二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740928098345.jpg-(35099 B)
35099 B25/03/03(月)00:08:18No.1288633710+ 02:01頃消えます
友達…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/03(月)00:09:42No.1288634133+
1回見ただけで幻の流派をある程度使うの強いなこの友達
225/03/03(月)00:10:52No.1288634464+
チヒロの親友に悲しき過去…
325/03/03(月)00:12:14No.1288634914+
3歳で成人男性を噛み殺すの強すぎるだろ
玄力があるカグラバチ世界ならいけるのか…?
425/03/03(月)00:13:53No.1288635396+
ありがとう昼彦……お前のお手本のお陰で俺は白禊流を使いこなせた
525/03/03(月)00:17:47No.1288636524+
>ありがとう昼彦……お前のお手本のお陰で俺は白禊流を使いこなせた
イヲリだろ!?
625/03/03(月)00:17:58No.1288636583そうだねx17
>ありがとう昼彦……お前のお手本のお陰で俺は白禊流を使いこなせた
手本にしたのはイヲリです…
725/03/03(月)00:19:05No.1288636893そうだねx17
エレベーター挟んだ居合切りオシャレすぎて良いね
825/03/03(月)00:21:13No.1288637547そうだねx1
ここでチヒロ勝たせるのは作者分かってるけど
妖刀対決もあるから昼彦は3戦目までほぼ確定してんだよな…
925/03/03(月)00:22:01No.1288637788そうだねx2
相変わらず決めのコマ良すぎる
1025/03/03(月)00:22:33No.1288637949そうだねx4
いや一度抜いた刀を回転させるとか意味わからんわ
そんな手間かける必要ある?
こんなもんが最速とか剣術を舐めてるとしかお
1125/03/03(月)00:23:27No.1288638234そうだねx21
>いや一度抜いた刀を回転させるとか意味わからんわ
>そんな手間かける必要ある?
>こんなもんが最速とか剣術を舐めてるとしかお
死んでる…
1225/03/03(月)00:24:23No.1288638538+
昼彦強いけど負け続きだな
1325/03/03(月)00:24:28No.1288638569+
俺の喝を受け入れてここまで成長を…!
1425/03/03(月)00:24:51No.1288638691そうだねx4
エッチすぎる
fu4717391.jpg
1525/03/03(月)00:25:34No.1288638909そうだねx3
昼彦まだ妖刀を使ってないから再戦するんだろうけどさ
1625/03/03(月)00:25:45No.1288638974そうだねx3
このまま作品の顔が井倉になるかと思ってたわ
いや昼彦でもおかしいけど
1725/03/03(月)00:26:33No.1288639215そうだねx1
やけになってここで妖刀抜くとかない?
1825/03/03(月)00:28:42No.1288639814そうだねx8
型はクソとか言ってる昼彦が感覚で出した最速の答えが結局白禊流の居合の型なのは皮肉だな
1925/03/03(月)00:28:42No.1288639817+
>やけになってここで妖刀抜くとかない?
学習スキルの高さ見せてるし撤退→座村に殺されかける→妖刀の使い方学んで返り討ち→イヲリとチヒロと決戦とかかなあ
2025/03/03(月)00:28:47No.1288639837+
ひるひこくん死んでるでしょこれ…
2125/03/03(月)00:29:10No.1288639937+
>やけになってここで妖刀抜くとかない?
昼彦は持ってきてないから誰かが差し入れでもしない限り抜けない
2225/03/03(月)00:29:24No.1288640009+
>やけになってここで妖刀抜くとかない?
妖刀は持ってきてないって言ってなかった?
2325/03/03(月)00:29:40No.1288640091+
>昼彦は持ってきてないから誰かが差し入れでもしない限り抜けない
斗斗さん
出番だぞ
逃げるな
2425/03/03(月)00:30:32No.1288640383+
理屈はわからんがとにかく最速なのはわかった
2525/03/03(月)00:31:33No.1288640708+
そういやクグリは何してんだ
2625/03/03(月)00:33:11No.1288641230そうだねx12
天才いるじゃん!って泣いてたのにエレベーター止めて手助けするのカッコいいよホテルマン
2725/03/03(月)00:33:19No.1288641276そうだねx2
刀に玄力と浪漫を乗せると最速になるぞ
2825/03/03(月)00:34:20No.1288641633+
>そういやクグリは何してんだ
イヲリを襲撃に来て子供隊長と斬り合ってる
2925/03/03(月)00:35:23No.1288642012+
真相ってなんだろ
3025/03/03(月)00:35:44No.1288642094+
冷静になって考えると回転させると最速になる理屈がわからない
こんなん絶対無駄な
3125/03/03(月)00:36:33No.1288642356+
感覚派の天才の対としての型を取り入れるチヒロ観察の才なんだろうけど習得が瞬時すぎる…
3225/03/03(月)00:37:09No.1288642544+
今週良かったけどイヲリを手本にするフラグ速攻消化しちゃったから
やっぱりイヲリはこの戦い終えたら日常に戻りそう
座村さん死んだら人質としての価値も消えるしな
3325/03/03(月)00:37:09No.1288642547+
細かい理屈はわからんが居合早撃ち対決がめちゃくちゃカッコよかったのでとにかくヨシ!
3425/03/03(月)00:37:24No.1288642639+
欠損直せるレベルのヒーラーがいるはずだけどやっぱ斗斗なのかな
3525/03/03(月)00:37:38No.1288642734+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
3625/03/03(月)00:38:01No.1288642877そうだねx2
>欠損直せるレベルのヒーラーがいるはずだけどやっぱ斗斗なのかな
昼彦と最初一緒にいたマスクマンがなんか腕縫って無かったっけ
3725/03/03(月)00:38:02No.1288642889+
天才いるじゃん!二人!
3825/03/03(月)00:38:32No.1288643069+
>欠損直せるレベルのヒーラーがいるはずだけどやっぱ斗斗なのかな
それはひとつ上の男
3925/03/03(月)00:39:09No.1288643257+
ガッシリと握って放つよりも途中で回転させて実質放り投げながら切った方が早いって理屈なのかな?
4025/03/03(月)00:40:07No.1288643603+
斗斗さんは今のところ洗脳っぽいけどどうかな
師匠昼彦斗斗が来てて師匠は剣術で昼彦は友達で斗斗さんだけ浮いてるしひとりだけ明確にフィジカル弱いから多分
4125/03/03(月)00:40:43No.1288643827+
あの姿勢が人体の仕組み的に玄力を込めやすいのかもしれない
4225/03/03(月)00:40:48No.1288643858+
マジか一つ上の男そんな描写あったか…
じゃあこの場治療は難しいか
4325/03/03(月)00:42:15No.1288644333+
これで昼逃げたりせんよな
そしたらクソダサいぞ
4425/03/03(月)00:44:41No.1288645160+
この構えマネしてみたら腕切れたわ
4525/03/03(月)00:45:00No.1288645258+
白禊流のジジイあの構えに自分なりの理屈があるとかじゃなくて浪漫なのかよ
4625/03/03(月)00:45:40No.1288645461そうだねx3
>この構えマネしてみたら腕切れたわ
知っての通り日本は刀社会だ
4725/03/03(月)00:46:09No.1288645598+
>これで昼逃げたりせんよな
>そしたらクソダサいぞ
いや一回引っ込んでくれていいよ…
4825/03/03(月)00:46:27No.1288645717そうだねx9
>これで昼逃げたりせんよな
>そしたらクソダサいぞ
別に元々かっこいい寄りのキャラじゃないだろ
4925/03/03(月)00:47:01No.1288645923+
>これで昼逃げたりせんよな
>そしたらクソダサいぞ
今までも言い訳ばかりでクソダサかっただろ
5025/03/03(月)00:47:28No.1288646083+
>白禊流のジジイあの構えに自分なりの理屈があるとかじゃなくて浪漫なのかよ
まぁロマンを馬鹿にしたやつは全員死んだが...
5125/03/03(月)00:47:36No.1288646131+
昼彦剣術をまともに学ばないから負けたんだぞ
自由の門下とか言ってる場合じゃないぞさっさと剣術をまなべ
5225/03/03(月)00:48:27No.1288646421+
昼彦この敗北で逆に「俺もチヒロを見習って真面目に特訓しなきゃな...!」みたいな方向に行きそうで怖いんだよ
5325/03/03(月)00:49:50No.1288646898+
これあくまで突進の速度が最速になる流派であって斬る動作自体は持ち替えの分結局ちょっと遅くならない…?
5425/03/03(月)00:49:52No.1288646905+
レガートみたいな過去しやがって
5525/03/03(月)00:50:55No.1288647259そうだねx14
>まぁロマンを馬鹿にしたやつは全員死んだが...
このセリフ強すぎる
5625/03/03(月)00:51:07No.1288647308そうだねx6
>これあくまで突進の速度が最速になる流派であって斬る動作自体は持ち替えの分結局ちょっと遅くならない…?
浪漫を嗤った奴ァみんな斬られて死んだけど?
5725/03/03(月)00:52:16No.1288647688+
浪漫に勝てない遅いやつらが悪いよ
5825/03/03(月)00:52:18No.1288647700+
結局基礎を蔑ろにしない奴が勝つんだよな
昼彦は反省して修行しろ
5925/03/03(月)00:54:23No.1288648441+
斬欲がみなぎってきた
6025/03/03(月)00:55:23No.1288648741+
昼彦を斬ってもまだ師匠がいてさらに座村がいるんだよなこの章
6125/03/03(月)00:58:42No.1288649813そうだねx2
毎週カッコいい画が見られて満足感高い
6225/03/03(月)00:58:44No.1288649824そうだねx4
基礎っつうか型自体は大事だけど後はシンプルに馬鹿げた才能のおかげですよね?
6325/03/03(月)00:59:03No.1288649904+
こんなんで速くなる訳ないだ
6425/03/03(月)00:59:12No.1288649943+
守ってた女が一瞬で師匠になっちまったぞ
6525/03/03(月)00:59:15No.1288649955+
>昼彦を斬ってもまだ師匠がいてさらに座村がいるんだよなこの章
クグリとは多分決着ここじゃ付けないんじゃないか
皆で殺戮ホテルから脱出して今回のエピソードのラスボスサムラ戦やって一区切りになりそう
6625/03/03(月)01:00:57No.1288650397+
書き込みをした人によって削除されました
6725/03/03(月)01:01:24No.1288650535+
久々李が師匠じゃなかったのかよ…
6825/03/03(月)01:02:34No.1288650861+
娘が出てくると佐村には切れないだろうし
佐村と戦うかどうかはわからないな
6925/03/03(月)01:02:35No.1288650870+
娘にこんだけ仕込んどいて封印なんてもったいないですよね
7025/03/03(月)01:04:25No.1288651353そうだねx3
>天才いるじゃん!って泣いてたのにエレベーター止めて手助けするのカッコいいよホテルマン
与えられた仕事をまっとうしようとするモブってかっこいいよね
7125/03/03(月)01:04:37No.1288651407そうだねx1
>基礎っつうか型自体は大事だけど後はシンプルに馬鹿げた才能のおかげですよね?
強いやつが使う型なら強いに決まってんだろ的な…
7225/03/03(月)01:07:04No.1288652045+
手の中で刀を半回転させるのはシグルイというか駿河城御前試合で見たことある
あれは峰打ちをするための技術だけど
7325/03/03(月)01:10:34No.1288653081+
結局半回転が謎だけどただの抜刀じゃなくて玄力云々もあるしなんか加速の原理に繋がってるのかもしれない
7425/03/03(月)01:11:42No.1288653406+
回転に敬意を払え
7525/03/03(月)01:11:59No.1288653481+
居合が最速で最強みたいな流派我間乱で見たな
刀ひっくり返したりはしなかったけど
7625/03/03(月)01:13:31No.1288653932そうだねx1
絵がうめぇ…
週間でこのアクションか…
7725/03/03(月)01:15:51No.1288654544+
こいつこのまましつこく出続けるんだろうけどパワーアップイベントの度に斬られて退散するならそれはそれで笑う
7825/03/03(月)01:16:18No.1288654664+
>結局半回転が謎だけどただの抜刀じゃなくて玄力云々もあるしなんか加速の原理に繋がってるのかもしれない
まぁ
結局
7925/03/03(月)01:17:32No.1288654989そうだねx3
このスレ斬られてるやつ多いな
8025/03/03(月)01:21:41No.1288656043+
今回は普通に負けたけど前回は妖刀vs妖術だったから前回の負けはしょうがない
8125/03/03(月)01:32:29No.1288658586+
拍子が取られなければ速さはいらない
必ず殺せるなら一刀の重さもいらない
相手に察知されなければ先手もいらない
だから最も速い
8225/03/03(月)01:32:32No.1288658598そうだねx1
正直あの折り紙の妖術強くはないと思うからな
8325/03/03(月)01:37:02No.1288659507+
>正直あの折り紙の妖術強くはないと思うからな
統領も戦闘向きじゃない妖術って明確に言ってたしな
8425/03/03(月)01:39:31No.1288659978+
>これあくまで突進の速度が最速になる流派であって斬る動作自体は持ち替えの分結局ちょっと遅くならない…?
だからその持ち替えで一切遅くならない奴にしか使えない流派なんだろう
8525/03/03(月)01:40:38No.1288660186+
エレベーターの使い方がいちいちオシャレすぎる
もう毎週Tシャツ作ってて破産しそう
意外とお高い
8625/03/03(月)01:42:44No.1288660587+
もしかして同じ動きで持ち替えいらない刀の向きにすればもっと早いのでは…?
8725/03/03(月)01:47:24No.1288661415+
ほぼ握らないまま斬ってんのか
8825/03/03(月)01:54:52No.1288662679+
>もしかして同じ動きで持ち替えいらない刀の向きにすればもっと早いのでは…?
今もしかして浪漫を嗤った?


fu4717391.jpg 1740928098345.jpg