iPad Air一年で新型か…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/04(火)09:48:39No.1288982129+いつ出るの |
… | 225/03/04(火)09:49:19No.1288982229そうだねx2AIでるからそりゃ最新対応モデル出すでしょ |
… | 325/03/04(火)09:50:45No.1288982446+買うタイミングがわかんねぇよ… |
… | 425/03/04(火)09:51:05No.1288982492そうだねx13>買うタイミングがわかんねぇよ… |
… | 525/03/04(火)09:52:30No.1288982698そうだねx1お絵描きするならairでもいいかな? |
… | 625/03/04(火)09:52:38No.1288982718+オカンに買ってあげなきゃ… |
… | 725/03/04(火)09:53:06No.1288982777+>お絵描きするならairでもいいかな? |
… | 825/03/04(火)09:54:01No.1288982924そうだねx2前のモデル安くならんかな… |
… | 925/03/04(火)09:54:24No.1288982973+>お絵描きするならairでもいいかな? |
… | 1025/03/04(火)09:54:42No.1288983015+M4がM3リフレッシュみたいなもんだしAIも伝え聞く範囲が微妙で買い換える動機になりづらい |
… | 1125/03/04(火)09:55:35No.1288983145そうだねx1AIやるのにメモリ足りないなら仕方無い |
… | 1225/03/04(火)10:00:46No.1288983891そうだねx3>前のモデル安くならんかな… |
… | 1325/03/04(火)10:02:46No.1288984184+スレ画の去年出たM2 airはAI対応でペンもProだったはず |
… | 1425/03/04(火)10:03:46No.1288984321+AI推してる割にアップルのAI開発遅れてる話ばかり聞く |
… | 1525/03/04(火)10:05:23No.1288984570+>前のモデル安くならんかな… |
… | 1625/03/04(火)10:10:58No.1288985429そうだねx1>Amazonとかヤマダで安く売られてる |
… | 1725/03/04(火)10:13:47No.1288985868+>AI推してる割にアップルのAI開発遅れてる話ばかり聞く |
… | 1825/03/04(火)10:16:11No.1288986235+去年出たM2airはRAM8GBでストレージ128からでペンもProに対応してる |
… | 1925/03/04(火)10:20:02No.1288986796+>AI推してる割にアップルのAI開発遅れてる話ばかり聞く |
… | 2025/03/04(火)10:21:41No.1288987053+無印がどんな感じになるのか |
… | 2125/03/04(火)10:22:59No.1288987242+無印がAI動くようにすると16eみたくこれ買うならAIRにするわみたいなのになるかもしれない |
… | 2225/03/04(火)10:23:24No.1288987304そうだねx4いい加減リフレッシュレートでグレード差をつけるのをやめろ |
… | 2325/03/04(火)10:23:51No.1288987367そうだねx316以前はAI対応できないってこと? |
… | 2425/03/04(火)10:24:02No.1288987403+アレクサAI化!月3000円! |
… | 2525/03/04(火)10:24:12No.1288987430そうだねx1いつもアップルは初っ端はさほど使えるモンじゃないけどそのうち本当に使えるようなもんになるのかな |
… | 2625/03/04(火)10:26:03No.1288987728+>16以前はAI対応できないってこと? |
… | 2725/03/04(火)10:27:22No.1288987926+インテリジェンスかなり容量食うらしいけど対応しない機種には入ってこないよね? |
… | 2825/03/04(火)10:27:51No.1288987994+AIっていってもタブに出来ることなんてたかが知れてるんじゃないの?何が出来るの? |
… | 2925/03/04(火)10:28:22No.1288988069そうだねx2AIどうでもいいから抜いて値段下げて欲しい |
… | 3025/03/04(火)10:29:34No.1288988223+Siriでも特に聞くことがないというか音声起動させて言うよりも打ち込んだほうが早いって思ってるけどそういうのも古いってなるのかな |
… | 3125/03/04(火)10:30:47No.1288988391+まあとりあえず日本語でどこまでできるかは春になるまではわからん |
… | 3225/03/04(火)10:30:52No.1288988398+絵や動画を出力して遊びたいならともかく情報を知りたい時に平気でウソつくのがイメージ悪すぎる |
… | 3325/03/04(火)10:31:03No.1288988418+それもそうか |
… | 3425/03/04(火)10:31:56No.1288988536+どんなに発達しても嘘は言い続けるんだろうなぁってイメージ |
… | 3525/03/04(火)10:32:16No.1288988584+AIやるならRAM16GB以上なんだろう |
… | 3625/03/04(火)10:32:23No.1288988602+もう頭下げてphi-4積ませてもらったほうがいいんじゃねーのかな |
… | 3725/03/04(火)10:32:31No.1288988622+>AIっていってもタブに出来ることなんてたかが知れてるんじゃないの?何が出来るの? |
… | 3825/03/04(火)10:33:45No.1288988805+>AIやるならRAM16GB以上なんだろう |
… | 3925/03/04(火)10:33:51No.1288988822+>絵や動画を出力して遊びたいならともかく情報を知りたい時に平気でウソつくのがイメージ悪すぎる |
… | 4025/03/04(火)10:34:43No.1288988941+ツール切り替えボタンがダブルタップだけじゃなく複数あるpencil来たら買い替えたい |
… | 4125/03/04(火)10:35:01No.1288988980+ビジネス文書も敬語とか色々だから最初のうちは使えなさそう |
… | 4225/03/04(火)10:35:53No.1288989112+前回お絵描き用に大きい方のとペンシルまとめて買ったけど3回くらいしか使ってないや… |
… | 4325/03/04(火)10:36:48No.1288989265+Siriですらタイマー起動して欲しい時だけ使う状態なのに |
… | 4425/03/04(火)10:37:25No.1288989358+>エッチな絵の作成 |
… | 4525/03/04(火)10:38:06No.1288989464+お絵かき中以外9インチに変形してほしい |
… | 4625/03/04(火)10:38:18No.1288989500+というか未だに一人で声出して機械に向かって何か言ったりするの恥ずかしい |
… | 4725/03/04(火)10:39:56No.1288989740そうだねx1>AIやるならRAM16GB以上なんだろう |
… | 4825/03/04(火)10:40:43No.1288989883+>前回お絵描き用に大きい方のとペンシルまとめて買ったけど3回くらいしか使ってないや… |
… | 4925/03/04(火)10:41:15No.1288989959+一昨日今売ってるAirに変えたけど顔認証ないのが地味に困る |
… | 5025/03/04(火)10:41:48No.1288990059+Macが最低RAM8から16にしたしiPadもそうなるかも? |
… | 5125/03/04(火)10:42:01No.1288990090そうだねx1>前回お絵描き用に大きい方のとペンシルまとめて買ったけど3回くらいしか使ってないや… |
… | 5225/03/04(火)10:42:32No.1288990166+いまM2のPro使ってるけど次はPro買うかAir買うか悩むな |
… | 5325/03/04(火)10:42:39No.1288990184+>一昨日今売ってるAirに変えたけど顔認証ないのが地味に困る |
… | 5425/03/04(火)10:43:43No.1288990338+M1pro使ってるけど次はAIRの13インチにしたい |
… | 5525/03/04(火)10:45:00No.1288990513+RAM増えるのありがたいけどお値段はそのままでお願いします |
… | 5625/03/04(火)10:45:58No.1288990649+proから第10世代のipadに変えたけどこれでも十分だなになって1年 |
… | 5725/03/04(火)10:48:00No.1288990920+うちに初代mini置いたまんまなの思い出した |
… | 5825/03/04(火)10:48:24No.1288990998そうだねx2>え?!ないの? |
… | 5925/03/04(火)10:50:55No.1288991389+お絵かき用途でproからそれ以外に買い替えるのはリフレッシュレートの問題でおすすめしたくない |
… | 6025/03/04(火)10:51:02No.1288991408そうだねx2>お前らが指紋認証つけろって騒ぐから… |
… | 6125/03/04(火)10:51:44No.1288991517+コロナ過の黒歴史機種と思えばええ |
… | 6225/03/04(火)10:52:00No.1288991566+>うちに初代mini置いたまんまなの思い出した |
… | 6325/03/04(火)10:52:14No.1288991602+出先で落書きする分にはAir11インチで必要十分なんだけど家で描く時の資料検索用の画面としてiPad2台目かMacBook欲しくなってきた… |
… | 6425/03/04(火)10:53:04No.1288991735+>出先で落書きする分にはAir11インチで必要十分なんだけど家で描く時の資料検索用の画面としてiPad2台目かMacBook欲しくなってきた… |
… | 6525/03/04(火)10:53:43No.1288991839+airはせめて側面に付けようよって思った |
… | 6625/03/04(火)10:55:21No.1288992077+>airはせめて側面に付けようよって思った |
… | 6725/03/04(火)10:55:45No.1288992133+iPad Proの顔認証はなんかiPhoneに比べて通りにくいぞ?未だにマスク未対応だし |
… | 6825/03/04(火)10:55:53No.1288992153+PDFビューアプラス手書きメモ帳としてしか使ってないけどそれ特化のカラーの製品ってないもんだよな |
… | 6925/03/04(火)10:56:50No.1288992280そうだねx2指紋認証も通りづらくない? |
… | 7025/03/04(火)10:57:06No.1288992329そうだねx1>PDFビューアプラス手書きメモ帳としてしか使ってないけどそれ特化のカラーの製品ってないもんだよな |
… | 7125/03/04(火)11:00:05No.1288992796+120Hzを出し惜しみしやがって |
… | 7225/03/04(火)11:02:28No.1288993194+>指紋認証も通りづらくない? |
… | 7325/03/04(火)11:03:59No.1288993429+認証しなくて結局パスコードでロック解除してる |
… | 7425/03/04(火)11:10:59No.1288994605+>安い泥タブじゃだめ? |
… | 7525/03/04(火)11:12:52No.1288994922+メモリ8Gで足切りかけたらかなりのシェア失いそうだ |
… | 7625/03/04(火)11:13:34No.1288995040+>アスペクト比がいい感じのがないのとPDF表示が遅い印象… |
… | 7725/03/04(火)11:15:07No.1288995297そうだねx1PromotionテクノロジーだけAirに追加したやつ出して |
… | 7825/03/04(火)11:15:17No.1288995329+M4iPad ProでRAM16GB欲しいと1TBからだから最低27万するんだよな… |
… | 7925/03/04(火)11:22:35No.1288996537+iPad Pro 10.5インチをお絵描き用に使い続けてるけどそろそろ新しいの欲しい |
… | 8025/03/04(火)11:46:08No.1289000593+Apple Intelligence略してAIなんて名前だけならもう勝ち筋に乗ってそうなのに |
… | 8125/03/04(火)11:51:02No.1289001573+>最初のAir |
… | 8225/03/04(火)11:53:42No.1289002112+クックが告知してるからAirは出るんだろうけど無印あるかな |
… | 8325/03/04(火)11:54:45No.1289002307+>>最初のAir |
… | 8425/03/04(火)11:58:52No.1289003099+無印ipadがAI対応になるのはいつだよ |
… | 8525/03/04(火)12:00:09No.1289003353+指紋とか手荒れのない強者しか使えないもんに重点してどうすんだ |
… | 8625/03/04(火)12:00:10No.1289003357+13インチiPadって画面広くて良さそうだけど本体デカくて邪魔そうで一生迷ってる |
… | 8725/03/04(火)12:03:03No.1289003980+第6世代発表前に5世代 Air買って失敗したと思ったけど5世代で特に不満がなかった |
… | 8825/03/04(火)12:04:03No.1289004185+AIなし廉価モデル出して❤ |
… | 8925/03/04(火)12:04:26No.1289004264+秋にipadpro買おうと思うけど時期がわるいかしら |
… | 9025/03/04(火)12:04:28No.1289004267+>13インチiPadって画面広くて良さそうだけど本体デカくて邪魔そうで一生迷ってる |
… | 9125/03/04(火)12:04:28No.1289004268+>無印ipadがAI対応になるのはいつだよ |
… | 9225/03/04(火)12:05:55No.1289004581+てかはよ無印の新型出してくれよ |
… | 9325/03/04(火)12:06:16No.1289004640+AI対応無しなら安くなるなどというナイーブな考えは捨てろ |
… | 9425/03/04(火)12:10:03No.1289005521+AI対応するから値段たいして上げずにRAMとストレージマシマシになってるからAI使わずともありがたいよ |
… | 9525/03/04(火)12:13:47No.1289006512+今の為替で放たれるからそこそこおしっこ漏らす値段になってくると思う |
… | 9625/03/04(火)12:14:21No.1289006676+M4Proなら13インチでかくても薄いからなあ |
… | 9725/03/04(火)12:15:38No.1289007019+プロ持て余したからエアにする |
… | 9825/03/04(火)12:19:02No.1289007996+11インチのM1 iPad Proであと何年戦えるかな… |
… | 9925/03/04(火)12:20:14No.1289008364+無印は盛るならairでいいしエントリーとして値段維持はすると信じる |
… | 10025/03/04(火)12:21:18No.1289008669+>11インチのM1 iPad Proであと何年戦えるかな… |
… | 10125/03/04(火)12:21:18No.1289008670+>AIなし廉価モデル出して❤ |
… | 10225/03/04(火)12:23:22No.1289009318+M1なんかまだまだいけるだろ |
… | 10325/03/04(火)12:24:54No.1289009815+Pencilが2世代目の時のproが頻繁にメモリ不足を警告してくるから今年の新機種に買い替えたい |
… | 10425/03/04(火)12:27:17No.1289010600+M1になる前のproは性能的にちょっと厳しくなってきた |
… | 10525/03/04(火)12:27:55No.1289010781+次は無印かairでいいかなと思ってるのにずっと60Hzなんですけお! |
… | 10625/03/04(火)12:29:26No.1289011228+なんか次のairは90Hzって噂はあるね |