二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741164694931.png-(35894 B)
35894 B25/03/05(水)17:51:34No.1289357423+ 19:26頃消えます
こいつはオージェ
体格8の小さな勇者
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/05(水)17:55:34No.1289358365そうだねx4
低い体格もつらいけど基本的に支援が身内で固まってるのがまたつらい男
225/03/05(水)17:56:06No.1289358500そうだねx7
すこやかな顔しやがって
325/03/05(水)17:58:32No.1289359114+
傭兵/勇者としてはディークって高い壁が先に存在するのがね
まぁ後から加入するキャラなんてそんなもんなとこあるけども
425/03/05(水)17:59:15No.1289359355+
剣使うだけならディークより強い
剣使うだけならソドマスでいい
525/03/05(水)18:00:24No.1289359681+
剣士なんてそんな何人もいらねえんだ
625/03/05(水)18:00:39No.1289359754+
評価プレイだとめっちゃ優秀だよ
フィルさん共々斧増援に投げればいいだけだから
725/03/05(水)18:01:32No.1289359980+
素早さ高いから手斧とキラーアクス振る分にはディークより使えるよ
差がつくのは支援
825/03/05(水)18:02:37No.1289360286+
ボディリング1個あげられるなら使い勝手はかなりよくなる
925/03/05(水)18:12:15No.1289362675+
剣だけで勝負するな
手斧投げられる強みを活かしていけ
1025/03/05(水)18:12:36No.1289362784+
ボールスが育てばまあ…
1125/03/05(水)18:12:43No.1289362814+
フィルどの育てた方が強い
1225/03/05(水)18:15:52No.1289363658そうだねx1
なぁオージェさん?
1325/03/05(水)18:17:01No.1289363991+
ぶっちゃけた話仮にステータスだけ入れ替えてもほぼ初期加入と支援の差でやっぱり…って言われると思う
1425/03/05(水)18:19:25No.1289364686+
ウェンディよりは育てやすいけどさ
1525/03/05(水)18:23:40No.1289365793+
ディークとの速さの差がそのまま体格の差ぐらいになるもんだから
言うほど体格で困るってことはない
支援相手は最も恵まれてる相手に対して相当恵まれてない部類になるからうん…
1625/03/05(水)18:24:54No.1289366151+
ノーマルだったら剣士増やす場合はフィルさんよりオージェかな
ララムとでも支援しときゃいいか…
1725/03/05(水)18:27:18No.1289366779+
やろうと思えばロイリリーナオージェララムで四角支援にできるけどやるやつはほぼいないだろう
1825/03/05(水)18:28:27No.1289367084+
まず再行動役との支援は使い辛い
1925/03/05(水)18:29:12No.1289367293そうだねx1
ウェンディ相手はあまりにもあっさりしてるのにリリーナ相手だと口減らしのために妹を村に捨ててきて…
とかさらっと言い出してリリーナが曇るのなかなかやばい
2025/03/05(水)18:30:02No.1289367523+
リリーナを前に出す運用するならコンビとしては最適
2125/03/05(水)18:35:58No.1289369061+
>リリーナを前に出す運用するならコンビとしては最適
他のキャラから見てリリーナが最適になることはあってもリリーナから見てロイ以外が最適になることは支援のペース的に無い
2225/03/05(水)18:36:09No.1289369112+
マジで育てたことない
8章時点で剣ユニットが完成してる
2325/03/05(水)18:36:19No.1289369168+
支援相手がって言うけどまずこいつ自身が風かぁ…ってなる
2425/03/05(水)18:37:09No.1289369425+
封印は風属性の大半が幸運伸びるので困らないという
ガレットも初期値がそこそこあるし
2525/03/05(水)18:37:15No.1289369455+
こいつオスティア騎士団所属だったんだ…
傭兵だから勝手に騎士団じゃないと思ってた
2625/03/05(水)18:37:58No.1289369640+
>>リリーナを前に出す運用するならコンビとしては最適
>他のキャラから見てリリーナが最適になることはあってもリリーナから見てロイ以外が最適になることは支援のペース的に無い
ロイとセットで前に出す運用とかしねえだろ
2725/03/05(水)18:40:35No.1289370433そうだねx2
ルトガーとディークでいいってだけで育てれば基本強くなるし育てやすい
ただやっぱルトガーとディークでいいっていう紋章のラディポジションなんだけどそこまで再現する必要あった?
2825/03/05(水)18:40:47No.1289370495+
デュランダル振らせたくなる
2925/03/05(水)18:40:59No.1289370559+
>こいつオスティア騎士団所属だったんだ…
>傭兵だから勝手に騎士団じゃないと思ってた
アーマーナイトになれる体格じゃないから剣使ってる
3025/03/05(水)18:41:15No.1289370631+
>支援相手がって言うけどまずこいつ自身が風かぁ…ってなる
「小さな勇者」ってローランの二つ名そのまんま貰うんだから普通にデュランダルイメージで炎とかだったらよかったのに
3125/03/05(水)18:41:53No.1289370836+
>ルトガーとディークでいいってだけで育てれば基本強くなるし育てやすい
不足ない初期値で次のステージから普通に戦わせつつ育てられるって封印だと結構貴重なユニットだな
3225/03/05(水)18:42:33No.1289371030+
それなりに生真面目なキャラが風属性やってるのはまあフィオーラとかもそうだし
オスティア騎士団的には一番欲しかったのはバースさん以外の氷属性だと思う
3325/03/05(水)18:50:36No.1289373685+
意外と強いんだけど使うまでもないポジション
3425/03/05(水)18:52:18No.1289374260そうだねx4
封印はキャラは多いけど秘密の店行くまでCCアイテムが全く足りないから
同職何人も育てる余裕ないのよ
3525/03/05(水)18:53:50No.1289374763+
海賊狩りMAPにも丁度いい剣士が生えてくるしな…
3625/03/05(水)18:57:31No.1289376002+
ステは悪くない
加入時期はちょっと悪い
支援相手が壊滅的すぎる…
3725/03/05(水)18:58:43No.1289376438+
ひでおが人気すぎる…
3825/03/05(水)18:59:38No.1289376770+
あの2人がオグマナバールすぎるんよ
3925/03/05(水)18:59:53No.1289376871+
ただでさえ英雄の証はディークルトガーで取りあうからな…
ワードロットが使われないのも必然的にこの2人を縛ることになるのが大きいし
4025/03/05(水)19:00:46No.1289377213+
フィルさんも初期値と成長はさほど強いわけじゃないのにクラスと可愛さで生きてるようなもんだからズルい
ギネヴィアのために10週もするとルトクラディークとか飽きて使わなくなっちまったからオージェは愛用してた
4125/03/05(水)19:01:02No.1289377308+
2つ名がローランと同じなんだけどなんか意味があったのかな…
4225/03/05(水)19:01:27No.1289377503+
>フィルさんも初期値と成長はさほど強いわけじゃないのにクラスと可愛さで生きてるようなもんだからズルい
>ギネヴィアのために10週もするとルトクラディークとか飽きて使わなくなっちまったからオージェは愛用してた
10周したのか…すげえ
4325/03/05(水)19:01:44No.1289377618+
ユニットは多い方が味変しやすいからな
4425/03/05(水)19:02:28No.1289377909+
7章のソシアルナイトたちと8章のオスティア兵たちなんかこう地味だよな…リリーナに華やかさ吸い取られたか
4525/03/05(水)19:02:44No.1289378022+
実際に運用するとルトガーはクラリーネ支援だけで問題ないからひでお回さず別キャラに投げるようになった
まあだからといってディークじゃなくてオージェワードロットに渡すことは3周に1回ぐらいだが
4625/03/05(水)19:03:16No.1289378229+
普通に面白いから気付いたら俺も10週くらいはしてたな
実機はもう内部電池切れてデータ消えちゃったけど
4725/03/05(水)19:03:20No.1289378256そうだねx1
ロットワードとは流石に全然格が違う
4825/03/05(水)19:03:34No.1289378348+
周回の味変で普段と違うキャラ使うのあるあるだな…
思ったより伸びねえなこのイケメン海賊…
4925/03/05(水)19:03:57No.1289378519+
>7章のソシアルナイトたちと8章のオスティア兵たちなんかこう地味だよな…リリーナに華やかさ吸い取られたか
アレンランスが安牌過ぎて地味だけど
トレックは気まぐれに使ってみるにはちょうどいい感じの強さしてていい
ノアどのは引換券
5025/03/05(水)19:04:06No.1289378588+
終盤加入系は味変しようもないのが困る
5125/03/05(水)19:04:38No.1289378786+
>周回の味変で普段と違うキャラ使うのあるあるだな…
>思ったより伸びねえなこのイケメン海賊…
全ステ20くらいで落ち着きがち
5225/03/05(水)19:04:58No.1289378930+
スレ画はギリ序盤くらいだけど比較相手が悪すぎる
5325/03/05(水)19:04:58No.1289378937+
ウォーリアが使う弓強くねぇ?ってなるよね
5425/03/05(水)19:05:01No.1289378961そうだねx1
味変で使うにしてもロットはともかくワードはだいぶつらあじ
5525/03/05(水)19:05:11No.1289379034+
ノアどのは体格が他ソシアルより1高くて初期ステでキルソード使えることに価値がそこそこあるからな
ノーマルならパーシバルにはさすがに最終的には勝てることもある
5625/03/05(水)19:05:16No.1289379065+
>>7章のソシアルナイトたちと8章のオスティア兵たちなんかこう地味だよな…リリーナに華やかさ吸い取られたか
>アレンランスが安牌過ぎて地味だけど
>トレックは気まぐれに使ってみるにはちょうどいい感じの強さしてていい
>ノアどのは引換券
ぜ、ゼロットは…?
5725/03/05(水)19:06:07No.1289379410そうだねx3
オスティアつく前に強くて顔がいい奴だいたい揃う…
5825/03/05(水)19:06:09No.1289379429+
ミノル語録に笑う
5925/03/05(水)19:07:00No.1289379763+
使えなくはないけど使う必要がほぼない
6025/03/05(水)19:07:20No.1289379885+
>ウォーリアが使う弓強くねぇ?ってなるよね
封印バアトルは登場タイミングに対してだいぶやってる感ある
6125/03/05(水)19:07:23No.1289379905+
封印はキャラ総数も出撃枠も多めだからCCアイテムカツカツになりやすいけど
天空のムチとオリオンの矢は余りがち
6225/03/05(水)19:08:26No.1289380274+
>>ウォーリアが使う弓強くねぇ?ってなるよね
>封印バアトルは登場タイミングに対してだいぶやってる感ある
問題は慣れたプレイヤーはまずバアトルルートに行かないことだ
6325/03/05(水)19:08:35No.1289380342+
弓兵として考えるとこれ以上ないくらい強いんだよウォーリア
ただ弓ならもっとやべークラスがいるので
6425/03/05(水)19:08:46No.1289380414+
味変で気づくけどチャドの成長率がすごい
CCできないのがもったいなさすぎる…
6525/03/05(水)19:08:54No.1289380479+
ぎねびあ様のために何周もするプレイだと味変のために色々使うことになるから…
6625/03/05(水)19:08:55No.1289380488+
いやこれ以上ないは言い過ぎだろなれる奴らが弱いんだから
6725/03/05(水)19:09:18No.1289380674+
>いやこれ以上ないは言い過ぎだろなれる奴らが弱いんだから
辛辣!
6825/03/05(水)19:09:33No.1289380775+
>味変で気づくけどチャドの成長率がすごい
>CCできないのがもったいなさすぎる…
順番逆でレベルアップ回数少ないからあの成長率なんだけどね
6925/03/05(水)19:09:49No.1289380894+
なあ!
7025/03/05(水)19:10:10No.1289381039+
本人もクラスも強いやつ
クラスが強いやつ
本人が強いやつ
7125/03/05(水)19:10:50No.1289381341+
>支援が強いやつ
7225/03/05(水)19:11:02No.1289381416+
育てやすくて育つと強いのはいいね
たまには育てるかって気にはなる
7325/03/05(水)19:11:17No.1289381514+
ルトガーとクラリーネとデュークが色々ずるいなってなる
7425/03/05(水)19:11:26No.1289381595+
高ステータスで手斧振れるから後半絶対腐らないしね
7525/03/05(水)19:11:34No.1289381658+
公爵家の令嬢を一人で森の中に突っ立たせていいと思ってますの?
7625/03/05(水)19:11:37No.1289381674+
コネだけで一軍を勝ち取れるぐらいクレインにいさんは有名所と仲がいい
7725/03/05(水)19:12:17No.1289381929+
>コネだけで一軍を勝ち取れるぐらいクレインにいさんは有名所と仲がいい
ジュルジュみたいな設定なんだ…
7825/03/05(水)19:12:20No.1289381940+
>公爵家の令嬢を一人で森の中に突っ立たせていいと思ってますの?
手慣れたプレイングだとディークとクラリーネに後ろから支援与えるルトガーみたいな光景が21章ではありがち
7925/03/05(水)19:12:28No.1289381984+
>ぜ、ゼロットは…?
支援相手と登場タイミング考えると老いぼれたマーカスより使いにくい
いやこれはイラナイツプレイしてて思ったから本当というかマーカスが思ったより中盤くらいまではやれる
後半はさすがに厳しいけど使い物にならないというほどでもないレベル
8025/03/05(水)19:12:38No.1289382058+
プレイヤーフェーズに魔道士とかワンパンする分には便利に使えるんだけど
敵フェーズに複数に殴られると消し飛びかねない脆さがやっぱり怖いよウォーリア
守備も魔防も低いけどHPで耐えるって設計だから
8125/03/05(水)19:13:42No.1289382500+
ゴンザレスが素のスペックでかなり戦えるから余計にね
8225/03/05(水)19:14:11No.1289382693+
これぐらいボーナスあるぐらいがウォーリアは楽しいなって烈火以降のしょっぱいボーナスみて思う
何スか速さボーナス0って…
8325/03/05(水)19:14:33No.1289382854+
連続回避で回避率ダウンとかないから回避100のクラリーネを森に置くだけで大勢が決してしまう
8425/03/05(水)19:14:48No.1289382975+
>専用武器が強いやつ
8525/03/05(水)19:15:00No.1289383063+
とにかく能力値が安定しないせいでクレインやイグレーヌに立場脅かされがちらしいなウォルトって
8625/03/05(水)19:15:01No.1289383067+
ルトクラディークで組んで支援余るのでそこにスッと入れるお兄様は強いな
8725/03/05(水)19:15:15No.1289383150+
>これぐらいボーナスあるぐらいがウォーリアは楽しいなって烈火以降のしょっぱいボーナスみて思う
>何スか速さボーナス0って…
でも総合的に見て烈火のウォーリア組の方が封印の奴らより遥かにプレイで活躍するだろ…
8825/03/05(水)19:15:27No.1289383239+
ハードクレインはスナイパー使うんだったら一番便利だとは思う
8925/03/05(水)19:15:35No.1289383286+
ろくな間接剣がないから地雷には全く向いてない剣士
9025/03/05(水)19:15:36No.1289383291+
>とにかく能力値が安定しないせいでクレインやイグレーヌに立場脅かされがちらしいなウォルトって
アーチャーから育てるにしてもドロシーの方が強いのが…
9125/03/05(水)19:16:01No.1289383449+
>ろくな間接剣がないから地雷には全く向いてない剣士
コアな敵ユニット確殺できるルトガー一人いればいいんだよね
9225/03/05(水)19:16:10No.1289383509+
何故か最近異常オージェ愛者が見つかったらしいな
9325/03/05(水)19:17:16No.1289383964+
サカハードのボスは仕上がったソードマスターが居ないとまともにダメージ通らないから
ルトガーかフィルに人間凶器になってもらわないと困るんだ
9425/03/05(水)19:17:24No.1289384029+
>でも総合的に見て烈火のウォーリア組の方が封印の奴らより遥かにプレイで活躍するだろ…
烈火バアトルさんが想像以上に速さ不安定すぎて強いって評価をずっと不思議に思ってるところはある
雑魚が弱いのでボスじゃないと数値以上に暴れられてるのが烈火のキャラ評価を引き上げてる理由ではあるかな…
9525/03/05(水)19:17:38No.1289384118+
一部の支援以外進行が遅い封印の中でクレインは全部早くて相手も恵まれてるのは確かな強みだよね
9625/03/05(水)19:18:22No.1289384467+
あの美男子ってツラで初期値は力が一番ステータス高いのなんか面白いよねクレイン兄さま
9725/03/05(水)19:18:33No.1289384549+
最初から銀の弓撃てるのは明確なアドよお兄様
9825/03/05(水)19:18:53No.1289384686+
>何故か最近異常オージェ愛者が見つかったらしいな
fehにも実装されたしオージェさんの時代来たな
9925/03/05(水)19:18:56No.1289384709+
支援関連でいうもオージェもリリーナと組める分まだましな方
一番終わってるのはギース
10025/03/05(水)19:18:58No.1289384732+
>サカハードのボスは仕上がったソードマスターが居ないとまともにダメージ通らないから
>ルトガーかフィルに人間凶器になってもらわないと困るんだ
そういう悪質ボスはロイと支援組んだリリーナのファイアーが刺さる
10125/03/05(水)19:19:00No.1289384744+
>ハードクレインはスナイパー使うんだったら一番便利だとは思う
スナイパーなんて趣味クラス使うのに下級職から育成する労力割くくらいなら
経験値やCCアイテム節約して初期上級使えばよくね?問題は熊先生やニイメでも感じる
10225/03/05(水)19:19:01No.1289384751そうだねx1
キャラ愛で新キャラねじ込んだ上に声を吹き込んだやつが定期的に現れるFEH
10325/03/05(水)19:19:02No.1289384756+
>最初から銀の弓撃てるのは明確なアドよダヤン
10425/03/05(水)19:20:33No.1289385367+
支援スクラムの重要性が他作品より大きいよね封印
CCアイテムも限られてるから闘技場や秘密の店での奮発でもしない限りは最初からメンバー絞ったほうがいい
10525/03/05(水)19:20:39No.1289385423+
ダヤンはこの時代の助っ人ユニットとしては強すぎる
10625/03/05(水)19:21:08No.1289385610+
最終的には強い
だけど育てる手間があるのでそれ込だと強くない
そして封印はその期間が長い
10725/03/05(水)19:21:47No.1289385862+
トレックの支援とかよくミレディゴンザレス言われるけど実際使うならノアどのと組むのが一番手っ取り早く実用的だしなぁ
10825/03/05(水)19:22:19No.1289386059+
>烈火バアトルさんが想像以上に速さ不安定すぎて強いって評価をずっと不思議に思ってるところはある
>雑魚が弱いのでボスじゃないと数値以上に暴れられてるのが烈火のキャラ評価を引き上げてる理由ではあるかな…
バアトルに関しては封印から烈火で斧の命中とか見直されたのが一番じゃないか?
ステに関しても前作の速いけど力が壊滅的に伸びないロットや速さが完全に死んでるワードよりは遥かに使いやすいし
10925/03/05(水)19:22:19No.1289386062+
闘技場も支援効果入るの封印だけだし使うと決めたやつらはとにかくきっちり支援を組むのが攻略のコツすぎる
ワードロットを使うような酔狂な時もしっかり組めば火力と命中はだいぶ安定する
11025/03/05(水)19:22:46No.1289386227+
育てる手間とクラスチェンジアイテムを使うこと考えると初期上級は便利よね
パー様はやり過ぎ
11125/03/05(水)19:22:48No.1289386235+
>最終的には強い
>だけど育てる手間があるのでそれ込だと強くない
>そして封印はその期間が長い
スレ画は育成環境に恵まれて手間かからんけどな
11225/03/05(水)19:23:30No.1289386481+
支援がキモだからこそ
同じ兵種で支援候補が埋まってる奴らはそれだけで実用性下がる…
11325/03/05(水)19:23:30No.1289386485そうだねx1
>トレックの支援とかよくミレディゴンザレス言われるけど実際使うならノアどのと組むのが一番手っ取り早く実用的だしなぁ
攻略評価気にしないなら適当にターン飛ばすだけだし…
ノアどの採用する方がデメリット大きいだろ
11425/03/05(水)19:23:48No.1289386610+
なんだかんだ言ってもニイメにセシリアさんはピンチヒッターで入れるくらいの活躍はする
ヨーデルまで行くと所詮光魔法だし何より来るのがさすがに遅すぎるな…と思う
11525/03/05(水)19:24:27No.1289386853+
微妙なオスティア勢が支援もオスティア勢で固めてあるのきつい…
11625/03/05(水)19:24:30No.1289386875+
支援しやすさだけ見てる人マーカスに支援枠奪われてそう
11725/03/05(水)19:24:33No.1289386898+
>育てる手間とクラスチェンジアイテムを使うこと考えると初期上級は便利よね
>パー様はやり過ぎ
加入遅いし効力高い支援Aを早期から使える赤緑には及ばないと思う
まあ要はパラディン全般強いってことなんだけどね
11825/03/05(水)19:24:44No.1289386968+
封印の支援って強いは強いけど評価確実に捨てないといけないしなあ
ノーマルだとやる必要ないし
評価プレイも大味だからやる必要ないんだけど…


1741164694931.png