二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740815226289.jpg-(100005 B)
100005 B25/03/01(土)16:47:06No.1288108242そうだねx2 18:29頃消えます
もう完全にお店の人じゃん
https://x.com/EDITH_official_/status/1895383437198139698
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/01(土)16:49:23No.1288108845そうだねx10
JK姿似合うな…
225/03/01(土)16:50:06No.1288109013そうだねx4
谷間に穴空いたメイド服とか完全にそういう用途のですよね?
325/03/01(土)16:50:15No.1288109049+
イメクラアリナさん
425/03/01(土)16:50:37No.1288109164+
このおうたのおねえさんのエロアニメ知ってるわ
525/03/01(土)16:51:02No.1288109278そうだねx14
嬢だからね
625/03/01(土)16:51:11No.1288109315そうだねx2
エッチ過ぎる
725/03/01(土)16:51:30No.1288109395+
>JK姿似合うな…
年齢的にはJKだからね
825/03/01(土)16:52:03No.1288109540そうだねx12
やはり風俗嬢に転職を?
925/03/01(土)16:52:37No.1288109701+
右から二番目艦これに居た気がする
1025/03/01(土)16:52:47No.1288109749そうだねx6
エッチなイラスト一年分ほしい
1125/03/01(土)16:52:51No.1288109768そうだねx1
アリナさんkawaiiだけで持たそうとしてない?
1225/03/01(土)16:53:25No.1288109929+
受付と風俗だとどっちが残業多いんだろうな…
1325/03/01(土)16:54:01No.1288110075+
右のアリナさん誰ソ彼ホテルで働いてそう
1425/03/01(土)16:55:56No.1288110641そうだねx9
年齢的にはJKのはずなのになんだろうなこの制服のイメクラ感は…
1525/03/01(土)16:56:05No.1288110683そうだねx2
>受付と風俗だとどっちが残業多いんだろうな…
風俗は安定とは程遠いから選ばないと思う
1625/03/01(土)16:57:57No.1288111198そうだねx10
アイドル衣装ですらだいぶキツい感がある
17歳なのに
1725/03/01(土)17:00:27No.1288111906+
風俗嬢って定時で上がれる?
1825/03/01(土)17:01:10No.1288112109+
彼氏くんとのイメージプレイ用かもしれん
1925/03/01(土)17:01:29No.1288112207そうだねx3
>風俗嬢って定時で上がれる?
延長してくれるからすき
2025/03/01(土)17:02:26No.1288112483+
ちょっとうわキツ…って思ったけどこの子別に若いんだよな…
2125/03/01(土)17:02:54No.1288112613+
この衣装でフィギュア作って…
今の所発表されてるやつねんどろいど除くとプライズとは言え出来がアレっぽいし
2225/03/01(土)17:03:29No.1288112767+
上司の趣味かな
2325/03/01(土)17:03:35No.1288112797+
>ちょっとうわキツ…って思ったけどこの子別に若いんだよな…
17歳
2425/03/01(土)17:04:02No.1288112925そうだねx8
なんか20代前半くらいのイメージあるんだよね
2525/03/01(土)17:04:34No.1288113069そうだねx1
働きぶりがおばさん
2625/03/01(土)17:04:48No.1288113134+
エッロ…
2725/03/01(土)17:04:51No.1288113152+
社会人3年目の17歳
2825/03/01(土)17:05:27No.1288113301+
>この衣装でフィギュア作って…
>今の所発表されてるやつねんどろいど除くとプライズとは言え出来がアレっぽいし
こないだ出たバンプレストのやつ
青バンの美プラとかでたまにあるむちゅっとした唇がちょっと気になるけど出来そのものは悪くなかったよ
2925/03/01(土)17:05:31No.1288113317+
17歳ですでに30年ローン組んでるのか…
3025/03/01(土)17:05:34No.1288113329+
17歳で一戸建て買えるってあの世界どんだけギルドの受付嬢にステータスあるんだ
3125/03/01(土)17:06:17No.1288113526+
>こないだ出たバンプレストのやつ
>青バンの美プラとかでたまにあるむちゅっとした唇がちょっと気になるけど出来そのものは悪くなかったよ
マジか
写真映りがあんまり良くなかっただけか…?
3225/03/01(土)17:07:06No.1288113741+
>17歳で一戸建て買えるってあの世界どんだけギルドの受付嬢にステータスあるんだ
冒険者が盛んな大陸で冒険者ギルドで成り立ってる街だというからな…
3325/03/01(土)17:07:23No.1288113818+
伊達に残業はしてねえぜ!
3425/03/01(土)17:09:57No.1288114492+
誰よりも強い願いをしたものが力を得る百年祭で残業したくないと叫ぶ
残業はなくならない
3525/03/01(土)17:10:15No.1288114585+
>誰よりも強い願いをしたものが力を得る百年祭で残業したくないと叫ぶ
>残業はなくならない
転職しろ
3625/03/01(土)17:10:42No.1288114712+
>17歳で一戸建て買えるってあの世界どんだけギルドの受付嬢にステータスあるんだ
原作だと終身雇用職と書いてるな
3725/03/01(土)17:11:21No.1288114898+
引き受けてくれたら受付の人数を倍にしてやろう

時間かかるから待っててね…
3825/03/01(土)17:11:46No.1288115012+
むっ!谷間いいねェ…
3925/03/01(土)17:12:08No.1288115138そうだねx2
>原作だと終身雇用職と書いてるな
その割にギルドの受付と書類仕事してる人みんな若いけど
50代であのミニスカート着こなして受付も事務仕事もこなしてるベテランがいるというのか
4025/03/01(土)17:12:51 ID:H.4.uxz6No.1288115336+
受付嬢の地位を維持する為にギルドの業務ならなんでもするだろう
4125/03/01(土)17:13:26No.1288115492そうだねx1
不思議だよね受付嬢なんて可愛さがなきゃ成り立たない職での終身雇用
まああんま深く考えちゃダメなのか
4225/03/01(土)17:13:38No.1288115537+
受付嬢を目指すきっかけとなったシュラウドおじさん
シュラウドって「死体を包む布」って意味があることを思い出した
かつてガンダムSEEDで知った知識
4325/03/01(土)17:14:35No.1288115813+
ギルド1番の男から声をかけられてるので先輩受付嬢から睨まれたアリナさん
4425/03/01(土)17:15:51No.1288116161+
アリナさん美少女なのに容赦なく戦闘でダメージ受けるよね
イケメンはさらに輪をかけて死にかけになるけど
4525/03/01(土)17:16:34 ID:H.4.uxz6No.1288116353+
>受付嬢を目指すきっかけとなったシュラウドおじさん
>シュラウドって「死体を包む布」って意味があることを思い出した
>かつてガンダムSEEDで知った知識
原子力発電所の原子炉格納容器の内部の隔壁の事もシュラウドと呼ぶ
4625/03/01(土)17:16:47No.1288116410+
あっさりと死人が出まくる…
4725/03/01(土)17:17:16No.1288116535そうだねx7
>>原作だと終身雇用職と書いてるな
>その割にギルドの受付と書類仕事してる人みんな若いけど
>50代であのミニスカート着こなして受付も事務仕事もこなしてるベテランがいるというのか
まず冷静に考えてみてくれ
設定に説得力を持たせるとかそんなクソの意味もないものよりかわいい子画面に入れる方が大事だろ?
4825/03/01(土)17:17:16 ID:H.4.uxz6No.1288116536+
>アリナさん美少女なのに容赦なく戦闘でダメージ受けるよね
>イケメンはさらに輪をかけて死にかけになるけど
そのわりにブラも見えなければ鉄壁スカートなの許せないよ
履いてない可能性も高いが
4925/03/01(土)17:17:17No.1288116539+
アリナさん俺のクエスト受付してくれ
注意事項とかも丁寧に教えてくれ…
5025/03/01(土)17:17:36 ID:H.4.uxz6No.1288116622そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>まず冷静に考えてみてくれ
>設定に説得力を持たせるとかそんなクソの意味もないものよりかわいい子画面に入れる方が大事だろ?
リアルめくらというやつですな
5125/03/01(土)17:17:46No.1288116666+
カスみたいな冒険者しかいないんだがもうちょっとギルド側で取り締まったり処分与えたりせんのかな…
5225/03/01(土)17:18:12No.1288116763+
>不思議だよね受付嬢なんて可愛さがなきゃ成り立たない職での終身雇用
>まああんま深く考えちゃダメなのか
やってることは受付だけじゃなくて事務全般っぽいし普通におばさんもいる気がする
5325/03/01(土)17:19:23No.1288117078+
アリナさんのおっぱい!
5425/03/01(土)17:20:14No.1288117276+
>アリナさんのおっぱい!
🔨👿
5525/03/01(土)17:20:21No.1288117311+
がおうの絵だとまだ幼さあるけどなんかアニメ絵だと20代後半感ある
5625/03/01(土)17:20:27No.1288117338そうだねx1
アリナさん
ババアになったら
お局様
5725/03/01(土)17:21:02No.1288117501+
>がおうの絵だとまだ幼さあるけどなんかアニメ絵だと20代後半感ある
はたらく魔王さまもアニメで年齢上がった印象あったな…
5825/03/01(土)17:22:18No.1288117818+
いつもの服だとスカート短くてもうわキツ感ないから
ちょっとお清楚…感ある方が似合うと思う
5925/03/01(土)17:26:37No.1288118997+
有給をダンジョン攻略で消化するのは可哀想
6025/03/01(土)17:27:48No.1288119288+
>有給をダンジョン攻略で消化するのは可哀想
「特別休暇使えばいいじゃん」
「特別休暇使ったら怪しまれるでしょ」
「確かに」
6125/03/01(土)17:28:39No.1288119553そうだねx2
ツインテールかわいいって言いまくりたい
6225/03/01(土)17:29:05No.1288119670+
地味にアリナさんおっぱいでかいから好き
6325/03/01(土)17:30:31No.1288120071そうだねx2
ストーカーがキモくて生理的に無理だったのに話が進むと相対的にこんなのがマシすぎてまあいいか…ってなる
6425/03/01(土)17:30:33No.1288120085+
17歳で一軒家買うとか随分生き急いでんなと思ったが命の軽い世界観だからそういう考えになる人もいるか
6525/03/01(土)17:30:56No.1288120174+
アリナさんの可愛さがバレてしまう…
6625/03/01(土)17:31:19No.1288120275そうだねx2
最初のストーカーこそキモかったがいざお近づきになるとまあまあイケメンしてくれるからな…
6725/03/01(土)17:31:24No.1288120302+
定時で上がれないから別の嬢に転職を…
6825/03/01(土)17:32:23No.1288120596+
ストーカー以外はイケメンだし残業完璧に手伝ってくれるし料理作ってくれるしスパダリだよ
6925/03/01(土)17:33:11No.1288120861+
ストーカーが ストーカーになるとは周りの知り合いも驚いただろうな
7025/03/01(土)17:33:15No.1288120886+
>アリナさんの可愛さがバレてしまう…
受付嬢さん達はみんなかわいいから隠れてしまっている
7125/03/01(土)17:33:59No.1288121107+
俺だけのアリナさんなのに
7225/03/01(土)17:35:32No.1288121529+
よくお話で「力を持った者はその力に対する責任を持つべき」みたいな話が出るけど
いつ誰がどんなスキルに目覚めるのか分からないって怖い世界だな
7325/03/01(土)17:35:53No.1288121615+
ストーカーはよく少女漫画に出てくる男みたいに例えられるけど凄い的をいてると思う
7425/03/01(土)17:36:48No.1288121896+
>よくお話で「力を持った者はその力に対する責任を持つべき」みたいな話が出るけど
>いつ誰がどんなスキルに目覚めるのか分からないって怖い世界だな
発芽したスキルがクソみたいなスキルで~とかメガネの人言ってたのは確かになぁって
7525/03/01(土)17:36:50No.1288121903+
>よくお話で「力を持った者はその力に対する責任を持つべき」みたいな話が出るけど
>いつ誰がどんなスキルに目覚めるのか分からないって怖い世界だな
クソみたいなスキル持った奴はどうすればいいんだよ!
滅びろこんな世界!滅び
7625/03/01(土)17:37:03No.1288121965+
ストーカーする気持ちもわかるよ
強いしかわいいし胸でかいしケツもでかいし性欲も強そうだもん
7725/03/01(土)17:37:31No.1288122097そうだねx3
あのイケメンキモいけど冒険者の中ではまともな方なんだな
民度悪過ぎだろあのギルド
7825/03/01(土)17:37:54No.1288122203+
>ストーカーはよく少女漫画に出てくる男みたいに例えられるけど凄い的をいてると思う
これとかUnnamed Memoryとか薬屋みたいに女性主人公だと基本的にキモいけどイケメンのスパダリがセットだよね
7925/03/01(土)17:38:09No.1288122266+
コミック→アニメ→原作の順に入って読み始めたけどアリナさんがギルドマスターの顔面殴って歯を数本吹き飛ばした所でビビった
8025/03/01(土)17:38:16No.1288122301+
風俗業したかったんか
8125/03/01(土)17:38:38No.1288122391+
アリナさんの可愛さがバレて世界が滅んでしまう
8225/03/01(土)17:38:57No.1288122478+
そんなピチピチだったんだアリナさん…
8325/03/01(土)17:39:40No.1288122680+
>発芽したスキルがクソみたいなスキルで~とかメガネの人言ってたのは確かになぁって
だからって当たり引いた人への八つ当たりは…
8425/03/01(土)17:40:17No.1288122847+
ストーカーは超級スキルを3つも発現した上澄み中の上澄みなので嫉妬や憎しみを滅茶苦茶浴びまくってる
8525/03/01(土)17:40:25No.1288122884そうだねx1
イケメンと美少女はどっちも異性から見たら欠点も評価点になるんだ
8625/03/01(土)17:40:47No.1288122999+
一回きりの自爆スキルを発現することもあるから酷い
8725/03/01(土)17:41:33No.1288123213+
>これとかUnnamed Memoryとか薬屋みたいに女性主人公だと基本的にキモいけどイケメンのスパダリがセットだよね
そいつらと比べても頭一つ抜けてキモく感じるんだよな…
どこが違うのかはっきりわからないが
8825/03/01(土)17:41:39No.1288123248+
>一回きりの自爆スキルを発現することもあるから酷い
木の実もそうだけど発現するスキル選べないのクソすぎんだろ…
選べたらガンダムSEEDみたいな世界観になってしまうが
8925/03/01(土)17:41:41No.1288123262そうだねx1
>一回きりの自爆スキルを発現することもあるから酷い
世界に恨みを持つのも納得すぎる
逆にリレミトの人は何が不満なんだ
9025/03/01(土)17:42:31No.1288123509+
キモさで言えば1/5デュークぐらいだし…
9125/03/01(土)17:42:40No.1288123566+
>>一回きりの自爆スキルを発現することもあるから酷い
>世界に恨みを持つのも納得すぎる
>逆にリレミトの人は何が不満なんだ
最初は良かったけどみんなレベル上がって安定したら要らない扱いされたとか
9225/03/01(土)17:42:54No.1288123631そうだねx1
大淀!大淀じゃないか!
9325/03/01(土)17:43:02No.1288123670+
人間を量産してスキル選別して魔神に保存する方法が一番効率的だな
9425/03/01(土)17:43:23No.1288123778+
リレミト屋さんしてれば安定しそうなのに
9525/03/01(土)17:43:25No.1288123788+
>人間を量産してスキル選別して魔神に保存する方法が一番効率的だな
おめーそれやって滅んだじゃねーか!
9625/03/01(土)17:43:26No.1288123790そうだねx1
>不思議だよね受付嬢なんて可愛さがなきゃ成り立たない職での終身雇用
>まああんま深く考えちゃダメなのか
突っ込み処を楽しむ作品ではない……よね?
所詮は舞台の壁紙程度の代物とはいえ大分丸めてるなあとは思うが
実際ソレでアニメ化ライン超えるぐらいに売れてるしな
9725/03/01(土)17:43:27No.1288123795+
>一回きりの自爆スキルを発現することもあるから酷い
いきなりこれ出た時意味わかんなすぎて時間差で爆笑しちゃったわ
9825/03/01(土)17:43:44No.1288123864+
ロウとかあの人殺し連呼カタワ冒険者みたいになってもおかしくない経歴なのによくあんなまともでいられるな
9925/03/01(土)17:44:34No.1288124105+
メガザルは可哀想すぎる
リレミトは大当たりの部類だから恨む理由がない
10025/03/01(土)17:44:36No.1288124115+
fu4710521.jpg
Kindle FIREは他人が付けたハイライトが見えるんだけどみんなハイライト付けすぎる…
10125/03/01(土)17:45:38No.1288124411+
封印された存在が他人を使って復活しようとするのはFF5やテイルズオブファンタジアを思い出す
10225/03/01(土)17:45:50No.1288124473+
ハイライト付いてない所探す方が大変じゃない
10325/03/01(土)17:45:50No.1288124475+
>そいつらと比べても頭一つ抜けてキモく感じるんだよな…
>どこが違うのかはっきりわからないが
単純にキャラとして背景が薄く見えるからかな?ストーカー要素引き抜けば完璧イケメンには違いないけど個性的な魅力になる要素はなくなっちゃうしな
10425/03/01(土)17:47:38No.1288124994+
魔人が出れば出るほど残業が増える
10525/03/01(土)17:48:14No.1288125169+
一応ストーカーもそこそこ強いんだろうけどね…
10625/03/01(土)17:48:41No.1288125308+
じゃあ魔人狩り尽くせば残業が無くなるっていうことね
10725/03/01(土)17:48:48No.1288125355+
>一応ストーカーもそこそこ強いんだろうけどね…
アリナさんを除けば人類の上澄みよ…
10825/03/01(土)17:48:53No.1288125375+
そこそこっていうか最新話だとあれ以上の強さはもうディアスキル持ちの奴しかいないだろ
10925/03/01(土)17:49:14No.1288125474+
>一応ストーカーもそこそこ強いんだろうけどね…
アニメしか知らんけど見てる範囲でも相当な上澄みに見えるぞ
11025/03/01(土)17:49:16No.1288125486+
ストーカーいないとアリナさんが不器用で勝手にキレてるだけだし…
11125/03/01(土)17:49:43No.1288125591+
>どこが違うのかはっきりわからないが
そこまでキモくないのはすごい偉い人が相当手加減してくれてるからかな
なりふり構わず全力出してる感じだとキモい
11225/03/01(土)17:49:52No.1288125643+
ギルドのトップチームのリーダーだから
11325/03/01(土)17:50:14No.1288125740+
ストーカーでも魔人には手も足も出ないので本格的に復活したら本当に詰みなんだよな…
11425/03/01(土)17:50:15No.1288125748+
白銀って冒険者の中のトップパーティだろ…
新入りの人殺し除いて2人だけのトップパーティってのも変な話だが
11525/03/01(土)17:50:30No.1288125811+
まぁジェイドキモいけど結構好きだわ
アリナさんチョロらせて可愛いとこ引き出してくれるからなところもあるが
11625/03/01(土)17:50:54No.1288125975+
>白銀って冒険者の中のトップパーティだろ…
>新入りの人殺し除いて2人だけのトップパーティってのも変な話だが
もう1人いたのに自信喪失していなくなってしまった…
11725/03/01(土)17:50:59No.1288126001+
>あのイケメンキモいけど冒険者の中ではまともな方なんだな
>民度悪過ぎだろあのギルド
そうなると受付業務には武力が必須……と言うわけで実際受付が強い作品も案外ある
まあそういう作品ではない、と言う話だが
スキルによる階級制とかもっとえげつない話も出来るんだろうけどやってないし
11825/03/01(土)17:51:39No.1288126234+
>もう1人いたのに自信喪失していなくなってしまった…
あの前衛候補君も年齢にしてはかなり強い方なんだけど比較対象がアリナさんではな
11925/03/01(土)17:51:57No.1288126327+
>>もう1人いたのに自信喪失していなくなってしまった…
>あの前衛候補君も年齢にしてはかなり強い方なんだけど比較対象がアリナさんではな
その前にももう1人…
12025/03/01(土)17:52:24No.1288126452+
アリナさんパワーゴリ押しだからタンクのくせにバリエーションあるジェイドの方が強くないかって感じるところもある
12125/03/01(土)17:52:54No.1288126592+
>もう1人いたのに自信喪失していなくなってしまった…
あのオッサンはなのですの回想の時にそもそもいなくて笑ってしまった
12225/03/01(土)17:53:15No.1288126681そうだねx1
アリナさんが本気で嫌がってる頃までのストーカーはただ女の気持ち考えてないだけのガチストーカーだから嫌悪感凄いのは普通の感性だと思う
アニメだとまだコミカル感増してるけど書籍だと…まあコミカルには間違いないんだけど「またかよこいつ」ってなって自分の手で読み進めるのが嫌になりかけたりもしたし
アリナさんが満更でもなくなるとこまで耐えたらニヤケられるとこも出てくる
12325/03/01(土)17:53:31No.1288126745+
シグルススキルではディアスキルに太刀打ちできないって言われてて魔人もその認識っぽいのに重ねがけで無理矢理対抗できるのはかなりの強者だと思う
ディアスキル自体ほぼ伝説上の存在みたいだし事実上の人類最強クラスじゃない?
12425/03/01(土)17:53:45No.1288126818+
>アリナさんパワーゴリ押しだからタンクのくせにバリエーションあるジェイドの方が強くないかって感じるところもある
力に目覚めるまで戦闘経験ないしな
12525/03/01(土)17:55:08No.1288127222+
超級スキル3つ持ちやトップパーティのリーダーなので人類最強クラスであるんだ
ストーカーしすぎるのとアリナさんが居るから分かりにくくなってるが
12625/03/01(土)17:55:39No.1288127352+
アニメはむしろ声と顔がイケメンすぎてキモいストーカーと言われてもそこまでか?という感じがする
12725/03/01(土)17:56:51No.1288127676+
全治3ヶ月の大怪我なのに1ヶ月で歩き回ってるストーカー
12825/03/01(土)17:57:40No.1288127882そうだねx2
まずアリナさんが変すぎるからストーカーが丁度いい
12925/03/01(土)17:58:57No.1288128212+
戦闘周りのテクとかそういうのは完全にないスキルだけのフルパワー暴力でしかないからな…
13025/03/01(土)17:59:02No.1288128243+
2人で飲みに行った時に知らない男の名前が出てくるのは結構ショック!
13125/03/01(土)17:59:03No.1288128250+
>>これとかUnnamed Memoryとか薬屋みたいに女性主人公だと基本的にキモいけどイケメンのスパダリがセットだよね
>そいつらと比べても頭一つ抜けてキモく感じるんだよな…
>どこが違うのかはっきりわからないが
前クールでデューク様を見てたせいかそこまでキモいとは思わない
13225/03/01(土)17:59:30No.1288128413+
>戦闘周りのテクとかそういうのは完全にないスキルだけのフルパワー暴力でしかないからな…
一般人がいきなり力に目覚めただけだからな…
13325/03/01(土)18:00:26No.1288128675+
なんなら今期妃教育も見てるからまだ正攻法だなとすら思う
13425/03/01(土)18:00:28No.1288128689+
アニメでもやってたけどアリナさん普通に美人で対応も親切だからアリナさんに受付してもらいたいって人も多いっぽいから…
13525/03/01(土)18:00:40No.1288128747+
>一般人がいきなり力に目覚めただけだからな…
凄いスキル持ったからめっちゃ強いけど戦闘経験積んだ相手には搦め手しないと勝てないくらいのバランス好き
13625/03/01(土)18:01:45No.1288129109+
アリナさん性格クソ面倒くさいしスキル目覚めなかったら出会いも厳しそうだったから
スキルの有効性で人生が左右されるの体現者では有るんだよな…
13725/03/01(土)18:04:37No.1288129926+
おもしれー女に惚れ込んで口説いてくるおもしれー男って完全に少女漫画の構成だよね
13825/03/01(土)18:08:18No.1288131133+
ジェイドさんギルドの役員にドロップアウトしてもアリナさんより確実に偉くなるしな…
13925/03/01(土)18:12:17No.1288132405+
右は誰ソ彼ホテルにいそう
14025/03/01(土)18:15:45No.1288133494+
アリナさんは超絶強いスキルなので経験無くても勝てますなのはズルい
14125/03/01(土)18:16:13No.1288133689+
>アリナさんは超絶強いスキルなので経験無くても勝てますなのはズルい
ハンマー無くてもパンチ力とかも強化されてるのよね
14225/03/01(土)18:19:35No.1288134840+
アリナさん性格は言うほど悪くないけど口は文句なしに悪いよね
14325/03/01(土)18:20:10No.1288135035+
小説読んでるとモンスターにベヒモスとかケルベロスとか出てくるけどあんまり地の文で説明しなくてもイメージ出来るから有名なモンスターは便利だな
14425/03/01(土)18:22:02No.1288135666+
>小説読んでるとモンスターにベヒモスとかケルベロスとか出てくるけどあんまり地の文で説明しなくてもイメージ出来るから有名なモンスターは便利だな
異世界に猫や犬がいる理由だな
14525/03/01(土)18:22:43No.1288135940+
>小説読んでるとモンスターにベヒモスとかケルベロスとか出てくるけどあんまり地の文で説明しなくてもイメージ出来るから有名なモンスターは便利だな
パブリックイメージに頼らずオリジナルモンスターとか出されても説明でお腹いっぱいになるからな…
14625/03/01(土)18:25:31No.1288136995+
スキルごとの特性もあるけど根本的にレアリティの優劣がかなり強いっぽいからな…
14725/03/01(土)18:26:08No.1288137231+
お仕事関係の設定は特に考えてないからそのつもりで見ても仕方ない


1740815226289.jpg fu4710521.jpg