Steamのハードウェア調査がきてたけどこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
こうやってみるとハイスペックPCで遊んでる人の割合ってそんなにないんだよね
メモリ16GBとかRTX3060が一番多かったりQuest2が多いとか…
img見てると皆ハイエンド!って印象あったわ
… | 125/03/01(土)03:06:42No.1287971106そうだねx164ここでPCの話してるやつなんか見栄っ張りどころかただの虚言癖みたいな連中しかいないからな |
… | 225/03/01(土)03:07:01No.1287971137そうだねx25そんなお金ない |
… | 325/03/01(土)03:07:33No.1287971179そうだねx29ここだとハゲ目的で暴れてるやつも多いし |
… | 425/03/01(土)03:08:39No.1287971253そうだねx24自慢したいやつしか言わんだろこんなん |
… | 525/03/01(土)03:12:19No.1287971499+全世界の統計だしね… |
… | 625/03/01(土)03:12:31No.1287971512+言うてもこの構成なら15万弱はするし… |
… | 725/03/01(土)03:28:08No.1287972566そうだねx35RTX3060も決して安物ではないとは思うんだよな |
… | 825/03/01(土)03:29:11No.1287972629そうだねx1日本はPCゲーム全然普及してないのにハイエンドVGAがよく売れるって言われてたけど |
… | 925/03/01(土)03:31:36No.1287972765そうだねx34嘘の可能性を度外視してもチンポでかいやつしかチンポのサイズ言わないんだよな |
… | 1025/03/01(土)03:33:38No.1287972878そうだねx2数%のユーザーがスペック的な平均値ってわけでもないし上も下もいくらでもいるからな… |
… | 1125/03/01(土)03:34:34No.1287972934そうだねx3ちんぽ小さいとまだ戦える以外に言えること無いだろ |
… | 1225/03/01(土)03:34:44No.1287972939+えーと大体21センチぐらいかな |
… | 1325/03/01(土)03:35:44No.1287973000+下の方見たら名器750tiが割合上がっててダメだった |
… | 1425/03/01(土)03:36:35No.1287973049そうだねx31普通に考えてゲームすんのに50万とか出せる人間がそんな多いわけないんだ |
… | 1525/03/01(土)03:37:35No.1287973103そうだねx8自称ハイスペック持ちのSwitchゲーマーが圧倒的に多数だからなこの国は |
… | 1625/03/01(土)03:38:20No.1287973148+画像や動画あげたりするのハイスペックなの多いからそういうのが目立つけど売れるのはもっと下なのは昔からずっと変わらないからな |
… | 1725/03/01(土)03:38:23No.1287973153そうだねx2低スペでできるようなインディーズゲーしか買ったことない |
… | 1825/03/01(土)03:38:36No.1287973164そうだねx11ハイエンド構成の話してると大体目を血走らせて絡んでくるのが居るのがimgだ |
… | 1925/03/01(土)03:39:23No.1287973214そうだねx1おれの32GBらいぜん5・3600 RTX3060 のましんがひをふいたぜ |
… | 2025/03/01(土)03:39:30No.1287973222そうだねx8PCゲーマーって虚言癖のゴミ多いからなあ |
… | 2125/03/01(土)03:40:17No.1287973261そうだねx1ネット見てるとモンハンワイルドを快適な環境で遊べる奴らばかりに見えるわ |
… | 2225/03/01(土)03:41:14No.1287973305そうだねx14削除依頼によって隔離されました |
… | 2325/03/01(土)03:42:17No.1287973348+PUBGやApexで買う動機出来たけど更新する動機はないって奴多そう |
… | 2425/03/01(土)03:45:58No.1287973569+まあRTX3060あればだいたいのゲームはできるしな |
… | 2525/03/01(土)03:48:27No.1287973681+3060だと1080pじゃないときつくね |
… | 2625/03/01(土)03:50:16No.1287973781+それこそ半数以上が1080pなんだから困ってないんだろうよ |
… | 2725/03/01(土)03:50:22No.1287973788+今モンハンやってた仲間はみんな4070tisくらいは積んでるからまぁコミュニティによるよな |
… | 2825/03/01(土)03:50:42No.1287973806+Steam Deckでプレイされたトップゲームにワイルズあって笑う |
… | 2925/03/01(土)03:51:30No.1287973857そうだねx3俺が1050tiで参加してる奴じゃん |
… | 3025/03/01(土)03:53:39No.1287973985+グラボはともかくメモリ16GBでよくやってられるなと前から思う |
… | 3125/03/01(土)03:54:05No.1287974004+>Steam Deckでプレイされたトップゲームにワイルズあって笑う |
… | 3225/03/01(土)03:55:02No.1287974048+俺の2080SUPERだけど最近そろそろキツくなってきた |
… | 3325/03/01(土)03:57:15No.1287974155+ジーコぐらいならGTX1070でもまだまだ戦えるのだが市販になると苦しくなってきた |
… | 3425/03/01(土)03:57:23No.1287974166+俺未だに750Tiだわ |
… | 3525/03/01(土)03:59:03No.1287974251+>俺未だに750Tiだわ |
… | 3625/03/01(土)04:01:47No.1287974402+steamの集計とかつい最近まで1660が主流だったりした場所だぞ |
… | 3725/03/01(土)04:02:38No.1287974439そうだねx33>3060だと1080pじゃないときつくね |
… | 3825/03/01(土)04:09:39No.1287974850+むしろグラボって3060が最も使われてんの? |
… | 3925/03/01(土)04:11:29No.1287974944そうだねx1>むしろグラボって3060が最も使われてんの? |
… | 4025/03/01(土)04:13:56No.1287975050+>むしろグラボって3060が最も使われてんの? |
… | 4125/03/01(土)04:16:28No.1287975173+8年前に買ったGTX1070のままだわ |
… | 4225/03/01(土)04:18:37No.1287975277そうだねx2世界統計だと半分が中国人だぞ |
… | 4325/03/01(土)04:19:05No.1287975305そうだねx2最新のグラボをなんかしらの買わない理由見つけて酸っぱい葡萄してるだけだからね |
… | 4425/03/01(土)04:21:17No.1287975418+…Vistaで? |
… | 4525/03/01(土)04:21:32No.1287975437+>買ってたらここに居ないゲームしてる |
… | 4625/03/01(土)04:22:56No.1287975508そうだねx4>買ってたらここに居ないゲームしてる |
… | 4725/03/01(土)04:28:11No.1287975774+最新ゲームを画質落とさずフルHDで動かしたいだとこの辺になるだろう |
… | 4825/03/01(土)04:29:02No.1287975817+Macハードウェア所有率想像の10倍くらい多いな… |
… | 4925/03/01(土)04:30:31No.1287975877+昔から一番売れてるのはハイエンドじゃなくてミドルだからな |
… | 5025/03/01(土)04:31:04No.1287975897+フルスクリーンで動かすんじゃなきゃ解像度は融通が効くし… |
… | 5125/03/01(土)04:32:02No.1287975937+アヒルちゃんすごいね |
… | 5225/03/01(土)04:37:01No.1287976138+むしろwindows11がまだ53%しかいないことに驚くよ |
… | 5325/03/01(土)04:37:17No.1287976154そうだねx9普通の人はだいたいミドルスペック買って長く使うからな |
… | 5425/03/01(土)04:42:44No.1287976420+10万以上一気に注ぎ込める余裕がない |
… | 5525/03/01(土)04:43:48No.1287976472+PCで最新ゲームを最高の環境でってなると金がかかりすぎる |
… | 5625/03/01(土)05:02:42No.1287977313そうだねx2>日本はPCゲーム全然普及してないのにハイエンドVGAがよく売れるって言われてたけど |
… | 5725/03/01(土)05:14:14No.1287977817そうだねx2エルデンリングぐらいまでは戦えるけど |
… | 5825/03/01(土)05:16:22No.1287977916そうだねx3もうみんなwin11使ってるの!?ってなった |
… | 5925/03/01(土)05:19:03No.1287978028そうだねx2Win10のサポート期限いつまでだっけか |
… | 6025/03/01(土)05:21:54No.1287978135+>エルデンリングぐらいまでは戦えるけど |
… | 6125/03/01(土)05:22:31No.1287978165+ワイルズで言うなら中設定ぐらいで遊べれば十分なんだよな |
… | 6225/03/01(土)05:30:23No.1287978480+4k43インチのモニターで動かそうとしてしまったせいで大変なことになっている |
… | 6325/03/01(土)05:31:06No.1287978510+>ワイルズで言うなら中設定ぐらいで遊べれば十分なんだよな |
… | 6425/03/01(土)05:31:57No.1287978548+3060安くなったら今でも欲しいわ |
… | 6525/03/01(土)05:32:00No.1287978551+>4k43インチのモニターで動かそうとしてしまったせいで大変なことになっている |
… | 6625/03/01(土)05:32:06No.1287978554+そもそもワイルズ3060じゃ動かなかった気がする |
… | 6725/03/01(土)05:32:58No.1287978592+4Kでゲームはもう引き返せない領域になるから |
… | 6825/03/01(土)05:33:19No.1287978608+>最新のグラボをなんかしらの買わない理由見つけて酸っぱい葡萄してるだけだからね |
… | 6925/03/01(土)05:34:56No.1287978668+>最新のグラボをなんかしらの買わない理由見つけて酸っぱい葡萄してるだけだからね |
… | 7025/03/01(土)05:35:26No.1287978689そうだねx7>そもそもワイルズ3060じゃ動かなかった気がする |
… | 7125/03/01(土)05:35:53No.1287978706+高価なものに対して選ぶのは酸っぱい葡萄とも違うでしょ |
… | 7225/03/01(土)05:35:59No.1287978711+よゆーで動くだろ3060なら |
… | 7325/03/01(土)05:36:21No.1287978726+俺は3060使ってるけどモンハンに興味ないふりしてなんとかやってるよ |
… | 7425/03/01(土)05:36:26No.1287978732+4kでも27インチとかならFHDで気にならないんだけどな |
… | 7525/03/01(土)05:41:08No.1287978900+>よゆーで動くだろ3060なら |
… | 7625/03/01(土)05:42:50No.1287978962+今のテレビ4K120fpsまでは受けられるからたまにそっちでやってるよ |
… | 7725/03/01(土)05:43:37No.1287978998+1060で5年戦ったけど流石にキツくなってきたから4070にランクアップした |
… | 7825/03/01(土)05:43:52No.1287979013+皆もうwin11に移行したんだな…… |
… | 7925/03/01(土)05:45:37No.1287979081そうだねx2>皆もうwin11に移行したんだな…… |
… | 8025/03/01(土)05:54:03No.1287979403+Win11インテル8世代くらいから大丈夫なんじゃないっけ |
… | 8125/03/01(土)05:54:48No.1287979434+それ未満なのが多いんじゃねえの |
… | 8225/03/01(土)05:55:28No.1287979475そうだねx1>Win11インテル8世代くらいから大丈夫なんじゃないっけ |
… | 8325/03/01(土)05:55:58No.1287979497+>最新のグラボをなんかしらの買わない理由見つけて酸っぱい葡萄してるだけだからね |
… | 8425/03/01(土)05:57:08No.1287979546+ぶっちゃけPCゲーマーはいつの時代でもマイノリティだしハイスペックPCユーザーになると更に少数派だからな… |
… | 8525/03/01(土)05:57:14No.1287979554そうだねx1新しく売るPCに古いCPU使うなってだけで自作機は今まで通り8世代~は11にできるよ |
… | 8625/03/01(土)05:58:50No.1287979618+グラボing |
… | 8725/03/01(土)05:59:49No.1287979663そうだねx6CPUもGPUもゲハみたいなの湧くから実態はあてにならんのよな |
… | 8825/03/01(土)06:01:18No.1287979729そうだねx2ゲーム買わなくても出来る娯楽だからな |
… | 8925/03/01(土)06:01:30No.1287979742そうだねx2レビューやスペック比較がいくらでも転がってるから実際は持ってないブラフこいてる「」も多いんだろうなって思ってる |
… | 9025/03/01(土)06:01:47No.1287979756+>新しく売るPCに古いCPU使うなってだけで自作機は今まで通り8世代~は11にできるよ |
… | 9125/03/01(土)06:07:21No.1287979987+やはりらいぜんらいぜんはすべてをかいけつする |
… | 9225/03/01(土)06:08:47No.1287980045そうだねx5ミドル以下が主流なのは一生変わらないだろうけど |
… | 9325/03/01(土)06:09:02No.1287980051+新しいPC買ったらまあ当然11入ってたからかれこれ一ヶ月くらい使ったけどなんか別にそんな悪いOSでもないなって |
… | 9425/03/01(土)06:10:45No.1287980120+うちはレガシ環境でOSインストールされてたから11移行に死ぬほど手間かかったよ… |
… | 9525/03/01(土)06:10:48No.1287980121+PC詳しくないから右クリックしただけで発狂するぐらいで済んでる |
… | 9625/03/01(土)06:12:13No.1287980180+Ryzen7 5700XににArcB580をくっつけるという選択肢 |
… | 9725/03/01(土)06:15:21No.1287980300そうだねx1>ミドル以下が主流なのは一生変わらないだろうけど |
… | 9825/03/01(土)06:15:37No.1287980312そうだねx2世界的にみたらミドルエンド以下のPCが多いのはそうなんだけど |
… | 9925/03/01(土)06:16:48No.1287980361+10年経ったらさすがに故障がね… |
… | 10025/03/01(土)06:16:49No.1287980364+低スペPCで5年前くらいのゲームをセールで買って積む |
… | 10125/03/01(土)06:17:04No.1287980370そうだねx1国内の客がリッチ志向なのがまずあるというかCS機超えなきゃダメだみたいなのもよく見かけるからな |
… | 10225/03/01(土)06:17:16No.1287980380+超どうでもいいけどミドルは中間なのでエンドではない |
… | 10325/03/01(土)06:17:57No.1287980407そうだねx1>超どうでもいいけどミドルは中間なのでエンドではない |
… | 10425/03/01(土)06:19:13No.1287980458+この前GeForce新世代に製造不良品が!って話でそんなのGTX970のころにもあっただろって言おうとして一応GTX970の発売年みたら10年も前でビビった |
… | 10525/03/01(土)06:20:20No.1287980522+数年落ちPCだけど電源だけ換えた |
… | 10625/03/01(土)06:20:23No.1287980524そうだねx2他の用事あってPC組んだついでにゲームも遊べるって人もいれば最初から完全にゲーム動かすためだけに買ってる人もいるだろうし求める性能ラインも多少変わるのかな |
… | 10725/03/01(土)06:23:06No.1287980656+世界的にまあそうなんだが日本は特にノートPC持ちが多いからアップグレードしてゲームそこそこ動くようにってできないというかゲームできるデスクトップと完全に別物ってなってる気がする |
… | 10825/03/01(土)06:24:49No.1287980746+どちらかというとノートPCのほうがCPUのグレードどれが高くて低いのかわかりづらくて買い替える時悩む |
… | 10925/03/01(土)06:24:51No.1287980749そうだねx3>この前GeForce新世代に製造不良品が!って話でそんなのGTX970のころにもあっただろって言おうとして一応GTX970の発売年みたら10年も前でビビった |
… | 11025/03/01(土)06:26:51No.1287980853+すぐ貶し合いが始まるからビビって言えないのか |
… | 11125/03/01(土)06:28:31No.1287980929+ハイスペ買うやつは一番いいの買うからな… |
… | 11225/03/01(土)06:31:33No.1287981083+>ハイスペ買うやつは一番いいの買うからな… |
… | 11325/03/01(土)06:31:40No.1287981089そうだねx1>ハイスペ購入の話は中々聞かないし反応も少ない |
… | 11425/03/01(土)06:31:56No.1287981099+ハイスペの話なら俺が4090持ちだから色々話せるけど |
… | 11525/03/01(土)06:32:36No.1287981136+>すぐ貶し合いが始まるからビビって言えないのか |
… | 11625/03/01(土)06:33:06No.1287981165そうだねx4>すぐ貶し合いが始まるからビビって言えないのか |
… | 11725/03/01(土)06:33:19No.1287981178そうだねx1>ワイルズベンチではみんないいPC使ってんな…てなった |
… | 11825/03/01(土)06:33:44No.1287981200そうだねx1>そういう人しかベンチ結果貼らないって事だろうけどそれでも多いなって |
… | 11925/03/01(土)06:34:14No.1287981227そうだねx5今なら欠陥品購入ご苦労様みたいな煽りがすぐ湧いてくる |
… | 12025/03/01(土)06:34:24No.1287981237+大多数がそのスペックに到達してないのにハイスペ機の話しされても話が発展しないってのが正しいかもな |
… | 12125/03/01(土)06:34:41No.1287981247そうだねx25000番も概ね4000番と同じ値動きするんじゃないかなって感じはする |
… | 12225/03/01(土)06:35:46No.1287981300+>5000番も概ね4000番と同じ値動きするんじゃないかなって感じはする |
… | 12325/03/01(土)06:35:47No.1287981301+>日本はPCゲーム全然普及してないのにハイエンドVGAがよく売れるって言われてたけど |
… | 12425/03/01(土)06:36:49No.1287981362+>>日本はPCゲーム全然普及してないのにハイエンドVGAがよく売れるって言われてたけど |
… | 12525/03/01(土)06:36:53No.1287981368+>5080の本格水冷エディション欲しいんだけどケーブルとROP問題解決して値段下がる頃にはもう在庫無くなってそうだな… |
… | 12625/03/01(土)06:38:09No.1287981433+>ごく一部の変態の話だけなんだろうけど一般人の癖にHEDTを買う輩がなぜか妙に多いとか日本 |
… | 12725/03/01(土)06:38:53No.1287981482+5080めっちゃ余ってね? |
… | 12825/03/01(土)06:39:00No.1287981490+まあミドルクラスもこれからは10万超えの時代だから高すぎて誰もそのうちPCゲーなんかやらなくなるだろう |
… | 12925/03/01(土)06:39:39No.1287981524+>>日本はPCゲーム全然普及してないのにハイエンドVGAがよく売れるって言われてたけど |
… | 13025/03/01(土)06:40:36No.1287981581そうだねx6ゲームは要求スぺックが低い方がいい |
… | 13125/03/01(土)06:41:49No.1287981655+>>ごく一部の変態の話だけなんだろうけど一般人の癖にHEDTを買う輩がなぜか妙に多いとか日本 |
… | 13225/03/01(土)06:42:08No.1287981681+高いやつしか出なくなるというかグレードと言えるほど性能差を付けるのが難しくなってきてる感じはある |
… | 13325/03/01(土)06:43:19No.1287981745+>高いやつしか出なくなるというかグレードと言えるほど性能差を付けるのが難しくなってきてる感じはある |
… | 13425/03/01(土)06:43:36No.1287981770そうだねx2スマホもそうだけどブランド価値のために下位商品は消滅させたいけど無くしたら客も失うみたいなここらへんの舵取りは難しいんだろな |
… | 13525/03/01(土)06:44:56No.1287981856そうだねx1>スマホもそうだけどブランド価値のために下位商品は消滅させたいけど無くしたら客も失うみたいなここらへんの舵取りは難しいんだろな |
… | 13625/03/01(土)06:46:07No.1287981939そうだねx1中間帯は |
… | 13725/03/01(土)06:46:10No.1287981942そうだねx1正直CPUもGPUも個人にいくつ売ったの商売じゃなくなっちゃってるから今でもゲーマーのこと忘れてませんよ的な顔してるのちょっとむかつく |
… | 13825/03/01(土)06:47:20No.1287982008+松竹梅だと竹を選ぶ |
… | 13925/03/01(土)06:47:51No.1287982042+>正直CPUもGPUも個人にいくつ売ったの商売じゃなくなっちゃってるから今でもゲーマーのこと忘れてませんよ的な顔してるのちょっとむかつく |
… | 14025/03/01(土)06:48:29No.1287982083そうだねx4>>よゆーで動くだろ3060なら |
… | 14125/03/01(土)06:48:41No.1287982097+3年後位の買い替え踏まえて4060tiのを半年前に買ったけど次買い替えできそうにないなあ… |
… | 14225/03/01(土)06:49:44No.1287982151そうだねx1更新ごとの性能の伸びは鈍くなってきてるから4000も5000も物理的に壊れなきゃ当分使えそうだけどね |
… | 14325/03/01(土)06:51:05No.1287982237+買えないやつは前世代の中古でも買ってろって言われてるから実際それでいいんじゃないかって気は |
… | 14425/03/01(土)06:52:01No.1287982302+どうせ古いドライバでやってるとかでないの |
… | 14525/03/01(土)06:52:10No.1287982313そうだねx1imgってゲーミングPCユーザーを異常に憎んでるキチガイが常駐してるよね |
… | 14625/03/01(土)06:52:18No.1287982321+>更新ごとの性能の伸びは鈍くなってきてるから4000も5000も物理的に壊れなきゃ当分使えそうだけどね |
… | 14725/03/01(土)06:52:23No.1287982326そうだねx1>スマホもそうだけどブランド価値のために下位商品は消滅させたいけど無くしたら客も失うみたいなここらへんの舵取りは難しいんだろな |
… | 14825/03/01(土)06:53:57No.1287982439そうだねx1>>スマホもそうだけどブランド価値のために下位商品は消滅させたいけど無くしたら客も失うみたいなここらへんの舵取りは難しいんだろな |
… | 14925/03/01(土)06:54:03No.1287982449+ミドルでもここまで物理的なスペック上がったら動かないようなゲーム作るほうが悪いぞみたいな感じは… |
… | 15025/03/01(土)06:54:53No.1287982505そうだねx1モンハンは知らんけど最新ドライバーひどい状態だからあんま入れたくないってのは分かる |
… | 15125/03/01(土)06:55:04No.1287982522そうだねx5ここでVRAM8GBはもう時代遅れだとかCPUはX3Dじゃなきゃいけないなんて煽ってるやつは自分はろくなPC持ってないのにインフルエンサーや「」の放言真に受けて騒いでるだけのやつだからよ |
… | 15225/03/01(土)06:56:09No.1287982596+>モンハンは知らんけど最新ドライバーひどい状態だからあんま入れたくないってのは分かる |
… | 15325/03/01(土)06:57:00No.1287982652そうだねx1推奨スペックは低けりゃ低いほどいいってのはわからんでもないけど |
… | 15425/03/01(土)06:57:02No.1287982655+1060が未だに数%いるでしょう? |
… | 15525/03/01(土)06:57:46No.1287982715そうだねx1ワイルズも4Kウルトラ60fps張り付きやそれ以上とか目指さない限り騒いでるハイスペである必要全くないからな… |
… | 15625/03/01(土)06:58:28No.1287982763そうだねx3>ここでVRAM8GBはもう時代遅れだとかCPUはX3Dじゃなきゃいけないなんて煽ってるやつは自分はろくなPC持ってないのにインフルエンサーや「」の放言真に受けて騒いでるだけのやつだからよ |
… | 15725/03/01(土)06:58:58No.1287982813+モンハンワイルズの高解像度テクスチャパックはVRAM16GB以上じゃないと動きません |
… | 15825/03/01(土)07:00:47No.1287982947+CPUやVRAMよりもまずRAMが32GBないと辛い |
… | 15925/03/01(土)07:00:49No.1287982949そうだねx3予算自由に選ぶんだったらその方がいいよって部分は分かるけど |
… | 16025/03/01(土)07:01:06No.1287982973+グラボは当時たまたま3060の12GB版が手に入ってから今の今までなんも困らないまま丸四年経とうとしている |
… | 16125/03/01(土)07:01:17No.1287982990そうだねx1プレミアムなゲーム体験を売る方向になって久しいというか従来環境で遊ぶだけの性能なら昔でほぼ達成しちゃってるからな |
… | 16225/03/01(土)07:01:37No.1287983011+今でも1660superで戦ってるけどモンハンも動くよ |
… | 16325/03/01(土)07:01:43No.1287983022+>何が言いたいかというとインフルエンサーは責任感をもって発言してもらいたいってこと |
… | 16425/03/01(土)07:01:46No.1287983025そうだねx2>モンハンワイルズの高解像度テクスチャパックはVRAM16GB以上じゃないと動きません |
… | 16525/03/01(土)07:01:52No.1287983031+PCでゲームやるためにいきなりウルトラスーパーハイエンド買ってもやっぱ飽きたわってなるといけないから安いのからでいいよ |
… | 16625/03/01(土)07:02:33No.1287983084+>今でも1660superで戦ってるけどモンハンも動くよ |
… | 16725/03/01(土)07:03:36No.1287983170+動く(動かない)けどほかのパーツのあとのことは一切考えてませんみたいな状態の時はもう動かないでいいんじゃないかな…… |
… | 16825/03/01(土)07:04:25No.1287983232+2060Sでも十分だからな |
… | 16925/03/01(土)07:04:43No.1287983248+>>よゆーで動くだろ3060なら |
… | 17025/03/01(土)07:04:46No.1287983249そうだねx6>モンハンワイルズの高解像度テクスチャパックはVRAM16GB以上じゃないと動きません |
… | 17125/03/01(土)07:05:14No.1287983289そうだねx1>imgってゲーミングPCユーザーを異常に憎んでるキチガイが常駐してるよね |
… | 17225/03/01(土)07:05:16No.1287983291+配信者の使ってるPC基準に語らずに自分が使ってるPCで語れ |
… | 17325/03/01(土)07:05:51No.1287983334そうだねx1母数自体が多いんだからハイスペの割合が低いと言ってもPS5ユーザーより多いだろ |
… | 17425/03/01(土)07:05:55No.1287983340+俺は0.38%か… |
… | 17525/03/01(土)07:06:10No.1287983362+>配信者の使ってるPC基準に語らずに自分が使ってるPCで語れ |
… | 17625/03/01(土)07:07:03No.1287983424そうだねx1大概の配信者はPCで殴れば勝てるからな |
… | 17725/03/01(土)07:07:10No.1287983439+>推奨スペックは低けりゃ低いほどいいってのはわからんでもないけど |
… | 17825/03/01(土)07:07:21No.1287983448+>PCゲームって昔からハイエンドユーザーに満足感を得てもらうための高解像度設定やテクスチャ配布をやってるぞ |
… | 17925/03/01(土)07:07:25No.1287983454そうだねx3>俺は0.38%か… |
… | 18025/03/01(土)07:07:37No.1287983473+>殆どのユーザーには関係ないただただハイエンド所有者の満足感を満たすためのものだから元よりメインストリームユーザーには関係のない話 |
… | 18125/03/01(土)07:08:21No.1287983530+高画質テクスチャ使ってもモニタも4Kじゃないと意味ないじゃない |
… | 18225/03/01(土)07:08:26No.1287983534そうだねx3PS5なんて3050並なんだから3060で本編が動かないって言っているやつはラップトップを使っているか設定が悪いの二択だよ |
… | 18325/03/01(土)07:08:34No.1287983547そうだねx5>そうだけどVRAM16GBじゃ少ないってのはもうすぐそこまで来てるよ |
… | 18425/03/01(土)07:08:49No.1287983571そうだねx4>モンハンだと逆に容量削減で高解像度テクスチャパックが復活してるのがよくわからん時代だな |
… | 18525/03/01(土)07:09:02No.1287983593そうだねx1>>そうだけどVRAM16GBじゃ少ないってのはもうすぐそこまで来てるよ |
… | 18625/03/01(土)07:09:11No.1287983606そうだねx12060で6GBかよケチって言われたからキレて3060で12GB積んでくれた時は良かったのに |
… | 18725/03/01(土)07:09:13No.1287983609そうだねx1うわ来たよ |
… | 18825/03/01(土)07:09:14No.1287983611+個人的には数年後のAAAタイトルも見据えるなら16GBのやつ買っとけって思うよ |
… | 18925/03/01(土)07:09:24No.1287983634+>>殆どのユーザーには関係ないただただハイエンド所有者の満足感を満たすためのものだから元よりメインストリームユーザーには関係のない話 |
… | 19025/03/01(土)07:09:46No.1287983668+モンハンはベンチですらDLすごく時間かかったから高解像度同梱なんかしたら時間かかりすぎて仕方ないんだろう |
… | 19125/03/01(土)07:10:00No.1287983696+>>モンハンだと逆に容量削減で高解像度テクスチャパックが復活してるのがよくわからん時代だな |
… | 19225/03/01(土)07:10:02No.1287983699+>うわ来たよ |
… | 19325/03/01(土)07:10:28No.1287983739+>個人的には数年後のAAAタイトルも見据えるなら16GBのやつ買っとけって思うよ |
… | 19425/03/01(土)07:10:31No.1287983741そうだねx1>俺の4070終わったわ |
… | 19525/03/01(土)07:11:00No.1287983782そうだねx1ユーザーのスペックなんてメーカーだって調べるからそれに合わせるだろうって発想がないのが謎すぎるこういう人 |
… | 19625/03/01(土)07:11:11No.1287983796+個人的には電力制限中の性能と発熱が知りたいけど情報が少なくて困る |
… | 19725/03/01(土)07:11:21No.1287983813+>そなたの4070は美しい |
… | 19825/03/01(土)07:11:28No.1287983823そうだねx14Kでやるのじゃなきゃ8GBで十分でしょ |
… | 19925/03/01(土)07:11:28No.1287983826+>わざわざキショい奴に反応してやるな |
… | 20025/03/01(土)07:11:48No.1287983859+>個人的には電力制限中の性能と発熱が知りたいけど情報が少なくて困る |
… | 20125/03/01(土)07:12:03No.1287983877+FHD60fps安定より先が青天井というかその中でピンキリあるのがなぁ |
… | 20225/03/01(土)07:12:11No.1287983888+>4Kでやるのじゃなきゃ8GBで十分でしょ |
… | 20325/03/01(土)07:12:26No.1287983901+>ユーザーのスペックなんてメーカーだって調べるからそれに合わせるだろうって発想がないのが謎すぎるこういう人 |
… | 20425/03/01(土)07:12:26No.1287983902そうだねx5>そうだけどVRAM16GBじゃ少ないってのはもうすぐそこまで来てるよ |
… | 20525/03/01(土)07:12:28No.1287983908+>個人的には電力制限中の性能と発熱が知りたいけど情報が少なくて困る |
… | 20625/03/01(土)07:12:30No.1287983913+>4Kでやるのじゃなきゃ8GBで十分でしょ |
… | 20725/03/01(土)07:12:31No.1287983915そうだねx1>今世代のCSがメインメモリと合わせて16GBしか無いんだから |
… | 20825/03/01(土)07:12:59No.1287983952+>個人的には電力制限中の性能と発熱が知りたいけど情報が少なくて困る |
… | 20925/03/01(土)07:13:21No.1287983974+なんか電力100%と90%で性能4%しか変わらないとか見るとそういうチューニングできた方が賢いとは思う |
… | 21025/03/01(土)07:13:40No.1287984009+世間ではゲーム用4Kモニタ持ってるのはかなり少数派だからな! |
… | 21125/03/01(土)07:13:44No.1287984018+全部AIで補完やるようになるから大丈夫だよ |
… | 21225/03/01(土)07:14:02No.1287984041+>世間ではゲーム用4Kモニタ持ってるのはかなり少数派だからな! |
… | 21325/03/01(土)07:14:28No.1287984083そうだねx7>世間ではゲーム用4Kモニタ持ってるのはかなり少数派だからな! |
… | 21425/03/01(土)07:15:09No.1287984159+書き込みをした人によって削除されました |
… | 21525/03/01(土)07:15:13No.1287984166+WQHD最強! |
… | 21625/03/01(土)07:15:25No.1287984180+>なんか電力100%と90%で性能4%しか変わらないとか見るとそういうチューニングできた方が賢いとは思う |
… | 21725/03/01(土)07:15:35No.1287984190+ただPS5はGPU兼メモリで帯域大きめ且つWindows載せてないって強めのバフがある感じだから |
… | 21825/03/01(土)07:15:50No.1287984204+4Kは普段使いとしてそんな解像度いらないから困る |
… | 21925/03/01(土)07:15:53No.1287984211+>WQHD最強! |
… | 22025/03/01(土)07:15:58No.1287984216+>fu4708523.jpg |
… | 22125/03/01(土)07:16:02No.1287984223+高画質だのフレームだの |
… | 22225/03/01(土)07:16:04No.1287984229そうだねx1実態こんなもんなのに |
… | 22325/03/01(土)07:16:13No.1287984240+>>クーラーのない部屋にでこうねつになるとでも夏場とかクーラーあっても高熱になると思うの元の室温が高いから |
… | 22425/03/01(土)07:16:23No.1287984251そうだねx3>というか4kを実感できるサイズのモニタがPC用途には合わない |
… | 22525/03/01(土)07:16:26No.1287984256+ 1740780986581.png-(6827 B) ![]() >なんか電力100%と90%で性能4%しか変わらないとか見るとそういうチューニングできた方が賢いとは思う |
… | 22625/03/01(土)07:16:33No.1287984266+>実態こんなもんなのに |
… | 22725/03/01(土)07:16:45No.1287984281そうだねx2>>世間ではゲーム用4Kモニタ持ってるのはかなり少数派だからな! |
… | 22825/03/01(土)07:17:30No.1287984366そうだねx1>>実態こんなもんなのに |
… | 22925/03/01(土)07:17:35No.1287984373+PL60%ぐらいに絞って軽いゲームはファンレスで動かしてるよ |
… | 23025/03/01(土)07:17:40No.1287984384そうだねx1>構成以上にRAMが頭おかしいと思いました |
… | 23125/03/01(土)07:17:58No.1287984402+>>発想が負け犬すぎるわ |
… | 23225/03/01(土)07:18:21No.1287984435+>>>クーラーのない部屋にでこうねつになるとでも夏場とかクーラーあっても高熱になると思うの元の室温が高いから |
… | 23325/03/01(土)07:18:54No.1287984488+書き込みをした人によって削除されました |
… | 23425/03/01(土)07:18:57No.1287984495+>構成以上にRAMが頭おかしいと思いました |
… | 23525/03/01(土)07:19:06No.1287984508+>子供部屋とかクーラー標準装備でしょむしろ |
… | 23625/03/01(土)07:19:26No.1287984540+>>構成以上にRAMが頭おかしいと思いました |
… | 23725/03/01(土)07:19:40No.1287984557+RAMというとここで128GB載せてたヘンテコベンチマーク乗せてた「」のインパクトがあまりに強すぎた |
… | 23825/03/01(土)07:19:46No.1287984567そうだねx3実は全体のプレイヤー数に対してAAAタイトルを楽しむプレイヤーがそんな多くないと思う |
… | 23925/03/01(土)07:19:50No.1287984580そうだねx3人を煽るために高性能機買ってるならお金以前に心が貧困すぎる… |
… | 24025/03/01(土)07:20:00No.1287984594+ところでExcelはでかい画面で弄るアプリとしてはマシな方じゃないか? |
… | 24125/03/01(土)07:20:15No.1287984619そうだねx2>人を煽るために高性能機買ってるならお金以前に心が貧困すぎる… |
… | 24225/03/01(土)07:20:35No.1287984654+>ところでExcelはでかい画面で弄るアプリとしてはマシな方じゃないか? |
… | 24325/03/01(土)07:20:51No.1287984682+新しいグラボの性能語ってるスレも参加者に1世代前せめて2世代前のグラボ刺してる人間はどれだけいるんだろうと思いながら眺めてる |
… | 24425/03/01(土)07:21:10No.1287984709+普段スペック煽りとかしないけど他の「」が煽り始めたら俺も煽りに参加する |
… | 24525/03/01(土)07:21:16No.1287984712+>新しいグラボの性能語ってるスレも参加者に1世代前せめて2世代前のグラボ刺してる人間はどれだけいるんだろうと思いながら眺めてる |
… | 24625/03/01(土)07:22:04No.1287984797そうだねx2>実は全体のプレイヤー数に対してAAAタイトルを楽しむプレイヤーがそんな多くないと思う |
… | 24725/03/01(土)07:22:05No.1287984801そうだねx2>普段スペック煽りとかしないけど他の「」が煽り始めたら俺も煽りに参加する |
… | 24825/03/01(土)07:22:36No.1287984855そうだねx1>>>発想が負け犬すぎるわ |
… | 24925/03/01(土)07:22:57No.1287984886+煽りまみれのネットでも適当にネットから引っ張ってきた性能比較グラフ貼ってグラボコスパ悪すぎ!って話にならないのにはある種の良心を感じる |
… | 25025/03/01(土)07:22:59No.1287984890+>この発言自体は誰かを攻撃してる物じゃないけどdel入れちゃった |
… | 25125/03/01(土)07:23:08No.1287984907そうだねx1>96は24*4だろ… |
… | 25225/03/01(土)07:23:26No.1287984927+ジーコ専用マシンは16GBにGTX1070の8GBだわ |
… | 25325/03/01(土)07:23:52No.1287984967そうだねx2>アプリとしてはそうなんだけどそんなでかい画面でExcelいじりたくないというか… |
… | 25425/03/01(土)07:24:03No.1287984985+>>96は24*4だろ… |
… | 25525/03/01(土)07:24:10No.1287984994+こうして数字で見たらスペックマウントも害虫の鳴き声だとよくわかった |
… | 25625/03/01(土)07:24:39No.1287985045+>煽りまみれのネットでも適当にネットから引っ張ってきた性能比較グラフ貼ってグラボコスパ悪すぎ!って話にならないのにはある種の良心を感じる |
… | 25725/03/01(土)07:24:45No.1287985058+もしメモリガチ勢がいるなら聞きたいんだけどメモリ96GB積むなら24GB×4と48GB×2のどっちがいいんだ? |
… | 25825/03/01(土)07:24:47No.1287985063そうだねx1>煽りまみれのネットでも適当にネットから引っ張ってきた性能比較グラフ貼ってグラボコスパ悪すぎ!って話にならないのにはある種の良心を感じる |
… | 25925/03/01(土)07:25:09No.1287985097そうだねx4>こうして数字で見たらスペックマウントも害虫の鳴き声だとよくわかった |
… | 26025/03/01(土)07:25:18No.1287985115+スペックマウントじゃなくてラックマウントしろ |
… | 26125/03/01(土)07:25:24No.1287985126そうだねx1>もしメモリガチ勢がいるなら聞きたいんだけどメモリ96GB積むなら24GB×4と48GB×2のどっちがいいんだ? |
… | 26225/03/01(土)07:25:31No.1287985134+>昔は4枚積んだほうがいいって言われてたけど今はあんまりよくないんだっけか |
… | 26325/03/01(土)07:25:37No.1287985145+普段からゲーム買って遊んでると性能はこれくらいがいいとか体感でわかるもんだし |
… | 26425/03/01(土)07:25:43No.1287985152+>もしメモリガチ勢がいるなら聞きたいんだけどメモリ96GB積むなら24GB×4と48GB×2のどっちがいいんだ? |
… | 26525/03/01(土)07:25:53No.1287985173+>こうして数字で見たらスペックマウントも害虫の鳴き声だとよくわかった |
… | 26625/03/01(土)07:25:59No.1287985183+>>96は24*4だろ… |
… | 26725/03/01(土)07:26:08No.1287985200+>もしメモリガチ勢がいるなら聞きたいんだけどメモリ96GB積むなら24GB×4と48GB×2のどっちがいいんだ? |
… | 26825/03/01(土)07:26:35No.1287985249そうだねx1うわ差別発言まで始まっちゃったよ… |
… | 26925/03/01(土)07:26:49No.1287985276+>>煽りまみれのネットでも適当にネットから引っ張ってきた性能比較グラフ貼ってグラボコスパ悪すぎ!って話にならないのにはある種の良心を感じる |
… | 27025/03/01(土)07:27:14No.1287985310そうだねx1>1世代で30%も上がったら御の字でせいぜい20数%ってのは20世代くらいからずっとじゃない? |
… | 27125/03/01(土)07:27:21No.1287985323+4k200%表示なら綺麗なフルHDだから老眼でも安心 |
… | 27225/03/01(土)07:27:24No.1287985327+メトロイドヴァニア系で遊ぶ事多いけどあんまりグラフィック必要としないからな… |
… | 27325/03/01(土)07:28:03No.1287985403+>しメモリガチ勢がいるなら聞きたいんだけどメモリ96GB積むなら24GB×4と48GB×2のどっちがいいんだ? |
… | 27425/03/01(土)07:29:29No.1287985528+メモリも金ぴかにしない?楽しいよ? |
… | 27525/03/01(土)07:29:31No.1287985533+やっぱ二枚差しが安定か… |
… | 27625/03/01(土)07:30:19No.1287985621そうだねx2>メモリも金ぴかにしない?楽しいよ? |
… | 27725/03/01(土)07:30:26No.1287985635そうだねx1>4k200%表示なら綺麗なフルHDだから老眼でも安心 |
… | 27825/03/01(土)07:30:27No.1287985639+Intelの13900Kと14900Kは性能だけならガチだよ |
… | 27925/03/01(土)07:31:01No.1287985687+>1世代で30%も上がったら御の字でせいぜい20数%ってのは20世代くらいからずっとじゃない? |
… | 28025/03/01(土)07:31:06No.1287985694+5年前の1660Ti買い替えようと思ってたけどワイルズもちゃんと動いてまた変え時を見失いそう |
… | 28125/03/01(土)07:31:58No.1287985772+>>1世代で30%も上がったら御の字でせいぜい20数%ってのは20世代くらいからずっとじゃない? |
… | 28225/03/01(土)07:32:05No.1287985781+factorio!oni!スト6!で10000時間超えてる俺は3060で十分だった… |
… | 28325/03/01(土)07:32:08No.1287985785そうだねx2>>こうして数字で見たらスペックマウントも害虫の鳴き声だとよくわかった |
… | 28425/03/01(土)07:32:30No.1287985823そうだねx3でかい画面でデカく表示するって別に変な話じゃないと思うけど |
… | 28525/03/01(土)07:32:30No.1287985825+>60番台は一番コスパ重要だからプロセス代金が上がりに上がってる今ダイサイズ小さくしても安さ維持しないといけないからねぇ… |
… | 28625/03/01(土)07:32:51No.1287985854+>もしメモリガチ勢がいるなら聞きたいんだけどメモリ96GB積むなら24GB×4と48GB×2のどっちがいいんだ? |
… | 28725/03/01(土)07:32:52No.1287985857+>でかい画面でデカく表示するって別に変な話じゃないと思うけど |
… | 28825/03/01(土)07:33:14No.1287985897+メモリタイミングでマウント取る人いないかな…焼いたメモリの数でマウント取る人はいそうだけど |
… | 28925/03/01(土)07:33:35No.1287985933+>>もしメモリガチ勢がいるなら聞きたいんだけどメモリ96GB積むなら24GB×4と48GB×2のどっちがいいんだ? |
… | 29025/03/01(土)07:33:38No.1287985937+>でかい画面でデカく表示するって別に変な話じゃないと思うけど |
… | 29125/03/01(土)07:33:47No.1287985954+>メモリタイミングでマウント取る人いないかな…焼いたメモリの数でマウント取る人はいそうだけど |
… | 29225/03/01(土)07:34:42No.1287986046+>>メモリタイミングでマウント取る人いないかな…焼いたメモリの数でマウント取る人はいそうだけど |
… | 29325/03/01(土)07:35:02No.1287986077+>デュアルランク4枚も安定してくれたらまあいいんだが… |
… | 29425/03/01(土)07:35:13No.1287986098+>ヒートシンク付きメモリのヒートシンクわざわざ剥がすってメモリ水冷でもしていらっしゃるのでしょうか…? |
… | 29525/03/01(土)07:35:21No.1287986115+俺にマウント取りたいなら液浸PC持ってきな |
… | 29625/03/01(土)07:36:00No.1287986177+昔メモリ水冷やったことあるけどとにかくめんどくさかったな |
… | 29725/03/01(土)07:36:29No.1287986234+>>デュアルランク4枚も安定してくれたらまあいいんだが… |
… | 29825/03/01(土)07:37:48No.1287986376+やっぱimgは変態PCユーザーそこそこいるんだな… |
… | 29925/03/01(土)07:38:40No.1287986460そうだねx1>俺にマウント取りたいなら液浸PC持ってきな |
… | 30025/03/01(土)07:39:37No.1287986554+そもそも皆そんなに最新のゲームやってないだろ |
… | 30125/03/01(土)07:39:52No.1287986581+液浸PCは使う液体がちょっと… |
… | 30225/03/01(土)07:40:08No.1287986610+>そもそも皆そんなに最新のゲームやってないだろ |
… | 30325/03/01(土)07:40:27No.1287986642+>俺にマウント取りたいなら液浸PC持ってきな |
… | 30425/03/01(土)07:40:41No.1287986669+>それもモンハンある今分が悪い |
… | 30525/03/01(土)07:41:01No.1287986697+>>それもモンハンある今分が悪い |
… | 30625/03/01(土)07:41:46No.1287986776+>>それもモンハンある今分が悪い |
… | 30725/03/01(土)07:42:45No.1287986881+実際steamユーザーの何%くらいモンハンやってるの? |
… | 30825/03/01(土)07:43:50No.1287987003+>実際steamユーザーの何%くらいモンハンやってるの? |
… | 30925/03/01(土)07:43:59No.1287987014+そういやモンハンのsteam同接昨日最高何人までいったんだろ |
… | 31025/03/01(土)07:44:25No.1287987062+Steamユーザー全体は知らんけど |
… | 31125/03/01(土)07:45:13No.1287987157+>そういやモンハンのsteam同接昨日最高何人までいったんだろ |
… | 31225/03/01(土)07:46:03No.1287987246そうだねx2無料のカウンターストライクに対してフルプライスで初日に130万はエグイな |
… | 31325/03/01(土)07:46:43No.1287987296+>逆にそれならデュアルランク4枚差しの場合DDR5-4800のモジュールでも問題ないのだろうか |
… | 31425/03/01(土)07:47:23No.1287987359そうだねx2>ちなみに1本64GBのDDR5メモリ出たからそのうち2本で128GBが出回ると思うよ |
… | 31525/03/01(土)07:48:32No.1287987477+>https://steamdb.info/ |
… | 31625/03/01(土)07:48:40No.1287987495+>steamの総数って何億人くらいなんだろう |
… | 31725/03/01(土)07:49:02No.1287987528+>>https://steamdb.info/ |
… | 31825/03/01(土)07:49:35No.1287987595+>>steamの総数って何億人くらいなんだろう |
… | 31925/03/01(土)07:50:01No.1287987646+気を確かに持て |
… | 32025/03/01(土)07:50:16No.1287987675そうだねx4分かったよモンハンが憎いのは |
… | 32125/03/01(土)07:50:34No.1287987713そうだねx1GOから2になってもう二年経ってたっけ… |
… | 32225/03/01(土)07:50:42No.1287987721+130万ってどっかで見た |
… | 32325/03/01(土)07:50:45No.1287987726そうだねx1結局 |
… | 32425/03/01(土)07:50:49No.1287987731そうだねx2>>steamの総数って何億人くらいなんだろう |
… | 32525/03/01(土)07:50:53No.1287987737そうだねx2>>https://steamdb.info/ |
… | 32625/03/01(土)07:51:25No.1287987798+クソ高いグラボ買って結局やることがゲーム?みたいなとこある |
… | 32725/03/01(土)07:51:28No.1287987801+>>>https://steamdb.info/ |
… | 32825/03/01(土)07:51:52No.1287987847そうだねx2>クソ高いグラボ買って結局やることがゲーム?みたいなとこある |
… | 32925/03/01(土)07:52:22No.1287987905+CS2って素直に2年前って言って良いのかなぁ… |
… | 33025/03/01(土)07:52:31No.1287987921そうだねx1>結局 |
… | 33125/03/01(土)07:52:38No.1287987938そうだねx2>なぜかこれが月に1億数千万アクセスする人が1人ぐらいらしいに見えた俺 |
… | 33225/03/01(土)07:52:41No.1287987948+>分かったよモンハンが憎いのは |
… | 33325/03/01(土)07:52:54No.1287987974+>クソ高いグラボ買って結局やることがゲーム?みたいなとこある |
… | 33425/03/01(土)07:53:02No.1287987995そうだねx1普通に10年以上CSGOやってるしアプデして10年後も同接トップにいても不思議じゃない |
… | 33525/03/01(土)07:53:13No.1287988018+>クソ高いグラボ買って結局やることがゲーム?みたいなとこある |
… | 33625/03/01(土)07:53:17No.1287988024そうだねx6>>分かったよモンハンが憎いのは |
… | 33725/03/01(土)07:53:29No.1287988051そうだねx3>クソ高いグラボ買って結局やることがゲーム?みたいなとこある |
… | 33825/03/01(土)07:53:43No.1287988074そうだねx1ゲハやってた層が移ってスペックについて話してる層になったイメージが少しある |
… | 33925/03/01(土)07:53:48No.1287988085そうだねx3ガチでモンハン憎んでるやつだ! |
… | 34025/03/01(土)07:55:11No.1287988259そうだねx3そもそもCS2ってカウンターストライクだから無料ゲーじゃん |
… | 34125/03/01(土)07:55:56No.1287988341そうだねx2CSにここまで近づいてるのが凄いって評価なんだけど伝わらん感じか |
… | 34225/03/01(土)07:56:14No.1287988372+CS並の画質設定で良いのなら1650辺りでも十分なんだからCSより安く環境整えられるよ |
… | 34325/03/01(土)07:56:21No.1287988388+ドラクエ10とかFF14とか遊べるくらいのスペックあれば十分でそ |
… | 34425/03/01(土)07:56:36No.1287988417そうだねx1>そもそもCS2ってカウンターストライクだから無料ゲーじゃん |
… | 34525/03/01(土)07:56:41No.1287988431そうだねx2AAAタイトルばっかプレイする場でもないしなSteam |
… | 34625/03/01(土)07:56:45No.1287988437+>CSにここまで近づいてるのが凄いって評価なんだけど伝わらん感じか |
… | 34725/03/01(土)07:57:19No.1287988510そうだねx1>基本無料ってだけで人集められるならmoba開発どこも苦労してないよな… |
… | 34825/03/01(土)07:57:31No.1287988527+対戦ゲーは基本無料多いけどどうやって商売成り立ってんだ |
… | 34925/03/01(土)07:58:43No.1287988675そうだねx1>対戦ゲーは基本無料多いけどどうやって商売成り立ってんだ |
… | 35025/03/01(土)07:58:48No.1287988684+>AAAタイトルばっかプレイする場でもないしなSteam |
… | 35125/03/01(土)07:59:10No.1287988724+>対戦ゲーは基本無料多いけどどうやって商売成り立ってんだ |
… | 35225/03/01(土)07:59:23No.1287988750+>>対戦ゲーは基本無料多いけどどうやって商売成り立ってんだ |
… | 35325/03/01(土)07:59:28No.1287988763+>130万ってどっかで見た |
… | 35425/03/01(土)08:00:26No.1287988880+あと実はLoLもキャラ解放は金払わないとだいぶ時間かかるからそこでも利益出してると思う |
… | 35525/03/01(土)08:00:44No.1287988917+ゲームジャンルにもよるけど最新ゲームなのにこのスペックで動くんだ…みたいなのは結構ある |
… | 35625/03/01(土)08:01:22No.1287988985そうだねx2>そんなのだけで儲かるのだろうか… |
… | 35725/03/01(土)08:01:46No.1287989039そうだねx1>ゲームジャンルにもよるけど最新ゲームなのにこのスペックで動くんだ…みたいなのは結構ある |
… | 35825/03/01(土)08:01:59No.1287989062+>あと実はLoLもキャラ解放は金払わないとだいぶ時間かかるからそこでも利益出してると思う |
… | 35925/03/01(土)08:03:09No.1287989203+俺はそこそこおじさんなのでこのWQHD165Hzモニターに14600KFと4070sで失礼させてもらうぜ |
… | 36025/03/01(土)08:03:11No.1287989213+PCは結局目的と購入時期によるから断定できないよね |
… | 36125/03/01(土)08:03:50No.1287989305+>ゲームジャンルにもよるけど最新ゲームなのにこのスペックで動くんだ…みたいなのは結構ある |
… | 36225/03/01(土)08:04:03No.1287989325そうだねx2>俺はそこそこおじさんなのでこのWQHD165Hzモニターに14600KFと4070sで失礼させてもらうぜ |
… | 36325/03/01(土)08:04:08No.1287989339そうだねx1steam全体とimgの層が一致してると考えて話始めるのおかしくない |
… | 36425/03/01(土)08:04:16No.1287989352+インディーズのゲームやるなら10XXシリーズですらまだ全然動くからなぁ… |
… | 36525/03/01(土)08:04:38No.1287989386+>>あと実はLoLもキャラ解放は金払わないとだいぶ時間かかるからそこでも利益出してると思う |
… | 36625/03/01(土)08:05:02No.1287989434+>AAAタイトルばっかプレイする場でもないしなSteam |
… | 36725/03/01(土)08:05:18No.1287989472+>steam全体とimgの層が一致してると考えて話始めるのおかしくない |
… | 36825/03/01(土)08:05:23No.1287989478+AAAなんて終わらないから一年に一作ぐらいしかやらない |
… | 36925/03/01(土)08:05:30No.1287989494+>steam全体とimgの層が一致してると考えて話始めるのおかしくない |
… | 37025/03/01(土)08:05:55No.1287989551+>>steam全体とimgの層が一致してると考えて話始めるのおかしくない |
… | 37125/03/01(土)08:06:37No.1287989636そうだねx2>そもそも家庭用ゲームとのマルチだとモンハンみたいな一部例外を除いたらそれこそ未だに1050=ある程度新しめのオンボードでも動くからな… |
… | 37225/03/01(土)08:06:46No.1287989651+なんだかんだ言ってもモンハンの場合はSteamの同接はCSの3倍以上だったみたいだし |
… | 37325/03/01(土)08:07:17No.1287989722そうだねx240XXシリーズ持ってるだけで上澄みじゃねえか! |
… | 37425/03/01(土)08:07:36No.1287989765+>なんだかんだ言ってもモンハンの場合はSteamの同接はCSの3倍以上だったみたいだし |
… | 37525/03/01(土)08:07:56No.1287989803+未だに2080tiです |
… | 37625/03/01(土)08:08:00No.1287989813+語尾に使用グラボでもつけるか… |
… | 37725/03/01(土)08:08:03No.1287989821+1660あたりを使い続けてる人なんかはそもそもSteamにはインディー目的で来てて普段はPS5とかで遊んでる人も多そう |
… | 37825/03/01(土)08:08:04No.1287989823そうだねx3>>なんだかんだ言ってもモンハンの場合はSteamの同接はCSの3倍以上だったみたいだし |
… | 37925/03/01(土)08:08:25No.1287989867+>語尾に使用グラボでもつけるか… |
… | 38025/03/01(土)08:08:39No.1287989901そうだねx1PC憎んでるのってどういう層なの? |
… | 38125/03/01(土)08:09:04No.1287989949そうだねx1>PC憎んでるのってどういう層なの? |
… | 38225/03/01(土)08:09:04No.1287989951+>まあアキバだし… |
… | 38325/03/01(土)08:09:06No.1287989962+>そもそも家庭用ゲームとのマルチだとモンハンみたいな一部例外を除いたらそれこそ未だに1050=ある程度新しめのオンボードでも動くからな… |
… | 38425/03/01(土)08:09:46No.1287990049+>>まあアキバだし… |
… | 38525/03/01(土)08:09:47No.1287990052+>まあアキバだし… |
… | 38625/03/01(土)08:10:01No.1287990080+>>>まあアキバだし… |
… | 38725/03/01(土)08:10:37No.1287990163+>>語尾に使用グラボでもつけるか… |
… | 38825/03/01(土)08:10:52No.1287990191そうだねx4>そういう人にゲーミングPCが売れると思ってたんだ…って |
… | 38925/03/01(土)08:11:42No.1287990299+単純にモンハン発売時期だからって力入れてるだけで秋淀がゲーミングPCに力入れ出したのかなり前からじゃないか |
… | 39025/03/01(土)08:11:45No.1287990308+>PC憎んでるのってどういう層なの? |
… | 39125/03/01(土)08:12:19No.1287990376+モンハンやらないから低みの見物3060Ti |
… | 39225/03/01(土)08:12:21No.1287990383+2Dゲームばかりやってるで3080mobile |
… | 39325/03/01(土)08:12:34No.1287990410+>単純にモンハン発売時期だからって力入れてるだけで秋淀がゲーミングPCに力入れ出したのかなり前からじゃないか |
… | 39425/03/01(土)08:12:34No.1287990412そうだねx1>PC憎んでるのってどういう層なの? |
… | 39525/03/01(土)08:13:03No.1287990489+>>>語尾に使用グラボでもつけるか… |
… | 39625/03/01(土)08:13:23No.1287990531+グラボ的にはモンハンできるらしいけどあんまり興味ないでござ4070Super |
… | 39725/03/01(土)08:13:37No.1287990561+高ぇPC買う奴が全員PCに詳しいと思うな |
… | 39825/03/01(土)08:13:41No.1287990572そうだねx8>どうせお前らもグラボでシコってるんだろ?4090 |
… | 39925/03/01(土)08:13:41No.1287990575+真価を発揮させてやれたことがない気がする4090 |
… | 40025/03/01(土)08:13:42No.1287990576+普通の人はPCでゲームするのに一部品に五万十万も出さないからな |
… | 40125/03/01(土)08:14:12No.1287990641+モンハンP2Gまでしかやった事無いから今更新作やる気になれん |
… | 40225/03/01(土)08:14:12No.1287990642そうだねx1ゲーミングPCなんかメルカリやSNS発の怪しげなショップで買うやつすらいるからヨドバシなんかだいぶマシな部類に見えてしまう |
… | 40325/03/01(土)08:14:47No.1287990697+モンハンFHD中なら普通に動きますよと布教するマンB580 |
… | 40425/03/01(土)08:17:02No.1287991005そうだねx2pc憎んでる層ってps5proのスペック4090くらいあると思ってそう |
… | 40525/03/01(土)08:17:55No.1287991117+そもそも国内のパソコン所有率は圧倒的にノートだし大半がオンボだしな |
… | 40625/03/01(土)08:18:52No.1287991236+グラボシコ初心者用 |
… | 40725/03/01(土)08:20:08No.1287991391+>ゲーミングPC買ったと言ってた人がゲーミングノート(3050L)とかざらだ |
… | 40825/03/01(土)08:20:12No.1287991401+まあアニメ絵の描いてあるパーツって日本だとガチオタクくらいしか使わないからな… |
… | 40925/03/01(土)08:20:31No.1287991440そうだねx33連ファンでシコってるからボードのイラストじゃシコれない |
… | 41025/03/01(土)08:20:40No.1287991459+ゲーミングノートとかいう騒音生成器 |
… | 41125/03/01(土)08:21:19No.1287991549そうだねx2>pc憎んでる層ってps5proのスペック4090くらいあると思ってそう |
… | 41225/03/01(土)08:22:57No.1287991803そうだねx1>ゲーミングPCなんかメルカリやSNS発の怪しげなショップで買うやつすらいるからヨドバシなんかだいぶマシな部類に見えてしまう |
… | 41325/03/01(土)08:25:16No.1287992140そうだねx1低スペでも遊べるゲームが山程あるのもSteamの良いところなんだぜ |
… | 41425/03/01(土)08:25:20No.1287992151+今はグラボメーカー公式キャラプリントグラボまであるでしょpalitとか |
… | 41525/03/01(土)08:26:06No.1287992276+>メモリ16GBとかRTX3060が一番多かったりQuest2が多いとか… |
… | 41625/03/01(土)08:26:09No.1287992284そうだねx1>>pc憎んでる層ってps5proのスペック4090くらいあると思ってそう |
… | 41725/03/01(土)08:27:52No.1287992486+パソコン関係で今は時期が悪いから買わないはお金ないから買わないってこと? |
… | 41825/03/01(土)08:27:55No.1287992493+>今はグラボメーカー公式キャラプリントグラボまであるでしょpalitとか |
… | 41925/03/01(土)08:28:00No.1287992511+>>メモリ16GBとかRTX3060が一番多かったりQuest2が多いとか… |
… | 42025/03/01(土)08:28:11No.1287992540+>3連ファンでシコってるからボードのイラストじゃシコれない |
… | 42125/03/01(土)08:28:12No.1287992542そうだねx2普通にPC限定ゲームもあるんだけどなそこそこ… |
… | 42225/03/01(土)08:28:45No.1287992631+俺は3060tiちゃんであと3年は遊ぶつもりだぜ |
… | 42325/03/01(土)08:29:09No.1287992676そうだねx1>pc憎んでる層ってps5proのスペック4090くらいあると思ってそう |
… | 42425/03/01(土)08:29:19No.1287992696そうだねx1ボード側が見える配置があんまりないしグラボステーにアクリル板で付けるとかその辺でいいんだよね |
… | 42525/03/01(土)08:30:25No.1287992842+>Macハードウェア所有率想像の10倍くらい多いな… |
… | 42625/03/01(土)08:30:28No.1287992850+スレ画の調査ってメインサブとか分けずに参加してるアカウントがアクティブになったPCを全部抽出してるため |
… | 42725/03/01(土)08:31:19No.1287992965そうだねx1Proって専用アプスケ機能あるんじゃなかったっけ |
… | 42825/03/01(土)08:31:37No.1287993005+>パソコン関係で今は時期が悪いから買わないはお金ないから買わないってこと? |
… | 42925/03/01(土)08:32:05No.1287993079+>スレ画の調査ってメインサブとか分けずに参加してるアカウントがアクティブになったPCを全部抽出してるため |
… | 43025/03/01(土)08:32:20No.1287993115そうだねx1>Proって専用アプスケ機能あるんじゃなかったっけ |
… | 43125/03/01(土)08:32:39No.1287993162そうだねx1>スレ画の調査ってメインサブとか分けずに参加してるアカウントがアクティブになったPCを全部抽出してるため |
… | 43225/03/01(土)08:34:12No.1287993403そうだねx1>>スレ画の調査ってメインサブとか分けずに参加してるアカウントがアクティブになったPCを全部抽出してるため |
… | 43325/03/01(土)08:35:07No.1287993512+>ボード側が見える配置があんまりないしグラボステーにアクリル板で付けるとかその辺でいいんだよね |
… | 43425/03/01(土)08:36:50No.1287993758そうだねx3>PS5やproで満足できない人がより金を出して高性能PC買うって位置づけだからな |
… | 43525/03/01(土)08:37:02No.1287993788+時期が悪いから |
… | 43625/03/01(土)08:37:04No.1287993796+鉄拳遊べるから3060で困ってない |
… | 43725/03/01(土)08:37:14No.1287993819そうだねx2そもそもSteamのPCゲーだからって最新スペック推奨ってわけじゃないからな |
… | 43825/03/01(土)08:38:13No.1287993991+ps5でも遊べるじゃん!日本語ねえ!にぼちぼち遭遇するのが困る |
… | 43925/03/01(土)08:38:43No.1287994095そうだねx1茶の間でゲームやる時はPS5使ってる |
… | 44025/03/01(土)08:38:49No.1287994115+チームフォートレス2ならオンボノートでも余裕だからみんなこっち遊ぶべきだよな |
… | 44125/03/01(土)08:39:21No.1287994203+そもそも対立してるというのが本当なのか |
… | 44225/03/01(土)08:39:23No.1287994208+>Proって専用アプスケ機能あるんじゃなかったっけ |
… | 44325/03/01(土)08:39:41No.1287994261+最近キーマウ操作が辛くなってきた |
… | 44425/03/01(土)08:39:48No.1287994274そうだねx1>そもそも対立してるというのが本当なのか |
… | 44525/03/01(土)08:40:09No.1287994324そうだねx2>そもそも対立してるというのが本当なのか |
… | 44625/03/01(土)08:40:14No.1287994337+>最近キーマウ操作が辛くなってきた |
… | 44725/03/01(土)08:41:09No.1287994495+>>最近キーマウ操作が辛くなってきた |
… | 44825/03/01(土)08:41:44No.1287994591+>>>最近キーマウ操作が辛くなってきた |
… | 44925/03/01(土)08:41:51No.1287994614+>お前もコントローラー沼に沈め |
… | 45025/03/01(土)08:42:05No.1287994644そうだねx3MODの話してる時に過剰反応するのもやめて欲しい |
… | 45125/03/01(土)08:42:55No.1287994785そうだねx2>MODの話してる時に過剰反応するのもやめて欲しい |
… | 45225/03/01(土)08:43:06No.1287994804そうだねx1>>>最近キーマウ操作が辛くなってきた |
… | 45325/03/01(土)08:44:49No.1287995068+公式を上回るサードコン見たことない |
… | 45425/03/01(土)08:44:51No.1287995074そうだねx2>MODの話してる時に過剰反応するのもやめて欲しい |
… | 45525/03/01(土)08:45:22No.1287995156そうだねx2>>MODの話してる時に過剰反応するのもやめて欲しい |
… | 45625/03/01(土)08:45:25No.1287995161+>低スペでも遊べるゲームが山程あるのもSteamの良いところなんだぜ |
… | 45725/03/01(土)08:45:36No.1287995189+正直十字キーとABXYとLRだけのコントローラー欲しい |
… | 45825/03/01(土)08:46:02No.1287995249そうだねx3>>>MODの話してる時に過剰反応するのもやめて欲しい |
… | 45925/03/01(土)08:46:12No.1287995269+10月になったらWin11にアプデするか |
… | 46025/03/01(土)08:46:23No.1287995311+>正直十字キーとABXYとLRだけのコントローラー欲しい |
… | 46125/03/01(土)08:46:27No.1287995321そうだねx1>昔elecomからファミコンやスーファミ風出てたんだけど今あるのかなぁ |
… | 46225/03/01(土)08:46:43No.1287995369そうだねx3対戦ゲームならともかくオフゲのMODにキレてるやつは何がしたいのかわからん |
… | 46325/03/01(土)08:46:57No.1287995410そうだねx3>作ってる側からしたら変わらんって話はある |
… | 46425/03/01(土)08:47:06No.1287995445+コントローラーやキーボードはたまに自作勢がいる |
… | 46525/03/01(土)08:47:09No.1287995452+>公式を上回るサードコン見たことない |
… | 46625/03/01(土)08:48:13No.1287995623そうだねx2modをチートだとか言うがチーターはCSの方が多いからね? |
… | 46725/03/01(土)08:48:23No.1287995643そうだねx1>対戦ゲームならともかくオフゲのMODにキレてるやつは何がしたいのかわからん |
… | 46825/03/01(土)08:48:35No.1287995674+>>対戦ゲームならともかくオフゲのMODにキレてるやつは何がしたいのかわからん |
… | 46925/03/01(土)08:48:47No.1287995711+>modをチートだとか言うがチーターはCSの方が多いからね? |
… | 47025/03/01(土)08:48:50No.1287995722そうだねx1公式がmodコミュニティ向けにツール出してたりするから開発によるとしか言えないんだ |
… | 47125/03/01(土)08:48:52No.1287995730そうだねx3ゲハで荒らせないからModで荒らしてきた |
… | 47225/03/01(土)08:49:01No.1287995759そうだねx1https://amzn.asia/d/g4pVKcr |
… | 47325/03/01(土)08:49:03No.1287995763そうだねx2早速MODはチートと同じ論出してる人湧いててて笑う |
… | 47425/03/01(土)08:49:49No.1287995885+オンゲやマルチに関してはチートとイコールに見られて仕方ないとこはある |
… | 47525/03/01(土)08:49:54No.1287995906+ワイルズは右スティックに親指取られがちでマジで背面ボタン欲しくなるな |
… | 47625/03/01(土)08:50:20No.1287995980そうだねx1>modをチートだとか言うがチーターはCSの方が多いからね? |
… | 47725/03/01(土)08:50:36No.1287996017そうだねx1作る側からも特に視野に入れられてないハイエンドグラボマンの話に正面から付き合う必要もないしな… |
… | 47825/03/01(土)08:51:01No.1287996101そうだねx1>作る側からも特に視野に入れられてないハイエンドグラボマンの話に正面から付き合う必要もないしな… |
… | 47925/03/01(土)08:51:17No.1287996138+MODは特に二次配布サイト由来だとどんな改変がされてるかとか偽リンクにつながってるだとかあるから初心者や子供にはあんまり触れてほしくないところはある |
… | 48025/03/01(土)08:51:28No.1287996162そうだねx1>作る側からも特に視野に入れられてないハイエンドグラボマンの話に正面から付き合う必要もないしな… |
… | 48125/03/01(土)08:51:44No.1287996207そうだねx2>MODは特に二次配布サイト由来だとどんな改変がされてるかとか偽リンクにつながってるだとかあるから初心者や子供にはあんまり触れてほしくないところはある |
… | 48225/03/01(土)08:52:29No.1287996325+アルミ取れちゃった人から急に絡まれて怖い |
… | 48325/03/01(土)08:52:42No.1287996358+MOD(公式)とかもある時代だしな |
… | 48425/03/01(土)08:52:53No.1287996383そうだねx3やっぱワークショップって神だわ |
… | 48525/03/01(土)08:53:13No.1287996439+>MOD(公式)とかもある時代だしな |
… | 48625/03/01(土)08:54:05No.1287996564そうだねx4>>MODは特に二次配布サイト由来だとどんな改変がされてるかとか偽リンクにつながってるだとかあるから初心者や子供にはあんまり触れてほしくないところはある |
… | 48725/03/01(土)08:54:08No.1287996572そうだねx2Steamのコントローラーサポートはマジで優秀だからツクールゲーやウディタのジーコが上手く動かねえって時にランチャー登録して使うと便利 |
… | 48825/03/01(土)08:54:26No.1287996613そうだねx2FFだってACTやGSade使うの前提だしそんな関係ないでしょ |
… | 48925/03/01(土)08:54:45No.1287996665+悪いが"違法" |
… | 49025/03/01(土)08:54:52No.1287996683そうだねx4世の中ワザップに騙される知能の人間だっているんだ |
… | 49125/03/01(土)08:55:07No.1287996723+3060懐かしい |
… | 49225/03/01(土)08:55:16No.1287996748+>FFだってACTやGSade使うの前提だしそんな関係ないでしょ |
… | 49325/03/01(土)08:55:21No.1287996761+>>modをチートだとか言うがチーターはCSの方が多いからね? |
… | 49425/03/01(土)08:56:34No.1287996937+マイクラPC版だとMODとハッククライアントは明確に別物って感じだな |
… | 49525/03/01(土)08:56:43No.1287996959+>悪いが"違法" |
… | 49625/03/01(土)08:56:52No.1287996986そうだねx1MOD憎いおじさんは自分がMOD嫌いで憎んでるだけなのを危険だとか最もらしい理由付けて自分の意見正当化しようとしても無理があるよ |
… | 49725/03/01(土)08:57:23No.1287997085+>MOD憎いおじさんは自分がMOD嫌いで憎んでるだけなのを危険だとか最もらしい理由付けて自分の意見正当化しようとしても無理があるよ |
… | 49825/03/01(土)08:58:21No.1287997232+steamゲーマーでもバニラ志向はいると思うよ |
… | 49925/03/01(土)08:58:25No.1287997242+>じゃあもっとエントリークラスに優しい推奨設定にしてくださいよ! |
… | 50025/03/01(土)08:58:41No.1287997289そうだねx1>MOD憎いおじさんは自分がMOD嫌いで憎んでるだけなのを危険だとか最もらしい理由付けて自分の意見正当化しようとしても無理があるよ |
… | 50125/03/01(土)08:59:15No.1287997387そうだねx1カプコンを棒にしてMOD叩きを正当化しようとするやつ |
… | 50225/03/01(土)08:59:47No.1287997478そうだねx3>steamゲーマーでもバニラ志向はいると思うよ |
… | 50325/03/01(土)09:00:40No.1287997636+>>>modをチートだとか言うがチーターはCSの方が多いからね? |
… | 50425/03/01(土)09:00:55No.1287997672そうだねx2>カプコンを棒にしてMOD叩きを正当化しようとするやつ |
… | 50525/03/01(土)09:01:04No.1287997707+>steamゲーマーでもバニラ志向はいると思うよ |
… | 50625/03/01(土)09:01:28No.1287997783そうだねx1改造クライアントはMODとも別物な気がするんだよな |
… | 50725/03/01(土)09:01:32No.1287997800+steamコミュニティにロリmodのスクショ貼るやつのせいでmodが憎い人になったモデレーターはいそう…というかいた |
… | 50825/03/01(土)09:02:29No.1287997980そうだねx1割と中立なレスまで全部憎いやつ扱いして対立煽りするとスレが荒れ放題になるな |
… | 50925/03/01(土)09:02:30No.1287997984そうだねx3ワークショップの翻訳MODとかは使うけど全裸とかは置いてるサイトが怖くてつかってない… |
… | 51025/03/01(土)09:02:55No.1287998047そうだねx4>割と中立なレスまで全部憎いやつ扱いして対立煽りするとスレが荒れ放題になるな |
… | 51125/03/01(土)09:03:16No.1287998110そうだねx2>steamゲーマーでもバニラ志向はいると思うよ |
… | 51225/03/01(土)09:04:18No.1287998286そうだねx1>ワークショップの翻訳MODとかは使うけど全裸とかは置いてるサイトが怖くてつかってない… |
… | 51325/03/01(土)09:05:29No.1287998517+>未だにダークウェブでNexusから漏れてるパスワードがあるぞって報告がセキュリティソフトからくる |
… | 51425/03/01(土)09:05:34No.1287998535+>フロムやアトラスを棒にしてゲーム実況叩きを正当化しようとするやつ |
… | 51525/03/01(土)09:05:50No.1287998590そうだねx2バニラかどうかはゲーム次第じゃね |
… | 51625/03/01(土)09:05:56No.1287998609+>聞いたことないぞ |
… | 51725/03/01(土)09:06:01No.1287998628+>>フロムやアトラスを棒にしてゲーム実況叩きを正当化しようとするやつ |
… | 51825/03/01(土)09:06:54No.1287998811+スパチャ三点方式はまぁ… |
… | 51925/03/01(土)09:06:59No.1287998832そうだねx1バニラでやって満足するゲームもあればMod入れて楽しみたいゲームもあるんでなんでもModMod言ってるのはMod覚えたてのキッズかなって思ってしまう |
… | 52025/03/01(土)09:07:02No.1287998842そうだねx1お前が日本人なら「信用できる」と思ってるサイトからの方がよっぽど漏れてる…とかいう話始めるともうややこしいからやめるか |
… | 52125/03/01(土)09:08:53No.1287999161そうだねx1昔マイクラのmodを入れようと海外フォーラム探し回ってリンク踏んだらブラクラみたいな広告が出てきたことが俺と広告ブロッカーの出会いでした |
… | 52225/03/01(土)09:08:59No.1287999182そうだねx1何ならマイナンバーからすでに流出してるじゃんね |
… | 52325/03/01(土)09:09:53No.1287999331そうだねx1>バニラでやって満足するゲームもあればMod入れて楽しみたいゲームもあるんでなんでもModMod言ってるのはMod覚えたてのキッズかなって思ってしまう |
… | 52425/03/01(土)09:10:49No.1287999503+32bitハードウェアは死滅したな… |
… | 52525/03/01(土)09:11:14No.1287999571+>PCでバニラでやっているやつなんてごく僅かだぞ |
… | 52625/03/01(土)09:11:22No.1287999594そうだねx1>>バニラでやって満足するゲームもあればMod入れて楽しみたいゲームもあるんでなんでもModMod言ってるのはMod覚えたてのキッズかなって思ってしまう |
… | 52725/03/01(土)09:11:30No.1287999615+>>バニラでやって満足するゲームもあればMod入れて楽しみたいゲームもあるんでなんでもModMod言ってるのはMod覚えたてのキッズかなって思ってしまう |
… | 52825/03/01(土)09:11:34No.1287999632そうだねx3mod入れるやつは悪っていうのもおかしいがmod入れない奴は悪っていうのもおかしい話だな |
… | 52925/03/01(土)09:11:35No.1287999638+フロムゲー配信禁止になったのはVtuber がスパチャ欲しさに3店方式やってたからと聞いたけどその配信者だけじゃなくて他のフロムゲーやってた人もいたくない腹探られて被害にあってる |
… | 53025/03/01(土)09:11:53No.1287999691+>>>バニラでやって満足するゲームもあればMod入れて楽しみたいゲームもあるんでなんでもModMod言ってるのはMod覚えたてのキッズかなって思ってしまう |
… | 53125/03/01(土)09:11:56No.1287999708+一周目からModぶち込むのは流石にそれゲーム楽しんでるのかって疑問 |
… | 53225/03/01(土)09:12:27No.1287999803そうだねx2>>買ったゲームプレイしてる時点でマイノリティの自覚あるか? |
… | 53325/03/01(土)09:13:08No.1287999915そうだねx4Mod持ち上げまくってMod入れなきゃやる意味ないみたいなの吠えてんのは覚えたてのキッズだと思う |
… | 53425/03/01(土)09:13:30No.1287999975+>Mod持ち上げまくってMod入れなきゃやる意味ないみたいなの吠えてんのは覚えたてのキッズだと思う |
… | 53525/03/01(土)09:13:37No.1288000004そうだねx1>フロムゲー配信禁止になったのはVtuber がスパチャ欲しさに3店方式やってたからと聞いたけどその配信者だけじゃなくて他のフロムゲーやってた人もいたくない腹探られて被害にあってる |
… | 53625/03/01(土)09:13:46No.1288000032+>一周目からModぶち込むのは流石にそれゲーム楽しんでるのかって疑問 |
… | 53725/03/01(土)09:13:55No.1288000065そうだねx2わざわざ他サイトからmodダウンロードしてファイル触ってしてる人が多数だとは思えんけどねぇ |
… | 53825/03/01(土)09:14:34No.1288000170そうだねx1配信に関しては押し切られる形でなし崩し的にガイドライン文化になっていっただけで嫌がってるクリエイターも多いからな |
… | 53925/03/01(土)09:14:37No.1288000182そうだねx1なんだかんだで企業側が下スペックに設定で対応できるように頑張ってるからまぁそんなもんよ |
… | 54025/03/01(土)09:14:58No.1288000251+>配信に関しては押し切られる形でなし崩し的にガイドライン文化になっていっただけで嫌がってるクリエイターも多いからな |
1740765537660.png fu4708523.jpg fu4708635.jpg fu4708633.jpg fu4708634.jpg 1740780986581.png fu4708547.jpg