映画館で恥ずかしながら映画版を初めてみたのだが作画がヤバすぎてビックリしたぜ…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
このマント手描き…手描き!?
… | 125/03/02(日)14:50:40No.1288432656+ロリにちょっと優しいおじさん! |
… | 225/03/02(日)14:57:07No.1288434401そうだねx15人類全部赤子みたいなもんだろこいつの年齢… |
… | 325/03/02(日)15:03:11No.1288435887そうだねx2さらっと孫の世代まで時が流れてるのいいよね… |
… | 425/03/02(日)15:17:50No.1288439607+前知識なしで見たけど未来設定なら思い切り時間飛ばしてもいいんだなって感心した |
… | 525/03/02(日)15:19:27No.1288440078+いいよね… |
… | 625/03/02(日)15:20:11No.1288440271そうだねx3マイエルリンクのキャラが本当に良すぎる |
… | 725/03/02(日)15:22:31No.1288440839+日の光浴びすぎで動けなくなるって!ほらー! |
… | 825/03/02(日)15:23:15No.1288441063+穴掘るのは遅いおじさん |
… | 925/03/02(日)15:24:28No.1288441346そうだねx2>マイエルリンクのキャラが本当に良すぎる |
… | 1025/03/02(日)15:24:34No.1288441377そうだねx3チェイテ城ロケット飛べ…飛べ…!みたいなところ泣いちゃった |
… | 1125/03/02(日)15:25:11No.1288441521+馬を売る爺さんいいよね |
… | 1225/03/02(日)15:25:29No.1288441585+>>マイエルリンクのキャラが本当に良すぎる |
… | 1325/03/02(日)15:26:19No.1288441806そうだねx1ていうかすっげえ納得いかないことあってさあ |
… | 1425/03/02(日)15:27:06No.1288442013+見に行きたいが難しい時間帯が多いな… |
… | 1525/03/02(日)15:27:07No.1288442017+>馬を売る爺さんいいよね |
… | 1625/03/02(日)15:27:58No.1288442234+https://www.youtube.com/watch?v=FHumUwiBrhw |
… | 1725/03/02(日)15:28:04No.1288442260+>冷静に考えるとネタバレでもなんでもねえよな!俺悪くないよな! |
… | 1825/03/02(日)15:28:09No.1288442281+細かいことはともかく格好いい!だけで出来てる感じはした |
… | 1925/03/02(日)15:28:10No.1288442284+病弱な兄貴の幽体離脱みたいなやつはなんだったの…? |
… | 2025/03/02(日)15:29:07No.1288442526+菊池作品の映像化はこうやってやるんですよ~!みたいなのを感じたぜ |
… | 2125/03/02(日)15:29:26No.1288442600そうだねx5>冷静に考えるとネタバレでもなんでもねえよな!俺悪くないよな! |
… | 2225/03/02(日)15:29:41No.1288442657+原作じゃやっぱりあんまり褒められた人間ではないグローヴが普通に妹思いの漢になっててカッコいいぜ… |
… | 2325/03/02(日)15:30:27No.1288442855+兄弟達と敵の狼男がだいたい原作ではカス!っていわれてて |
… | 2425/03/02(日)15:31:06No.1288443007+悪人っぽそうでまあまあ社会性あるマーカス兄弟 |
… | 2525/03/02(日)15:31:14No.1288443040+>馬を売る爺さんいいよね |
… | 2625/03/02(日)15:31:39No.1288443152そうだねx2そもそもあんな世紀末世界観だし悪人でもあんまり違和感ないけどな… |
… | 2725/03/02(日)15:31:42No.1288443167+ボウガンの連射が凄かった記憶がある |
… | 2825/03/02(日)15:34:09No.1288443821+保安官たちも吸血鬼を恐れるなら当たり前の行動で村を守ろうとやってるから悪い人たちとも言えないし…味わい深い場面だ |
… | 2925/03/02(日)15:34:31No.1288443921+マイエルリンクとの最後の一騎打ちで刺突するときに目元が帽子に隠れていく演出がすごい好き |
… | 3025/03/02(日)15:34:31No.1288443923+その気になれば半分の尺にできるなんていう格好良いだけであまり意味のない場面も多かった |
… | 3125/03/02(日)15:36:03No.1288444333そうだねx3格好いい以上に重要なことあるか? |
… | 3225/03/02(日)15:36:11No.1288444374そうだねx7Dさんって割と人面瘡頼りの場面多いよね… |
… | 3325/03/02(日)15:37:06No.1288444618+背景に魅入ってしまう |
… | 3425/03/02(日)15:38:14No.1288444907+>ボウガンの連射が凄かった記憶がある |
… | 3525/03/02(日)15:38:14No.1288444908+マンタのとここんなの動かすの!?手描きで!?ってなったよ |
… | 3625/03/02(日)15:39:01No.1288445102+>Dさんって割と人面瘡頼りの場面多いよね… |
… | 3725/03/02(日)15:39:20No.1288445185+マイエルリンクの馬車の中の作画ヤバすぎてひえっ…って声出ちゃった |
… | 3825/03/02(日)15:39:23No.1288445205そうだねx1剣の鍔迫り合いで触れ合ってる刃が赤熱化するのもかっこいい |
… | 3925/03/02(日)15:39:55No.1288445340そうだねx1この映画の唯一の欠点はエンディングに全然合って無いDo As Infinityを起用してるとこ |
… | 4025/03/02(日)15:40:20No.1288445433そうだねx1>マイエルリンクのキャラが本当に良すぎる |
… | 4125/03/02(日)15:41:05No.1288445642+いくらあの方の血を引いてるとはいえ陽光には完全に勝てないからな |
… | 4225/03/02(日)15:41:13No.1288445668+星の世界に行けばいろいろ解決したはずなんですよ… |
… | 4325/03/02(日)15:41:22No.1288445696+いいかこの映画は劇場公開版が最高なんだ |
… | 4425/03/02(日)15:41:44No.1288445790+後年の作品に与えた影響は大きいぞデザインも演出も |
… | 4525/03/02(日)15:41:55No.1288445829+>>マイエルリンクのキャラが本当に良すぎる |
… | 4625/03/02(日)15:42:04No.1288445873+>菊池作品の映像化はこうやってやるんですよ~!みたいなのを感じたぜ |
… | 4725/03/02(日)15:42:38No.1288445992そうだねx2なんか凄まじい異能とか異形当たり前の世界なのか |
… | 4825/03/02(日)15:42:48No.1288446028そうだねx2>この映画の唯一の欠点はエンディングに全然合って無いDo As Infinityを起用してるとこ |
… | 4925/03/02(日)15:43:12No.1288446100+>マンタのとここんなの動かすの!?手描きで!?ってなったよ |
… | 5025/03/02(日)15:43:19No.1288446128そうだねx2菊地秀行この当時いくつ作品産み出してんだよ… |
… | 5125/03/02(日)15:43:41No.1288446232そうだねx3>この映画の唯一の欠点はエンディングに全然合って無いDo As Infinityを起用してるとこ |
… | 5225/03/02(日)15:43:51No.1288446271そうだねx2>なんか凄まじい異能とか異形当たり前の世界なのか |
… | 5325/03/02(日)15:43:59No.1288446312+星の世界って実際あるんです? |
… | 5425/03/02(日)15:44:21No.1288446390+>星の世界って実際あるんです? |
… | 5525/03/02(日)15:44:37No.1288446461そうだねx1魔界都市ブルースはなぜ映像化されないのか謎 |
… | 5625/03/02(日)15:44:43No.1288446481+映画見てから原作読んだら庶民の暮らしは割とガッツリSFだったな… |
… | 5725/03/02(日)15:44:44No.1288446485そうだねx1一巻読むと思ったより喋ってるなD |
… | 5825/03/02(日)15:44:56No.1288446525+むしろこんな濃厚な長編を2時間以内の映画にまとめたと思うよ… |
… | 5925/03/02(日)15:44:59No.1288446540+異能の理由かどうかは知らんが人間は全部吸血鬼に遺伝子改造受けてるからな |
… | 6025/03/02(日)15:45:07No.1288446567+>魔界都市ブルースはなぜ映像化されないのか謎 |
… | 6125/03/02(日)15:45:09No.1288446575+吸血鬼は星間文明作ってなかったか |
… | 6225/03/02(日)15:45:51No.1288446754+「遠くまで」好きだけどね…ガチの原作Dファンにとってはノイズになるかそりゃ |
… | 6325/03/02(日)15:46:07No.1288446833+あのBGMと人面瘡のじいちゃんの台詞で締めてあのイントロは爽やかすぎる |
… | 6425/03/02(日)15:46:33No.1288446959+月にはちゃんと都市はあるよ |
… | 6525/03/02(日)15:46:56No.1288447050+ソノラマ文庫作品だしラノベのさらにご先祖様みたいなジュブナイル小説時代からの作品だからな…厨二演出の原点の原点みたいなやつ |
… | 6625/03/02(日)15:46:57No.1288447060+>魔界都市ブルースはなぜ映像化されないのか謎 |
… | 6725/03/02(日)15:47:28No.1288447176+作画がオーパーツなのは本当 |
… | 6825/03/02(日)15:47:29No.1288447182そうだねx3バンパイアがエイリアンから地球を守るために戦ったよ |
… | 6925/03/02(日)15:47:56No.1288447291+序盤になんか軌道上にステーションの残骸みたいの描かれてなかったっけ |
… | 7025/03/02(日)15:47:57No.1288447293+>海外受けしてないからじゃないかな |
… | 7125/03/02(日)15:48:18No.1288447382+チートキャラの代名詞みたいだけどチャンバラ主体の初期はけっこう苦戦してるし主人公補正でなんとかなってる |
… | 7225/03/02(日)15:48:28No.1288447422そうだねx3矢を素手でつかんでデカイ月バックにいななく馬とはためくマント! |
… | 7325/03/02(日)15:48:41No.1288447479+またこういうの作ってほしい |
… | 7425/03/02(日)15:48:50No.1288447528そうだねx1川尻善昭のアクションカッコいいよね |
… | 7525/03/02(日)15:49:15No.1288447685そうだねx1当時のパンフ持ってるんだ |
… | 7625/03/02(日)15:49:29No.1288447765+田中秀幸もいいけど塩沢兼人のDがハマり過ぎて |
… | 7725/03/02(日)15:49:56No.1288447911+飛びかかって縦一閃みたいなシンプル動作だけでもう超カッコいい |
… | 7825/03/02(日)15:50:01No.1288447937+核戦争の後吸血鬼が勃興して宇宙人と戦争やるまで発展した後ちょっとずつ衰退して本編に至るんだよね |
… | 7925/03/02(日)15:50:01No.1288447938+>ソノラマ文庫作品だしラノベのさらにご先祖様みたいなジュブナイル小説時代からの作品だからな…厨二演出の原点の原点みたいなやつ |
… | 8025/03/02(日)15:50:02No.1288447949+貴族は外宇宙に進出してるどころかエイリアンと戦争して地球防衛していたは |
… | 8125/03/02(日)15:51:08No.1288448260そうだねx3お前もなかなかセンチなやつじゃのってのがいいよね… |
… | 8225/03/02(日)15:51:19No.1288448333+>>海外受けしてないからじゃないかな |
… | 8325/03/02(日)15:51:24No.1288448364そうだねx2他作品だと弱点じゃなくなってるヴァンパイアと違って十字架がすごい大嫌い |
… | 8425/03/02(日)15:51:43No.1288448470+バディ物なのもいい |
… | 8525/03/02(日)15:52:04No.1288448565+サラっと背景に朽ちた宇宙戦艦らしき残骸が出てきたりするのがたまらない |
… | 8625/03/02(日)15:52:33No.1288448681+天野イラストがだいぶしっくり来るやつ |
… | 8725/03/02(日)15:52:53No.1288448752+とにかく映像が凄いから話が合わなくても凄いものを見たってなる |
… | 8825/03/02(日)15:52:54No.1288448756+そんなに色んな要素詰め込んだ世界観なのか… |
… | 8925/03/02(日)15:53:06No.1288448811+マフィア梶田が脳を焼かれるのも仕方ない |
… | 9025/03/02(日)15:53:34No.1288448938そうだねx1雰囲気は西部劇 |
… | 9125/03/02(日)15:53:40No.1288448962+後年の色々なものに与えた影響は計り知れないと思う |
… | 9225/03/02(日)15:53:51No.1288449007+人面疽が万能おじいちゃんすぎる…… |
… | 9325/03/02(日)15:54:26No.1288449203+>矢を素手でつかんでデカイ月バックにいななく馬とはためくマント! |
… | 9425/03/02(日)15:55:11No.1288449440+美形2人が無駄口叩かずに戦ってるの最高じゃな |
… | 9525/03/02(日)15:55:16No.1288449475そうだねx5この世界になるまでに色々あったのを具体的説明するでもなく残骸やちょっとした描写で匂わせるのすごく良いと思いませんか |
… | 9625/03/02(日)15:55:30No.1288449525+OVAはわりと嫌いじゃない |
… | 9725/03/02(日)15:55:31No.1288449531+吸血鬼ハンターDすぐ死ぬ |
… | 9825/03/02(日)15:55:45No.1288449593+無茶苦茶するのは原作からそつさうだから… |
… | 9925/03/02(日)15:56:45No.1288449881+原作だと吸血鬼の能力バリバリ使うダンピールも居るんだろうか |
… | 10025/03/02(日)15:56:48No.1288449903+吸血鬼の能力使うと概念バトルみたいになるんだっけ |
… | 10125/03/02(日)15:56:55No.1288449936+>吸血鬼ハンターDすぐ死ぬ |
… | 10225/03/02(日)15:57:20No.1288450064そうだねx1>あのBGMと人面瘡のじいちゃんの台詞で締めてあのイントロは爽やかすぎる |
… | 10325/03/02(日)15:57:42No.1288450158+違うそうじゃないの元ネタってDだったりする? |
… | 10425/03/02(日)15:58:30No.1288450384+第一巻で人間の女に欲情するけど耐えるとこで好きになったよ |
… | 10525/03/02(日)15:58:30No.1288450387+ボルゴフの矢をキャッチ!マントブワァ!ヒヒーン! |
… | 10625/03/02(日)15:59:07No.1288450558+>原作だと吸血鬼の能力バリバリ使うダンピールも居るんだろうか |
… | 10725/03/02(日)16:00:02No.1288450817そうだねx1>違うそうじゃないの元ネタってDだったりする? |
… | 10825/03/02(日)16:00:40No.1288450990+OVA配信しないかな |
… | 10925/03/02(日)16:00:54No.1288451045そうだねx1今日これからみてくるよ |
… | 11025/03/02(日)16:01:12No.1288451149+惚れた女には食らいつきたいけどそれは絶対にやっちゃいけないって悲しい性だよね |
… | 11125/03/02(日)16:02:31No.1288451459+あのするどい爪で握り込まれたら顔ズタズタじゃんおじいちゃん |
… | 11225/03/02(日)16:02:33No.1288451468+最後の少女に向ける笑顔はアニメ史上でも最高のシーンだとマジで思う |
… | 11325/03/02(日)16:03:39No.1288451739+なんとかして伸ばしてくれねえかな… |
… | 11425/03/02(日)16:04:41No.1288452027そうだねx1劇場で観といた方がいいですよ…!バンパイアハンターDは! |
… | 11525/03/02(日)16:06:13No.1288452412そうだねx1映画で25年前で原作だと41年前だからな… |
… | 11625/03/02(日)16:06:19No.1288452445+荘厳な背景とBGMから黒バックにJPOP流れると映画見たなって気になれるのいいよね |
… | 11725/03/02(日)16:06:25No.1288452468+初見はガチで劇場が良いからな…俺も記憶をなくしてもう一度みたいよ |
… | 11825/03/02(日)16:06:30No.1288452490+>吸血鬼ハンターDすぐ死ぬ |
… | 11925/03/02(日)16:07:37No.1288452791+水面走り出来たのは静水だからか… |
… | 12025/03/02(日)16:08:06No.1288452911+大画面で見たほうがいいですよ |
… | 12125/03/02(日)16:09:32No.1288453293+早く土に埋まれ!ってそういうもんなんだ…ってなった |
… | 12225/03/02(日)16:10:01No.1288453443+>>吸血鬼ハンターDすぐ死ぬ |
… | 12325/03/02(日)16:10:57No.1288453679+見に行こうかと思ったけど一週間だけか… |
… | 12425/03/02(日)16:12:24No.1288454060+ベータカセットテープだったもんなOVAの媒体 |
… | 12525/03/02(日)16:14:53No.1288454745そうだねx1>最後の少女に向ける笑顔はアニメ史上でも最高のシーンだとマジで思う |
… | 12625/03/02(日)16:15:42No.1288454974+>なんか凄まじい異能とか異形当たり前の世界なのか |
… | 12725/03/02(日)16:15:51No.1288455008+すぐそこ… |
… | 12825/03/02(日)16:15:52No.1288455012+>最後の少女に向ける笑顔はアニメ史上でも最高のシーンだとマジで思う |
… | 12925/03/02(日)16:16:48No.1288455259+お馬さん普通に死んじゃうの悲しい… |
… | 13025/03/02(日)16:18:34No.1288455716そうだねx2>吸血鬼ハンターDすぐ死ぬ |
… | 13125/03/02(日)16:18:44No.1288455768そうだねx1田中秀幸のDも決して悪くないな…とそりゃ塩沢さん亡くなってるから仕方ないってのはあるし |
… | 13225/03/02(日)16:19:03No.1288455850+Dは金の払い方まで美しい |
… | 13325/03/02(日)16:20:13No.1288456151+>お馬さん普通に死んじゃうの悲しい… |
… | 13425/03/02(日)16:20:57No.1288456334+どうせそんな身内はいないからせめてお互いぐらいは死を悼もうって悲しい約束を守る必要はなかったってオチがほんといいよね |
… | 13525/03/02(日)16:23:00No.1288456875+でもDさんは本当に孤独なのは自分だけだっていう所に孤独感も覚えていてえ…! |
… | 13625/03/02(日)16:23:51No.1288457098+当時こんなもん見せられた人は大丈夫だったのか |
… | 13725/03/02(日)16:24:58No.1288457392そうだねx2>でもDさんは本当に孤独なのは自分だけだっていう所に孤独感も覚えていてえ…! |
… | 13825/03/02(日)16:25:04No.1288457417+>なんか吸血馬的な存在かと思ってた… |
… | 13925/03/02(日)16:25:58No.1288457633そうだねx3えっあの馬サイボーグなの!? |
… | 14025/03/02(日)16:26:34No.1288457785+一見中世ファンタジーな世界だけど一回超科学文明が崩壊して技術があちこちに残ってるSF世界だもんな |
… | 14125/03/02(日)16:28:42No.1288458335そうだねx1馬屋のじいちゃんがいじってたのもあれ馬作るためドンガラだったりする? |
… | 14225/03/02(日)16:30:26No.1288458791+こんなん見せられたら新作アニメ見たいじゃん…ってなるこれ並みのクオリティはもう無理にしろ |
… | 14325/03/02(日)16:30:44No.1288458866そうだねx2吸血鬼ハンターDの神祖のパロディがバスタードのダイアモンの真祖で月姫やらなんやらに続くと考えるとすごいよね |
… | 14425/03/02(日)16:30:53No.1288458898+>当時こんなもん見せられた人は大丈夫だったのか |
… | 14525/03/02(日)16:31:28No.1288459057そうだねx2お前も魔界都市新宿で道を踏み外すんだよ! |
… | 14625/03/02(日)16:32:14No.1288459238+魔界都市ブルースと魔界医師メフィストはやばかった |
… | 14725/03/02(日)16:32:21No.1288459272+>吸血鬼ハンターDの神祖のパロディがバスタードのダイアモンの真祖で月姫やらなんやらに続くと考えるとすごいよね |
… | 14825/03/02(日)16:36:29No.1288460289+>冷静に考えるとネタバレでもなんでもねえよな!俺悪くないよな! |