二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741122402237.jpg-(1503401 B)
1503401 B25/03/05(水)06:06:42No.1289236887+ 10:57頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/05(水)06:13:10No.1289237089そうだねx1
そんな「」が酔っ払ってゾロ目で命名したみたいな
225/03/05(水)06:14:50No.1289237143そうだねx3
なんて?
325/03/05(水)06:16:54No.1289237221そうだねx5
ブデヨビツキブドバー
425/03/05(水)06:17:30No.1289237233+
バドワイザーの大元だっけ
525/03/05(水)06:18:03No.1289237250+
ドバーッ
625/03/05(水)06:18:54No.1289237280+
国営醸造所謹製なんだ
725/03/05(水)06:19:35No.1289237301そうだねx2
本家バドワイザーとにせバドワイザー問題があること初めて知った…
825/03/05(水)06:21:20No.1289237357そうだねx7
>本家バドワイザーとにせバドワイザー問題があること初めて知った…
どっちがどっちのことを言ってるかで面倒な話になるからやめろ
925/03/05(水)06:24:15No.1289237458+
>国営醸造所謹製なんだ
旧共産圏の名残ってそういう所にも残るんだな…
1025/03/05(水)06:24:37No.1289237468+
おれの排泄音に似てる
1125/03/05(水)06:26:14No.1289237529+
ぴるす なー
1225/03/05(水)06:26:16No.1289237531+
デブじゃないデブ
1325/03/05(水)06:26:18No.1289237532+
>>国営醸造所謹製なんだ
>旧共産圏の名残ってそういう所にも残るんだな…
貴重な外貨の稼ぎ頭だろうし旨いビールを造る国としての誇りだってあると思う
そうそう廃止するとも思えない
1425/03/05(水)06:30:21No.1289237679そうだねx3
>本家バドワイザーとにせバドワイザー問題があること初めて知った…
fu4725326.jpg
1525/03/05(水)06:30:28No.1289237687+
書き込みをした人によって削除されました
1625/03/05(水)06:31:05No.1289237709+
チェコはドイツ以上にビールの国と言ってもいいよ
1725/03/05(水)06:32:13No.1289237751+
>ブデヨビツキブドバー
プルゼニュスキープラズドロイもいいよね
1825/03/05(水)06:38:34No.1289237999そうだねx3
誤植とかで変な文章になってるのかと思ったらこれで正しいのか…
1925/03/05(水)06:41:52No.1289238133+
チェコ語とかポーランド語とか全然分からんよね
2025/03/05(水)06:42:58No.1289238187+
カタカナにされなければまだ語形でわかるのもある
2125/03/05(水)06:50:15No.1289238488+
>チェコはドイツ以上にビールの国と言ってもいいよ
日本よりも?
2225/03/05(水)07:22:18No.1289240461そうだねx6
えっ
日本ってビールの国なの!?
2325/03/05(水)07:29:22No.1289240952そうだねx2
>>チェコはドイツ以上にビールの国と言ってもいいよ
>日本よりも?
チェコとドイツ「お前はビールを名乗らせるなら米とかスターチとか入れるの絶対やめろ」
2425/03/05(水)07:35:38No.1289241421+
レッドブル問題みたいな感じ?
2525/03/05(水)07:41:48No.1289241913そうだねx1
>チェコはドイツ以上にビールの国と言ってもいいよ
ソ連時代にはロシアの国営工場のビールがあんまりまずすぎたからそれをネタにしたジョークがあるくらいだからな
ロシアの国営工場がビールの品質改善のためにチェコの国営のビール工場に自分の製品送ったら
チェコの工場から「おめでとうございます!あなたの馬は健康です!」って診断書が送られてくるやつ
2625/03/05(水)07:44:38No.1289242148+
>えっ
>日本ってビールの国なの!?
別にビール一杯作ってるし名乗ってもいいでしょ
原産国偽造とかならだめだけどその土地にあったビールの形になるのはしょうがなくね
2725/03/05(水)07:45:06No.1289242202+
グラセフに出てくる架空のバドワイザー風ビールがpißwasser(ションベン水)なんてのもあったな
2825/03/05(水)08:01:32No.1289243792そうだねx2
バドガールがいる方を支持する
2925/03/05(水)08:19:29No.1289245757+
>カタカナにされなければまだ語形でわかるのもある
Budějovický Budvar(ブデヨビツキ ブドバー)
たしかに
3025/03/05(水)08:22:36No.1289246121そうだねx1
>チェコとドイツ「お前はビールを名乗らせるなら米とかスターチとか入れるの絶対やめろ」
ドイツにはビールに大麦、ホップ、水の3つの原料以外を使用してはならないというビール純粋例があるからな・・
3125/03/05(水)08:23:43No.1289246247+
虐殺ビール
3225/03/05(水)08:31:06No.1289247122+
でも多様さで言えば世界一かもしれないベルギービールなんかは
副原料とか使いまくりだからな
3325/03/05(水)08:35:25No.1289247632+
>チェコの工場から「おめでとうございます!あなたの馬は健康です!」って診断書が送られてくるやつ
なかなかいい返しするじゃん
チェコ人
3425/03/05(水)09:21:48No.1289253327+
がいこくじんビールをションベンに喩えすぎじゃないか?
3525/03/05(水)09:23:16No.1289253527+
カタセル
3625/03/05(水)10:06:41No.1289260201+
>ドイツにはビールに大麦、ホップ、水の3つの原料以外を使用してはならないというビール純粋例があるからな・・
この下らん制度のせいでドイツのビールは進化から置いていかれた


1741122402237.jpg fu4725326.jpg