二次元裏@ふたば
画像ファイル名:
1740920136460.png-(6161 B)
25/03/02(日)21:55:36No.1288583841+
23:12頃消えます
麻雀牌ってもっと国ごとにオリジナルデザインとかあればいいのにって思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/02(日)21:56:17No.1288584195そうだねx28オリジナル牌クッソ見辛いぞ |
… | 225/03/02(日)21:57:13No.1288584611+実は雀荘毎にオリジナルデザイン牌は結構あるぞ! |
… | 325/03/02(日)21:57:56No.1288584931+一索はわりとアレンジされやすい気がする |
… | 425/03/02(日)22:01:27No.1288586299+花札ほど手軽にアレンジされてない印象はあるな |
… | 525/03/02(日)22:02:05No.1288586536+図案としては 1sが枝に止まった雀なのと白が枠付きなのが中国では主流だとか |
… | 625/03/02(日)22:02:11No.1288586564そうだねx2それやったメーカーはいくらでもあるぞ! 現物が出回ってない時点でそういう事なんだ! |
… | 725/03/02(日)22:02:22No.1288586624+たまに海外の2角取り(四川省)や上海みたいなパズルゲーで見かけるけど めっちゃ見辛くない? |
… | 825/03/02(日)22:03:10No.1288586931そうだねx3字牌代わりの季節牌や松竹梅牌も消えたからな |
… | 925/03/02(日)22:03:49No.1288587195そうだねx3見慣れない絵柄で打つとマジでテンポ悪くなるからだめ |
… | 1025/03/02(日)22:04:46No.1288587529+イーソーイーピンのデザインは遊んでもいいけど他はあんまり弄るとプレイング性に問題出てくるからなあ |
… | 1125/03/02(日)22:05:07No.1288587668+>オリジナル牌クッソ見辛いぞ 正直ファイトガールのオリ柄は切ってる あのデフォルトのが見やすい人っているのか |
… | 1225/03/02(日)22:05:12No.1288587696+FF11のドマ式牌みたいな感じ? |
… | 1425/03/02(日)22:05:34No.1288587837+麻雀ファイトガールのオリジナル牌とか見難かったな 慣れだとは思うんだが |
… | 1525/03/02(日)22:05:36No.1288587850そうだねx3オリジナルの見た目ある麻雀ゲーム大体速攻いつもの見た目に変更される |
… | 1725/03/02(日)22:06:54No.1288588322そうだねx1ニンテンドーの雀牌は一筒が亀だっけか |
… | 1825/03/02(日)22:07:38No.1288588594+リアルでも黒牌とかやったことあるけどマジでクソみづらいだけだからな… |
… | 1925/03/02(日)22:07:41No.1288588605+雀魂のオリジナル牌も見づらいぞ たまに使ってる人いるけど |
… | 2125/03/02(日)22:07:54No.1288588690+オリジナルもせいぜい1ピンと1ソウだけアレンジするくらいでちょうどいい |
… | 2225/03/02(日)22:07:55No.1288588695+大体イーソーが分かり辛くなる |
… | 2325/03/02(日)22:07:58No.1288588712そうだねx1麻雀ファイトガールのオリジナル牌はもう見慣れたからなんとも思わないけどアニバーサリーで追加された牌はめちゃくちゃ見づらくて使うの断念した キャラが描いてあって可愛いんだけどね |
… | 2525/03/02(日)22:09:01No.1288589077+>リアルでも黒牌とかやったことあるけどマジでクソみづらいだけだからな… 見づらいよねあれ…一晩打っても慣れなかった |
… | 2625/03/02(日)22:09:57No.1288589426+>花札ほど手軽にアレンジされてない印象はあるな 花札は割と基本デザインに余白がある札多いからキャラ物程度なら追加のアレンジしやすいと思う |
… | 2825/03/02(日)22:10:46No.1288589745+鷲巣麻雀のガラス牌 一度やってみたいけどりあるだと視認性やらテンポやら評判悪いと聞く |
… | 2925/03/02(日)22:11:00No.1288589830+>雀魂のオリジナル牌も見づらいぞ >たまに使ってる人いるけど fu4716625.jpeg 1s以外はそれほどか?って気がする 持ってないから実際の使用感はわからないけど |
… | 3025/03/02(日)22:11:02No.1288589844+一八先生に出てきた弐瓶牌ほしい |
… | 3225/03/02(日)22:11:44No.1288590106+>発はそのまま?なんだろ ハングリー?カップヌードル!! |
… | 3325/03/02(日)22:11:49No.1288590138+基本数字だから花札とかトランプみたいなキャラものアレンジがあまり見ない |
… | 3425/03/02(日)22:12:37No.1288590454+小手返しの練習したいから2牌欲しいんだよなあ |
… | 3525/03/02(日)22:13:16No.1288590694+こうだって思ってるものが違うと一瞬思考しちゃうからやめてほしい |
… | 3625/03/02(日)22:13:46No.1288590898+>fu4716596.jpg キューソーに赤刺さないと緑一色で使えちまうんじゃないかこれ >そもそも緑の牌が無い ㌧ |
… | 3725/03/02(日)22:14:41No.1288591241そうだねx1デザイン違うとモーパイ出来ないから駄目 |
… | 3825/03/02(日)22:15:05No.1288591389+>キューソーに赤刺さないと緑一色で使えちまうんじゃないかこれ 確かVer.2では修正された |
… | 3925/03/02(日)22:15:13No.1288591437そうだねx1アメリカ麻雀には独自のルールとしてジョーカー牌があるんだけどデザインがかなり多様性あって見てて楽しかったな |
… | 4225/03/02(日)22:16:31No.1288591881+麻雀ファイトガールのイベントオリジナル牌みんな見づらいから貰っても嬉しくない |
… | 4325/03/02(日)22:17:07No.1288592104+>鷲巣麻雀のガラス牌 >一度やってみたいけどりあるだと視認性やらテンポやら評判悪いと聞く あれ本来のプレイングするとしたら3人分の透けてる手牌を見て誰が何を狙ってるのか推測した上で自分の手をどうするか決めるからマジの高難易度頭脳ゲームだよ |
… | 4425/03/02(日)22:18:14No.1288592531+花札屋さんだから当然だけど任天堂製の麻雀牌沢山あるよね |
… | 4525/03/02(日)22:18:49No.1288592736+>麻雀ファイトガールのイベントオリジナル牌みんな見づらいから貰っても嬉しくない デフォで使えるオリジナル牌ですら見づらくて使ってる人少ないのに… |
… | 4625/03/02(日)22:20:06No.1288593176+鷲巣みたいなのは1巡に10分とかかけるつもりでやらないと無理 |
… | 4725/03/02(日)22:21:32No.1288593642+ハングリーには見えねえな メメグリーだよこれ |
… | 4825/03/02(日)22:21:58No.1288593793そうだねx2麻雀ファイトガールは一番観にくい言われてるキャラ牌使ってるけど段々慣れてアレでよくなった なんかドンジャラ遊んでる気分になる |
… | 5025/03/02(日)22:23:00No.1288594146+中国のデカ牌はデザイン統一されてないので面白い |
… | 5125/03/02(日)22:23:42No.1288594390そうだねx2瀬戸熊直樹来たな… |
… | 5425/03/02(日)22:26:49No.1288595494+鷲巣麻雀は単純計算でも情報量普通の麻雀の4倍だからなぁ… 結局早く張ってリーチしてツモるのが最強になるのでは? |
… | 5625/03/02(日)22:28:28No.1288596053+鷲巣麻雀の牌売ってたけど実際にやるとあんまり面白くなかったと聞く |
… | 5725/03/02(日)22:28:53No.1288596200そうだねx1 1740922133748.png-(6138 B)
 これが何なのか直感的にわからない 絵が下手くそすぎて何を言ってるのかも理解されないことも理解している |
… | 5925/03/02(日)22:29:06No.1288596266+あの鳥ってなんなの |
… | 6025/03/02(日)22:29:38No.1288596468+>これが何なのか直感的にわからない >絵が下手くそすぎて何を言ってるのかも理解されないことも理解している おっぱいとけつ |
… | 6125/03/02(日)22:31:27No.1288597171そうだねx1>鷲巣麻雀の牌売ってたけど実際にやるとあんまり面白くなかったと聞く 雀魂でアカギコラボのとき出来たよ ツモ上がり多いし普通の方が面白いけど隠れてる牌でロンあがり出来たら気持ち良かった |
… | 6325/03/02(日)22:32:15No.1288597477+鷲巣麻雀はあんな漫画みたいに都合よく不透明牌が来ないので面白くない 透明牌の比率を変えると多少はマシになるらしい |
… | 6525/03/02(日)22:33:53No.1288598130+>鷲巣麻雀はあんな漫画みたいに都合よく不透明牌が来ないので面白くない >透明牌の比率を変えると多少はマシになるらしい 半々くらいが良いのかなやっぱ |
… | 6625/03/02(日)22:34:05No.1288598219+>これが何なのか直感的にわからない そりゃ認識の時点で本数間違えてれば分からんだろうな |
… | 6725/03/02(日)22:35:31No.1288598862+>No.1288596200 W Mじゃなくて
M Wになってる八索とかハナヤマのカード麻雀でしか見たことないぞ |
… | 6825/03/02(日)22:35:48No.1288598973+>1740921758203.png 洗牌を拝領するのだ |
… | 6925/03/02(日)22:36:08No.1288599093+>fu4716596.jpg >はい 字牌以外は分かりやすいな あと萬子だと認識出来れば萬の字ってなんでも良いんだなって思った |
… | 7025/03/02(日)22:37:00No.1288599431+十萬とか零筒あったり変則牌ありとか作っても良さそうだけど流行らないのかな |
… | 7125/03/02(日)22:38:15No.1288599942+>十萬とか零筒あったり変則牌ありとか作っても良さそうだけど流行らないのかな オリジナルの赤牌入れてる店なら有ったなぁ あとは白ポッチとか |
… | 7225/03/02(日)22:38:44No.1288600157+ファイトガールのやつ見にくいらしいけどファイトガール以外の奴を知らないから普通の人はそうなんだなーと思いながら普通にやってる |
… | 7325/03/02(日)22:39:17No.1288600396+この前ガサ入れされた高レートの雀荘もオリジナル牌でボーナス付けて巻き上げてたらしいな |
… | 7425/03/02(日)22:39:27No.1288600456+>十萬とか零筒あったり変則牌ありとか作っても良さそうだけど流行らないのかな 神様になった日でそんなのあったな |
… | 7525/03/02(日)22:39:49No.1288600617+>十萬とか零筒あったり変則牌ありとか作っても良さそうだけど流行らないのかな 下手に変則牌増やしても自動卓で出てこなくなるから流行りはしないと思う |
… | 7825/03/02(日)22:41:37No.1288601377+花牌はお店オリジナルの入れてるところ多いよ |
… | 7925/03/02(日)22:42:12No.1288601620+>ファイトガールのやつ見にくいらしいけどファイトガール以外の奴を知らないから普通の人はそうなんだなーと思いながら普通にやってる 麻雀格闘倶楽部仕様のが一般的なデザインのそれ |
… | 8025/03/02(日)22:42:13No.1288601627+>十萬とか零筒あったり変則牌ありとか作っても良さそうだけど流行らないのかな 志名坂高次のすずめの唄って漫画でボーナス牌増やしまくる話が有ったな |
… | 8125/03/02(日)22:42:22No.1288601682+>十萬とか零筒あったり変則牌ありとか作っても良さそうだけど流行らないのかな 十万ありルールはプロのYoutubeで見たことあるな |
… | 8225/03/02(日)22:44:26No.1288602531+マフガ牌は初期からあるやつは慣れれば見易い 以降に追加されたやつは微妙かな… |
… | 8425/03/02(日)22:44:30No.1288602557+>志名坂高次のすずめの唄って漫画でボーナス牌増やしまくる話が有ったな 和了ったらコーヒー貰える牌とかがあるやつだっけか |
… | 8525/03/02(日)22:44:32No.1288602563+>十萬とか零筒あったり変則牌ありとか作っても良さそうだけど流行らないのかな 老頭牌・中張牌を再定義しないと行けないから… |
… | 8625/03/02(日)22:44:50No.1288602672+何も描いてない予備の牌 |
… | 8925/03/02(日)22:48:04No.1288604077+赤ドラ以外にもアメジストドラとかオパールドラある奴やってみたい |
… | 9325/03/02(日)22:51:12No.1288605411+マイクロソフトマージャンは上海しかないけどかなり独特のデザイン |
… | 9425/03/02(日)22:52:27No.1288605907そうだねx1萬子が暗号すぎるから英語圏で流行らない |
… | 9525/03/02(日)22:53:33No.1288606369+>fu4716900.png >ドマ式 欧米のこと考えたらアラビア数字はベターだよなとは思うんだが 日本人的な感覚だとやっぱ萬子が混乱の元すぎる |
… | 9625/03/02(日)22:54:39No.1288606851+くそっどの文字でも2と3の視認性が悪すぎる! |
… | 9725/03/02(日)22:55:00No.1288607007+>萬子が暗号すぎるから英語圏で流行らない うそだあいつ等漢字好きだろ |
… | 9825/03/02(日)22:55:18No.1288607128そうだねx2鷲巣麻雀牌というか鷲巣麻雀はコンビ打ちでの実質サシ勝負って形だから成り立ってる所は大きいと思う |
… | 9925/03/02(日)22:56:16No.1288607525+鷲巣麻雀牌はまず普通にやると角度の問題で見えねえ! |
… | 10025/03/02(日)22:56:55No.1288607771+>鷲巣麻雀牌というか鷲巣麻雀はコンビ打ちでの実質サシ勝負って形だから成り立ってる所は大きいと思う 普通にやってたら誰も振り込まないで延々と流局になりそうなんだよね |
… | 10125/03/02(日)22:58:22No.1288608289+俺も個人的に麻雀牌デザインやってみた事あるけどすっごいムズイ いまあるデザインが洗練されてきたのがよくわかる |
… | 10225/03/02(日)22:59:29No.1288608722+>No.1288601325 俺は好き |
… | 10325/03/02(日)22:59:46No.1288608840+牌の色も白以外あったけどめちゃくちゃ見づらかった |
… | 10425/03/02(日)23:02:26No.1288609824+>fu4716596.jpg >はい 推定發のよくわかんないけど發って認識できる感じすごいな |
… | 10625/03/02(日)23:05:51No.1288611108+>1740923418021.png グズが……! |
fu4717025.jpg fu4716790.jpg 1740923418021.png fu4716669.jpg 1740922889815.png fu4716895.jpg fu4716664.jpg 1740920136460.png 1740921758203.png fu4716725.jpeg fu4716596.jpg fu4716949.jpg 1740922133748.png 1740922422113.png fu4716900.png fu4716668.jpg fu4716625.jpeg fu4716750.jpg fu4716902.jpg