二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1741056717531.jpg-(38720 B)
38720 B25/03/04(火)11:51:57No.1289001762+ 13:55頃消えます
エヴァのNERV襲撃みたいな味方の本拠地に敵がやってきて非戦闘員が戦闘に巻き込まれて殺されたりする展開を子供の頃に見て強烈に印象に残ってるんだけど
こういう展開になる作品って他にある?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/04(火)11:53:13No.1289002008+
書き込みをした人によって削除されました
225/03/04(火)11:56:44No.1289002676+
進撃の巨人
325/03/04(火)11:57:24No.1289002810+
ワールドトリガーだと直接描写されてないけど犠牲者出てるんだよな…
425/03/04(火)11:57:34No.1289002844+
初めて見た大人向け?アニメがギアス嚮団襲撃する黒の騎士団のシーンだったからめっちゃ印象に残ってるよ
525/03/04(火)11:57:44No.1289002869そうだねx8
dグレ
625/03/04(火)11:57:48No.1289002893+
リゼロ
725/03/04(火)11:58:48No.1289003082そうだねx4
イデオン
825/03/04(火)12:00:23No.1289003398そうだねx2
ゲームなら割とある
925/03/04(火)12:01:32No.1289003649+
>初めて見た大人向け?アニメがギアス嚮団襲撃する黒の騎士団のシーンだったからめっちゃ印象に残ってるよ
あーあったねわかる
>リゼロ
見るのがキツい
>イデオン
いい...
1025/03/04(火)12:07:31No.1289004935+
トランスフォーマーザムービー
まぁ全員戦闘員みたいなもんだけど
1125/03/04(火)12:08:15No.1289005111+
サイレンとか?
1225/03/04(火)12:09:05No.1289005298+
ランバラル戦
1325/03/04(火)12:09:06No.1289005302+
デカレンジャー
1425/03/04(火)12:10:38No.1289005673+
銃は2回撃つは旧劇で教わった
鉄血でも2回撃っててうれしかった
1525/03/04(火)12:11:08No.1289005807+
なんかの戦隊で見た覚えがある
今入浴中!で退散させてたはず
1625/03/04(火)12:12:58No.1289006273+
ヴヴヴとか水星の魔女の学校襲撃?
1725/03/04(火)12:13:21No.1289006386+
>デカレンジャー
>なんかの戦隊で見た覚えがある
>今入浴中!で退散させてたはず
この差...
1825/03/04(火)12:18:55No.1289007964+
沖縄決戦
1925/03/04(火)12:21:35No.1289008762そうだねx1
blood-c
2025/03/04(火)12:25:52No.1289010138そうだねx1
メギドでアジトに敵がやってきて非戦闘員とか後方要員をボコボコにする話あったな
2125/03/04(火)12:29:58No.1289011412+
ヴァルヴレイヴ
2225/03/04(火)12:31:09No.1289011779そうだねx4
ここ複数回悲鳴聞こえるの何かすごい印象に残るよね…
2325/03/04(火)12:32:44No.1289012257そうだねx3
アイドルマスターこんな感じの展開なかったっけ
2425/03/04(火)12:35:03No.1289012955+
ゼノグラシアでやってるよ
2525/03/04(火)12:35:36No.1289013130+
F91とかどうだ?
コロニーが襲撃されるのは拠点というにはちと規模が大きいかな?
でも襲撃戦に非戦闘員が巻き込まれる戦闘何回かあるぞ
2625/03/04(火)12:35:48No.1289013187+
割と昔の戦隊にはよくある描写だと思う
終盤味方の基地が敵に襲撃されて壊滅とか
オーレンジャーは主人公たちが不在中に襲撃されてモブ隊員皆殺し&基地壊滅で地球が敵に支配された
2725/03/04(火)12:36:08No.1289013311+
みつばちハッチ
2825/03/04(火)12:37:23No.1289013690+
漫画版ゲッターロボは何度も研究所襲われて犠牲者出てるな
2925/03/04(火)12:37:41No.1289013789+
>みつばちハッチ
やめて
3025/03/04(火)12:39:05No.1289014221+
MAC全滅とか…
3125/03/04(火)12:39:48No.1289014456+
あ?ランバラルだと思ってたけどもしかしてウルトラマンレオが元ネタか?
3225/03/04(火)12:40:59No.1289014851+
意外とあるんだな…
3325/03/04(火)12:41:16No.1289014933+
ナナドラ3
3425/03/04(火)12:41:38No.1289015051+
ウィッチハンターロビン
3525/03/04(火)12:41:48No.1289015102+
>ゼノグラシアでやってるよ
えっちなロボが操縦者をRECしてるだけのアニメじゃなかったのか…
3625/03/04(火)12:42:08No.1289015192+
>あ?ランバラルだと思ってたけどもしかしてウルトラマンレオが元ネタか?
レオのMAC全滅は基地が歩兵で襲撃されるとかじゃなくて宇宙基地が丸ごと飲み込まれるやつだから違うと思う
3725/03/04(火)12:42:47No.1289015403+
>割と昔の戦隊にはよくある描写だと思う
初代が第1話で防衛拠点が全て壊滅してたな
3825/03/04(火)12:43:43No.1289015702+
エヴァのネルフ襲撃は
>沖縄決戦
これの影響のはず
3925/03/04(火)12:44:46No.1289016015+
ジャイアントロボでもやってたような
4025/03/04(火)12:45:35No.1289016269+
シンフォギア?
4125/03/04(火)12:45:50No.1289016335+
ブラスレイター!
4225/03/04(火)12:47:09No.1289016706+
>エヴァのネルフ襲撃
いろんな影響の複合物だろう
炎をバックに兵士が行軍するのは天安門事件の映像でみたシーンだ
降伏した相手を撃つ、死体を2回撃つのだっていろんな作品でやってることだろう
4325/03/04(火)12:47:34No.1289016826+
死なないけど無限のリヴァイアス
4425/03/04(火)12:47:53No.1289016910+
ガオガイガーの機界最強7原種編
4525/03/04(火)12:50:00No.1289017481+
すごいうろ覚えだけどブルージェンダーとかあった気がする
でも敵は人間では無いけども
4625/03/04(火)12:50:56No.1289017743+
思い出したのはゼノグラシアだ
4725/03/04(火)12:51:23No.1289017872+
ファフナーとか
襲撃ってよりは侵食だったけど
4825/03/04(火)12:52:20No.1289018165+
ファフナービヨンド
4925/03/04(火)12:52:38No.1289018243+
SAC
5025/03/04(火)12:52:45No.1289018281+
>思い出したのはゼノグラシアだ
いいよね似たような得物使った事件が現実で起きたのに知名度の差でひぐらしばっかやり玉に挙がってこっちがスルーされたの
5125/03/04(火)12:54:46No.1289018826+
戦争モノは割と日常じゃないこれ
ギアスは亡国のアキトもいい感じに蹂躙されてたっけ
5225/03/04(火)12:55:15No.1289018959+
>すごいうろ覚えだけどブルージェンダーとかあった気がする
>でも敵は人間では無いけども
最終話の最後にもう地上への帰還を諦めた人類の本拠地の衛星で反乱が起きてOP流しながら人類同士で殺し合うシーンがあったよ
5325/03/04(火)12:56:01No.1289019141+
フルメタルパニック
5425/03/04(火)12:56:56No.1289019388+
エヴァ全盛期に復刻されたマジンガーZの漫画の帯あたりに大きく光子力研究所を攻撃する自衛隊!みたいなことが書かれていたのを覚えている
5525/03/04(火)12:57:02No.1289019409+
昔の方のヤマトよ永遠にもなかったか
5625/03/04(火)12:57:05No.1289019419+
まぁ秘密基地は襲撃受けてナンボってとこはあるよね
5725/03/04(火)12:57:35No.1289019567+
ファフナーは一番最初に来た人類軍の人たちは子供に銃ぶっ放さなかったから良識あるなって
同僚ごとフェンリルで消そうとするけど
5825/03/04(火)12:57:48No.1289019616+
まぁ民間人巻き込まれるのは多いやね
5925/03/04(火)12:58:46No.1289019876+
ガンダムのランバラルホワイトベース襲撃とか
6025/03/04(火)13:00:34No.1289020344+
民間人や一般職員が殺されるのは悲しいからもっと見たい
6125/03/04(火)13:01:10No.1289020464+
正月に見たイデオンがエグかった
イデが赤ちゃんファーストになって子供も首飛ばされるの怖い
6225/03/04(火)13:02:02No.1289020669+
FGOの二部序章で一部を駆け抜けてきたモブ職員ほぼ壊滅したのは結構心にきたな
今となっては彷徨海とかボーダーにいる期間の方が長くなってしまったけど
6325/03/04(火)13:06:58No.1289021620+
これ自衛隊の人からしたら悪の組織と言う情報信じてやってんだよな
6425/03/04(火)13:08:51No.1289021995+
職務を遂行してるだけだから正義とか悪とかじゃないよ
6525/03/04(火)13:09:11No.1289022075+
Dグレイマンとかでもなかったっけ
6625/03/04(火)13:10:35No.1289022383+
実際問題ほぼ悪の組織だと思うます
6725/03/04(火)13:11:01No.1289022484そうだねx4
>これ自衛隊の人からしたら悪の組織と言う情報信じてやってんだよな
まぁ実際悪の組織みたいなもんだし
6825/03/04(火)13:14:18No.1289023182そうだねx5
人類補完計画進めてる時点で悪の組織だよ
6925/03/04(火)13:15:18No.1289023400+
ファフナーはスパゲッティもキツかったけどビヨンドのバイクが攻めてくるのはなんだよそれ…ってなった
7025/03/04(火)13:15:59No.1289023533+
ブラスレイター
7125/03/04(火)13:17:11No.1289023791+
邦画の中ではめずらしく「武器を持った兵隊の怖さ」を上手く描けてると思う
訓練を受けて武装したプロの兵士って非戦闘員からしたら恐ろしいもんなんだけど
邦画は実写映画でもそういう怖さを描けてるのってあんまりないから
7225/03/04(火)13:17:42No.1289023866+
アイドルマスターゼノグラシアは非戦闘員がなすすべもなく殺されて
亜美がその光景をまざまざと見せつけられてた気がする
7325/03/04(火)13:18:00No.1289023919+
マクロス
7425/03/04(火)13:18:20No.1289024000+
間に合わなかったな…あぁ…って清々しい顔で消える自衛隊好き
7525/03/04(火)13:19:36No.1289024265+
銀河英雄伝説で戦艦の中で逃げ惑う人たちを思い出した
戦艦内にいるんだし非戦闘員というのも違うかもしれんがかなりグロくて凄惨
7625/03/04(火)13:19:37No.1289024270+
今見るとネルフの警備ザルで萎える
国連武力介入は予測の範疇なのに
7725/03/04(火)13:20:41No.1289024505+
対人予算削られたからな
7825/03/04(火)13:21:32No.1289024693+
なんか使徒倒してるけど変な計画立ててる悪の組織でしかないよNERV
7925/03/04(火)13:21:56No.1289024772+
>今見るとネルフの警備ザルで萎える
そりゃ正規軍相手とか警備とかそういうレベルじゃないし…
それに下っ端たちに正規軍想定の防衛とか言われても何で?としかならんし…
8025/03/04(火)13:22:22No.1289024861+
>モンデンキントJP・月見島は、リファが率いる量産型エピメテウス群とトゥリアビータ兵士に襲われた。双海亜美を除く職員全員が惨殺された惨状に、目を覆う春香たちモンデンキントJPの面々。
ゼノグラシアの公式ページのあらすじに虐殺の下りが書いてた
8125/03/04(火)13:25:26No.1289025501そうだねx4
>今見るとネルフの警備ザルで萎える
>国連武力介入は予測の範疇なのに
そもそもこれを見越して防衛予算減らされてるので
8225/03/04(火)13:27:26No.1289025914+
沖縄戦のガマ(洞窟)への火炎放射だからな…
本土だと空襲で工場空襲で学徒動員死亡とか
8325/03/04(火)13:29:18No.1289026313+
>そもそもこれを見越して防衛予算減らされてるので
という話を作中で言ってたよね
8425/03/04(火)13:30:25No.1289026530+
ネルフはあくまで対使徒を想定した組織だから少数のテロリストとかならともかく本腰入れた特殊部隊に敵うわけもなく
8525/03/04(火)13:30:34No.1289026557+
>人類補完計画進めてる時点で悪の組織だよ
まぁ自衛隊動かしてる方にいるゼーレも人類補完計画やろうとしてるんだけどね…
8625/03/04(火)13:30:37No.1289026567+
画像のシーン
聞こえてくる音は噴射音か絶叫かで言い争いになったことがある
8725/03/04(火)13:31:14No.1289026683+
対人戦闘訓練とかやるわけないからな性質上
8825/03/04(火)13:31:48No.1289026779そうだねx2
TV版エヴァは止め絵の声優のやり取りで
サラリと今後の展開に関わる重要なことを言ってることがよくあったから油断ならない…
8925/03/04(火)13:32:11No.1289026849+
銀英伝は斧でズバァされても絵面的にはそんなでもなかったのに
急にグロ大盛りになるから困る
9025/03/04(火)13:32:48No.1289026983+
人間全部溶けて一つになろうぜ!は普通の価値観で生きてたら悪の組織の計画過ぎるんだよ…
9125/03/04(火)13:32:53No.1289026998+
戦自のポジトロンライフル徴収したりとか政府からしても戦自からしても良い目では見られんだろうし…
9225/03/04(火)13:34:09No.1289027265+
https://youtu.be/7PzHGrR3I-o?si=CRRkSVupBsuOpoF8
スレ画のシーンって聞こえにくいけど無線も結構作り込まれてるんだよね
冬月も射殺命令出てたり明らかに庵野っぽい声がしたり
9325/03/04(火)13:34:19No.1289027300+
>対人戦闘訓練とかやるわけないからな性質上
ヒト型の使途に侵入されてるのにね
9425/03/04(火)13:34:22No.1289027310+
戦自も悪の組織に踊らされてるだけでネルフが悪の組織の手先なのは全くもってその通りだしな…マダオも人類補完計画やる気満々だし
9525/03/04(火)13:35:24No.1289027542+
正規の自衛隊と戦略自衛隊と国連軍がそれぞれいるエヴァ世界の日本わけわかんない
9625/03/04(火)13:35:57No.1289027662+
旧エヴァはゼーレが世界を裏から操る悪の秘密結社なのでどうにもならない猫の世界
9725/03/04(火)13:36:01No.1289027675+
エヴァンゲリオン初号機…まさに悪魔か…
9825/03/04(火)13:36:24No.1289027749そうだねx1
使徒戦の時に閉じることができてた隔壁がヒト相手であっさり爆発される演出好き
実際使徒が隔壁を破壊する必要があるかとかそういう話ではなく演出として好き
9925/03/04(火)13:36:30No.1289027770+
ジェットアローンが完成してたら…無理か
10025/03/04(火)13:37:13No.1289027934+
>正規の自衛隊と戦略自衛隊と国連軍がそれぞれいるエヴァ世界の日本わけわかんない
本来の自衛隊は国連軍に組み込まれてる
そこからなんやかんやで日本固有の軍備として用意されたのが戦自
10125/03/04(火)13:37:41No.1289028034+
死にかけの爺が怖いから皆溶け合おうぜってやる作品
10225/03/04(火)13:38:36No.1289028212そうだねx6
死は救済みたいな極端な作戦独自で進めてるんだから
今を生きてる国からしたら止めて当然ではある
10325/03/04(火)13:38:40No.1289028226+
逆に新ゼーレは物分かりが良すぎる
10425/03/04(火)13:39:02No.1289028313+
正直普通に見ててもなんも理解出来ない
なんか非道いことが行われてる!くらいにしかならない
10525/03/04(火)13:39:02No.1289028314+
やっぱ知恵の実食ってる奴らは強い
10625/03/04(火)13:39:09No.1289028335+
ゼーレの目的がこの後実行されるのが旧劇で
碇と冬月が先んじると新劇のQになると
10725/03/04(火)13:39:40No.1289028444+
>死にかけの爺が怖いから皆溶け合おうぜってやる作品
親戚の集まりすら耐えられないくせに…
10825/03/04(火)13:40:34No.1289028631+
>やっぱ知恵の実食ってる奴らは強い
ある意味使徒との戦いでもあるよね
10925/03/04(火)13:40:41No.1289028658+
この頃は他のアニメでもそうだったけど業界にミリオタが多かったのか
軍の装備とか用語とか妙にリアルでよかった
人物作画はそれほどでもないのに兵装だけやたら精密に描かれてたり
11025/03/04(火)13:41:26No.1289028816そうだねx1
>正規の自衛隊と戦略自衛隊と国連軍がそれぞれいるエヴァ世界の日本わけわかんない
UN軍自衛隊(旧自衛隊をそのまま吸収した国連の組織)と
戦略自衛隊(世界大戦後新設の旧自衛隊とは無関係な組織)なので
エヴァで国連軍が出て来る時はほぼUN軍自衛隊
11125/03/04(火)13:42:32No.1289029020+
法的にも国際的にもかなりグレーな存在だろうにかなりの戦力だよな…
11225/03/04(火)13:44:23No.1289029381+
>この頃は他のアニメでもそうだったけど業界にミリオタが多かったのか
>軍の装備とか用語とか妙にリアルでよかった
丸の内OL全裸おじさんこと小泉悠が「アスカ、来日」語るときすっごい早口になってた
フージャーBとかSu-33とか
11325/03/04(火)13:45:18No.1289029578+
水星の魔女の最初のやつ?
11425/03/04(火)13:46:04No.1289029735+
>法的にも国際的にもかなりグレーな存在だろうにかなりの戦力だよな…
軍隊は持ってませんよ~
ってやりつつ多数の兵器を取り揃えた事実上の軍隊を保有してるのが戦略自衛隊だからね
あの世界の日本はかなりヤバい
11525/03/04(火)13:47:42No.1289030110+
拠点では無いけど一般人巻き込まれるやつは
00の指輪出来なくなっちゃった…がすごい印象に残ってる


1741056717531.jpg