よく考えたらMGS2で愛国者達は既に死んでいたの衝撃展開から時代が戻って殆どのプレイヤーが触れてなさそうなMSX2の旧作でラスボスやってたオッサンの過去編が始まるって中々すごい話だなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
過去作との繋がりもオセロットとかDARPA局長の若い頃ぐらいなもんだし
… | 125/03/01(土)22:48:40No.1288242021そうだねx7でも当時から期待値すごかったな |
… | 225/03/01(土)22:50:23No.1288242740+正直これ単品だけでもスッキリ終わりそうな構成してる |
… | 325/03/01(土)22:52:02No.1288243423そうだねx3過去編と言ってもキャラ一新してこれ出すって割と勇気いる判断だなって思う |
… | 425/03/01(土)22:55:20No.1288244655+オセロットはともかくシギントがDARPA局長ってゲーム中で言われてたっけ |
… | 525/03/01(土)22:55:42No.1288244801そうだねx2これだけ見ると悪堕ちした理由あんま分からんよな |
… | 625/03/01(土)22:59:24No.1288246065+無線の愉快な仲間たちと愛国者が全然繋がらねぇ |
… | 725/03/01(土)22:59:52No.1288246194そうだねx3ザボスを国のために使い潰したアメリカ…お前が憎い!!って単純な話じゃないからビッグボスは |
… | 825/03/01(土)23:00:32No.1288246466+>無線の愉快な仲間たちと愛国者が全然繋がらねぇ |
… | 925/03/01(土)23:00:34No.1288246478そうだねx7>オセロットはともかくシギントがDARPA局長ってゲーム中で言われてたっけ |
… | 1025/03/01(土)23:00:41No.1288246530そうだねx1>これだけ見ると悪堕ちした理由あんま分からんよな |
… | 1125/03/01(土)23:01:15No.1288246730+>これだけ見ると悪堕ちした理由あんま分からんよな |
… | 1225/03/01(土)23:02:22No.1288247121+>>これだけ見ると悪堕ちした理由あんま分からんよな |
… | 1325/03/01(土)23:02:34No.1288247184+>最後に握手無視した…なんで… |
… | 1425/03/01(土)23:02:53No.1288247289+愛国者全員スネークイーター作戦参加者だったんかい |
… | 1525/03/01(土)23:03:44No.1288247582そうだねx5若いオセロットがネイキッドに滅茶苦茶影響受けてるのは微笑ましい |
… | 1625/03/01(土)23:04:20No.1288247784+MGS4のプロローグがやたら唐突に感じるんだよね |
… | 1725/03/01(土)23:06:52No.1288248733+(σ・∀・)σ |
… | 1825/03/01(土)23:06:57No.1288248766+オセロットの若さ全開で青臭い感じも狙ってやってんじゃねえかって思っちゃう |
… | 1925/03/01(土)23:06:58No.1288248779+いきなり50年後で武器も現代に戻るっていう |
… | 2025/03/01(土)23:08:55No.1288249505そうだねx3MGSとMGS2でやたらビッグボスのこと言及されるけど |
… | 2125/03/01(土)23:09:37No.1288249762+>オセロットの若さ全開で青臭い感じも狙ってやってんじゃねえかって思っちゃう |
… | 2225/03/01(土)23:10:56No.1288250177+>いきなり50年後で武器も現代に戻るっていう |
… | 2325/03/01(土)23:10:56No.1288250182そうだねx1>>これだけ見ると悪堕ちした理由あんま分からんよな |
… | 2425/03/01(土)23:12:11No.1288250610+キャラ一新でどうなると思いきや3のキャラみんな良いからすげえよ |
… | 2525/03/01(土)23:12:52No.1288250829+4見た時に近未来かと思ったらソリッドだけ老けててビビった |
… | 2625/03/01(土)23:13:03No.1288250886+ただ5で昏睡状態のスネークをお見舞いするゼロのセリフを聞く限り |
… | 2725/03/01(土)23:13:40No.1288251108+オセロットの脳を焼いた男 |
… | 2825/03/01(土)23:14:03No.1288251228+4前にOPSも出てるけどアレだけじゃまだ悪堕ちした理由分からなかったな |
… | 2925/03/01(土)23:14:29No.1288251371+ソリッドが老けるのは2で言及されてたけど本当にがっつり老けさせたのびっくりである |
… | 3025/03/01(土)23:14:55No.1288251513そうだねx4オセロットは若さゆえに抜けてる感じあるなと散々思わせてED後のアレでやっぱこいつ食わせ者だわってなる |
… | 3125/03/01(土)23:15:10No.1288251592そうだねx13はほぼ愛国者達のメンバー紹介ムービー |
… | 3225/03/01(土)23:15:50No.1288251838+この時点で最初から愛国者たちがなんなのかやろうとしてた気配はある |
… | 3325/03/01(土)23:16:10No.1288251964+TPPやっても灰汁に落ちてるって感じはしなかったな |
… | 3425/03/01(土)23:16:50No.1288252189+>4前にOPSも出てるけどアレだけじゃまだ悪堕ちした理由分からなかったな |
… | 3525/03/01(土)23:16:57No.1288252232そうだねx1あの倫理観ぶっ壊れな人体実験してたクラーク博士とパラメディックが同一人物だったのはショックだった |
… | 3625/03/01(土)23:17:07No.1288252276+MGS2で出てくるソリッドが好きだったからMGS3で英雄とは程遠いジャックの話やられてだいぶコレジャナイと思ったな |
… | 3725/03/01(土)23:17:23No.1288252359+かんしやくちゃんの作者がオプスのシナリオやっててびっくりしたな… |
… | 3825/03/01(土)23:17:52No.1288252491そうだねx3大体の先進的な技術や計画にザ・ボスが関わってた(表向きは情報統制で抹消されてた)が便利すぎる |
… | 3925/03/01(土)23:18:08No.1288252585そうだねx1>ちゃんと腹を割って話し合えてれば和解できたんじゃねえかなってなる |
… | 4025/03/01(土)23:18:43No.1288252791+>TPPやっても灰汁に落ちてるって感じはしなかったな |
… | 4125/03/01(土)23:18:54No.1288252852+>大体の先進的な技術や計画にザ・ボスが関わってた(表向きは情報統制で抹消されてた)が便利すぎる |
… | 4225/03/01(土)23:19:16No.1288252992+>この時点で最初から愛国者たちがなんなのかやろうとしてた気配はある |
… | 4325/03/01(土)23:19:46No.1288253141+>TPPやっても灰汁に落ちてるって感じはしなかったな |
… | 4425/03/01(土)23:19:47No.1288253146+MGのビックボスキャラ違うじゃん!ってツッコミに対する回答が普通に別人です!なのは正直どうかと思う |
… | 4525/03/01(土)23:20:21No.1288253327+パラメディックはさぁ…サイコの人? |
… | 4625/03/01(土)23:20:24No.1288253346そうだねx11(末路から逆算した結果えらいカスになるエメリッヒ父) |
… | 4725/03/01(土)23:20:29No.1288253386+パラメディックがクラーク→クアックとか |
… | 4825/03/01(土)23:20:42No.1288253457+>MGS2で出てくるソリッドが好きだったからMGS3で英雄とは程遠いジャックの話やられてだいぶコレジャナイと思ったな |
… | 4925/03/01(土)23:20:56No.1288253546+青野さんのグラーニンの演技大好き |
… | 5025/03/01(土)23:21:36No.1288253777そうだねx4>(末路から逆算した結果えらいカスになるエメリッヒ父) |
… | 5125/03/01(土)23:21:48No.1288253846そうだねx1>(末路から逆算した結果えらいカスになるエメリッヒ父) |
… | 5225/03/01(土)23:22:28No.1288254074+それまで完全に死んでた扱いだったビッグボスが4で普通に生きて出てくるの中々とんでも展開だよね |
… | 5325/03/01(土)23:22:34No.1288254121+PWはやたらタバコの描写というか設定凝ってたな |
… | 5425/03/01(土)23:22:47No.1288254190そうだねx1>ソリトンレーダーもないし |
… | 5525/03/01(土)23:22:49No.1288254204そうだねx13と4の二面性は狙ってやってるからタチが悪い |
… | 5625/03/01(土)23:23:42No.1288254476そうだねx1PWはV前提だから登場人物が全員カスになる予定の面々で揃えてたな… |
… | 5725/03/01(土)23:23:59No.1288254572+シギントの「ネットワーク上なら肌の色なんて関係ないさ」みたいな台詞が今聞くとその 辛い |
… | 5825/03/01(土)23:24:03No.1288254593+MGS4をやるとソリダスが一体何をしたっていうんだ‥てなる |
… | 5925/03/01(土)23:24:08No.1288254623そうだねx24で愛国者達全員ちゃんと全員死んだ!良かったねソリッド! |
… | 6025/03/01(土)23:24:39No.1288254776+ザ・ジョォイ(爆発) |
… | 6125/03/01(土)23:24:55No.1288254867+>PWはV前提だから登場人物が全員カスになる予定の面々で揃えてたな… |
… | 6225/03/01(土)23:25:29No.1288255066+>PWはやたらタバコの描写というか設定凝ってたな |
… | 6325/03/01(土)23:25:33No.1288255088+カズのあの身体障害っぷりでマスターミラーになれるのかなり無理ありそうだがサイファーに媚びまくったんだろうか |
… | 6425/03/01(土)23:26:01No.1288255229+大佐が若い頃のラジオドラマとかあった気がする |
… | 6525/03/01(土)23:26:16No.1288255312そうだねx1✊️✌️🖐️ |
… | 6625/03/01(土)23:26:16No.1288255319そうだねx2>PWはV前提だから登場人物が全員カスになる予定の面々で揃えてたな… |
… | 6725/03/01(土)23:26:32No.1288255379+>(末路から逆算した結果えらいカスになるミラー) |
… | 6825/03/01(土)23:26:33No.1288255383そうだねx2>頼れる無事な仲間は途中離脱した神と姉ゲリラだけの悲しきビッグボス |
… | 6925/03/01(土)23:26:33No.1288255388+過去舞台は他にもあるけど泥臭いのはこれだけだったと思う |
… | 7025/03/01(土)23:26:51No.1288255486+やっぱりツチノコ食べたのがいけなかったか… |
… | 7125/03/01(土)23:26:52No.1288255488+>4で愛国者達全員ちゃんと全員死んだ!良かったねソリッド! |
… | 7225/03/01(土)23:27:08No.1288255567そうだねx4>✊️✌️🖐️ |
… | 7325/03/01(土)23:27:11No.1288255584そうだねx3兵士集め楽しいからやってる時はやべえ奴らを育ててるって感覚がないのは面白い |
… | 7425/03/01(土)23:27:16No.1288255612+>登場人物全員がヤニに酔ってるっていうのを強調させるために |
… | 7525/03/01(土)23:27:24No.1288255662+>✊️✌️🖐️ |
… | 7625/03/01(土)23:27:38No.1288255731+>カズのあの身体障害っぷりでマスターミラーになれるのかなり無理ありそうだがサイファーに媚びまくったんだろうか |
… | 7725/03/01(土)23:27:46No.1288255761そうだねx2>>PWはV前提だから登場人物が全員カスになる予定の面々で揃えてたな… |
… | 7825/03/01(土)23:27:54No.1288255803そうだねx22の近未来な空気好きだったんで発売前は過去に戻るのかよソリトンレーダーもない(ある)のかよ…ってなった |
… | 7925/03/01(土)23:28:31No.1288255991+>カズのあの身体障害っぷりでマスターミラーになれるのかなり無理ありそうだがサイファーに媚びまくったんだろうか |
… | 8025/03/01(土)23:28:46No.1288256077+PW破壊までは無茶苦茶皆良い空気吸ってたよねマザーベースの皆さん |
… | 8125/03/01(土)23:28:54No.1288256118+だからこそ3のリメイク出すのかもな |
… | 8225/03/01(土)23:29:10No.1288256200そうだねx4ソリトンレーダー強すぎてレーダー注視するゲームになっちゃうからね |
… | 8325/03/01(土)23:29:25No.1288256275そうだねx43からビッグボス主役の作品が続いた辺りかなり人気だったんだろうか |
… | 8425/03/01(土)23:30:06No.1288256506+子供の時やっていまいちストーリーを理解できないままクリアしてしまった |
… | 8525/03/01(土)23:30:15No.1288256562+何と言ってもビッグボスはショーン・コネリー似だしな |
… | 8625/03/01(土)23:30:25No.1288256621+OPSと違って兵士さらってくる必要なんてないのに拉致してくるからクソ集団だよMSF |
… | 8725/03/01(土)23:30:30No.1288256642そうだねx2>3からビッグボス主役の作品が続いた辺りかなり人気だったんだろうか |
… | 8825/03/01(土)23:30:42No.1288256703+>2の近未来な空気好きだったんで発売前は過去に戻るのかよソリトンレーダーもない(ある)のかよ…ってなった |
… | 8925/03/01(土)23:31:18No.1288256924+PWは気のいい連中に見えてヤバい傭兵の集まりだってのはひっそり描かれてたからな… |
… | 9025/03/01(土)23:31:26No.1288256955+>子供の時やっていまいちストーリーを理解できないままクリアしてしまった |
… | 9125/03/01(土)23:31:28No.1288256972+>OPSと違って兵士さらってくる必要なんてないのに拉致してくるからクソ集団だよMSF |
… | 9225/03/01(土)23:31:33No.1288257009+2からスネークの性能が上がり過ぎててリキッドの生命力に説得力が生まれてしまった |
… | 9325/03/01(土)23:32:09No.1288257216+>>3からビッグボス主役の作品が続いた辺りかなり人気だったんだろうか |
… | 9425/03/01(土)23:32:16No.1288257261そうだねx11も2もあまりにも過去作やら現実の世界情勢やらありきすぎたから |
… | 9525/03/01(土)23:32:26No.1288257313そうだねx4ビッグボス周りがクソばっかだからこそオタコンや雷電の存在が光るな |
… | 9625/03/01(土)23:32:46No.1288257439そうだねx5BGMの使い方とかラストバトルの白い花園とか情景と雰囲気づくりが名作 |
… | 9725/03/01(土)23:32:55No.1288257488+>PWは気のいい連中に見えてヤバい傭兵の集まりだってのはひっそり描かれてたからな… |
… | 9825/03/01(土)23:33:07No.1288257546+儀式の人の動画でザル警備振りを見てもう一回やるかと3プレイしたらあっさり見つかってしまう… |
… | 9925/03/01(土)23:33:30No.1288257688そうだねx1確かパッケージの裏に「シリーズ最高傑作」と書いていたが |
… | 10025/03/01(土)23:33:34No.1288257721+>雷電 |
… | 10125/03/01(土)23:33:49No.1288257803+OPSの話が好きというかエスコンXも好きな辺り考えると圧倒的劣勢の端から巻き返してくシナリオが好きなんだ俺 |
… | 10225/03/01(土)23:33:53No.1288257826そうだねx1まずMSFが依頼された仕事がだいぶ… |
… | 10325/03/01(土)23:33:58No.1288257851+ポータブルオプスの物語好きだったんだよなあ… |
… | 10425/03/01(土)23:34:14No.1288257925+>儀式の人の動画でザル警備振りを見てもう一回やるかと3プレイしたらあっさり見つかってしまう… |
… | 10525/03/01(土)23:34:52No.1288258138そうだねx1和平「俺達が核を持つのは抑止力のためにだし…」 |
… | 10625/03/01(土)23:35:05No.1288258211そうだねx4すっげえ長いハシゴを孤独に登らせてる最中にスゥーっとメインテーマ曲が流れだすとか何食ってたら思いつくんだってセンス |
… | 10725/03/01(土)23:35:11No.1288258244+4は2から更に技術が進歩してるんだけどステージのロケーションが最後以外近未来感ないのが2で好きだった空気感と違ってちょっと残念 |
… | 10825/03/01(土)23:35:15No.1288258264+愛国者達は不要!この世には変革が必要だ! |
… | 10925/03/01(土)23:35:16No.1288258274+リメイクの発売8月って早いな…もう半年もないのか |
… | 11025/03/01(土)23:35:16No.1288258276+コブラ部隊かっけえよ |
… | 11125/03/01(土)23:35:21No.1288258307+MSX旧作のソリッドのトラウマとなったボスとの2回の死闘が大体のユーザーは触れてなさそうなのが何か面白い |
… | 11225/03/01(土)23:35:25No.1288258325そうだねx6当時はあまり実感湧かなかった2終盤の偽大佐の語りも時代が追い付いた感ある |
… | 11325/03/01(土)23:35:28No.1288258338+操作性は流石にVの方がいいし |
… | 11425/03/01(土)23:35:34No.1288258372+ビッグボスにせよミラーにせよ |
… | 11525/03/01(土)23:35:47No.1288258442+まぁなんで国捨てて傭兵達の国作ったのってのは分かりやすいと思う |
… | 11625/03/01(土)23:35:58No.1288258483+(猿を捕まえるために出演するソリッド) |
… | 11725/03/01(土)23:36:18No.1288258602そうだねx1>MSX旧作のソリッドのトラウマとなったボスとの2回の死闘が大体のユーザーは触れてなさそうなのが何か面白い |
… | 11825/03/01(土)23:36:33No.1288258686+PS2の性能じゃ限界あるのもわかるが |
… | 11925/03/01(土)23:36:46No.1288258790+>すっげえ長いハシゴを孤独に登らせてる最中にスゥーっとメインテーマ曲が流れだすとか何食ってたら思いつくんだってセンス |
… | 12025/03/01(土)23:36:50No.1288258819+>ポータブルオプスの物語好きだったんだよなあ… |
… | 12125/03/01(土)23:36:54No.1288258841+アシッド時空も面白いんで別バースももっと見たかったな |
… | 12225/03/01(土)23:37:35No.1288259086+MGならFCでも出てたし… |
… | 12325/03/01(土)23:38:04No.1288259260+今初代とメタルギア2やる手段ってあるの? |
… | 12425/03/01(土)23:38:13No.1288259304+>当時はあまり実感湧かなかった2終盤の偽大佐の語りも時代が追い付いた感ある |
… | 12525/03/01(土)23:38:29No.1288259390+(((誰だよグレイフォックスって...))) |
… | 12625/03/01(土)23:38:49No.1288259501そうだねx1やっぱザンジバーランド建国はやりたいかったがVがある今もう無理だなぁ |
… | 12725/03/01(土)23:38:54No.1288259534+三途の川一周して駄目でヤケでもう一周しても駄目でキレて攻略サイト見た覚えがある |
… | 12825/03/01(土)23:39:10No.1288259637+あのマスターがこんな男か…ってのがずーっともやもやしてる |
… | 12925/03/01(土)23:39:15No.1288259674+>今初代とメタルギア2やる手段ってあるの? |
… | 13025/03/01(土)23:39:38No.1288259795+>今初代とメタルギア2やる手段ってあるの? |
… | 13125/03/01(土)23:39:45No.1288259835そうだねx1組織拡張できて支援も受けられるビッグボスは楽しいなあとシンクロさせていくあくらつなゲーム体験 |
… | 13225/03/01(土)23:39:46No.1288259842+Δは推奨環境3080とかだっけ… |
… | 13325/03/01(土)23:39:57No.1288259889+>まぁなんで国捨てて傭兵達の国作ったのってのは分かりやすいと思う |
… | 13425/03/01(土)23:40:12No.1288259968+>今初代とメタルギア2やる手段ってあるの? |
… | 13525/03/01(土)23:40:31No.1288260081+ザンジバー独立戦争みたいよな |
… | 13625/03/01(土)23:40:41No.1288260143+>(((誰だよグレイフォックスって...))) |
… | 13725/03/01(土)23:40:46No.1288260181+スプレーとライターの即席火炎放射器といえばショボく聞こえるが |
… | 13825/03/01(土)23:40:58No.1288260259+>リマスター版に付属してるしsteamにも単体で売ってる |
… | 13925/03/01(土)23:41:08No.1288260324+PWはデフォルトの操作さっぱり馴染まなくてやっててよかったモンスターハンター!!ってなったな |
… | 14025/03/01(土)23:41:10No.1288260339+>>(((誰だよグレイフォックスって...))) |
… | 14125/03/01(土)23:41:20No.1288260399+>組織拡張できて支援も受けられるビッグボスは楽しいなあとシンクロさせていくあくらつなゲーム体験 |
… | 14225/03/01(土)23:41:31No.1288260466そうだねx2Vはゲーム面ではマジでシリーズ通して磨いてきたアクション要素の集大成感あったからそこはかなり大好き |
… | 14325/03/01(土)23:41:56No.1288260614+そういえばPWで人間ぱチンコやったことなかったな… |
… | 14425/03/01(土)23:41:58No.1288260632+旧作やってないからソリッドがどのタイミングでアイムユアファーザーされたのか実は知らない |
… | 14525/03/01(土)23:41:58No.1288260633+>やっぱザンジバーランド建国はやりたいかったがVがある今もう無理だなぁ |
… | 14625/03/01(土)23:42:01No.1288260657+アメリカ人のビッグボスがロシアの横に軍事国家建設してよく米露の関係悪化しなかったよな |
… | 14725/03/01(土)23:42:02No.1288260663+>リマスター版に付属してるしsteamにも単体で売ってる |
… | 14825/03/01(土)23:42:26No.1288260780+>旧作やってないからソリッドがどのタイミングでアイムユアファーザーされたのか実は知らない |
… | 14925/03/01(土)23:42:26No.1288260781+V以外全部やってるけどなんかVだけやる気起きないんだよな… |
… | 15025/03/01(土)23:42:37No.1288260848+3の色々ある無線もいいけど1みたいな現実の社会とメタルギアの世界をリンクさせたような無線も好きだったな |
… | 15125/03/01(土)23:42:41No.1288260868+顔見世で中ボス狙撃するとそこで退場しますまではわかる |
… | 15225/03/01(土)23:43:06No.1288260995+>アメリカ人のビッグボスがロシアの横に軍事国家建設してよく米露の関係悪化しなかったよな |
… | 15325/03/01(土)23:43:15No.1288261048そうだねx1>Vはゲーム面ではマジでシリーズ通して磨いてきたアクション要素の集大成感あったからそこはかなり大好き |
… | 15425/03/01(土)23:43:19No.1288261081+いまだにビッグボスがフォックス総司令にどうなってなったんだかわかんねえ… |
… | 15525/03/01(土)23:43:19No.1288261084+>そんなシーンは無い |
… | 15625/03/01(土)23:43:22No.1288261099そうだねx1>旧作やってないからソリッドがどのタイミングでアイムユアファーザーされたのか実は知らない |
… | 15725/03/01(土)23:43:26No.1288261119そうだねx1>V以外全部やってるけどなんかVだけやる気起きないんだよな… |
… | 15825/03/01(土)23:43:46No.1288261240+フィアーだけなんかしょぼくない? |
… | 15925/03/01(土)23:43:50No.1288261257+>>そんなシーンは無い |
… | 16025/03/01(土)23:44:28No.1288261493そうだねx2旧作ではそんな複雑な設定考えてないと思うよ |
… | 16125/03/01(土)23:44:48No.1288261620+今MGとMG2リメイクしたらほぼ別物になるだろうな |
… | 16225/03/01(土)23:44:54No.1288261652+Vはステルスアクションゲーとしては間違いなく頂点だよな |
… | 16325/03/01(土)23:44:55No.1288261654+コジマカミナンデスです(無線でも大暴れするCV画伯) |
… | 16425/03/01(土)23:44:55No.1288261655そうだねx1今の経歴だとビッグボスがアウターヘヴンのボスだった!ってあんま衝撃にならなさそうだよね |
… | 16525/03/01(土)23:45:03No.1288261697+最終作で長年の謎だった旧作2作にボスが2人いる問題が解決するとは... |
… | 16625/03/01(土)23:45:09No.1288261731+遊び心ってのがめちゃくちゃ詰まったゲームだと思う良い意味で |
… | 16725/03/01(土)23:45:19No.1288261794+マスターコレクションで初めてMG1、2クリアしたんだけど…酷いねBIGBOSSの死に様! |
… | 16825/03/01(土)23:45:58No.1288262046そうだねx5フルHDでランニングマンを見せろ |
… | 16925/03/01(土)23:46:16No.1288262159そうだねx1謎というか1でやられたのを回収されてサイボーグ化したって言われてるじゃん! |
… | 17025/03/01(土)23:46:23No.1288262216+MG2は2Dゲーとして完成してるからな |
… | 17125/03/01(土)23:46:30No.1288262275+ランニングマンのナニがそこまで「」を魅了するの… |
… | 17225/03/01(土)23:46:44No.1288262358+監督死ぬ前にソリッドサーガのアウターヘヴンとザンジバーランドはみたい |
… | 17325/03/01(土)23:46:53No.1288262426そうだねx1>フルHDでランニングマンを見せろ |
… | 17425/03/01(土)23:47:04No.1288262510+>今の経歴だとビッグボスがアウターヘヴンのボスだった!ってあんま衝撃にならなさそうだよね |
… | 17525/03/01(土)23:47:09No.1288262536+>フルHDでグレイフォックスと地雷原での殴り合いを見せろ |
… | 17625/03/01(土)23:47:10No.1288262548そうだねx2ビッグボスが父親な件といい |
… | 17725/03/01(土)23:47:14No.1288262574+旧作でのボスは上司が裏切った!2で何かまた出てきた!程度の話だったのによく新シリーズの土台にしようとしたな |
… | 17825/03/01(土)23:47:25No.1288262641+何故か復刻版でも名前が変えられてないランニングマン… |
… | 17925/03/01(土)23:47:26No.1288262651+はあはあ早いだろう |
… | 18025/03/01(土)23:48:01No.1288262882+>ビッグボスが父親な件といい |
… | 18125/03/01(土)23:48:30No.1288263076+実は限定版のMGS3買うとシャゴホッドのフィギュア付いてて買った時点でネタバレされてたんだ |
… | 18225/03/01(土)23:48:43No.1288263145+MSX時代のコナミは神だったよ |
… | 18325/03/01(土)23:48:47No.1288263169そうだねx1ダンボールの完全上位互換のバケツに全身収めて移動できて銃弾も無効化出来たよねMG2 |
… | 18425/03/01(土)23:49:08No.1288263286+MGS3もビッグボスの年齢設定ぶん投げてるしな… |
… | 18525/03/01(土)23:49:38No.1288263482+OILIXがMGSでも存在していたら歴史が変わるってレベルじゃねえ |
… | 18625/03/01(土)23:49:43No.1288263496+>ダンボールの完全上位互換のバケツに全身収めて移動できて銃弾も無効化出来たよねMG2 |
… | 18725/03/01(土)23:50:26No.1288263751+>ダンボールの完全上位互換のバケツに全身収めて移動できて銃弾も無効化出来たよねMG2 |
… | 18825/03/01(土)23:50:41No.1288263859そうだねx3わりと前の設定をフレーバー程度に引き継いで好き放題するシリーズだよね…緻密な設定とかではなく |
… | 18925/03/01(土)23:50:52No.1288263924+>実は限定版のMGS3買うとシャゴホッドのフィギュア付いてて買った時点でネタバレされてたんだ |
… | 19025/03/01(土)23:50:54No.1288263932+>実は限定版のMGS3買うとシャゴホッドのフィギュア付いてて買った時点でネタバレされてたんだ |
… | 19125/03/01(土)23:51:10No.1288264021+VRAM 01K |
… | 19225/03/01(土)23:51:12No.1288264033+MSXといえば世界一のハードすうをほこるパソコン・ハードじゃないか |
… | 19325/03/01(土)23:51:25No.1288264118そうだねx3過去編に明らかにメタルギアより高性能だろみたいな兵器おすぎ! |
… | 19425/03/01(土)23:51:46No.1288264257そうだねx1サイコマンティスが若い頃強すぎる |
… | 19525/03/01(土)23:51:47No.1288264264+実は毎回続編のことなんか考えてないらしいからな… |
… | 19625/03/01(土)23:51:52No.1288264298+> 過去編に明らかにメタルギアより高性能だろみたいな兵器おすぎ! |
… | 19725/03/01(土)23:52:06No.1288264401+まあシリアスにメタネタとギャグ突っ込むタイプだしなあ |
… | 19825/03/01(土)23:52:18No.1288264487そうだねx3ミラー死亡のショックはMG2やった人よりPW事前にプレイしてた人の方がショック大きいんじゃないかってぐらい2のマスターはあんまパッとしない |
… | 19925/03/01(土)23:52:41No.1288264636+REXはとりあえず耐久年数が凄いことになってるから… |
… | 20025/03/01(土)23:53:18No.1288264900+>過去編に明らかにメタルギアより高性能だろみたいな兵器おすぎ! |
… | 20125/03/01(土)23:53:24No.1288264936+>わりと前の設定をフレーバー程度に引き継いで好き放題するシリーズだよね…緻密な設定とかではなく |
… | 20225/03/01(土)23:54:02No.1288265154+>2のマスターはあんまパッとしない |
… | 20325/03/01(土)23:54:22No.1288265260+見てくれよ |
… | 20425/03/01(土)23:54:36No.1288265339+俺サイコマンティスはただ面白い人って認識してたよ… |
… | 20525/03/01(土)23:54:41No.1288265368+>俺達は地雷原の中、素手で殴り合った… |
… | 20625/03/01(土)23:54:44No.1288265383+>過去編に明らかにメタルギアより高性能だろみたいな兵器おすぎ! |
… | 20725/03/01(土)23:54:51No.1288265428+移植した腕に人格乗っ取られるなんて不可能だ!はそれは…そうなんですが…と思った |
… | 20825/03/01(土)23:56:03No.1288265794+3だとサーマルゴーグルですらとんでもないオーパーツ扱いなのにどんどん現代以上のハイテク機器が出てくる |
… | 20925/03/01(土)23:56:05No.1288265808+RAYは対メタルギア用だったのにREXはおろかサイボーグ1人にも負けるようになっちゃって... |
… | 21025/03/01(土)23:56:08No.1288265824+>俺サイコマンティスはただ面白い人って認識してたよ… |
… | 21125/03/01(土)23:56:11No.1288265848+Vのサイコマンティスは天才子役感あったけど1ではときメモおじさんに... |
… | 21225/03/01(土)23:56:49No.1288266058+MGS2雷電にバズーカ一つで沈まされるメタルギアRAYの群れは流石にやりすぎ |
… | 21325/03/01(土)23:57:00No.1288266123+1のマンティスの過去話見るとVのは別人なんじゃとはなる |
… | 21425/03/01(土)23:57:18No.1288266229+>>俺サイコマンティスはただ面白い人って認識してたよ… |
… | 21525/03/01(土)23:57:32No.1288266292+>移植した腕に人格乗っ取られるなんて不可能だ!はそれは…そうなんですが…と思った |
… | 21625/03/01(土)23:57:58No.1288266430+>RAYは対メタルギア用だったのにREXはおろかサイボーグ1人にも負けるようになっちゃって... |
… | 21725/03/01(土)23:58:39No.1288266644+死に際に語ってた悲惨な過去が全部嘘だったなんてショックっすよマンティスさん… |
… | 21825/03/01(土)23:58:50No.1288266706+結果的にリキッドとマンティスはズッ友過ぎる |
… | 21925/03/01(土)23:58:53No.1288266728+モルモット扱いの心が死んだ少年がときめもおじさんになれたなら幸せなことかもしれない… |
… | 22025/03/01(土)23:59:36No.1288266936+RAYもいいんだけどREXがやっぱり一番カッコイイんだよね… |
… | 22125/03/01(土)23:59:58No.1288267040+>>俺達は地雷原の中、素手で殴り合った… |
… | 22225/03/02(日)00:00:00No.1288267054+P90程度にもやられるレイ達 |
… | 22325/03/02(日)00:00:31No.1288267261そうだねx1>RAYもいいんだけどREXがやっぱり一番カッコイイんだよね… |
… | 22425/03/02(日)00:00:31No.1288267262+雑に殺されたからこそ話し広げられそうなオクトパスの放置ぶりが酷い |
… | 22525/03/02(日)00:00:34No.1288267272+RAYは軟体っぽさが好きなんだけどかませにするならこいつだよなという納得もある |
… | 22625/03/02(日)00:00:58No.1288267414+>P90持ったおばちゃん程度にもやられるレイ達 |
… | 22725/03/02(日)00:01:11No.1288267492+この作品が元かは知らないがREXの間接部が軋む音が鳴き声みたいに聞こえるって演出好き |
… | 22825/03/02(日)00:01:17No.1288267540そうだねx1>>P90持ったおばちゃん程度にもやられるレイ達 |
… | 22925/03/02(日)00:01:23No.1288267577+>RAYは軟体っぽさが好きなんだけどかませにするならこいつだよなという納得もある |
… | 23025/03/02(日)00:01:23No.1288267581+>RAYもいいんだけどREXがやっぱり一番カッコイイんだよね… |
… | 23125/03/02(日)00:02:01No.1288267822+旧型が最新のOSアップデートで最新型に勝つ展開よすぎた |
… | 23225/03/02(日)00:02:12No.1288267907+RAYは逆にREXと違って対歩兵はあまり想定してないだろうから |
… | 23325/03/02(日)00:02:24No.1288267979そうだねx12もジャックも好きなんだけど最近2プレイ動画見たら今見ると色々アレだな!ってなった |
… | 23425/03/02(日)00:02:37No.1288268043+マンティスMGS1の最期の告白と少年期かけ離れすぎてない!? |
… | 23525/03/02(日)00:02:59No.1288268171+>>P90持ったおばちゃん程度にもやられるレイ達 |
… | 23625/03/02(日)00:03:10No.1288268244そうだねx1亜種メタルギア破壊するフィランソロピー時代で一作やりたかった |
… | 23725/03/02(日)00:03:11No.1288268253+やっぱり巨大ロボは人間が操縦しないとね |
… | 23825/03/02(日)00:03:42No.1288268456+RAYはオタコンが関わってないから遊びが少なかった |
… | 23925/03/02(日)00:03:48No.1288268488+ジャックの前でキングコングにわか語りすれば近付けるぞって言ってくる愛国者ってなんだよ |
… | 24025/03/02(日)00:03:48No.1288268491+>マンティスMGS1の最期の告白と少年期かけ離れすぎてない!? |
… | 24125/03/02(日)00:04:09No.1288268619+書き込みをした人によって削除されました |
… | 24225/03/02(日)00:04:17No.1288268673+>亜種メタルギア破壊するフィランソロピー時代で一作やりたかった |
… | 24325/03/02(日)00:04:31No.1288268750+プラント編は2009年だからな… |
… | 24425/03/02(日)00:05:02No.1288268925+2の真のメタルギアは規格外すぎるから… |
… | 24525/03/02(日)00:05:54No.1288269263そうだねx1>ジャックの前でキングコングにわか語りすれば近付けるぞって言ってくる愛国者ってなんだよ |
… | 24625/03/02(日)00:06:25No.1288269465+月光と子月光はキモすぎる… |
… | 24725/03/02(日)00:09:27No.1288270511+月光と戦う現地PMCはガッツあるよな |