列視して謎に後者のフォローしてんだよマジでバカなのか?
5925/03/07(金)07:33:10No.1289833084そうだねx1
>そもそも国が無能で何もできないから危機感持ってるスレ画の人に国が対策するから心配ないとか周回遅れのドン臭なんだよね
マクロ視点で情報持って判断してる国がどうにもできないならお前が心配してもどうにもならないから
身の丈にあった自分の身の回りのことだけ心配してれば良いんだよ
6025/03/07(金)07:33:47No.1289833127そうだねx5
>他に酷いところあるだろって言われても目の前の問題は何も変わらんのだ
やたらイキって挙げてみろって僕ちゃんがいるからさ
6125/03/07(金)07:34:15No.1289833164そうだねx1
よし!アメリカ人みたいに家を自作出来るようになろうぜ!
6225/03/07(金)07:34:27No.1289833186そうだねx2
>>他に酷いところあるだろって言われても目の前の問題は何も変わらんのだ
>やたらイキって挙げてみろって僕ちゃんがいるからさ
挙げろと言っても挙げても意味ないよって前置きしてんのにな
6325/03/07(金)07:34:46No.1289833210+
これからは3Dプリンター建築の時代になるし…
6425/03/07(金)07:34:57No.1289833233+
>挙げろと言っても挙げても意味ないよって前置きしてんのにな
前置き?
>じゃあ自分のレス撤回してあと厚生年金レベルで破綻したシステム運用してる他所の国の名前上げてみろ無能
6525/03/07(金)07:35:17No.1289833260+
どうなったらいいと思うのよ
6625/03/07(金)07:35:29No.1289833296そうだねx2
>>そもそも国が無能で何もできないから危機感持ってるスレ画の人に国が対策するから心配ないとか周回遅れのドン臭なんだよね
>マクロ視点で情報持って判断してる国がどうにもできないならお前が心配してもどうにもならないから
>身の丈にあった自分の身の回りのことだけ心配してれば良いんだよ
ああ自分の生活になんの実感も危機感も持ってないアホってことね
多分親の扶養くらいの範囲で働いてるのかな?社会的弱者に難しい話してごめんね
6725/03/07(金)07:36:40No.1289833409そうだねx1
オフィスで書類仕事してるのと現場で体力仕事してるのとで給料に差があるのがおかしい
せめて同等であれ
6825/03/07(金)07:37:36No.1289833502+
>オフィスで書類仕事してるのと現場で体力仕事してるのとで給料に差があるのがおかしい
>せめて同等であれ
共産主義者か?
6925/03/07(金)07:37:44No.1289833514そうだねx2
>ああ自分の生活になんの実感も危機感も持ってないアホってことね
>多分親の扶養くらいの範囲で働いてるのかな?社会的弱者に難しい話してごめんね
え?今危機感持つの日本の制度なの?米国株とかドル円とかじゃなくて?それこそお前の社会的立場が気になるぞ
7025/03/07(金)07:38:04No.1289833544そうだねx2
日本がダメだと思うのなら外国に行けばいい
おれは日本がいいけどな
最近の国際情勢を見てなお日本がほかの国に比べて劣ってると思うならそいつの認知機能がおかしくなってるとしか思えない
7125/03/07(金)07:39:10No.1289833651そうだねx1
>>ああ自分の生活になんの実感も危機感も持ってないアホってことね
>>多分親の扶養くらいの範囲で働いてるのかな?社会的弱者に難しい話してごめんね
>え?今危機感持つの日本の制度なの?米国株とかドル円とかじゃなくて?それこそお前の社会的立場が気になるぞ
このトンチンカンさほんとに子供かな?ごめんね。次からはソシャゲとかバチャみたいな僕にも理解できるお話だけしてあげるから
7225/03/07(金)07:39:56No.1289833726そうだねx3
>日本がダメだと思うのなら外国に行けばいい
>おれは日本がいいけどな
>最近の国際情勢を見てなお日本がほかの国に比べて劣ってると思うならそいつの認知機能がおかしくなってるとしか思えない
なんで日本が一番いいっていうのと現状全行程がイコールなわけ?
7325/03/07(金)07:40:19No.1289833766そうだねx5
>このトンチンカンさほんとに子供かな?ごめんね。次からはソシャゲとかバチャみたいな僕にも理解できるお話だけしてあげるから
いや今日本の年金制度に危機感抱いてるの結構すごいよマジで
7425/03/07(金)07:41:36No.1289833897+
若い職人めっちゃ金持ってるよ
一人親方なんてマジ金持ち
7525/03/07(金)07:42:09No.1289833962そうだねx2
直近に迫ってる国際情勢じゃなくて日本の年金制度の行く末に危機感抱いてるのか
一体どういう立ち位置の人なんだ?
7625/03/07(金)07:42:52No.1289834044そうだねx1
一次産業二次産業は負け組という風潮だからな
7725/03/07(金)07:43:15No.1289834095そうだねx5
内戦国レベルの名目GDPなの先進国で日本だけだぞ
7825/03/07(金)07:43:37No.1289834131+
めっちゃ儲かるし皆もやろうよ
やりがいのある仕事だよ
7925/03/07(金)07:44:36No.1289834231そうだねx2
この自分の興味や理解の及ばない範囲は問題じゃないと言わんばかりの態度は大学生のバイトくんかな?
8025/03/07(金)07:44:56No.1289834272そうだねx2
日本がGDPを上げるには老人を殺すしかないけど日本は老人のための国だから仕方ない
8125/03/07(金)07:44:59No.1289834276そうだねx1
高卒のバカが大卒より金稼ぐのはダメだろ
大工みたいなドカタは低賃金でいい
8225/03/07(金)07:45:05No.1289834283+
実際自分たちの手ででかい家とか施設とかどんどん出来てくところ見てくの充実感凄いからな
俺はそんなしっかり見てる余裕なく今日はあっちの現場明日は他の現場でなんかついていけなかったんだけど
8325/03/07(金)07:45:53No.1289834357+
辞める人が多い仕事というものは必ず原因があるから…
8425/03/07(金)07:45:54No.1289834360+
>>日本がダメだと思うのなら外国に行けばいい
>>おれは日本がいいけどな
>>最近の国際情勢を見てなお日本がほかの国に比べて劣ってると思うならそいつの認知機能がおかしくなってるとしか思えない
>なんで日本が一番いいっていうのと現状全行程がイコールなわけ?
制度とか文化とかは複雑に絡み合ってるから
一見悪い部分は実は良い部分と表裏一体であって悪い部分を取り替えていい部分だけ残すなんてのは不可能
8525/03/07(金)07:46:04No.1289834381+
ああいうのは底辺の仕事あんな大人になっちゃダメよって社会が教え続けてその通りになったんだから別にいいじゃん
8625/03/07(金)07:46:13No.1289834401+
マンションとか出来ていくのすごいなって気持ちで現場と通ってる
8725/03/07(金)07:46:25 ID:J8BmfTpINo.1289834430そうだねx3
>高卒のバカが大卒より金稼ぐのはダメだろ
>大工みたいなドカタは低賃金でいい
いかにも氷河期糞弱男って感じのレス
8825/03/07(金)07:46:27No.1289834438そうだねx3
>この自分の興味や理解の及ばない範囲は問題じゃないと言わんばかりの態度は大学生のバイトくんかな?
え?年金制度は投資と密接な関係があるから年金の話に興味があるなら投資の情勢も気になると思うんだけどならないの?
ますますどういう立ち位置から物申してるのか気になるぞ
8925/03/07(金)07:46:43No.1289834475そうだねx1
>>>日本がダメだと思うのなら外国に行けばいい
>>>おれは日本がいいけどな
>>>最近の国際情勢を見てなお日本がほかの国に比べて劣ってると思うならそいつの認知機能がおかしくなってるとしか思えない
>>なんで日本が一番いいっていうのと現状全行程がイコールなわけ?
>制度とか文化とかは複雑に絡み合ってるから
>一見悪い部分は実は良い部分と表裏一体であって悪い部分を取り替えていい部分だけ残すなんてのは不可能
ああじゃあ国会軽視してんのね?アナーキストか?
9025/03/07(金)07:47:14No.1289834531そうだねx3
>高卒のバカが大卒より金稼ぐのはダメだろ
>大工みたいなドカタは低賃金でいい
大卒のくせにしょうもない仕事してる方がいらねえ
9125/03/07(金)07:47:16No.1289834537そうだねx1
>>この自分の興味や理解の及ばない範囲は問題じゃないと言わんばかりの態度は大学生のバイトくんかな?
>え?年金制度は投資と密接な関係があるから年金の話に興味があるなら投資の情勢も気になると思うんだけどならないの?
>ますますどういう立ち位置から物申してるのか気になるぞ
僕ちゃん全然理解できてないみたいだから厚生年金がどういうシステムか説明してみて
9225/03/07(金)07:47:55No.1289834615そうだねx1
>高卒のバカが大卒より金稼ぐのはダメだろ
>大工みたいなドカタは低賃金でいい
残念ですがドカタは稼げてます
良い車もって家族養ってそのうち独立して会社持つ
9325/03/07(金)07:47:56No.1289834616そうだねx2
めちゃくちゃ立ち位置気にするじゃん
9425/03/07(金)07:48:00No.1289834625そうだねx3
>内戦国レベルの名目GDPなの先進国で日本だけだぞ
そんなの初めて聞いたんだけどソースある?
って聞いたら自分で調べろって返すんだよね分かる分かる
どんなメチャクチャな主張も押し通せる無敵の論法
9525/03/07(金)07:48:37No.1289834698+
>マンションとか出来ていくのすごいなって気持ちで現場と通ってる
仕事の成果がバリバリ目に見えるからな
9625/03/07(金)07:48:50 ID:J8BmfTpINo.1289834725そうだねx4
>>>この自分の興味や理解の及ばない範囲は問題じゃないと言わんばかりの態度は大学生のバイトくんかな?
>>え?年金制度は投資と密接な関係があるから年金の話に興味があるなら投資の情勢も気になると思うんだけどならないの?
>>ますますどういう立ち位置から物申してるのか気になるぞ
>僕ちゃん全然理解できてないみたいだから厚生年金がどういうシステムか説明してみて
こんな頭の悪いレスをしてんのが学生とかならいいけどジジイがやってるなら恐怖だわ
9725/03/07(金)07:49:02No.1289834740そうだねx1
>僕ちゃん全然理解できてないみたいだから厚生年金がどういうシステムか説明してみて
若年層が払ったお金を高齢者に分配するシステム
その際厚生労働省が資産運用を行うので投資の行く末は年金制度の存続にも関わるっていう話なんだけど
9825/03/07(金)07:49:27No.1289834788+
>>>>日本がダメだと思うのなら外国に行けばいい
>>>>おれは日本がいいけどな
>>>>最近の国際情勢を見てなお日本がほかの国に比べて劣ってると思うならそいつの認知機能がおかしくなってるとしか思えない
>>>なんで日本が一番いいっていうのと現状全行程がイコールなわけ?
>>制度とか文化とかは複雑に絡み合ってるから
>>一見悪い部分は実は良い部分と表裏一体であって悪い部分を取り替えていい部分だけ残すなんてのは不可能
>ああじゃあ国会軽視してんのね?アナーキストか?
だから賢い人たちが少しずつ細かい調整してるんじゃん
一気に外国の制度を取り入れるとかじゃなくてさ
9925/03/07(金)07:49:32No.1289834799そうだねx1
若くして活躍できる可能性は積み重ねてきた職人より若手のパワーの方が優遇されると言い換えることもできて将来性の事考えるとトレードオフなんだよね
10025/03/07(金)07:50:17No.1289834885そうだねx3
>>高卒のバカが大卒より金稼ぐのはダメだろ
>>大工みたいなドカタは低賃金でいい
>残念ですがドカタは稼げてます
>良い車もって家族養ってそのうち独立して会社持つ
うんうんがんばれ
今日もバス乗って工事現場行ってくるのかな?命削ってご苦労様だね
10125/03/07(金)07:50:36No.1289834924そうだねx2
>>僕ちゃん全然理解できてないみたいだから厚生年金がどういうシステムか説明してみて
>若年層が払ったお金を高齢者に分配するシステム
>その際厚生労働省が資産運用を行うので投資の行く末は年金制度の存続にも関わるっていう話なんだけど
で、そこまで理解できてるなら生産人口と受給者の人口が逆転するということが現金化もできない株転がしごっこがどうとかいう問題じゃないの理解できるよね?
10225/03/07(金)07:50:43No.1289834935+
高いところ怖いから無理って思ったけどそもそも俺若くなかったわ
10325/03/07(金)07:50:55No.1289834959そうだねx2
スポーツ選手ほどではないとはいえ周りが年々給料上がっていく時期にドカタは消耗して終わりだからなあ…
10425/03/07(金)07:51:19No.1289835000+
mayかと思った
10525/03/07(金)07:51:22No.1289835010そうだねx1
>>>>>日本がダメだと思うのなら外国に行けばいい
>>>>>おれは日本がいいけどな
>>>>>最近の国際情勢を見てなお日本がほかの国に比べて劣ってると思うならそいつの認知機能がおかしくなってるとしか思えない
>>>>なんで日本が一番いいっていうのと現状全行程がイコールなわけ?
>>>制度とか文化とかは複雑に絡み合ってるから
>>>一見悪い部分は実は良い部分と表裏一体であって悪い部分を取り替えていい部分だけ残すなんてのは不可能
>>ああじゃあ国会軽視してんのね?アナーキストか?
>だから賢い人たちが少しずつ細かい調整してるんじゃん
>一気に外国の制度を取り入れるとかじゃなくてさ
ああ現状全行程するやつって現状見てないやつなのか
10625/03/07(金)07:51:25No.1289835013そうだねx4
アメリカも中国も年金どうにもなりません終わりでーすって言ってるのに最低限その知識もないし調べる知能もありませんって自己紹介するのやめなよ…
10725/03/07(金)07:51:34No.1289835040そうだねx6
エロ画像掲示板でケンカしてるやつは主張の内容関係なくアホにしか見えない
10825/03/07(金)07:51:47No.1289835064そうだねx1
やれる人がいないから人手不足な業界は儲かるけども
辞める人が多いから人手不足な業界は儲からないよね
10925/03/07(金)07:52:07No.1289835100そうだねx3
朝のこの時間帯に社会について熱く論じてるのなんかすげえ矛盾を感じないではない
11025/03/07(金)07:52:16No.1289835116そうだねx1
>、
出ておじゃれ
隠れていても獣は臭いで分かりまするぞ
11125/03/07(金)07:52:34No.1289835142そうだねx3
>>、
>出ておじゃれ
>隠れていても獣は臭いで分かりまするぞ
はい揚げ足取りモードね
もう何も言えなくなっちゃったのかな?
11225/03/07(金)07:52:50No.1289835184そうだねx4
>>>高卒のバカが大卒より金稼ぐのはダメだろ
>>>大工みたいなドカタは低賃金でいい
>>残念ですがドカタは稼げてます
>>良い車もって家族養ってそのうち独立して会社持つ
>うんうんがんばれ
>今日もバス乗って工事現場行ってくるのかな?命削ってご苦労様だね
底辺のこどおじがこんなこと言ってると思うと泣けるね
11325/03/07(金)07:52:51No.1289835188そうだねx2
どうせ限界になったら法律の方を緩和して雑に作るのを許したら外国人にやらせたりするだろうから問題ない
11425/03/07(金)07:53:14No.1289835226そうだねx3
>で、そこまで理解できてるなら生産人口と受給者の人口が逆転するということが現金化もできない株転がしごっこがどうとかいう問題じゃないの理解できるよね?
ごめん思ったより話のレベルが低くてついていけない
いちからか?
11525/03/07(金)07:53:18No.1289835240+
>エロ画像掲示板でケンカしてるやつは主張の内容関係なくアホにしか見えない
こんなスレに来てる時点でお前も俺も同類だろ
11625/03/07(金)07:53:40No.1289835276+
時々聞くけど実態がわからない
一人親方はかなり儲けてるって話
11725/03/07(金)07:53:50No.1289835296そうだねx3
>朝のこの時間帯に社会について熱く論じてるのなんかすげえ矛盾を感じないではない
出勤前に社会について語るのは逆に有意義だろ
11825/03/07(金)07:54:04No.1289835326そうだねx2
>>で、そこまで理解できてるなら生産人口と受給者の人口が逆転するということが現金化もできない株転がしごっこがどうとかいう問題じゃないの理解できるよね?
>ごめん思ったより話のレベルが低くてついていけない
>いちからか?
ああ僕ちゃんやっぱり全然厚生年金理解できてないのね
11925/03/07(金)07:54:10No.1289835345そうだねx1
>>>>高卒のバカが大卒より金稼ぐのはダメだろ
>>>>大工みたいなドカタは低賃金でいい
>>>残念ですがドカタは稼げてます
>>>良い車もって家族養ってそのうち独立して会社持つ
>>うんうんがんばれ
>>今日もバス乗って工事現場行ってくるのかな?命削ってご苦労様だね
>底辺のこどおじがこんなこと言ってると思うと泣けるね
えー応援してあげてるのに
なにそのレス…
12025/03/07(金)07:54:53No.1289835459そうだねx2
所詮外国人労働者用の仕事でしょドカタって
あくまでクルド人とかがやる仕事
12125/03/07(金)07:56:22No.1289835626そうだねx2
>ああ僕ちゃんやっぱり全然厚生年金理解できてないのね
逆に俺の適当な説明にツッコミどころとか補足とかなかったのか?
12225/03/07(金)07:56:28No.1289835642そうだねx4
人がいなくなって仕事が途切れなくなったらお賃金も上がるんですか?って言ったら多分全然そんな事ないと思う
12325/03/07(金)07:56:59No.1289835711+
DIYだDIYぢからを鍛えておけ
小さな修繕や改装は後回しにされるぞ
12425/03/07(金)07:57:40No.1289835799+
本当に高価になった場合一部は儲けるけど
パッケージ化された簡易な方法が主流になる可能性もある気がする
12525/03/07(金)07:57:49No.1289835817そうだねx1
>朝のこの時間帯に社会について熱く論じてるのなんかすげえ矛盾を感じないではない
自分の身の上は棚上げして語ってもいいだろう
12625/03/07(金)07:57:57No.1289835829そうだねx1
建築は電気工事の事務だけやったことあるな
ユーザー→営業だけする会社→工事会社→職人でどんどん下請けに回すから金抜きまくりのカスだ
12725/03/07(金)07:58:29No.1289835902そうだねx5
>>ああ僕ちゃんやっぱり全然厚生年金理解できてないのね
>逆に俺の適当な説明にツッコミどころとか補足とかなかったのか?
なんで運用ごときでこの破綻したシステムがどうにかなると思ってんの?
12825/03/07(金)07:58:52No.1289835957+
無職の壁打ち
12925/03/07(金)08:00:06No.1289836141+
>なんで運用ごときでこの破綻したシステムがどうにかなると思ってんの?
1では出力できないから0.5くらいの出力で運用することになると思うんだけど
それが0.6とか0.7になったほうがよくない?
13025/03/07(金)08:01:44No.1289836359そうだねx3
>>なんで運用ごときでこの破綻したシステムがどうにかなると思ってんの?
>1では出力できないから0.5くらいの出力で運用することになると思うんだけど
>それが0.6とか0.7になったほうがよくない?
ああ言いたいのはそれか
破綻って言うんだよそれは無能
13125/03/07(金)08:02:26No.1289836464そうだねx2
>>内戦国レベルの名目GDPなの先進国で日本だけだぞ
>そんなの初めて聞いたんだけどソースある?
>って聞いたら自分で調べろって返すんだよね分かる分かる
>どんなメチャクチャな主張も押し通せる無敵の論法
経済成長率 内戦国 日本
とかでググれば?
13225/03/07(金)08:02:40No.1289836515そうだねx4
お互い具体的な事は一切言えないポンチバトル
13325/03/07(金)08:02:48No.1289836537そうだねx1
>>なんで運用ごときでこの破綻したシステムがどうにかなると思ってんの?
>1では出力できないから0.5くらいの出力で運用することになると思うんだけど
>それが0.6とか0.7になったほうがよくない?
厚生年金まともに納めてる人間からこんな発想出てこねえだろ
なんで国側気取りなんだよこいつ頭悪いのか?
13425/03/07(金)08:04:22No.1289836781そうだねx4
まず今から20年後に人手不足で金積まなきゃ人集まらないし建物建てられなくなるっていうスレのツイプリに
「今の」50歳の職人が金持ちじゃないじゃんってレスポンチ始まってるのがすげえ怖い
13525/03/07(金)08:04:28No.1289836796そうだねx1
>建築は電気工事の事務だけやったことあるな
>ユーザー→営業だけする会社→工事会社→職人でどんどん下請けに回すから金抜きまくりのカスだ
中抜きが嫌ならユーザーと直接取引すればいいだけでは…
営業する会社や工事会社がいないとユーザーの信用とか得られないからそうしてるんでしょ
13625/03/07(金)08:05:09No.1289836901そうだねx7
>>>内戦国レベルの名目GDPなの先進国で日本だけだぞ
>>そんなの初めて聞いたんだけどソースある?
>>って聞いたら自分で調べろって返すんだよね分かる分かる
>>どんなメチャクチャな主張も押し通せる無敵の論法
>経済成長率 内戦国 日本
>とかでググれば?
マジで言った通りのことしててダメだった
主張のソースを何故か相手に求める
13725/03/07(金)08:06:02No.1289837024そうだねx1
>ああ言いたいのはそれか
>破綻って言うんだよそれは無能
破綻してるから0.5が0.7になるかどうかに興味がないって?やっぱり納めてないじゃんお前
13825/03/07(金)08:07:47No.1289837284+
今の夏クソ暑いのに外仕事したら死ぬだろ
13925/03/07(金)08:08:30No.1289837392+
>今の夏クソ暑いのに外仕事したら死ぬだろ
空調服があるぞ!
14025/03/07(金)08:09:40No.1289837576そうだねx1
そもそも年金には興味あるけど投資には興味ないっていう人格設定が破綻してんだよな
14125/03/07(金)08:10:14No.1289837675そうだねx1
>>ああ言いたいのはそれか
>>破綻って言うんだよそれは無能
>破綻してるから0.5が0.7になるかどうかに興味がないって?やっぱり納めてないじゃんお前
オウム返ししかできないの?
14225/03/07(金)08:10:48No.1289837752そうだねx1
>オウム返ししかできないの?
お前は反論できなくなったらレッテル貼りしかできないんだよね?
14325/03/07(金)08:10:49No.1289837755そうだねx2
レスバが始まるようなついぷりには見えないが何が癇に障ったんだろう…
14425/03/07(金)08:11:19No.1289837831+
レスポンチの内容辿ってみたけど何でこうなってるのかよくわかんねぇ
14525/03/07(金)08:12:46No.1289838074そうだねx1
>そもそも年金には興味あるけど投資には興味ないっていう人格設定が破綻してんだよな
マジで年金が何かと年金について国が今進めてることをちゃんと理解したほうがいいぞ
バカのくせに賢ぶるのやめてさ
14625/03/07(金)08:12:49No.1289838085そうだねx1
年金に物申してるからどんな事を言うのかと思ったけど
納める側が受け取る側より少なくなるから破綻するよとしか言ってないんだよな
小学生か?
14725/03/07(金)08:13:54No.1289838280そうだねx3
そんなに社会に不満あるのにどうして今から勉強でもしてまさはるを改革しようとしないんです?
14825/03/07(金)08:14:06No.1289838315+
>レスバが始まるようなついぷりには見えないが何が癇に障ったんだろう…
レスポンチがしたいからしてるだけだろ
14925/03/07(金)08:14:08No.1289838325+
事務仕事はやっぱり女性がいい
15025/03/07(金)08:14:08No.1289838326+
最近の国際情勢見てると日本に生まれてマジで良かったって痛感する
15125/03/07(金)08:14:22No.1289838358そうだねx3
レスポンチバトルは内容じゃなくレスポンチして荒らしたいやつがいるかどうかで決まるんだ
15225/03/07(金)08:14:32No.1289838397そうだねx1
>>そもそも年金には興味あるけど投資には興味ないっていう人格設定が破綻してんだよな
>マジで年金が何かと年金について国が今進めてることをちゃんと理解したほうがいいぞ
>バカのくせに賢ぶるのやめてさ
ぜひ詳しくお聞きしたいですね
年金に興味あるのに現代における資産形成や老後対策の基本である投資に興味がないという謎の人物の年金についてのお話
15325/03/07(金)08:15:28No.1289838554そうだねx1
投資はギャンブルだから
基本的に貧乏人には向かないよう
15425/03/07(金)08:16:32No.1289838724+
>投資はギャンブルだから
>基本的に貧乏人には向かないよう
しっかり調べればギャンブルなんかより遥かに確実に資産形成できるが
15525/03/07(金)08:17:24No.1289838855+
株はキュインキュイン大音量で鳴らないからな
15625/03/07(金)08:17:38No.1289838889+
>そんなに社会に不満あるのにどうして今から勉強でもしてまさはるを改革しようとしないんです?
そう言って煽るのは良くないよ
首相爆殺を試みるヤベー奴に変貌しかねない
15725/03/07(金)08:17:47No.1289838911そうだねx1
>そんなに社会に不満あるのにどうして今から勉強でもしてまさはるを改革しようとしないんです?
なんでお前が冷笑してるのかまるで意味不明だけどそれが国が一切解決しようとしないお前の身にも日々降り掛かってくる最大の問題だぞ
15825/03/07(金)08:18:39No.1289839049そうだねx2
こんな国捨ててマレーシアに移住しようぜ
15925/03/07(金)08:19:22No.1289839168+
国は悪で俺だけは正義って中学生かよ
自己陶酔に浸る暇があったら政治学なり経済学なり勉強しろって
ああ勉強は面倒だからしたくないのね
16025/03/07(金)08:19:46No.1289839236そうだねx2
>なんでお前が冷笑してるのかまるで意味不明だけどそれが国が一切解決しようとしないお前の身にも日々降り掛かってくる最大の問題だぞ
一旦お乳ついて文章推敲してレスした方がいいぞ
16125/03/07(金)08:20:04No.1289839273そうだねx3
だいたい年金は義務的な社会福祉であって自分用の積み立てではないだろう…
それより一人親方の話しようぜ
16225/03/07(金)08:20:58No.1289839421そうだねx1
>株はキュインキュイン大音量で鳴らないからな
鳴らそうと思えば鳴らせる
16325/03/07(金)08:21:28No.1289839515+
>>株はキュインキュイン大音量で鳴らないからな
>鳴らそうと思えば鳴らせる
実際それやってる奴らも結構いるからな…
16425/03/07(金)08:22:44No.1289839711そうだねx1
>だいたい年金は義務的な社会福祉であって自分用の積み立てではないだろう…
>それより一人親方の話しようぜ
今までその小理屈で納得できる範疇だったのが月ごとの負担も徴収しようとする範囲も拡大して何より受給もまともに見込めなくなりつつあるって話なんだけどお前だけ周回遅れなんだよ
16525/03/07(金)08:23:47No.1289839876+
冷笑するけどこんなスレで一人熱くなって何になるの
16625/03/07(金)08:24:28No.1289839995そうだねx1
2~3人はいるようにみえる
16725/03/07(金)08:24:53No.1289840057そうだねx3
>所詮外国人労働者用の仕事でしょドカタって
>あくまでクルド人とかがやる仕事
頭悪そうなレス
いや頭悪いのか
16825/03/07(金)08:25:02No.1289840084+
なんで一人親方の話から年金への不満に脱線してるんだ
16925/03/07(金)08:25:51No.1289840208+
社会制度への不満をこんなとこで主張してどうすんだ
17025/03/07(金)08:26:00No.1289840242そうだねx2
>冷笑するけどこんなスレで一人熱くなって何になるの
ポンチバトルに勝てれば今日も1日社会に関われた気分で満足して寝られるだろ
17125/03/07(金)08:26:13No.1289840269そうだねx3
インフレ始まっちゃったから20年後に今と同じ額の年金貰ってもクソの役にもたたなそうで…
17225/03/07(金)08:26:40No.1289840333+
>そう言って煽るのは良くないよ
>首相爆殺を試みるヤベー奴に変貌しかねない
それもそうか
いや口だけ達者で何もしないのになんでこうも熱くなってんだか気になっちゃって
17325/03/07(金)08:26:46No.1289840347そうだねx1
まあ貧乏人は家とか建てないし関係ないだろ
17425/03/07(金)08:28:54No.1289840705そうだねx1
あほらし
日本の未来って痴呆症が3人に1人で平均年齢60歳の超えの限界国家やぞ
地方は維持できねぇし都市部で老人でも入居出来る巨大施設作って終わりやろが
17525/03/07(金)08:28:58No.1289840712+
まさはるdel
17625/03/07(金)08:28:58No.1289840713そうだねx4
昨今の激狭物件ブームも単純に金無いからだよな
17725/03/07(金)08:29:29No.1289840784+
ここmayじゃないですよ
17825/03/07(金)08:30:42No.1289840976そうだねx5
「」の心もとしあきになっちまったのかなぁ
17925/03/07(金)08:32:02No.1289841159そうだねx1
他人はいちいち指摘はせんやろうがちょっとは頭使えよだろ
確実に来る未来なんやし人口動態なんて一番予測つくやろうが
ほんま日本で生きてんのか不思議に思うわ
18025/03/07(金)08:32:41No.1289841261+
憂うマンは自分で何かアクションしてくんなまし
18125/03/07(金)08:34:12No.1289841472+
俺は日本と一緒に沈むよ
18225/03/07(金)08:34:23No.1289841500+
少子高齢化の解決に協力したいんだけどな俺も
18325/03/07(金)08:35:46No.1289841704そうだねx4
日本にインフラなんて必要ない
18425/03/07(金)08:36:22No.1289841791+
急に静かになったな
18525/03/07(金)08:37:33No.1289841930+
>急に静かになったな
バトルすることなくなっちゃった
18625/03/07(金)08:38:09No.1289842020+
結局何をバトルしてたんだ
18725/03/07(金)08:38:57No.1289842141+
バトル始まったスレでバトル終わっても元の話題に戻す気力はもうみんななくなってるんだよね
18825/03/07(金)08:39:22No.1289842214そうだねx3
こんなとこで建築バトルするぐらいなら解体屋ゲン読んでた方が幾分マシである
18925/03/07(金)08:48:14No.1289843538そうだねx1
米とかももう金持ちしか食えなくなるって農家の人が言ってたな
とんでもない時代がすぐそこまできてる
19025/03/07(金)08:49:08No.1289843677そうだねx2
コンサル以外は儲かってないよ
19125/03/07(金)08:49:16No.1289843703そうだねx1
>昨今の激狭物件ブームも単純に金無いからだよな
あと都市部の地価高騰
金融緩和のお陰っすね
19225/03/07(金)08:49:40No.1289843772そうだねx4
>日本にインフラなんて必要ない
マジでこれ
本当の日本人なら水も電気も神力で生み出せるからな
19325/03/07(金)08:50:55No.1289843957そうだねx1
建設業者なんて悪い奴しかいないから日本からは消えていいんだ
19425/03/07(金)08:51:53No.1289844085そうだねx2
人の上前はねるしか能のない奴ばっかに利益流してるからこうなるんだよ
19525/03/07(金)08:53:13No.1289844281そうだねx1
いいじゃんこんな国もうすぐ中国に攻めて来られるんだからさ
19625/03/07(金)08:53:14No.1289844283+
>結局何をバトルしてたんだ
俺のほうが世の中知ってるバトルを匿名掲示板で互いのスタート地点とゴール地点も知らないままやってました
19725/03/07(金)08:53:53No.1289844368+
こんなしょっぱい話題だらけのXまだ見てんのすごいね
19825/03/07(金)08:54:18No.1289844425そうだねx2
>こんなとこで建築バトルするぐらいなら解体屋ゲン読んでた方が幾分マシである
かなりシビアに現状捉えてるからなゲンさん
希望持たせる終わり描いたけど後年やっぱりダメでした展開もよくある
というか何年も前から問題提起してるのに何も変わらねえことが多すぎる
19925/03/07(金)08:54:56No.1289844525そうだねx3
>いいじゃんこんな国もうすぐ中国に攻めて来られるんだからさ
攻める価値あると思ってるあたりが脳みそお花畑
20025/03/07(金)09:00:09No.1289845217+
業界で踏ん張ってる人を見てもとても儲かってるようには見えないし本人達も文句タラタラだけど
あれは儲かってないフリしてるの?
20125/03/07(金)09:03:44No.1289845696+
>俺のほうが世の中知ってるバトルを匿名掲示板で互いのスタート地点とゴール地点も知らないままやってました
スタート地点は違ったんだけど
なんか俺のほうが世の中知ってるバトルにしたがってたから乗ってみたら年金に興味あるのに投資に興味がない破綻した人格設定が出てきた
20225/03/07(金)09:04:02No.1289845738+
>業界で踏ん張ってる人を見てもとても儲かってるようには見えないし本人達も文句タラタラだけど
>あれは儲かってないフリしてるの?
職種による
20325/03/07(金)09:06:02No.1289846018そうだねx2
無駄に語気が荒いやつって話に乗ってあげたらだいたい破綻するよね
20425/03/07(金)09:06:16No.1289846051そうだねx1
中抜きのほうが儲かるから
20525/03/07(金)09:07:41No.1289846266そうだねx2
>その年齢で年収700-800万程度は別に金持ちじゃないだろ…
え…!
20625/03/07(金)09:08:39No.1289846395+
自分で会社持ってバリバリやる人は大体儲かるよ
当たり前だけど
20725/03/07(金)09:12:08No.1289846869+
>自分で会社持ってバリバリやる人は大体儲かるよ
>当たり前だけど
儲からないのに会社立ち上げるのは苦行でしかねえ
20825/03/07(金)09:13:30No.1289847063+
>災害復興とかインフラ維持に文句は言うけど誰も建設業界に勤めようとはしないのである
国がそっちに金まわそうとしたらしたで税金の無駄遣いだー!って騒ぐし詰みである
20925/03/07(金)09:14:08No.1289847153そうだねx1
金持ちの基準とは
21025/03/07(金)09:15:03No.1289847299+
年金は少子化が進むと破綻するでしょというカード1枚で社会バトル挑んできたの勇敢すぎると思う
21125/03/07(金)09:16:50No.1289847594+
>金持ちの基準とは
収入の大半が不労所得なのが最低条件だと思う
21225/03/07(金)09:17:52No.1289847753+
定年した鉄筋工の爺さんが時給2000円で小遣い稼ぎにいってる
21325/03/07(金)09:18:36No.1289847863+
日本国民全員が分身すれば少子高齢化解決するんじゃね
21425/03/07(金)09:18:39No.1289847867そうだねx1
将来儲かる可能性があるぜー!みたいなジョブで儲かるのはそれを使う会社の方だよね
21525/03/07(金)09:19:41No.1289848042+
>収入の大半が不労所得なのが最低条件だと思う
売れてる芸能人とかは金持ちじゃない…?
21625/03/07(金)09:20:50No.1289848216+
金稼ぐの大変じゃないか?
21725/03/07(金)09:21:27No.1289848298+
>金稼ぐの大変じゃないか?
そうだよ?
21825/03/07(金)09:23:21No.1289848588そうだねx1
必要性が増す仕事なら儲かるしやりがいがある!っていうなら今とか通販パワーの関係でトラック運転手とか大人気職業の超絶金持ち職業になってもおかしくないんですけどね
21925/03/07(金)09:23:25No.1289848602+
>>金稼ぐの大変じゃないか?
>そうだよ?
すごいね労働者
22025/03/07(金)09:23:49No.1289848665+
需要に供給が追いつかなくなれば自然と給与上がって職人も増えてくでしょ
22125/03/07(金)09:27:04No.1289849139+
俺が働くより金に働いてもらった方が金稼げる…
22225/03/07(金)09:37:45No.1289850741+
>需要に供給が追いつかなくなれば自然と給与上がって職人も増えてくでしょ
介護と運送業界…
22325/03/07(金)09:38:21No.1289850842+
現場仕事の人とやりとりする仕事だからちょいちょい顔出すけど想像以上に爺さんしかいない…
22425/03/07(金)09:39:37No.1289851047+
建設業そのものじゃないけど2年前まで荷揚げ屋やってたよ
身体が追い付かなくなったので今はデスクワーカーだけど
22525/03/07(金)09:40:18No.1289851153+
金持ちのラインも上がってる
年収一千万じゃ金持ちにはならない
22625/03/07(金)09:40:40No.1289851202+
氷河期が農業とかこういうところ行けばよかったんだが
大卒で1次産業とか恥ずかしい時代だったので…
22725/03/07(金)09:43:12No.1289851587+
>年収一千万じゃ金持ちにはならない
今それはどうでもいいかな…
22825/03/07(金)09:46:35No.1289852158+
>金持ちのラインも上がってる
>年収一千万じゃ金持ちにはならない
調べたら2千万ラインって出てきた…
まあ職人は関係ない話だな
平均より上くらいの意味の大金持ちだろう
22925/03/07(金)09:47:35No.1289852346+
待遇がカスだから人気が無いだけの話だから諦めろ
やりたくないでしょ?
23025/03/07(金)09:47:51No.1289852380+
>大卒で1次産業とか恥ずかしい時代だったので…
時代とか抜きにしても誰にでもできる仕事じゃねえよ!
23125/03/07(金)09:50:58No.1289852897そうだねx2
つーか農業って「企業就職が大変だから農業やるか」みたいなノリで始められるモノではないからな
23225/03/07(金)09:51:02No.1289852904+
そのへんのサービス業よりは稼げるけどキツい
現場までの交通費や道具の購入費や維持費で割とかかる
あと丈夫じゃないと無理
23325/03/07(金)09:54:53No.1289853685+
URLの一つも出てこないレスポンチバトルは等しくカスや
23425/03/07(金)09:55:58No.1289853872そうだねx1
>これは間違い
>確実に20年前より労働環境は良くなってるし
>安全管理も厳しくなってる
>給料も基本水準上がってきてるけどバブルのウハウハと比べて言ってるならまぁ
持ち家を仲間内で建てて家族で住んでヴェルファイアに乗ってる若い土方多いよね
言っちゃ悪いけどIT土方なんかより全然金持ってるよ
現代日本人は肉体労働したがらないのが増えたのが原因なんじゃないかな
23525/03/07(金)09:57:57No.1289854180そうだねx1
金たくさん貰えたとしてもキツい仕事なんか誰もやりたくないだろ
必然だよ
23625/03/07(金)09:58:45No.1289854300+
>金たくさん貰えたとしてもキツい仕事なんか誰もやりたくないだろ
>必然だよ
金たくさん貰えるならやりたい人普通にいるが……
マジでちゃんと貰えるならね
23725/03/07(金)10:01:15No.1289854675+
今時の社会は金持ってても金使う時間がないならマジで意味がないから…
23825/03/07(金)10:01:59No.1289854767そうだねx2
>言っちゃ悪いけどIT土方なんかより全然金持ってるよ
IT土方よりノーマル土方の方が金持ってるなんて20年前から言われてらぁ!
23925/03/07(金)10:03:29No.1289854984+
>持ち家を仲間内で建てて家族で住んでヴェルファイアに乗ってる若い土方多いよね
>言っちゃ悪いけどIT土方なんかより全然金持ってるよ
知ってる電工さんベンツのGクラス乗ってたな
24025/03/07(金)10:04:54No.1289855217+
>待遇がカスだから人気が無いだけの話だから諦めろ
そもそも子供の数が減りすぎとか猫も杓子も大学行き過ぎとか様々な要素あっての話だと思いますよ
雑に断言するのがカッコいい年頃なら仕方ないが…
24125/03/07(金)10:06:41No.1289855500+
>>需要に供給が追いつかなくなれば自然と給与上がって職人も増えてくでしょ
>介護と運送業界…
高い金出してでも利用したいってほどの需要はないでしょ
24225/03/07(金)10:07:45No.1289855663+
鳶内装は分かるが庭師ってそんな需要あるか?
24325/03/07(金)10:09:23No.1289855940+
>>言っちゃ悪いけどIT土方なんかより全然金持ってるよ
>IT土方よりノーマル土方の方が金持ってるなんて20年前から言われてらぁ!
氷河期世代のリソースをバカスカ食いまくったYRP野比……
結局あの地獄はなんだったんだ
24425/03/07(金)10:13:48No.1289856594+
>とび職とか20年もやるもんじゃ無くね
むしろ中卒高卒で入る世界なのに20年やったって30代の最盛期だぞ
20年たたずにやめたらその後なにすんだよ
24525/03/07(金)10:15:41No.1289856865+
>>>需要に供給が追いつかなくなれば自然と給与上がって職人も増えてくでしょ
>>介護と運送業界…
>高い金出してでも利用したいってほどの需要はないでしょ
物流なんて止まっても困らないしな
24625/03/07(金)10:20:18No.1289857577+
>鳶内装は分かるが庭師ってそんな需要あるか?
まあ建物立てたら基本は緑地も作らないといけないわけだから仕事あるにはあるけど…需要あるかといわれると…


1741297355233.jpg