二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741263084950.jpg-(80605 B)
80605 B25/03/06(木)21:11:24No.1289722482そうだねx4 22:35頃消えます
ここ日本だよな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/06(木)21:12:03No.1289722715+
ムヒッ
225/03/06(木)21:12:16No.1289722806そうだねx10
本来のページ数なんだけど先週まで大容量だったから短くなったな…って思っちゃった
325/03/06(木)21:13:07No.1289723127そうだねx1
とても…柄が悪い
425/03/06(木)21:13:18No.1289723195+
ボクサーがブローカーに引いてんじゃねえか
525/03/06(木)21:13:58No.1289723454そうだねx12
先週の予想でこんなん誰もビビって試合やらなくなるだろと言われてたけど
メッチャやりそうな連中ばかりだな…
625/03/06(木)21:14:07No.1289723515そうだねx1
これはよくありません!
725/03/06(木)21:14:36No.1289723691そうだねx25
万丈がハリーのこと強者として認識してるのアツくていいよね…
825/03/06(木)21:15:28No.1289724006+
演出でよかった…殺されたお父さんはいなかったんや…
925/03/06(木)21:16:47No.1289724525+
匿名でクレーム入れろはダサくない
1025/03/06(木)21:16:59No.1289724593+
蕨10兄弟は各階級の王者を目指してるのかな
1125/03/06(木)21:17:34No.1289724811+
バトゥーキトップ!
1225/03/06(木)21:19:02No.1289725421+
みんな溌剌してるんだな…
1325/03/06(木)21:19:34No.1289725635+
普通に警察出てくるレベルの事件だと思うけど
演出で通すのか
1425/03/06(木)21:20:53No.1289726165+
なんで狙撃されるのジム通してないよね
1525/03/06(木)21:20:55No.1289726177+
>普通に警察出てくるレベルの事件だと思うけど
>演出で通すのか
そう思いませんか「」神さん
1625/03/06(木)21:21:19No.1289726329+
この漫画おもしれ…
1725/03/06(木)21:22:15No.1289726698+
ハリーの駆け引きが獏さんっぽくなってきた
1825/03/06(木)21:24:09No.1289727504+
何か濃い連中が凄い出てきたな…
1925/03/06(木)21:24:19No.1289727565そうだねx6
>普通に警察出てくるレベルの事件だと思うけど
>演出で通すのか
演出で通すっていうか本当に演出っぽいが
2025/03/06(木)21:25:06No.1289727858+
匿名苦情ジムはランカーがいないのか…
2125/03/06(木)21:25:27No.1289727993そうだねx10
殺すって脅されてもハリーは(殺してくれ…)って思ってるから効かないの強い
2225/03/06(木)21:29:40No.1289729540+
全話無料…これもやつらの卑劣なマランドラージェン…
2325/03/06(木)21:30:00No.1289729664そうだねx14
俺はこの手のまだ見ぬ強敵パートに弱い
2425/03/06(木)21:32:36No.1289730591+
>俺はこの手のまだ見ぬ強敵パートに弱い
男の子みんな好きだよ
2525/03/06(木)21:32:51No.1289730683そうだねx4
なかなか溌剌な滑り出しで今のヤンジャンで一番楽しみ
2625/03/06(木)21:33:35No.1289730978+
針磨流って言葉が出来るくらい華があったんだなハリー
2725/03/06(木)21:33:48No.1289731049そうだねx1
10兄弟はなんなんだよ!
2825/03/06(木)21:34:05No.1289731151+
見返すと一話の記憶の混濁のぽさすげーな
2925/03/06(木)21:34:11No.1289731197+
国旗燃やしもよく考えたら警察沙汰だよな…
3025/03/06(木)21:34:19No.1289731254+
>10兄弟はなんなんだよ!
元ネタはわかるけど本当に10兄弟なのかね…
3125/03/06(木)21:34:25No.1289731281+
代紋ジムは素なのかタイラーさんみたいなギャップキャラなのか
3225/03/06(木)21:34:54No.1289731476+
今の所何やってんだ俺は…なシーンひとつもない
3325/03/06(木)21:36:20No.1289732022+
日本ランカーだけでかなり癖あるし
本来戦うはずだった強い人普通にタイトル戦負けて話題性ある華火と戦うことになりそう
3425/03/06(木)21:36:26No.1289732068+
一体何なんだ播磨流ってのは
3525/03/06(木)21:37:07No.1289732344+
ついでに嘘喰いとバトゥーキも全巻無料にしてくれ
3625/03/06(木)21:37:12No.1289732375そうだねx7
>一体何なんだ播磨流ってのは
そりゃ一話から読んでればわかるだろ
3725/03/06(木)21:37:36No.1289732542そうだねx1
こっちの世界は意識不明じゃすまんぞい
ド直球の恫喝がスイと出てきた
3825/03/06(木)21:38:06No.1289732705+
早めに万丈と戦わないと元ネタみたいに上の階級行っちゃいそうだが
3925/03/06(木)21:38:19No.1289732798+
🐤ジムってかわいいね
4025/03/06(木)21:38:45No.1289732986+
>今の所何やってんだ俺は…なシーンひとつもない
強いて言うなら生き残ってしまった事を悔いたハリーがそれ
4125/03/06(木)21:38:49No.1289733007+
名前出すとどこどこさんのボクシングジムはクレーム入れたって周囲に知られる
正しい事をしようとも出る杭は打たれる可能性があがって面倒事になる
4225/03/06(木)21:38:49No.1289733011+
>一体何なんだ播磨流ってのは
ストリートファイトみたいな独特なスタイル
4325/03/06(木)21:39:01No.1289733083+
針磨は無茶苦茶ハードパンチャーな雰囲気だけど判定3つあるんだな
4425/03/06(木)21:39:31No.1289733275+
前回で確信したけどこれ全部華火とその仲間の仕業だよね
国旗燃やしたのも今回の狙撃も
多分オリンピックでわざと負けて2位になったんだと思う
腕っぷしもあって頭も切れるから最終回で華火は立会人にスカウトされそう
4525/03/06(木)21:40:05No.1289733486+
>こっちの世界は意識不明じゃすまんぞい
>ド直球の恫喝がスイと出てきた
実際意識不明の上って死ぬって事だよね
>殺すって脅されてもハリーは(殺してくれ…)って思ってるから効かないの強い
4625/03/06(木)21:40:38No.1289733695+
選手もだけどプロモーター達もみんなクセありそうですげーワクワクする
4725/03/06(木)21:41:21No.1289733954+
リングの下から黒子出てきたけど銃撃もなんかトリックなのかな
4825/03/06(木)21:41:47No.1289734103+
食ってやったぜお前のボクサー
4925/03/06(木)21:42:06No.1289734231+
華火遠隔説得してたときのハリーの姿コマが学生服っぽいから
中高校生くらいからの知り合いなり因縁なりはあるみたいな説が気になる
5025/03/06(木)21:42:15No.1289734297+
狙撃シーンあってもランカー連中のほとんどがこいつおもしれ…になっててやっぱり嘘喰いの世界と繋がってるんだ…になる
5125/03/06(木)21:42:17No.1289734312+
劇中のプロモーターは20人だと言われてるが現実の日本だとどれくらいだっけか
実際数十人しかいないんだよなあれ
5225/03/06(木)21:42:37No.1289734406+
華火はオリンピックの競技方向で鍛えられたスマートさの中に的確に播磨流っぽいケンカ殺法を紛れ込ませる感じなのかな
5325/03/06(木)21:42:46No.1289734453+
対戦ごとに新たなジムが出てくるよりも
ここで当面からむであろう相手一気に見せるのはいいねえ
5425/03/06(木)21:42:59No.1289734523+
死合いがしたいッ!!!
5525/03/06(木)21:43:12No.1289734606+
書き込みをした人によって削除されました
5625/03/06(木)21:43:35No.1289734730そうだねx1
播磨が評価されてるっぽくて嬉しい
5725/03/06(木)21:43:48No.1289734810そうだねx2
え?日本のボクシング業界ってこんなかんじなの?
5825/03/06(木)21:44:09No.1289734932そうだねx5
リングと違ってこっちは死なねえからなからのいなくなった奴いっぱいおるわの豹変めっちゃ良かった
5925/03/06(木)21:44:11No.1289734946そうだねx3
万丈が思った以上にハリーのこと好きそうな感じあるな…
6025/03/06(木)21:44:21No.1289734999+
塩漬けさん次の出番は本当に塩漬けにされてるとかないよね?
嘘食い世界でもマフィアが2分割とか溺死とかはやったけど一般人相手にそこまではやらなかなったし
6125/03/06(木)21:44:37No.1289735086+
>播磨が評価されてるっぽくて嬉しい
仮にも一代のボクサーなのに播磨流って個人を指す流派になぞらえられるくらいの影響力だ
評価されてない訳がなかったわ
6225/03/06(木)21:45:28No.1289735379+
>え?日本のボクシング業界ってこんなかんじなの?
嘘喰いバトゥーキと同じ世界観だぞ
6325/03/06(木)21:45:39No.1289735442+
塩漬けさんなんか憑き物落ちた感じだし
次出る時は良い感じに解説なりしてそう
6425/03/06(木)21:45:47No.1289735493+
ボクサーじゃなくてプロモーターなら問題なく殺し合えるって「」の冗談が本当になってて駄目だった…
6525/03/06(木)21:45:51No.1289735518+
言われて気づいたけど確かに1話の時点で播磨の病院で目覚めるシーンで
「華」「火」と描かれたボクシンググローブ置いてあるな
6625/03/06(木)21:46:04No.1289735597そうだねx7
ジム側のモラルが高くて笑う
6725/03/06(木)21:46:49No.1289735840そうだねx2
作者が言うには「このぐらいのスピード感じゃないと現代のワカイコはダメ」「ページ2枚めくったら人が死ぬレベルのインパクトがないとダメ」
だそうです
6825/03/06(木)21:46:51No.1289735847そうだねx1
お父様…助けてください…
6925/03/06(木)21:46:52No.1289735852+
>え?日本のボクシング業界ってこんなかんじなの?
差し入れに下剤仕込むとかは普通よ
7025/03/06(木)21:46:57No.1289735879+
黒子さんがぞろぞろリングの下から出てきたの見た時笑っちゃった
そんなあからさまな格好しなくていいだろ!!
7125/03/06(木)21:47:13No.1289735979+
前山根会長の件でもボクシング村とさんざん揶揄されてきたし
そもそも日本の格闘技興行はアレな世界と表裏一体というのが多かったので嘘喰いと親和性が高いねえ
7225/03/06(木)21:47:31No.1289736081+
万丈の元ネタって流石にイノウェイだよな
7325/03/06(木)21:47:31No.1289736087+
そこまで考えてたのかーって感心しててかわいい
7425/03/06(木)21:47:45No.1289736179そうだねx5
やっぱおもしれーわ迫先生
7525/03/06(木)21:48:01No.1289736279+
曲者だらけの選ばれし20人!って感じだけどあの中にリング売った落ち武者混ざってるんだよなぁ…
7625/03/06(木)21:48:05No.1289736305+
序盤打ちきりの心配なかったのかは知らないけどバトゥーキはペース遅すぎたよ…
7725/03/06(木)21:48:09No.1289736327+
>ボクサーじゃなくてプロモーターなら問題なく殺し合えるって「」の冗談が本当になってて駄目だった…
プロボクサーが私闘したら大問題だけどプロモーターは私闘禁止されてないからな…
7825/03/06(木)21:48:35No.1289736503+
バトゥーキはテツマンが出てくるまで単行本買う気わかなかったけど
今回ははやく単行本で一気読みしたい気持ちでいっぱいになる
7925/03/06(木)21:48:36No.1289736510そうだねx4
>序盤打ちきりの心配なかったのかは知らないけどバトゥーキはペース遅すぎたよ…
いやあのバトゥーキの序盤はちゃんとやる意味あった
ただそれが判明したのが6巻ぐらい
8025/03/06(木)21:49:09No.1289736704そうだねx1
今まで全く考えてなかった「単行本でのキリ」をかなり意識したそうで…
8125/03/06(木)21:49:20No.1289736770+
>ただそれが判明したのが6巻ぐらい
おそい!
8225/03/06(木)21:49:50No.1289736952+
>作者が言うには「このぐらいのスピード感じゃないと現代のワカイコはダメ」「ページ2枚めくったら人が死ぬレベルのインパクトがないとダメ」
>だそうです
いつものポエムパートガッツリ削ってるのは英断だったな
8325/03/06(木)21:49:51No.1289736954+
華火はなんであそこまで徹底して自己プロデュースしてんだろうな?
8425/03/06(木)21:50:31No.1289737187+
死んでもいい相手として売り渡したはずなのに試合でついタオル投げ込んじゃうの好き
8525/03/06(木)21:51:14No.1289737413そうだねx1
>そもそも日本の格闘技興行はアレな世界と表裏一体というのが多かったので嘘喰いと親和性が高いねえ
20歳で自殺した日本王者の子いたけど連戦続きすぎてね…トレーナーは遺族に知らぬ存ぜぬかましてるのはうn…
8625/03/06(木)21:51:57No.1289737630+
今見ると1話の冒頭って播磨と華火なのか
8725/03/06(木)21:52:01No.1289737654そうだねx1
全部読み返すとあの1巻の話は必要なんだよね
必要なんだけどね…
8825/03/06(木)21:52:09No.1289737701+
バトゥーキみたいに主人公のバックボーン最初に徹底するのもアリだと思うけどついてくる読者は確実に限られるもんな
8925/03/06(木)21:52:25No.1289737781+
>作者が言うには「このぐらいのスピード感じゃないと現代のワカイコはダメ」「ページ2枚めくったら人が死ぬレベルのインパクトがないとダメ」
怖ぇ~
9025/03/06(木)21:52:39No.1289737861+
かすってやったぜあんたのげに
9125/03/06(木)21:52:46No.1289737893+
>本来のページ数なんだけど先週まで大容量だったから短くなったな…って思っちゃった
ページ数少ないけど登場人物めっちゃ詰め込んでたので情報量すげえなってなる
9225/03/06(木)21:52:48No.1289737906+
確かに2ページめくるとなんか起きてるのは徹底してるな
9325/03/06(木)21:52:49No.1289737908そうだねx4
>>ボクサーじゃなくてプロモーターなら問題なく殺し合えるって「」の冗談が本当になってて駄目だった…
>プロボクサーが私闘したら大問題だけどプロモーターは私闘禁止されてないからな…
私闘は法律で禁止されてるよ!
9425/03/06(木)21:52:54No.1289737930+
なんかまさはる絡みでアレだったけど結局漫画家って面白いもん出せば皆黙るんだなって
9525/03/06(木)21:53:07No.1289738003+
スピード感云々以前にバトゥーキの序盤にワクワクするキャラとかメストレくらいしかいなかったっていうか…
9625/03/06(木)21:53:18No.1289738074+
鬼会長は今の所クリーンに見えるから反社勢力とズブズブだったら嫌だなぁ…
9725/03/06(木)21:53:53No.1289738292+
>蕨10兄弟は各階級の王者を目指してるのかな
異母兄弟じゃなきゃ母ちゃんすげえよ
9825/03/06(木)21:54:02No.1289738337+
ボクシング協会でアウトローとズブってないのってはじめの一歩のボクシングジムだけって断言されてるレベルだぞ
9925/03/06(木)21:55:06No.1289738662+
ボクシングは映らないほうのリングサイドの面々がね
平成になると平気でカメラアングルに入る親分もいたけど
10025/03/06(木)21:55:09No.1289738680そうだねx7
>作者が言うには「このぐらいのスピード感じゃないと現代のワカイコはダメ」「ページ2枚めくったら人が死ぬレベルのインパクトがないとダメ」
>だそうです
割と正解だと思う
昭和の漫画のスピード感に戻ったというか
10125/03/06(木)21:55:11No.1289738690+
>ボクシング協会でアウトローとズブってないのってはじめの一歩のボクシングジムだけって断言されてるレベルだぞ
嘘だろ…?
10225/03/06(木)21:55:36No.1289738827そうだねx8
>ボクシング協会でアウトローとズブってないのってはじめの一歩のボクシングジムだけって断言されてるレベルだぞ
一歩の作者の金だけで運営されてるから悪いカネが入り込む余地ないらしいの笑ってしまう
10325/03/06(木)21:55:50No.1289738904+
チケットを知り合いに売るだろ?
そのチケットがどこかに行く
10425/03/06(木)21:55:58No.1289738949+
相変わらず変なミスリードは入れる!
漬物職人が一瞬戦闘続行しそうになったり
まあ大きく効果的なミスリードもできるからいいんだが…
10525/03/06(木)21:56:20No.1289739056+
>スピード感云々以前にバトゥーキの序盤にワクワクするキャラとかメストレくらいしかいなかったっていうか…
嘘喰いの貯金があったから我慢して読んでたけどBJ出て来るまで結構きつかったな…
10625/03/06(木)21:56:58No.1289739256+
意外と同業者に爪痕残していたハリー
10725/03/06(木)21:57:00No.1289739269+
>嘘だろ…?
格闘技“興行”ってほぼ裏社会とセットだったんだよ
だから新日本プロレスが身売りでユークスがそのへんと完全に手を切ったとき奇跡といわれたんだ
10825/03/06(木)21:57:04No.1289739292+
バトゥーキは最初から高校生編で始めてから回想のほうがよかったんじゃないかって
10925/03/06(木)21:57:08No.1289739308+
>元ネタはわかるけど本当に10兄弟なのかね…
三兄弟とかだとさすがにあてこすりが過ぎるけど10兄弟なら何かすげえな!ってなるのは上手い
11025/03/06(木)21:57:12No.1289739333そうだねx3
まあ角海老とかが反社と絡んでなかったらそっちの方がウソだろ!?ってなるしな…
11125/03/06(木)21:57:17No.1289739362+
プロレスみたいな巡業なら仕方ないけどボクシングだったら切り離せないんかね
11225/03/06(木)21:57:34No.1289739458+
>え?日本のボクシング業界ってこんなかんじなの?
今のアメリカボクシングはこれを多少ワイルドにした感じなくらいにやばい
興行になるからって体重超過やドーピングが当たり前になりつつある
11325/03/06(木)21:57:36No.1289739467そうだねx6
プロレスはもう完全に縁切りできてるんでブシロードの社長は文句言われつつも本当にすげーんだわ
11425/03/06(木)21:58:02No.1289739601+
>プロレスはもう完全に縁切りできてるんでブシロードの社長は文句言われつつも本当にすげーんだわ
これほんと凄いよね…
11525/03/06(木)21:58:08No.1289739638そうだねx4
バトゥーキは1話で
格闘技経験者が次々と闇討ちに!→闇討ちしてたのは女子高生の主人公でした
ってやって徐々にいっちのバックボーンちょいちょい挟んでいくべきだったと思う
11625/03/06(木)21:58:51No.1289739905+
ハリーからしたら殺すとか言われても脅しにならないから無意味という
こいつ昏睡から目覚めたばっかなのにパワーおかしくない?
11725/03/06(木)21:59:11No.1289740025+
>>作者が言うには「このぐらいのスピード感じゃないと現代のワカイコはダメ」「ページ2枚めくったら人が死ぬレベルのインパクトがないとダメ」
>>だそうです
>いつものポエムパートガッツリ削ってるのは英断だったな
ちゃんと客観視できてて偉い
11825/03/06(木)21:59:51No.1289740230+
あとはキャラ次第だな
まあすげえ奴らが既にたくさんいるけど・・・
11925/03/06(木)21:59:57No.1289740263+
やっぱ毎週決まった曜日に日付変わったら読めるって盛り上がるな
バトゥーキ面白かったけど不定期で昼間更新は中々厳しい
12025/03/06(木)22:00:05No.1289740297+
もっと序盤メストレで盛り上げても良かったのかもしれない
12125/03/06(木)22:00:08No.1289740320そうだねx1
相変わらずアウトロー描くの上手いし面白いな…
12225/03/06(木)22:00:32No.1289740458+
猿田ジム人気出そう
12325/03/06(木)22:00:43No.1289740527+
ハリーわりと直情型っぽかったのにもう獏さんみたいになってる…
12425/03/06(木)22:00:57No.1289740630+
キャラ立てるの上手すぎる
やってたでしょ!
12525/03/06(木)22:00:58No.1289740636+
>作者が言うには「このぐらいのスピード感じゃないと現代のワカイコはダメ」「ページ2枚めくったら人が死ぬレベルのインパクトがないとダメ」
>だそうです
バトゥーキがあまりに判断おかしかっただけなのにそこまで開き直らんでも…
まあ評価いいからいいか…
12625/03/06(木)22:01:03No.1289740667+
キャラ作りと漫画マジでうめー
12725/03/06(木)22:01:07No.1289740691+
>ハリーわりと直情型っぽかったのにもう獏さんみたいになってる…
溌剌すぎたから…
12825/03/06(木)22:01:22No.1289740772+
ハリーが入院してた時のお見舞いのグローブは花火なのか?
12925/03/06(木)22:01:23No.1289740774+
>猿田ジム人気出そう
代紋ジムがいいですよ!
13025/03/06(木)22:01:36No.1289740847+
バトゥーキあったからこそこのスピード感になったのならよかった
それはそれとして溌剌は流行らない
13125/03/06(木)22:01:38No.1289740858+
もともと獏さんっぽい顔だったけど今週もうほぼ獏さんだなハリー
13225/03/06(木)22:01:42No.1289740879そうだねx4
バトゥーキ全巻持ってるけど1番の問題はやっぱ掴みの子供の絵がクソバランスだったことだと思うよ
13325/03/06(木)22:01:51No.1289740921+
確かにプロモーターならいくらでも殺し合いしてOKなのは盲点だったわ
プロモーターは殺し合いしない
13425/03/06(木)22:01:58No.1289740964+
>ハリーわりと直情型っぽかったのにもう獏さんみたいになってる…
直情突撃型なのは多分事実だけどその場その場で野生の勘で判断の切れ味が増してる…
13525/03/06(木)22:02:37No.1289741231+
ハリー思ってたより名が売れてた
これ潰した損失でかかったのでは?
13625/03/06(木)22:02:48No.1289741307+
>それはそれとして溌剌は流行らない
溌剌だったぜあんたのボクシング
ただし味は…
13725/03/06(木)22:02:51No.1289741320+
>もともと獏さんっぽい顔だったけど今週もうほぼ獏さんだなハリー
最新の獏さんはお耽美過ぎてキモい一歩手前にいるので大分連載時に近いのがありがたい
13825/03/06(木)22:03:19No.1289741471+
>ハリー思ってたより名が売れてた
>これ潰した損失でかかったのでは?
もっと凄い奴が誕生したからセーフ
13925/03/06(木)22:03:21No.1289741481+
>>それはそれとして溌剌は流行らない
>溌剌だったぜあんたのボクシング
>ただし味は…
😜
14025/03/06(木)22:03:56No.1289741670+
>ハリー思ってたより名が売れてた
>これ潰した損失でかかったのでは?
潰したかったから潰したのか潰してもよかった奴が結果として潰れたのかそこもまだわからない
14125/03/06(木)22:04:02No.1289741706+
ししど…
14225/03/06(木)22:04:09No.1289741747そうだねx1
代紋ジムの2人がじわじわ面白く感じてきた
14325/03/06(木)22:04:13No.1289741777そうだねx8
>バトゥーキは1話で
>格闘技経験者が次々と闇討ちに!→闇討ちしてたのは女子高生の主人公でした
>ってやって徐々にいっちのバックボーンちょいちょい挟んでいくべきだったと思う
プロの作品に後出して俺の考えたこっちの方が面白い!は恥ずかしいからなろうか何かで発表してなよ…
14425/03/06(木)22:04:14No.1289741785そうだねx5
万丈にとってのハリーがただの使い捨てじゃ無かったのがなんかすげー嬉しい
14525/03/06(木)22:04:29No.1289741860+
>>猿田ジム人気出そう
>代紋ジムがいいですよ!
柄が悪い…
14625/03/06(木)22:04:37No.1289741912+
会社のボクシングジム入ってた事ある子が
知らん怖そうなおっさんにメタクソ高いシューズプレゼントされてやめられなくなって
バーベキューやるから来てねって言われて行ったら刺青だらけでやべー!で辞めたって言ってた
14725/03/06(木)22:04:39No.1289741922そうだねx1
改めて1話読むとハリーチャンプ相手に善戦してるしマジ強かったんな…
14825/03/06(木)22:04:59No.1289742039+
足震えまくって潰れる寸前だったのは本人も分かってたからな
14925/03/06(木)22:05:10No.1289742106+
>ハリー思ってたより名が売れてた
>これ潰した損失でかかったのでは?
パンチドランカーの症状出てたっぽいしスタイル的にも長くはなかったとは思う
15025/03/06(木)22:05:13No.1289742124そうだねx1
>作者が言うには「このぐらいのスピード感じゃないと現代のワカイコはダメ」「ページ2枚めくったら人が死ぬレベルのインパクトがないとダメ」
>だそうです
言ってることは極端だけどそれでちゃんと面白い物をお出ししてくるんだから流石だよ
15125/03/06(木)22:05:13No.1289742126+
>会社のボクシングジム入ってた事ある子が
>知らん怖そうなおっさんにメタクソ高いシューズプレゼントされてやめられなくなって
>バーベキューやるから来てねって言われて行ったら刺青だらけでやべー!で辞めたって言ってた
そっから引き返せるのか…
15225/03/06(木)22:05:26No.1289742201+
>>>猿田ジム人気出そう
>>代紋ジムがいいですよ!
>柄が悪い…
しっかりとした丁寧語です!何が問題なんですか!
15325/03/06(木)22:05:30No.1289742231+
ハリーの名が売れてるのはうれしいけど前回見ても明らかに長生きできるボクシングじゃねぇ…
15425/03/06(木)22:05:53No.1289742363+
>代紋ジムの2人がじわじわ面白く感じてきた
いかにもその筋のものみたいな名前でその筋のものみたいな見た目ですごい社会的で冷静なこと言ってる
15525/03/06(木)22:06:13No.1289742484+
>ハリーの名が売れてるのはうれしいけど前回見ても明らかに長生きできるボクシングじゃねぇ…
死にたがりにはピッタリなスタイルだからな
15625/03/06(木)22:06:14No.1289742493+
>万丈にとってのハリーがただの使い捨てじゃ無かったのがなんかすげー嬉しい
タオル投げちゃったり人間臭い部分が嫌いになれない…
15725/03/06(木)22:06:17No.1289742503+
>「このぐらいのスピード感じゃないと現代のワカイコはダメ」
若い子のせいにするもんじゃあない
年寄りはもっと厳しい
15825/03/06(木)22:06:50No.1289742690+
統一チャンピオンしかも階級上の練習相手とかそりゃ壊れるよな…
15925/03/06(木)22:07:01No.1289742751+
明らかに命燃やして戦ってるから焼き付いちゃうのはあるだろう
16025/03/06(木)22:07:12No.1289742798そうだねx2
>>バトゥーキは1話で
>>格闘技経験者が次々と闇討ちに!→闇討ちしてたのは女子高生の主人公でした
>>ってやって徐々にいっちのバックボーンちょいちょい挟んでいくべきだったと思う
>プロの作品に後出して俺の考えたこっちの方が面白い!は恥ずかしいからなろうか何かで発表してなよ…
どうしたどうした?
落ち着けよ、ビークール
16125/03/06(木)22:07:36No.1289742941そうだねx1
だから元ボクサーの現ヤクザが多いんだな…
16225/03/06(木)22:07:40No.1289742961+
何度読み返しても面白いのが凄いよ嘘喰いは
今回も期待させてくれ
16325/03/06(木)22:07:41No.1289742967+
>そっから引き返せるのか…
辞める決断できる奴追いかけるほどヤクザは暇じゃ無いし
16425/03/06(木)22:07:43No.1289742975そうだねx1
ランカー連中皆ハリーの名前上げてる
16525/03/06(木)22:07:43No.1289742979+
>万丈にとってのハリーがただの使い捨てじゃ無かったのがなんかすげー嬉しい
なるべくダメージ負わないように気を使ってたみたいだしな
16625/03/06(木)22:07:45No.1289742992+
連載からまだ浅いしそこまでキャラわかってないのに
作中最強チャンプからのハリーの評価高いと何故か鼻が高いよ…って気分になるの上手いわ
16725/03/06(木)22:08:11No.1289743148そうだねx1
>バトゥーキは1話で
>格闘技経験者が次々と闇討ちに!→闇討ちしてたのは女子高生の主人公でした
>ってやって徐々にいっちのバックボーンちょいちょい挟んでいくべきだったと思う
そのうちそういう漫画出ると思う
16825/03/06(木)22:08:42No.1289743329+
逆に塩漬け野郎をハリースタイルで秒殺するハナビなんなんだよ…
16925/03/06(木)22:08:46No.1289743344+
その見た目と代紋ジムって名前でその台詞はおかしいだろ!?
17025/03/06(木)22:09:09No.1289743463+
リングの上も外も危険すぎだろ嘘喰い世界のボクシング
17125/03/06(木)22:09:19No.1289743522+
伽羅さんっぽさあるよね華火
17225/03/06(木)22:09:23No.1289743543+
>逆に塩漬け野郎をハリースタイルで秒殺するハナビなんなんだよ…
銀メダリストの実力ってやつよ
17325/03/06(木)22:09:35No.1289743592+
序盤で時計の値段出してプロモーターは金持ってるよって分からせるのマジでうまいわ
17425/03/06(木)22:09:44No.1289743636+
ボクシング協会の会長で調べたら先々代がめっちゃ黒くて先代はまぁまぁ黒いけどかなりのやり手で鬼会長のモデルなんかな
17525/03/06(木)22:10:08No.1289743778+
死にたがりと負けたら死んでも良いがベストマッチ
17625/03/06(木)22:10:31No.1289743914+
国内王者が絶対試合くんでくれなさそうな鬼所属で万丈が既に世界王者だからこの先目指すのはOPBFなのかな?日本人壊し機まだ現役なのかな?
17725/03/06(木)22:10:44No.1289743986+
ヤーさんはボクシング大好きだからな
17825/03/06(木)22:11:04No.1289744097+
バトゥーキは羚ちゃんもっと欲しかったな
17925/03/06(木)22:11:09No.1289744122+
おっさんじゃなく今度は巧人本人にちょっかいかければ上手くいきそうとか考えてるハリーも経験が生きてるというか本当に転んでもただでは起きないな…
18025/03/06(木)22:11:10No.1289744127+
華火も針摩流使ってるからやっぱりすごいんだろう
18125/03/06(木)22:11:36No.1289744269そうだねx2
>ヤーさんはボクシング大好きだからな
何ならボクシング崩れがヤーさんの幹部になるからな…
18225/03/06(木)22:11:39No.1289744288+
万丈パパが自分で目利きできないってのがね…
18325/03/06(木)22:12:38No.1289744633+
これはとても柄が悪いです…!
18425/03/06(木)22:13:23No.1289744908+
クリーンで居られるのって箸にも棒にもかからない雑魚かボクシングに選ばれた一握りの存在だけなのかな
18525/03/06(木)22:13:43No.1289745024+
万丈はなんやかんやいい奴ではあるがスキルはあんまり今のところ役に立っていない
18625/03/06(木)22:13:59No.1289745116+
突然いなくなっても俺みたいに突然現れる奴もいるからね~って咄嗟に返せるのは舌戦でも安心感持てる主人公で良い
18725/03/06(木)22:14:24No.1289745269+
鉄馬連合も格闘家いっぱいいたな…
18825/03/06(木)22:15:47No.1289745710+
やっぱ嘘喰いバトゥーキと同じ世界だよねこれ
18925/03/06(木)22:16:05No.1289745809+
まず実質使い捨てにされて死にかけたあと復活した奴だし失うものが命くらいしかないし命失う程度じゃビビらんし野生の勘あるし
ハリーだいぶ無敵じゃない?
19025/03/06(木)22:17:01No.1289746093そうだねx3
>まず実質使い捨てにされて死にかけたあと復活した奴だし失うものが命くらいしかないし命失う程度じゃビビらんし野生の勘あるし
>ハリーだいぶ無敵じゃない?
無敵じゃないのをハリー自身が一番感じてるの辛いね
19125/03/06(木)22:18:15No.1289746555+
この漫画見てるとステーキ食いたくなる…ファミレスの安いやつでもいい
19225/03/06(木)22:18:18No.1289746572+
プロモーターライセンスを持つ者は20人!のシーンまんま賭郎会員でダメだった
19325/03/06(木)22:18:23No.1289746607+
めっちゃガラ悪そうなのに言ってることの上辺がいいやつ好き絶対思ってなさそうだし
19425/03/06(木)22:18:24No.1289746611+
先週までミチミチに詰められてたから
今回見開きばっかであっさりだったな…とはなってしまった
19525/03/06(木)22:19:05No.1289746854+
これは良くないことですよ!
imgのイメージが損なわれます
そう思いませんか?「」さん
19625/03/06(木)22:19:17No.1289746923+
すげー闇落ち感だしてるけど今の所全うにボクサー説得して全うに指導して全うにお金集めて全うにマッチメイクしかしてねーぞハリー
19725/03/06(木)22:19:30No.1289746992+
>これは良くないことですよ!
>imgのイメージが損なわれます
>そう思いませんか?「」さん
ええ…とても柄が悪い!
19825/03/06(木)22:19:40No.1289747034+
もう代紋ジムが気になってる俺はちょろいよ
19925/03/06(木)22:20:26No.1289747281+
針磨流ってマジで有用なスタイルだったっぽいしそれを潰した万丈…
20025/03/06(木)22:20:29No.1289747292+
ボクサーなんか潰し効かなすぎるから少しでも成功できないとヤクザにでもならないと食ってけないんだろうな…
20125/03/06(木)22:20:50No.1289747394+
代紋ジムだけニンジャスレイヤーみたいになってて笑うわ
20225/03/06(木)22:21:06No.1289747490+
>やっぱ嘘喰いバトゥーキと同じ世界だよねこれ
少なくとも緒島ケン太もKY宣言もあるからな…
20325/03/06(木)22:21:11No.1289747518+
>針磨流ってマジで有用なスタイルだったっぽいしそれを潰した万丈…
命削ってぶっ潰しにかかってるから有用という表現も違う気がする
20425/03/06(木)22:22:00No.1289747801+
>ボクサーなんか潰し効かなすぎるから少しでも成功できないとヤクザにでもならないと食ってけないんだろうな…
少しでもどころか世界チャンプでも渡辺二郎コースだよ
20525/03/06(木)22:22:31No.1289747975+
猿田ジムのボクサー人気でそう~
20625/03/06(木)22:22:52No.1289748096+
漫画描いてカポエイラとボクシングやった奴が漫画描いてるからか他と違う面白さだな
20725/03/06(木)22:23:03No.1289748155+
オシケンが居るから嘘喰いとは地続き
バトゥーキとの関係はそういう名前の競走馬が居るって事しか分からん…
20825/03/06(木)22:23:22No.1289748252+
>針磨流ってマジで有用なスタイルだったっぽいしそれを潰した万丈…
目立つけど好んでやらせるスタイルじゃねぇよ…
20925/03/06(木)22:23:40No.1289748382+
あの世界観でアンチ鬼というだけでキャラあるのに10人兄弟とかいう属性まである蕨ジム
21025/03/06(木)22:24:04No.1289748531+
バトゥーキいても世界観にアウトローが増えるだけだ問題あるめえ
21125/03/06(木)22:24:48No.1289748786そうだねx2
別に播磨流は命削ってるわけじゃない
ハリー壊れたのは二階級上のやつのスパーリング続けたせいだし
21225/03/06(木)22:25:01No.1289748858+
>バトゥーキいても世界観にアウトローが増えるだけだ問題あるめえ
鉄馬軍団いるのはわりと面倒くさくね!?
21325/03/06(木)22:25:12No.1289748927+
先週が1巻の締めでその次の回は主要人物達の登場回ってうますぎますよ!やってたでしょ!?
21425/03/06(木)22:25:44No.1289749105+
代紋ジムは実際言葉遣いが丁寧ですしボクシングのイメージを大事にしています
俺は詳しいんだ
21525/03/06(木)22:25:51No.1289749140+
万丈がまだハリーと戦いたいってことは仮想敵倒せてないのか
21625/03/06(木)22:26:02No.1289749230+
まだ見ぬやべー奴らがどんどん出てくる!
21725/03/06(木)22:26:24No.1289749359+
カァー
21825/03/06(木)22:26:40No.1289749456+
>作者が言うには「このぐらいのスピード感じゃないと現代のワカイコはダメ」「ページ2枚めくったら人が死ぬレベルのインパクトがないとダメ」
>だそうです
これできたらいいけどできないから皆苦労してるんだよな...
21925/03/06(木)22:26:56No.1289749559+
>別に播磨流は命削ってるわけじゃない
>ハリー壊れたのは二階級上のやつのスパーリング続けたせいだし
一回五千円しか貰えてないのかわいそう
22025/03/06(木)22:27:06No.1289749628+
ブラジルのボクサーのケツ持ちにランサ・モルタウとか居るかもしれない
22125/03/06(木)22:27:32No.1289749772+
>万丈がまだハリーと戦いたいってことは仮想敵倒せてないのか
統一王者だし普通にぶっ倒してるんじゃねぇの
その上であいつが一番良かったってだけで
22225/03/06(木)22:27:47No.1289749868+
>作者が言うには「このぐらいのスピード感じゃないと現代のワカイコはダメ」「ページ2枚めくったら人が死ぬレベルのインパクトがないとダメ」
>だそうです
>言ってることは極端だけどそれでちゃんと面白い物をお出ししてくるんだから流石だよ
スピード感が全盛期のボーボボやでんじゃらすじーさん並だからやっぱ勢いって大事だわ
22325/03/06(木)22:28:47No.1289750203+
バトゥーキの教訓を活かしてて偉い!
22425/03/06(木)22:30:09No.1289750657+
なんだかんだまだ面白いもの描けるエネルギー秘めてるよな
22525/03/06(木)22:30:11No.1289750672+
>針磨流ってマジで有用なスタイルだったっぽいしそれを潰した万丈…
ハートパンチャーが打ち合い上等とか見る側は最高のショーだけどやる側はこんな死にたがりに付き合ってられっかだよ
22625/03/06(木)22:30:38No.1289750829+
そもそも格闘技ってまあ入ってくる選手も脛に傷ある人達が多いだろうしな
ショーの要素が強ければ特にそうだろう
22725/03/06(木)22:31:13No.1289751024+
ドラマ化難しそうな題材…
22825/03/06(木)22:31:51No.1289751234+
喰ってやってぜあんたのげに
22925/03/06(木)22:32:24No.1289751411+
>喰ってやってぜあんたのげに
だけど味は…


1741263084950.jpg